なんでも雑談「宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?
 

OLさん [更新日時] 2023-06-16 20:40:53
 削除依頼 投稿する

これはファイナンシャルリテラシ-があるかどうかの問題です 最悪なのは2~3億円の家を買っちゃうことです。     ぜひコメント下さい

[スレ作成日時]2012-09-21 20:56:03

 

宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?

401: 匿名 
[2013-02-08 21:49:35]
ロードバイク買いたい
402: 匿名 
[2013-02-08 23:54:59]
マウンテンバイク買いたい
403: マンション住民さん 
[2013-02-09 00:11:48]
去年3億あたったが、全額、震災の義捐金にした。
404: 匿名 
[2013-02-09 06:24:34]
リアリ-?
405: 匿名 
[2013-02-09 12:08:22]
まずは、住宅ローン返済。
406: 住民さんA 
[2013-02-09 12:31:34]
1億欲しい
407: 匿名 
[2013-02-09 19:24:48]
誰か資産運用の話して。
408: 匿名 
[2013-02-10 07:47:29]
盲導犬・聴導犬・介助犬協会に百万ずつ寄付する。動物のNPOに寄付する

児童養護施設にランドセルや・ノート等寄付します。

後は自分の為に使い家族に少し小遣いやる。貯金かな
409: 匿名さん 
[2013-02-10 21:00:47]
宝くじ6億円当たったら・・・。

会社辞めて宅建の資格とって、地元で不動産賃貸業でもやってようかな。

コンビニのようなフランチャイズやラーメン屋開くよりはリスク少なそうだ。

仕入れとか元手かからないから儲からなくても借金かかえこまなくて済みそうだし。
410: 匿名 
[2013-02-11 19:10:40]
ほんまや
411: 匿名さん 
[2013-02-11 19:58:42]
何もせず6億円で食っていくのが一番リスクは少ないと思うんだが
412: 匿名 
[2013-02-15 19:22:04]
今度は、当てたいのだけれど・・・
413: 匿名さん 
[2013-02-16 13:37:03]
>411

6億持ってて何事もなく普通に暮らせる人は少ないのでは? たいてい浮かれて豪遊するか贅沢するか資産運用やギャンブルに手を出して破滅するかのどれかですね。

老い先短いジジババなら当たっても普通の生活かもね。
414: 匿名さん 
[2013-02-24 12:01:14]
資産運用がなぜ破滅と決め付けるのでしょうか
415: 匿名さん 
[2013-02-25 21:30:52]
あたる秘訣おしてよ
416: 匿名 
[2013-02-26 19:20:12]
今年はきそうな気がする。
417: 買い換え検討中 
[2013-02-26 19:30:41]
食あたりやろ(笑)
418: 働く女子さん 
[2013-02-28 19:59:56]
当たればいいのだが。プンプン。
419: 匿名さん 
[2013-03-01 19:10:24]
当たれば富裕層の仲間入り? 全身エルメス~。パンツも。
420: 匿名さん 
[2013-03-02 10:24:47]
夢は持ってた方がいい
421: 匿名 
[2013-03-02 13:02:52]
当たる気がしねえ。
422: 匿名 
[2013-03-03 12:53:39]
今年はきめます。
423: 匿名 
[2013-03-04 20:36:25]
買う銭がない。
424: 匿名さん 
[2013-03-06 21:29:22]
どうしたら当たるのかしら?
425: 匿名 
[2013-03-06 22:55:33]
買うしかありません。
426: 匿名さん 
[2013-03-07 00:11:40]
6億当たっても今の生活レベルは変わらないかな。ただ会社辞めて働かないで毎日休日のように暮らしたい。
427: 匿名さん 
[2013-03-07 00:14:58]
飽きるだろう?ずっと休日なんて。まあ自由があっていいだろうが
428: 匿名さん 
[2013-03-07 07:09:45]
朝から晩までネットゲーム三昧。
429: 匿名さん 
[2013-03-08 19:09:38]
年金もらえないよ。働かないと。
430: 匿名さん 
[2013-03-09 10:13:14]
6億あれば年金もらえなくても充分暮らしていけるだろ。
431: 匿名さん 
[2013-03-09 10:21:29]
6億だと5年は楽勝ですね。
433: 匿名さん 
[2013-03-09 10:35:29]
6億あったら仕事やめる。
60年は暮らせる。
435: 匿名さん 
[2013-03-09 10:58:08]
>434
貧乏人?そうだね。1000万にはちょっと届かないから裕福ではないよ。
お金で不便を感じた事はないけどね。

話を戻して、5億有ったら1億キャシュフロー、2億金融投資、2億不動産投資かな。
これだけで富裕層の仲間入りですよ。年収3000万。
投資でこれだけの利回りを稼げないなら、銀行に預けて食いつぶしていったほうがいいかな。

でも一番割の合わないギャンブルなんだけどね、宝くじって。
436: 匿名さん 
[2013-03-09 11:09:50]
1000万にはとどかないからって貧乏人とは限らないぜ。おいら資産が不動産ふくめると結構あるので。正直、去年の11月以来の安部総理のおかげで相場がうまく急上昇で(為替も含めて)調子に乗ったいいかたをしてしまいました。
437: 匿名さん 
[2013-03-09 12:56:45]
>434

はいはい。低年収・低学歴で家計は女房に任せっきりなダメ親父さんw
438: 匿名さん 
[2013-03-10 18:46:28]
当たる訳ないよ。
439: 匿名さん 
[2013-03-10 20:04:15]
今50だから30年を2000万ずつ使わなきゃいけないなあ
使いきれない
440: 匿名さん 
[2013-03-10 21:14:06]
↑ どこかに寄付してくれば? ま、本当に持ってたらの話だけどなw
441: 匿名さん 
[2013-03-11 09:15:50]

今寄付しなくても、遺言で「残りは寄付」として置けばいい。
442: 匿名さん 
[2013-03-13 20:23:23]
>432 いつ誰がどこで何をどのように何故、経済感覚麻痺している、家計簿つけたことない??
感覚麻痺した覚えは全くないが! 6億あったらよほどの贅沢や無駄使い、強盗詐欺の被害さえなければ5年以上はもつと思うが。
443: 匿名さん 
[2013-03-14 19:59:50]
キャバクラと京都北斗町に行ったら5年はもちません。
444: 匿名さん 
[2013-03-14 21:32:01]
よくわからんけど
6億5年で一日328,767円になるわけだが
それでも足らんとな?
445: 匿名さん 
[2013-03-14 23:27:56]
6億の黄色のダイアモンドを買えば一発で終わり名古屋じゃけん。
446: 匿名さん 
[2013-03-15 00:18:58]
>>442
>>感覚麻痺した覚えは全くないが!

重症だな。自覚がないとは。6億あってたった5年しかもたないのか。
447: 匿名さん 
[2013-03-15 21:24:37]
6億あれば、年収500万の生活が120年できますね。
448: 匿名 
[2013-03-16 10:05:40]
楽勝ですね。
449: 匿名さん 
[2013-03-16 13:30:55]
>447

年収1000万の生活を60年でも充分。夢のようだな~♪
450: 匿名さん 
[2013-03-16 19:59:53]
正確には税引き後手取り収入が1000万円です
451: 匿名さん 
[2013-03-17 00:24:16]
宝くじには税金かからないけど? 何の税金がかかるの?
452: 匿名さん 
[2013-03-17 01:18:23]
当選金に対して全く税金はかからないでしょ。
だから税込年収1千数百万に匹敵するってことじゃないかな。
454: 匿名さん 
[2013-03-17 10:18:09]
普通には暮らすけど、今のマンションローン支払って、次回は賃貸で暮らそうかな。今は、地震でどうなるかわかんないから買うのは恐い。買ってしまっている現実は祈るしかないですけどね。お金持ちの人は、結構高い所を賃貸で借りている方が多そうだし。本当に当たったとしても、都内で家賃40万位ならいい所借りられそうだし。
455: 匿名さん 
[2013-03-17 12:01:02]
↑ 言えてます。欠陥マンション買わされるリスクもあるし、ご近所に非常識なやつが引っ越してきたらずっと付き合っていかないといけない。 

こっちが無視してても向こうが勝手にボールぶつけたり、たまたま鍵をかけてなかったときに黙って開けて入ってきてびっくり。やんわり注意しても「子供がやることですので~」って笑って謝りもしない。こっちが言うならともかく、「どうもうちの子がご迷惑をおかけしました」って謝るのが普通でしょうに。最近の若い母親はどうかしている。

こんなのがご近所になる可能性あるんですよ。うちみたいに。
456: 匿名 
[2013-03-18 21:00:38]
子供をかしこい塾にやりかしこい私立の中学に入れる。
457: 匿名さん 
[2013-03-18 21:18:55]
今からそんなこと考えても仕方なくありませんかー
当たってから考えても遅くありませんよー
458: 匿名 
[2013-03-18 21:50:11]
だって当たらねぇんだもん。
459: 匿名さん 
[2013-03-18 22:00:48]
五億とは言わないから・・・1000万当たったらなあ。 マンションローン終わる^^
460: 匿名 
[2013-03-20 15:51:51]
そうだね。3億円でもうれしいよ。!(^^)!
461: OLさん 
[2013-03-20 20:16:33]
子供を国立の附属小に入れる。バッグはエルメスの紺いろ。
462: 匿名さん 
[2013-03-20 21:36:57]
はあ? なんで子供なんかのために使うの? せっかく当たったんだから自分だけで使えばいいのに。他人のために使うなんて愚の骨頂ですよ。
463: 匿名さん 
[2013-03-23 08:12:18]
すごい車に乗りたい。
464: 匿名さん 
[2013-03-23 09:54:01]
海外旅行に、ファーストクラスで行く♪
465: 匿名さん 
[2013-03-23 10:50:49]
毎年2000万ずつ年金の形で受け取る
466: 匿名さん 
[2013-03-23 11:07:00]
>462 はいはい、貴方みたいな人よりも「愚の骨頂である人」のほうがよほど尊敬しますから
467: 匿名さん 
[2013-03-23 14:03:15]
尊敬なんて1銭の得にもならんものは必要ない。世の中金です。金が全てです。金もってるやつが一番偉いんです。
468: 匿名さん 
[2013-03-24 08:58:49]
んだんだ。
469: 匿名さん 
[2013-03-24 13:37:26]
6億当たったら、家族には当たったことを言わないで独り占めします。そして離婚して1人暮らしを始めます。
470: 匿名さん 
[2013-03-26 20:15:41]
淋しい。!(^^)!
471: 匿名さん 
[2013-03-27 21:44:07]
うまいもん食べます。
472: 匿名さん 
[2013-03-28 00:00:44]
高級焼肉店に行く^^
473: 匿名さん 
[2013-03-28 00:46:48]
年収1000万の生活を60年する。
474: 匿名さん 
[2013-03-28 07:05:49]
あくまでも年収300万の生活を200年する。
475: 匿名さん 
[2013-03-28 21:44:11]
とりあえずキャバクラに行って指名しまくる。
476: 匿名さん 
[2013-03-29 00:27:11]
1ヶ月1万円生活を5千万年行う。
477: 匿名 
[2013-03-31 06:11:23]
ロト7
みなさん買いますか?
478: 匿名さん 
[2013-03-31 06:44:29]
そんなもん買ってるから金残んないんだぜ
479: 匿名さん 
[2013-03-31 11:36:15]
サマージャンボ、年末ジャンボだけで充分。この2つだけ30枚~40枚を買う。まあ当たればラッキーかな程度に考えとく。
480: 匿名 
[2013-03-31 22:21:17]
夢が明日の活力源。
481: 匿名 
[2013-04-01 20:57:52]
明日は大安吉日。春爛漫買うぜ~
482: 匿名さん 
[2013-04-02 19:07:44]
夢じゃ腹膨れないからな
宝くじ買う金で俺はサラダランチ食ってくるわ
483: 匿名 
[2013-04-02 19:54:45]
あ――――!買うの忘れた!
484: 匿名さん 
[2013-04-02 21:38:38]
ロト7ついに8億。8億あったらみなさんどうします? 

私は年収500万円の生活を160年するw だって特に贅沢したいって思わないし。働かないで普通の生活をずっとできるならそれでいいやって感じ。
485: 匿名さん 
[2013-04-03 11:20:33]
すぐばれるよ。 だって全身エルメスだもん。
486: 匿名さん 
[2013-04-03 16:08:09]
世界一周して宇宙へ行く
8億じゃ足りないか
487: 匿名さん 
[2013-04-18 19:21:08]
なかなか来ねぇな
488: 匿名さん 
[2013-04-19 00:43:24]
そういう強欲なやつには当たらないんだよ。
489: 匿名さん 
[2013-04-19 01:20:39]
8億あれば、とりあえず1億円はFXで大勝負をする。

勝てば別にもう8億円って感じの。
490: 匿名さん 
[2013-04-19 08:15:53]
8億あれば勝負する必要なんかない
中流のワンクラス上の生活で静かに暮らすよ
491: 匿名さん 
[2013-04-20 07:21:06]
>489

一番人生失敗するタイプですね。

最初は1億だけ使うつもりでも、損失が大きいともう1億、さらに2億って突っ込んで結局オケラになるのがオチかとw
492: 匿名さん 
[2013-04-20 08:57:15]
とりあえず都心のタワマン買う
飽きたら豪邸を買う
その後ホテル暮らしする

8億で足りる?
493: 匿名さん 
[2013-04-20 15:14:24]
↑ 買った後の維持費やメンテの手間も考えようね。全部誰か雇ってやらせる気かい? 金で雇われてるやつなんて自分が知らない間に持ち逃げしていくのが関の山。
494: 匿名さん 
[2013-04-20 21:39:11]
やれやれ。やはり小市民は大金を持つと自滅しそうですねw
495: 匿名さん 
[2013-04-22 19:17:03]
エルメスでかためて会社に出勤。上司にばれそう。どうしましょ。
496: 匿名さん 
[2013-04-23 00:19:35]
会社を買収して自分が社長になればいい。
497: 匿名さん 
[2013-04-25 18:57:29]
会社の定期預金に預けます。
498: 匿名さん 
[2013-05-12 12:23:16]
お好み焼きを腹いっぱい食べる。
499: 匿名さん 
[2013-05-12 12:24:32]
飛行機ファーストクラスで旅行しまくる
500: 匿名さん 
[2013-05-12 13:09:47]
住宅ローン完済したら、あとは全て貯金。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる