なんでも雑談「宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?
 

OLさん [更新日時] 2023-06-16 20:40:53
 削除依頼 投稿する

これはファイナンシャルリテラシ-があるかどうかの問題です 最悪なのは2~3億円の家を買っちゃうことです。     ぜひコメント下さい

[スレ作成日時]2012-09-21 20:56:03

 

宝くじ5億円あたりました あなたならどうする?

201: 匿名 
[2012-11-24 21:51:27]
こんなバカなこと考える人間にはなりたくない(笑)
202: 匿名 
[2012-11-24 22:20:16]
雇われてるほうが気楽でいいじゃん。
5億もあるなら嫌ならいつでも辞められるしね。
203: 匿名 
[2012-11-24 23:20:33]
そうそう雇われてるのが一番、嫌になったらすぐやめられる
金はあるんだから楽しく暮らせばよい。
経営者なんてなったら大変!負債抱えたら終わり。気楽に楽しく生きよう!
204: 匿名さん 
[2012-11-25 00:17:55]
いやになったときでも辞めれないっていうのが一番困る!
205: 匿名さん 
[2012-11-25 00:27:37]
まあ、大金をもらって堕落するっていうのもあれだけど、働くのが「もう嫌!」ってなってもやめれなかったらそれも困る! 大金というのは仕事をやめても困らないようにするために使いたい
206: 匿名 
[2012-11-25 09:22:41]
地道に働いた方がよっぽどいい。
207: 匿名さん 
[2012-11-25 10:03:12]
>204
>205

辞めるなんて簡単だろ。一方的に辞表を出して明日から会社いかなければいい。なにをいわれようと、引きつぎがどうなろうと知ったこっちゃない。
208: 匿名 
[2012-11-25 10:09:17]
極論言えばそうだな。会社にこき使われて病気なるよりいいよ。
209: 匿名 
[2012-11-25 10:14:33]
会社のために休む暇なく一生懸命働いて癌になって入院したため
休みすぎて退職金も大幅カットで挙句の果てにお亡くなりになった人もいます。

仕事も程々にした方がよいと思います。健康が第一です。
210: 匿名さん 
[2012-11-25 10:15:29]
ノリピーの借金返済に充てる
211: 匿名 
[2012-11-25 10:17:04]
んだんだ。気楽にした方がよろし。
212: 匿名 
[2012-11-25 10:47:43]
>210なんでやねん!自業自得、借金は自分で返せ!
213: 匿名さん 
[2012-11-25 14:15:47]
そのかわり、セ フレになってもらってやりまくるんだよ。
214: 匿名 
[2012-11-25 14:57:55]
ノリピーと一緒には憧れるね
215: 匿名 
[2012-11-25 16:35:52]
キャバクラ嬢やホストに何億も貢いでたバカとか結構いるけど5億じゃ足りなくなると思う。
自分の会社から横領したり母親の会社から横領させたりした人たちは10億だったよね。
ノリピーやキャバ嬢やホストは吸いとったあとでもなけりゃないでもっともっとと要求されて転落人生。
216: 義丹 
[2012-12-01 01:46:08]
まず仕事はそのまま続けます。現在共働きなので妻には仕事をやめてもらいます。そしてわたしが仕事休みの度に毎週妻とどこかに旅行にいきます。そんなにいいホテルなんかには泊まりません、。一泊2人で1万円までの朝御飯付き。こずかいは5万ぐらいあれば十分です。美味しいもなの食べて楽しいこと毎週したいです。たまには子供と親も連れて旅行もします。是非実現したいです。夢は叶います。
217: 左打ちに戻して下さい 
[2012-12-01 19:53:01]
今回は前後賞合して6億円です。ちょっと中途半端。貧乏でもないし、やっば金持ちなのかねぇ。
219: 匿名 
[2012-12-01 21:32:09]
宝くじの当選者アンケートでは、高額当選した人たちの離職率は1割にも満たない。
みんな当たっても地味な生活している。
日本の宝くじなんて家一軒買えるていどで一生は遊んで暮らせない。
220: 匿名さん 
[2012-12-01 22:41:23]
↑ 6億あれば普通に暮らしていくには充分ですけど?
221: 匿名さん 
[2012-12-02 06:06:31]
月に50万使って、年600万。
6億なら、100年生活できるお(^◇^)
生活に困らないのに、仕事辞められない人は病気だお。
222: 匿名さん 
[2012-12-02 10:07:31]
孫正義氏がいつか「年一億円使っても、人生何往復も出来る資産があるが・・・」と言ってたことがある。
金のあるなしにかかわらずに、続けたい仕事であってほしい。
223: 匿名さん 
[2012-12-02 10:19:38]
↑だったら、困窮者や貧困者のために寄付してほしいね。福祉のほうに寄付してほしいね
224: 匿名さん 
[2012-12-02 10:24:17]
218 221
勝手に呆れとけ お前よりも仕事続けている人のほうが100倍立派だから
225: 匿名さん 
[2012-12-02 11:35:30]
>223
ちょっと話が違うけど。

でも、高額当選がばれると、あちこちから寄付の依頼があるそうな。
余りいい感じしないね。
226: 匿名さん 
[2012-12-02 11:38:42]
>224

仕事しない=呆ける と考えてること自体、お馬鹿ですね。

他にやりがいや生きがいないの?

仕事だけが楽しみの人生なんて、情けないですよねw 

そんなに仕事が好きなら、他人の下に付くんじゃなくて、自分で事業を興そうとか思わないの?

それだけでチキンで臆病でちっぽけな奴隷根性が心底身についたカスだってことですよw
227: 匿名さん 
[2012-12-02 11:53:49]
↑仕事しないことが呆れるとは一言も言ってないが、君に言われなくても特にやりがい生きがいがないということはないが何か
 仕事だけが楽しみの人生を過ごしてるとも一言も言ってないが  自分で事業を興そうが君に指図受けなくてもこちらで判断するので    
ちなみに、自分はできるだけ仕事はやりたくない、大金もらえたらそうしたいと思っている  まあけど、君みたいな人間より奴隷根性の仕事人のほうが100倍偉いね(少なくてもニートより立派)
228: 匿名さん 
[2012-12-02 11:58:32]
バラの4億円でもいいから当たって欲しいな~。

そうしたら妻と2億円ずつ分け合おうかな。私だったらマンションのローン完済して、あとは何かのんびり自営でもやろうかな。別に儲からなくても赤字にならなければいいやって程度のやつ。
229: 匿名さん 
[2012-12-02 12:46:36]
宝くじにあたったら・・・で、皆さんの仕事に対する姿勢がわかりますね。
いかに多くの人が、嫌々金のため生活のために仕事をしていることか。
自営であれ雇用であれ、本当は仕事そのものにやりがい生きがいを感じられればいいんですけどね。
230: 匿名さん 
[2012-12-02 12:58:54]
人間、大金を手にしていつでも辞めようと思えば辞められるってなったら、ちょっとつらいことや嫌なことがあったらもう辞めようってなるんじゃないかな。

今までは金ないから家族のため、ローンのためがんばろうって気持ちになってたんだから。
231: 匿名さん 
[2012-12-02 14:10:39]
もともと仕事にやりがいを感じてないとそうなる。
233: 匿名 
[2012-12-02 18:24:42]
宝くじ当たれば、、
今の会社、毎日0時までだし、土日も仕事になることが多いから一旦辞めると思う。今の会社とは個人契約にして、依頼された仕事だけ引き受けたいですね。
→定時で帰り、土日も休み。役職不要、給与は年収240万まで下げられても問題ない。
234: 匿名 
[2012-12-02 18:30:23]
やりたいことをしたい。
①毎日英会話
②月一回海外旅行
③ゴルフ
④フィットネスクラブ
235: 匿名さん 
[2012-12-02 21:07:10]
去年の年末ジャンボ、いまだに未換金の2億円が5本もあるんだとさ。気がつかないやつって、心底馬鹿だと思う。
236: 匿名 
[2012-12-02 21:24:57]
私もやりたいことをやる
①釣り
→世界中どこでもいく
②世界旅行
③ハングルを話せるくらい毎日勉強したい
④赤字の小料理屋
→親しい人と話すため
237: 匿名 
[2012-12-02 21:44:10]
234
236

いいね。
私はプラモデルを精密に組み立てたいね。毎日しても飽きない(^-^)
会社は辞めるよ
238: 匿名 
[2012-12-02 22:02:12]
赤字の小料理屋
いいね

知り合いを安く飲ませて、楽しく過ごしたい
239: 匿名さん 
[2012-12-02 22:20:40]
>232
毎日仕事するんだろ?
毎日々々が嫌な日なんだね。
宝くじが当たらない限り、楽しい日々は来ないね。
気の毒に。
私は自営業、仕事にやりがいあり、毎日楽しいよ。宝くじが当たらなくても。
240: 匿名 
[2012-12-03 21:27:26]
美容に思い切りお金つかう!
アンチエージング!
若返り、若返りw
241: 匿名さん 
[2012-12-05 16:14:29]
5億円使って美容整形か。サイボーグババアが完成しそうだね。
242: 匿名さん 
[2012-12-05 21:54:50]
キモっ
243: 匿名 
[2012-12-05 23:44:18]
赤字の小料理屋
いいなあ

仲良しは1000円で問題ない。毎日楽しく話せればいいよね。
244: 匿名さん 
[2012-12-06 00:11:49]
6億当たったら、その金でフツーに毎日土日のように暮らす。もう絶対働かない。

別に贅沢する必要はない。今まで通りの生活レベルで過ごすだけ。

もう働かなくてもいい。ただそれだけでもう幸せです。
245: 匿名さん 
[2012-12-06 10:59:38]
>244
自分は週1回でも働きたいね。
じゃないと、あっという間にボケそう。
246: 匿名さん 
[2012-12-07 09:26:45]
今の仕事に働きがい、生きがいを感じてる人は宝くじにはあまり関心ないかも。
逆にいうと、今の仕事が面白くない人が
宝くじを買い、こんなスレでうろうろするんだな・・・私も含めて。
247: 匿名 
[2012-12-08 17:56:19]
そんなことないわぁ 夢を買うのよ
248: 匿名さん 
[2012-12-08 18:06:15]
完璧な生きがいを感じて生きれたら羨ましいね。
ただし宗教にはまって生きがい感じてる人は除外ね。あるかないかわからない神を信じきって、洗脳されて偽りの生きがい感じてる場合があると思うからね。
249: 匿名さん 
[2012-12-08 20:31:14]
>245

何か趣味ややることを見つければいいじゃないですか。なぜ仕事を生きがいにする必要があるの?
250: 匿名さん 
[2012-12-08 20:40:51]
働かないとボケるって人は、定年後どうするんだ?
働くよりも、スポーツジムで汗かいた方が健康的だよ。

働きがいや、やりがいのある仕事ならいいけど、
仕事が生きがいって人は、ある意味かわいそうね。
251: 匿名 
[2012-12-08 20:53:16]

当たったら 苦労さした嫁さんに半分やり

離婚して 新しい嫁さんをもらう

252: 匿名 
[2012-12-08 21:58:12]
251さんは再婚するの?
嫁や夫だけ新しくなるならいいけど、また新夫の親の介護生活するのはイヤだから私は再婚しないな。

253: 匿名さん 
[2012-12-08 22:02:11]
身体の老いは金が有ってもどうにもならない。18才のような初々しさは皆無。
254: 匿名さん 
[2012-12-08 23:04:40]
>245さんへ
貴方は大変偉いです。尊敬します。
>249 
仕事を生きがいにできる人っていうのは大変重要な人材である。ほしくても見つけ難い人材。絶滅危惧。
255: 匿名さん 
[2012-12-08 23:06:21]
250
仕事が生きがいっていう人はかわいそうだとは思わないね。むしろ尊敬に値する。
お金のために仕方なく働いている人たちのほうがよほどかわいそうだ。
256: 匿名さん 
[2012-12-09 00:30:17]
>仕事を生きがいにできる人っていうのは大変重要な人材である。ほしくても見つけ難い人材。絶滅危惧。

そんなの奴隷根性が染み付いたただの社畜だよ。そんなに仕事好きなら他人に雇われるんじゃなくて、自分で事業を興して社長になればいい。
257: 匿名さん 
[2012-12-09 00:55:01]
例え雇われていようが、自分に与えられた範囲で、
仕事のやりがい、生きがいを見つけることはいくらでもできる。

会社や社長のために働くのではなく、会社を利用して社会に向かって働くのだ。
充実した人生をおくるために。
258: 匿名さん 
[2012-12-09 13:59:20]
宝くじ当たっても働くっていうやつは、当選を取り消しましょう。働くなら必要ないでしょ?
259: 匿名さん 
[2012-12-09 14:06:54]
「働くことと金とは別だ」と言ってるんだろ?わからん奴だな。
それを言うなら「当たっても働くなら、初めから買うな」だろ。
260: 匿名 
[2012-12-09 16:40:26]
当たれば、
①会社辞める
→バイトたまにする
②住宅ローン完済
③毎月海外旅行
④フィットネスクラブ、英会話教室、釣り、山登り、ガンガンやります。
⑤ギャンブルはしません
⑥たまにソープ
⑦難しい資格にチャレンジ
261: 匿名さん 
[2012-12-09 20:50:20]
↑ ショボいね~。いかにも小市民の考えそうな夢ですねw
262: 匿名 
[2012-12-09 21:00:13]
現実的で堅実じゃない?
263: 匿名 
[2012-12-09 23:32:25]
資格とってどーすんのさ(笑)
264: 匿名 
[2012-12-09 23:41:20]
ボケるから暇潰しに資格取るんじゃない?
ジグソーパズルよりはいいかも
265: 匿名 
[2012-12-10 09:41:28]
今年は当たりますように。(^-^)/(^-^)/(^-^)/(^-^)/
266: 匿名 
[2012-12-10 10:45:06]
サイコロで同じ数字が9回連続で出る確立みたい。
なかなか当たらないよね。
267: 匿名 
[2012-12-10 10:59:15]
↑確率が違いますよ。
268: 匿名 
[2012-12-10 15:38:54]
宝くじ当たっらもう一回大学に行きなおして、こんどは美術とかやりたいな~
実用的じゃないって親から言われて諦めたけど
難しい資格とるって人すごいねぇ、20代?
269: 匿名さん 
[2012-12-10 17:58:30]
同じ。
大学に行って実用的じゃない勉強したい。
自分の好奇心を満たすためだけに。
働かないです。
270: 匿名さん 
[2012-12-10 18:38:04]
会社のOBの忘年会でね。
有志で、年末ジャンボの続き30枚、バラ50枚を買ったの。
でね、5月5日に有志の飲み会を開催したところで開けてビックリだもんね、
当選発表だよーん。
一週間後に、大阪城の天守閣からフクザワさんをバラマクの、500枚ぐらいかな?
271: 匿名さん 
[2012-12-10 19:58:51]
↑ボケた夢の話か・・・
272: 匿名 
[2012-12-10 21:35:04]
それしたら逮捕されるよ ほんと
273: 匿名さん 
[2012-12-10 22:36:14]
駅前でティッシュ配りみたいに通行人に配るのはOK。

ポケットティッシュに壱万円札折りたたんで配っとけ。
274: 匿名さん 
[2012-12-10 22:42:14]
とりあえず昔からやっでみたかった、ケンタのパーティバーレルを一人で食べる。

良く行くラーメン屋のトッピングを全種類頼む。

マックのビッグマックセットと同じ物を、あえて単品で頼む。

ユニクロでフリース以外の服を買う。

文句あるか?
275: 匿名さん 
[2012-12-10 23:02:17]
せっかくだったら、ちょっとは文句言えるような事やれよ。
276: 匿名 
[2012-12-10 23:17:09]
268
いいね

私は小料理屋をしながら、大学院に行きたい。
それから関係ない美術関係の私立大で暇潰し。
学生仲良くなり、お客さんを増やす。
大学は留年しまくり。

277: 匿名さん 
[2012-12-14 00:24:09]
261 君みたいな人よりしょぼい人のほうがよほどましだから
278: 匿名さん 
[2012-12-14 00:32:17]
大きなガレージを作って好きな車を並べます。
279: 匿名 
[2012-12-14 00:47:53]
会社を辞めて、普通に暮らすよ。
280: 購入検討中さん 
[2012-12-14 19:42:47]
実際6億円もいらないよ 半分でよか
281: 匿名 
[2012-12-14 20:58:40]
2千万でいいです。
ローンの残りだから。
282: 匿名 
[2012-12-14 23:38:52]
私も住宅ローン残金
1400万で充分
あとは働いて普通に暮らす
283: 匿名さん 
[2012-12-15 07:58:50]
手取り給料30万円の40年分:1億3800万円
284: 匿名 
[2012-12-15 08:26:14]
1等5千万にして当選本数を増やし当たるチャンスを増やしてほしいよ
285: 匿名さん 
[2012-12-15 10:15:29]
↑ それだったら、年末ジャンボじゃなくてスクラッチくじやってればいいでしょうが。

年末ジャンボは一攫千金だから夢があるんですよ。
286: 匿名さん 
[2012-12-15 10:16:16]
>280

じゃあオレにくれ。3日で3億円全部使い切ってやる。
287: 匿名さん 
[2012-12-15 13:28:12]

不動産、貴金属等以外では1年かかっても実質的出費は無理だろう。
288: 匿名さん 
[2012-12-15 16:50:26]
キャバクラで豪遊すればいいじゃん。それか、ドバイかラスベガス行けば1日で使いきれるさ。
289: 匿名さん 
[2012-12-15 17:00:43]
贈与や賭けごとに当たるようなことは、実質的消費でないだろう。
楽天の三木谷氏だったか、
銀座で一晩でどこまで使えるか、思い切り豪遊したが800万しか使えなかったとか。
290: 匿名さん 
[2012-12-16 19:55:39]
ローン返済、海外旅行、国内旅行、親孝行、そのくらいしか思いつかない。
291: 匿名さん 
[2012-12-17 00:00:09]
いや、自分に言わせりゃ嫌というほど思いつくね。大金当たらなくて困ることはあっても当たって困ることはないからね。 当たると困ることってある??  生活費(一生分の)・借金の返済など思いつくことは嫌というほどあるが
292: 匿名さん 
[2012-12-17 00:06:43]
困るとは言ってない。貯金するんだよ。
293: 匿名さん 
[2012-12-17 00:13:42]
↑ こういうヤツが世の中を不景気にするんだ。
294: 匿名さん 
[2012-12-17 00:17:55]
293 そんな君は自主的に大金を役所などに寄付するなりして、世の中の好景気に貢献してください!!
295: 匿名 
[2012-12-17 12:44:36]
①会社辞める
②離婚する
③のんびり暮らす
296: 匿名 
[2012-12-17 23:51:21]
私は会社やめないけど、離婚したいよ。手切れ金一億
298: 匿名 
[2012-12-18 00:45:30]
みんな、当たったら離婚したいんだね~。嫁と世界一周とかはないんだ。
299: 匿名さん 
[2012-12-18 06:36:33]
当たり前じゃん。みんな年老いた古女房なんかに微塵の愛も感じないんだよ。

それより、やっぱり若くてかわいくてお肌ピチピチで感度が良くてじわって濡れる女の子でしょ。
300: 匿名 
[2012-12-18 08:25:39]
こんな輩の妻側は、当たったら黙ってさっさと家を出るだろうね。手切れ金もくれてやらない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる