一戸建て何でも質問掲示板「冬暖かい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 冬暖かい家
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-05 21:50:27
 

夏涼しい家の冬バージョンです。

冬暖かくなる工夫をいろいろと語り合いましょう

[スレ作成日時]2012-09-21 19:56:13

 
注文住宅のオンライン相談

冬暖かい家

161: 匿名さん 
[2012-09-24 23:16:53]
>158
それでも超超低低で石油ファンヒーターを何台も使っていた時よりは安いんです。
162: 匿名さん 
[2012-09-24 23:17:18]
延床250m2
163: 匿名さん 
[2012-09-24 23:21:47]
>162
76坪? 超豪邸だ。
164: 匿名さん 
[2012-09-24 23:27:51]
>159さん、
光熱費もさることながら、同時に、外気温と室温の変化(できれば全室)のデータもアップしてください。
光熱費だけでは比較のしようがないですから。
165: 匿名さん 
[2012-09-24 23:36:35]
>156
それは暖房設定温度が何度のときのシミュレーションですか?
166: 匿名さん 
[2012-09-25 02:20:49]
目玉?
167: 匿名さん 
[2012-09-25 04:55:33]
このスレの流れを読む限りでも、自身の住む地域に合わせた適度な断熱性が必要だと理解できました。
168: 匿名さん 
[2012-09-25 06:59:21]
>139
>物凄い馬鹿なお人
頑固な脳無しの馬鹿と比べれば可愛げが有る。
>138はコストを別にすれば可能性の有る話です。
多量の蓄熱材を使えば出来ます、ただしQ値により夏の熱だけでは暖房熱として不足しますので暖房は必要になると思います。
Q値、地域、内部発熱、蓄熱を上手に組合わせれば、ほぼエンルギ-ゼロ住宅も可能です。
地中内温度は1年中一定ですが低い温度です。
家を地中内の効果と同じにして内部発熱を利用して快適な室温を維持すれば良いです。
169: 匿名さん 
[2012-09-25 07:17:43]
地下室で暮すと結構暑いって、じっちゃんが言ってたな
これが内部発熱の効果ってことか。まあ広さでだいぶ変りそうだけど・・・

170: 匿名さん 
[2012-09-25 07:57:23]
>168さん、
>コストを別にすれば可能性の有る話です。
>多量の蓄熱材を使えば出来ます。
いい発想ですね。
コストのかからない多量の蓄熱材を検討すれば?
171: 匿名さん 
[2012-09-25 08:16:49]
Ⅱ地域の寒冷地。
今朝の最低気温は13.5℃までさがった。
最低室温22.9℃、地下室は20.5℃だった。
172: 匿名さん 
[2012-09-25 09:02:52]
>171さん
Ⅱ地域の寒冷地の実態を初めて知りました、厳しい気候ですね。
私には暖房なしで冬暖かい家など夢物語に思えます。
173: 匿名さん 
[2012-09-25 10:01:44]
>172さん
世の中皆寒いのが苦手とはかぎりません。
私はどちらかと言うと寒さを楽しむタイプです。
室温21℃程度になれば趣味の薪ストーブに火が入ります。
冬場は最低気温が下がる程ワクワクします。
山はきっとPowder Snowだろう・・・と。
174: 匿名さん 
[2012-09-25 10:57:02]
>168
地下が快適温度なら地下鉄は涼しくなきゃいけないが実際は暑い。
地下鉄も建設当時は涼しかったって言うから蓄熱って馬鹿にできないよ。
175: 匿名さん 
[2012-09-25 11:21:19]
>174
>地下鉄も建設当時は涼しかったって言うから蓄熱って馬鹿にできないよ。
今は運転本数が多すぎるために放熱が間に合わないのです。
運転本数の少なかった銀座線時代は涼しかったです。
by年寄り
176: 匿名さん 
[2012-09-25 11:22:24]
>173
>世の中皆寒いのが苦手とはかぎりません。
>私はどちらかと言うと寒さを楽しむタイプです。
>室温21℃程度になれば趣味の薪ストーブに火が入ります。

おい、言っている事が矛盾しているぞ!
室温21℃は我が家の冬の暖房温度だぞ。
21℃で蒔きストーブってどんだけ室温を上げるつもりなんだ?
エコじゃないぞ。
177: 匿名さん 
[2012-09-25 11:35:04]
>175
三丁目の夕日の時代?
178: 173 
[2012-09-25 11:52:43]
>176さん
私なんかはまだまともですよ。
薪スト好きな人種は窓開けてでも焚く理由をつけてますね。
1年間の内11.5ヵ月くらいは半袖半ズボンの夏型パジャマで寝てます。

179: 匿名さん 
[2012-09-25 11:54:38]
>170
一時は水が一番良い思いましたが容器が結構な値段になってしまいます、溜まり水は腐りますのでメンテが必要になります。
コンクリは比較的安価(地域によります1万円強/m3)です、基礎のスラブ厚を増やすの良いと思います、地盤沈下に注意です、量は地域、家の大きさなどで異なりますが100~200m3程度と思います。
地盤改良してる場合が有りますが改良後の土の熱伝導率がコンクリに近ければ良いのですが、調べてはいません。
2~4m厚みになりますので壊すのは大変です、基礎は竜巻でも飛ばないと思います(笑)
中途半端な地熱利用システムより実用性は有ると思います、ただし別のシステムがないと湿度調節は出来ないです。
180: 匿名さん 
[2012-09-25 12:04:31]
>177
三丁目の夕日の時代は集団就職の話が有ったような記憶です?
記憶が正しければ、もう少し前かも知れません50数年前と思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる