埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ川口幸町ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. パークホームズ川口幸町ってどうでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-09 21:03:33
 削除依頼 投稿する

川口駅東口 徒歩6分。
樹モールとふじのいち商店街のど真ん中。学区域 幸町・幸並。大型商店、シネコン等間近。

情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-11-25 06:50:00

現在の物件
パークホームズ川口幸町センターステージ
パークホームズ川口幸町センターステージ
 
所在地:埼玉県川口市幸町2丁目68-1番(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩6分
総戸数: 122戸

パークホームズ川口幸町ってどうでしょう

42: 匿名さん 
[2006-02-17 11:12:00]
↓この1週間は川口の中で一番混雑します。
http://www.comtv.jp/tanabata/
企業資本のフランチャイズ等が多いのに対し、飲食店もショップも
独自色を出した個性的な店が多く、自分的には樹モ−ル<<ふじのいち
です。
ちなみにお気に入りは中華料理『錦華』のカツ丼、お肉の『マルサヤ』の夕方からの焼き鳥、
和菓子の『石田屋』の生ドラ、
43: 41 
[2006-02-17 12:06:00]
七夕祭り結構賑わってるみたいですね!
今年行って見ますね。

44: 匿名さん 
[2006-02-17 20:08:00]
とんかつは『わらじ亭』、
塩天丼屋から宇都宮餃子屋とどのテナントも1年もたない魔のエリアで1年以上
がんばっている『サイアムスパイス』、
川口以外からもわざわざプロの料理人までが仕入れに来る『増子青果店』
本場のキムチは『OK市場』
一杯やるなら『松っちゃん』、『園香』

ある意味、ありきたりの企業資本の店が並ぶアリオのモ−ルより楽しい。
45: 匿名さん 
[2006-02-18 15:08:00]
114戸 事業協力者住戸39戸含む
事業協力者は自分達で住むんでしょうか?賃貸に出す人のほうが多いのかな〜
まだまだわからないか。

下の階には何かテナント入るの?
46: 匿名さん 
[2006-02-24 14:56:00]
OK市場に置いてある辛いカッパ海老煎がくせになるうまさ。
47: 匿名さん 
[2006-02-28 10:58:00]
48: 匿名さん 
[2006-02-28 11:25:00]
先日モデルルームの前を通りました。まだ中は完成してないですね!
もう二月も終わるのに価格発表まだなのね…二月下旬て書いてあったのに。
49: 匿名さん 
[2006-03-01 19:14:00]
●販売予定時期
平成18年2月下旬 ⇒ 平成18年5月上旬

●モデルルームの公開
平成18年4月上旬

はじめの予定からだいぶ遅れてませんか?
50: 匿名さん 
[2006-03-07 12:23:00]
51: 匿名さん 
[2006-03-09 00:06:00]
モデルルームも価格も気になりますね。早くしりたいッ!(笑)
52: 匿名さん 
[2006-03-09 14:03:00]
53: 匿名さん 
[2006-03-13 14:29:00]
4月の事前説明会行かれる方いらっしゃいますか?
54: 匿名さん 
[2006-03-15 07:49:00]
是非参加したいです。近くに住んでますが、川口でもっとも気の利いた立地と
思ってます。駅からの距離も生活利便性も非常にバランスが良いという意味
です。リボンとか数々のタワーも見ましたが、待った甲斐があったという感じ
です。ただ、モデルルームと値段を見ないと、最終的には何ともいえませんから。
55: 匿名さん 
[2006-04-09 15:53:00]
事前説明会を開催しているようですが、行かれた方いますか?
MRなども見せてもらえたんでしょうか?
説明に行った方、詳細等、教えて下さると嬉しいです。
56: 匿名さん 
[2006-04-09 23:35:00]
今日、事前説明会初めて行ってきました。モデルルームも見学させてもらいました。
設備の仕様は、三井にしてはかなリ寂しい限りでした。
反面、構造面(二重床・天井、ペアガラス)などはさすがしっかりしていましたよ。
でも、非分譲の中に 単身者向けの住戸が30戸ばかりある事がわかり(1LDK?)
学生で騒がしかったり、セキュリティー面などで心配です。
価格は、東南角の3LDKで3800万円台からとやはり少々高めでした。
57: 匿名さん 
[2006-04-10 19:00:00]
ご報告ありがとうございました!
賃貸物件が何十件かあるんですね〜。
すべて分譲かと思って期待していただけに残念です。
所有権とかの問題とか、あるんでしょうかね?
お値段もお高めですね。駅近だからしょうがないのかな…。
ちなみに駐車場はおいくらぐらいするんですかね?
58: 匿名さん 
[2006-04-10 19:34:00]
私もこの物件かなり立地に惹かれて検討しようかと思ってましたが、非分譲が賃貸だとセキュリティーもですがマナーなども課題になりそうですね。
59: 匿名さん 
[2006-04-10 23:54:00]
57さん、こんばんは。
駐車場は、機械式で 19,000でしたよ。
あと、隣地とされている古いビル(5F建ぐらい?)は用地買収できず しばらくはそのまま残る
らしいです。
そのビルの陰になる住戸がいわゆる賃貸住戸になってましたよ。
せっかく三井のファミリー向けのマンションと思ったのに、単身者向けの賃貸はないですよね。。。
60: 匿名さん 
[2006-04-12 11:21:00]
59さん、こんにちは!
ご回答ありがとうございます。
駐車場¥19000なんですね。やっぱり高いですね〜
駅近は便利な分、何かとお金がかかりますよね(汗)
分譲十戸はどのくらい販売予定なんでしょうね・・・?
一番お安い価格でいくらぐらいなのかなぁ〜
61: 匿名さん 
[2006-04-12 13:00:00]
建設予定地のすぐ近くに住んでいますが
最近、この付近の駐車場がかなり不足しています。
どんどんマンションになっているので。
私は25000円で砂利ですよ。
車持ってる人は気をつけないとまずいですね。
抽選とかではずれてしまったら遠くの駐車場になる可能性が・・・。
このマンション気になっていますが、例のビルがちょっと・・・。
あまりいいうわさがないビルなので・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる