埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ川口幸町ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. パークホームズ川口幸町ってどうでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-09 21:03:33
 削除依頼 投稿する

川口駅東口 徒歩6分。
樹モールとふじのいち商店街のど真ん中。学区域 幸町・幸並。大型商店、シネコン等間近。

情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-11-25 06:50:00

現在の物件
パークホームズ川口幸町センターステージ
パークホームズ川口幸町センターステージ
 
所在地:埼玉県川口市幸町2丁目68-1番(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩6分
総戸数: 122戸

パークホームズ川口幸町ってどうでしょう

206: ご近所さん 
[2007-07-13 10:07:00]
>>204

マンションの住民は、裏通りの居酒屋と言っています。
でも、それ以上はこの場で特定しないほうがいい。
たとえ、特定できても、とくに店の名前なんか、絶対に出さないようにお願いしたい。
卑劣なリンチ的手法につながりかねない。

個人だとカドがたつから、まずは、行政とか商店会や自治会の役員とか、しかるべき仲介者を介して、音量を控えるなど、お願いしてみるのがいいのではないか。
たとえば、「夜9時をすぎたら」とか、折り合えそうな条件をつけて。
お店の人が、それほど周辺の迷惑になっていることに気づいていないだけかもしれないじゃないですか。
住人のほうも、自分だけのことではなく、相手方の立場も理解を示した上で。
最初から喧嘩腰では、問題をこじれさせるもとです。

便利で、かつ住みよい街でもあってほしい。
近隣の人間の一人として、それをせつに望みます。

205は、ただかきまわして喜んでいるだけの稚拙な人間。問題にせず。
もちろん、店の人の書き込みでもないはず。
207: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 12:15:00]
エステ店の看板の件は私もひどいと思ってます。このままではおさまりがつきません。
(私的には、質感の低すぎる田舎のさえない商店街風のカバン屋も許せないですが。。)
近く理事会があると1階の掲示板に書いてあります。残念ながら私はかなり遅く購入してそのまま入居したので、理事ではないので直接議案に挙げられませんから、1階に理事会宛の郵便受けがありますので、そこに記名か、匿名かまだ決めておりませんが、理事会で看板問題について討議するように文書を入れようと考えております。
皆さんも同感の方はどうぞ同じく、意見を入れてください。もし理事の方がこの中にいらっしゃるのであれば、議案に挙げてください。
もっとも、1期の理事さんは、地権者の方が多いかもしれないので、要望自体消されるかもせいも・・・。。
少なくともカバン屋さんは、近所の人の話ですと、ここの地権者で一番大きな方らしいですが。。
208: 匿名さん 
[2007-07-14 12:37:00]
>私的には、質感の低すぎる田舎のさえない商店街風のカバン屋も許せないですが。

本当にここの住民は何様のつもりなんだろ。
あなたも田舎のさえない商店街風の人だと言われたらどう思うか。
そんな上流の方は山の手に住めばいいのに。
209: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 13:07:00]
私だったら、あんなどうしようもない店構えにしないですね。
同じ商売人として、センスが無いにも程があると思ってますね。
折角店舗を新しくするなら、もう少し考えればいいのに。
オーナーじゃないんで、店の方針経営には何も言いたくないですが、住民として資産価値の下がることに対しては、大いに発言していきたいですね。まあ、住民ではない人には何も言われる筋合い無いのと、関係の無い話ですが。
210: 周辺住民さん 
[2007-07-14 21:41:00]
もともとこの物件はパークホームズの中でも失敗作だったんだからさー
しょうがないのでは。販売も苦戦してたし。確かにここの近辺は最近の川口エリアの中では下町のなんでもアリの歓楽街のようですが。合掌。
211: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 23:42:00]
NO209へ
方針経営ではなく、経営方針ですよー!勉強して下さい。
恥ずかしいです(失笑)
212: 同類とは思われたくない 
[2007-07-14 23:59:00]
>>本当にここの住民は何様のつもりなんだろ。

208さん、ほかの住人まで一緒にしないでいただきたい。
207、209は、ここの住人の中でも、特殊な人間。住人の代表でもなんでもないんだから。
資産価値を下げてるのは、ほかならぬ、この人間かもしれない。
こんな傲慢なやつと同じ建物に住むなんて、やりきないから。

ほかの住民が、あんたに出ていってもらいたいと言ったら、どう思うかね?
あんたか言ってるのは、そういうことなんだよ。
理事会で、店構えをいいセンスにさせるように決議しろとでも言うのか。
そんな要望が消されるとしたら、それはあんたの考え方が異常だからだろう。

たぶん、多くの住人が異議を唱えているのは、看板の位置と色の件だよ。
私個人としては、位置さえ変えてもらえれば、色は目をつむってもいいと思ってる。色も変えてもらえれば、もっといいけど。
不満はあっても、公序良俗に反しない店と店構えなら、文句を言う筋合いはない。
テナントが入ることは承知で買っているんだから。

こんなことを書くと、きっと「カバン屋のまわし者に違いない」だなんて言うんだろな。必ずそういうことを言うのがいるからね。
あんたは商売人だそうだけど、もっと謙虚さを……なんて、言っても無駄か。
213: マンコミュファンさん 
[2007-07-15 00:05:00]
掲示板を見ていると、民度がわかります。
このような水掛け論はこの物件だけでなく全国のパークホームズや川口全体のイメージダウンにもつながりかねません。
内部の話題は公共の掲示板ではなく別立てで行ってはいかがでしょうか。
214: 入居済み住民さん 
[2007-07-15 00:39:00]
>>213

そういうことを言うと、自分の民度でも上がるの?
いや、上がっているように錯覚している人間、ときどきいるけどね。

公共の掲示板ってなに?
ほかでもない、このマンションにかかわる情報を交換するために用意された掲示板なんだよ。
もう大半が入居した段階で、内部の問題を論じないで、なにを論じるのかね。
マンコミュファンがそんなことも知らないのか。
215: マンコミュファンさん 
[2007-07-15 08:55:00]
せめて住民版でやったらいいという意味です。
あと掲示板は顔が見えませんので書き込まれた文章で書いた人を想像するしかありません。
乱暴な言葉遣いは控えたほうがいいと思います。
216: 入居済み住民さん 
[2007-07-15 11:35:00]
213、215様

>>掲示板を見ていると、民度がわかります。

これが人をバカにした言葉じゃないとでもいうのですか。

「乱暴の言葉遣い」というけど、言葉が表面的に丁寧なら、内容はどうでもいいのですか。
人をバカにした発言が、反撃されるのは当然です。あなたもその一人なのです。

ここはまだ全部、入居していません。
管理組合も正式に設立されていません。
だから、まだ住民板の段階ではありません。
いま、周辺の人も含め、環境問題など、いろんな意見で論じあっているところです。
中にはアラシや無用な揚げ足とりの書き込みもありますが、別スレを立てても、同じことではないでしょうか。
ケチつけたり、かき回して喜んでいる低レベルの人はどこにでもいます。
あなたも言葉づかいに気をつけませんと、同じたぐいになってしまいますよ。
217: 入居済み住民さん 
[2007-07-15 14:30:00]
看板の件ですが、

同じ幸町に、「コスモ川口幸町」という物件がありますが、
当初、ここのテナントの1Fに 派手派手の「DVD屋」がありました。

表向きは、普通のDVD屋を装ってましたが
一歩中に入れば、完全な「アダルトDVD屋」でした。

確か、竣工1年後ぐらいに 住民の反対があってか
転居し、今はリサイクルショップに変わってます。

今回のパークホームズも、住民の皆さん頑張っていきましょう。
別にエステ店を追い出すとかではなくて
何とかあの看板の位置・大きさを変えてもらいましょう!
218: 近所をよく知る人 
[2007-07-15 19:07:00]
ほんとうにここの住民は何様のつもりなんだ。
209はここの住民でしょう?
その発言内容を振り返ってみて欲しい。
そもそも近隣の人を馬鹿にした発言をしているのはここの住民なんじゃないか。
213が民度がわかるといっているのもそういうことなんじゃないのか。
219: 匿名希望 
[2007-07-15 19:40:00]
こういう掲示板に書き込みをする人は(私も含めて)特殊な人。
 209のような住民ばかりでないでしょう。公共の掲示板とは言いつつ、顔の見えない場所で、マンション全体のリベラルな意見も引き出せるはずもないし、外部の人からのチャカシが入って、それに腹を立てる209のような人がドンドンそれて行ってしまうのがこうした掲示板の常。
このような意見がマンション全体の総意ではないはず(そう願いたい)で、管理組合やら理事会でこのような意見ばかりが通るとは思えません。試しに209はここで書き込んだのと同じトーン・表現で管理組合総会などで意見を言ってみたらどうでしょう。結果がどうなるか知りませんが、そこでの結論が現実でしょう。
 掲示板を見ていて、近くの同様のマンション居住経験で、このようなトラブルが生じていないので非常に不思議に思えましたし、正直言って、失礼ながらやや恥ずかしく見えました(極端な意見を書く人も外部からチャカす人も。ただ、民度がどうこうとは言っちゃいけませんね。)。
 これからずっと住むのですから、焦らず慌てず、暫くはこの掲示板はこの手の話題はお休みされて、外部のチャカシが入らない管理組合総会などで住民自治の問題としてジックリ話し合われたらいかがでしょう。管理規約を改正するのも住民自治の問題ですね。こういう機会にジックリ話し合うことで隣近所の絆も深まるかもしれません。
 余計な外部からのチャカシでしたね(済みません)。
220: 緑の看板マンション 
[2007-07-15 21:54:00]
種火をつけた140です。
かばん屋でカバンを新調した時おやじさんと話しました。
『せっかく新しくしたのにもう少しおしゃれにすればよかったのに・・』
『しょせんは川口は下町だからね。みんな店先にこんな風にだすんだよ』
『もうちょっとシックな色彩にすれば若い世代も立ち寄れるのに・・』
『緑が好きなんだよ』

下町のオバチャンをメインターゲットにするには最適な店構えであるわけです。

なにをもって良しとするかはズバリ店舗においては売上です。
そのターゲット層にアピールできるものが最適な店作りなのでしょう。
221: 入居済み住民さん 
[2007-07-16 00:12:00]
私も、看板の件で心を痛めています。でも私は、ここにずっと住もうと決めて入居しました。ですから、住民の方とも近隣の方とも仲良くやっていきたいです。みなさんも、きっとそうだと思います。ぜひ、管理組合の話し合いで、感情的にならず、多くの人にとって最良の方法を話し合いましょう。早く管理組合ができるといいですね。
でも・・・昨日の三井のリハウスの広告で5階の角部屋?が売りに出されていました。まだ売れていないのでしょうか!?それとももう売りに!?
222: 入居済み住民さん 
[2007-07-16 00:24:00]
218さん、だから、212を読みなさいって。
209一人をとって、住人全体と決めつけてはいけません。
223: 周辺住民さん 
[2007-07-16 00:44:00]
騒音の元、うらのカラオケですか。
今日、近所に行ったので裏に回って分かりました。
確かに近いですね。
でも、周りにもマンションがあるし、普通の住宅もあるような。
問題になっていないのですかね。
224: 匿名さん 
[2007-07-16 01:13:00]
>>223

やはり、場所柄とか、相手も商売だからということで、我慢しているんでしょうかね。
このマンションで我慢しがたいほど迷惑している人は、あとあとお願いにいくことになるかもしれないなら、周辺のお宅にもそれとなく聞いてみて(世間話的に)、どんなふうに感じているか、実情を確認しておくほうがいいかもしれませんね。
もちろん、いざという場合も、相手の立場を尊重し、紳士的に、大人としての対応が不可欠でしょう。
この掲示板の一部の人のような罵り合いは、ちょっと……。
ここでだれかを攻撃してみても、なんの解決にもつながりませんから。
225: 周辺住民さん 
[2007-07-16 03:13:00]
カラオケやさんは昔からあります。
よくカラオケやさんに行くので、ママにここのこと話てみますね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる