埼玉の新築分譲マンション掲示板「藤和シティーホームズ戸田センタービューってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 錦町
  6. 藤和シティーホームズ戸田センタービューってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-01-20 12:24:22
 削除依頼 投稿する

なかなかこのマンションのスレが立たないので、立てました。
情報交換できるとうれしいです。

[スレ作成日時]2006-11-16 16:51:00

現在の物件
藤和シティホームズ戸田 センタービュー
藤和シティホームズ戸田
 
所在地:埼玉県蕨市錦町1丁目276番地1(地番)
交通:埼京線戸田駅から徒歩13分
総戸数: 73戸

藤和シティーホームズ戸田センタービューってどうですか?

62: 契約済みさん 
[2007-03-15 00:25:00]
あの場所に15階建て!凄いですね。私も楽しみです♪
ひとつ心配なのが近隣への電波障害。大規模マンションでもないし隣近所とも距離がある。
大丈夫だとは思いますが、なにも無ければよいですね。
63: 契約済みさん 
[2007-03-15 12:58:00]
周辺には高い建物が無いので15階は目立ちますよね^^
そういえばMRがお隣のリーデンススクエア用になってしまうようです。
ここはまだ若干残っているようですが早期完売するとよいですね。
駐車場抽選会は5月くらいかしら?
神様、当たらせてくださ〜い
64: 契約済みさん 
[2007-03-17 00:30:00]
MRやはりリーデン用になってしまいますか・・・
皆さんMRの写真は撮りました?標準仕様の箇所とか。
最悪なケースで内覧会の時に「あれ?こここんなんだったっけ?MRではたしか・・・」
みたいのもあるらしいですよ。営業マンに「ここはこうですよ」
なんて言われたら、証拠の写真が無ければたぶん文句も言えないのでしょうね。
と言う私もまだ写真撮ってなくて・・・ マズイですよね(>_<)
65: 契約済みさん 
[2007-03-21 18:21:00]
いよいよ最終一戸になりましたね^^
いいなぁあ〜最高価格の最上階角部屋・・・
66: 契約済みさん 
[2007-03-22 23:53:00]
先日近くを通ったら、MRがリーデンススクエアになってました。
67: 契約済みさん 
[2007-03-27 22:11:00]
リーデンス随分お高いようですね^^;
センタービューはお買い得だったかも
68: 契約済みさん 
[2007-04-01 02:11:00]
どもはじめましてこんな掲示板があったんですね。
去年の12月に購入を決めた者です
リーデンススクエアの値段みてから購入考えようかなって
思ってたんですけど
4000万以上はチョット無理だったんでセンタービューに決めといてよかたよ^^
69: 匿名さん 
[2007-04-16 14:25:00]
ここは書き込み少なくて寂しいですね。
70: 契約済みさん 
[2007-04-16 19:51:00]
寂しいというよりは、もめごともなくお買い得だったので、特記することもないということではないかと思いますよ。
71: 匿名さん 
[2007-04-17 14:07:00]
今は販売も殆んど終了してしまって(残り1戸?)たぶん夏頃までは
な〜んのイベントもなく、確かに書く事がなさそうですね。
最近現地に行かれた方います?だいぶ出来てきたのかなぁ・・・
72: 契約済みさん 
[2007-04-17 19:01:00]
ど〜も68です。
仕事場が物件の近くにあるんでほぼ毎日見ています。
今は12階くらいまでいってますよ
73: 契約済みさん 
[2007-04-17 23:51:00]
え〜もう12階なんですか@@
完成が待ち遠しいですね♪
皆様、抽選会でお会いしましょう。
74: 匿名さん 
[2007-04-21 20:08:00]
契約済みのものです。
毎日建設中を見ています
徐々に高くなっていますねーーー
75: 契約済みさん 
[2007-04-25 19:10:00]
>販売を終了しました

って事は “完売” したってことなんでしょうか?
どうなんだろう。
76: 契約済みさん 
[2007-04-25 19:59:00]
住宅情報ナビには掲載されなくなりましたね。
どうなんでしょう・・・
77: 契約済みさん 
[2007-04-25 21:22:00]
インターネットは、イーマンションでの新たな契約。
これって今までのプロパイダー契約済みを
解約するって言うことですかね?
誰か解る方
78: 契約済みさん 
[2007-04-25 23:22:00]
>>77さんへ
そうですね、今現在使っているプロバイダ契約は必要なくなるので解約ですね。
今使ってるメアドを変えたくない人には結構辛いですね。。。
あと、光ファイバー100MBってうたっているけれどマンション全体が一つのLANで繋がることになるので結構スピードは落ちるでしょうね。。。
79: 契約済みさん 
[2007-04-26 07:40:00]
77さんへ
私はniftyだったので、お手軽1コース263円に変更して、メアドはそのまま使うつもりです。
nifty以外の方も、最低料金でメアドだけ使い続けれるコースを確認してみられると
よろしいかと思いますよ。
あとマンション全体が一台のルーターで受けて、そこからDHCPで各部屋にプライベートIPを
配る方式は問題ありすぎですので、オプションのグローバルIPにして我が家独自のルーターから
家庭内LANを構築するつもりです。
イーマンションの方式では、いくら安くても、将来にわたって不安ですので
テプコ光とかフレッツ光とかを自由に選択して導入できるように
入居後に総会で提案してみるつもりです。
なにはともあれ完売おめでとうございます。
80: 契約済みさん 
[2007-04-26 08:45:00]
*祝* 完売記念♪
*祝* 完売記念♪
81: 契約済みさん 
[2007-04-30 19:01:00]
4月20日現在
4月20日現在
82: 契約済みさん 
[2007-05-08 09:44:00]
はじめまして、昨年契約したものです。皆さんの所には、最近担当さんから連絡は来ますか?我が家には昨年以降何も連絡無いんですが・・こんなもんかなぁ?そろそろ駐車場抽選があるはずですよね公開なのか、非公開なのかどなたか知りませんか?何かスケジュールが分からないと不安です。どなたか、教えて下さい。お願いします。
83: 契約済みさん 
[2007-05-08 21:26:00]
簡易ではあるが、引渡しまでのスケジュール表もらいましたヨ
駐車場抽選は、5月以降みたいですけど
実際私も契約後、特に連絡ありません。
その前に ローンの本申し込みがあるようですが
心配であれば、TELで問い合わせをしては如何でしょうか
84: 契約済みさん 
[2007-05-08 22:20:00]
最近、ローンのことで担当の営業の方に会いましたが、駐車場のことは何も言われませんでした。
ローンの本申し込み(どこのローンにするかの最終決定?)は7月か8月、ということでした。

センタービューのHP、なくなっちゃいましたね…。
85: 契約済みさん 
[2007-05-08 23:13:00]
HPこんな無くなりかたって・・・。
ずいぶん突然消えましたね。

センタービューの土地とリーデンススクエアの土地の取得代金、調べたら3倍近く違いました。なんで時期がそんなにかわらないのに価格がずいぶん違うのか気になりましたが、ちょっと納得しました。
86: 契約済みさん 
[2007-05-09 19:32:00]
最近入居した友人のマンションでは駐車場の抽選が
ローンの本審査が通った後だったそうです。
ローンキャンセルになってしまった人を除外するためなのでしょうか?
センタービューはいつなんでしょうね。
87: 契約済みさん 
[2007-05-10 13:07:00]
リーデンススクエアの価格が正式発表されましたね。わ〜〜!高い!家はとても手がでないです。
センタービューに決めておいてホント良かった。徒歩3分ぐらいしか変わらないのに何でこんなに価格が高いの?これでもあっという間に完売するんでしょうかねぇ。あー!早くセンタービューに引越したいです。今11階ぐらいまで出来ていましたよ。
88: 契約済みさん 
[2007-05-12 20:48:00]
センタービューのHPが無くなって不安になり調べてたら、この書き込みを見つけてホットしました(^-^)皆さんいろいろ調べてるんですね〜偉い!大変参考になりました。来年のお正月は新居で迎えられるんですよね、ウレシイー、皆さん仲良く、楽しくやっていきましょうね&#9829;どうぞよろしくお願いしまーす。
89: 契約済みさん 
[2007-05-17 19:52:00]
ビルトインオプション注文された方。
注文書送付入金後、何か連絡もしくは工事の請書などの郵便物はありましたでしょうか?
私のところには何の連絡もないのですが・・・
皆さんのところも同じでしょうか?ちょっと心配になりまして・・・
90: 契約済みさん 
[2007-05-18 09:00:00]
>89さん

我が家もビルトインオプションを注文しましたが、連絡は全くなし、です。
たぶん夏ごろ(ローンを確定させたりする時期)には連絡があるのではないでしょうか?

わりと楽観的に考えているのですみません…。
91: 89 
[2007-05-19 00:18:00]
>90さん

今はまだ特に連絡は無いようですね、安心しました。
私ももう少し待ってみることにします。

でもなんとなく依頼者側としては注文が受理されたか返事(返信)がほしいところですよね。
書類が郵送で一方通行なので。
92: 契約済みさん 
[2007-06-03 12:53:00]
いまは最上階(15階)あたりでしょうか?
高くなってきましたよね。
早くシートが外れないかなぁ〜とワクワクしております。
93: 契約済みさん 
[2007-06-03 19:57:00]
昨日見てきましたが、まだ13階くらいのようですよ。
近くを歩くと、だいぶ目立つようになってきました。
94: 近所をよく知る人 
[2007-06-10 17:22:00]
5月31日の写真
5月31日の写真
95: 契約済みさん 
[2007-06-18 10:19:00]
昨日現地見に行ってきました。今、14階でした。7月で最上階、15階の完成ですね。かなり目立っていましたよ。外観シートが外れたら
どなたか写真撮って又載せて下さいね。お願いします。
96: 契約済みさん 
[2007-06-18 18:26:00]
14階まできたんですね!15階まであとちょっと(嬉)
近くなので外観シートが外れたら写真撮って来ますね。
97: 契約済みさん 
[2007-06-18 20:30:00]
本日、残金支払い方法確認書なるものが届きました。
しかもいきなり返送期限が近い!
金融機関名を記入するようですが、皆さんもう決まっていますか?
この確認書は「今後支払い方法を変更しません」という誓約書みたいな感じですよね?こんなに早くから融資先を決めてしまいます?
期限があるならもっと早くから告知してくれないかなぁ・・・
98: 匿名はん 
[2007-06-18 21:38:00]
初めて書き込みします。宜しくお願いします。

我が家にも本日、残金支払い方法確認書が届きました。

私も返送期限を見てびっくりです。
明日中に投函しないと間に合わない・・・。
99: 契約済みさん 
[2007-06-19 10:01:00]
残高支払い方法確認書は当初契約時に決めた融資金額の変更がないかどうかの確認だと思いますよ。本ローン決定の時に金額等の変更は可能だと思いますが・・・期限が短いから我が家は押印して出しちゃいました。
100: 契約済みさん 
[2007-06-19 23:42:00]
うちにも唐突に書類が届きました。
こちらの確認書は 確かに契約申し込み時に決めた融資金額ですが、
金融機関においては決めた覚えはないのに「今後支払方法の変更はいたしません」とあります。

何も連絡がないまま、書面が届きしかも即返送とは合点がいかず
担当者さんに連絡してスケジュール等 再度詳細を聞いた上で
書面を返送するようにしました。

これだけ販売戸数がある会社なのに、なんとなくお粗末な気がします。こちらから請求しないと届かないものなんでしょうか・・・?
101: 契約済みさん 
[2007-06-21 12:55:00]
あれから、皆さんどうしましたか?もう返送しましたか?
情報教えて下さい。支払い方法、金融機関決定なんですかね?
何か納得いかないなあ!!
102: 契約済みさん 
[2007-06-21 18:14:00]
とりあえず借り入れ予定の金融機関名を記入して返送しました。
でも実際、本ローン決定をしなくはならない頃(入居3ヶ月前?)に
変えてしまうかもしれませんけどね。
借りるのは私達なのですから、交渉すればなんとでもなりますよ。
と思います・・・

デベ側としては各戸バラバラや期限ギリギリはめんどくさいから
早く決めてね。
という感じじゃないですかね〜
103: 契約済みさん 
[2007-06-22 09:56:00]
そうですよね!借りるのは私たちですものね。ところでどなたか
フラット35について詳しい方いますでしょうか。皆さんはフラット35
で借りるほうが良いと思いますか?
104: 契約済みさん 
[2007-06-25 01:08:00]
金融機関と、金額を決めてほしいという主旨だったみたいですね。
それにしても急がせ過ぎるし、文面もなんだか説明不足な気がしました。

そういえば、駐車場について聞くのを忘れてしまいました。いつ頃抽選会なのかお聞きになった方はいらっしゃいますか?
105: 契約済みさん 
[2007-06-25 08:27:00]
104さん、私が聞いたところでは
7月中に再度、書面にて希望状況を確認の上
それに基づいて抽選方法等を策定し
8月中に抽選会だそうですよ。
106: 契約済みさん 
[2007-06-27 22:23:00]
今日、分厚い袋で資料が沢山来ました。
購入するもの色々検討中です。
これから色々と忙しくなりそうです。

写真は6月中旬頃のでーーす。
今日、分厚い袋で資料が沢山来ました。購入...
107: 契約済みさん 
[2007-06-29 16:41:00]
ドレスアップオプションの案内にあった
エアコンや照明、カーテンなどは
量販店の価格と比べて安いのでしょうか?
三菱藤和コミュニティに注文するメリットって何でしょうか?
どこで何を買ったら金額的にもサービス的にも上手くいくか迷っています。
ご教授願います。
108: 通りすがり 
[2007-06-29 17:28:00]
ここって、質問される方がいて
その質問に答えてくれた方がいても
質問された方は、なしのつぶて・・・
ずいぶん身勝手な方が多いのですね。
109: 104 
[2007-06-30 01:45:00]
たまにしか来ないもので、返事遅くなってすみません。105さん教えてくれてありがとうございます!焦らなくてもちゃんと資料がとどきましたね。お返事遅くなってすみませんでした。

エアコンはカタログを見るとけっこうな金額が載ってますが、量販店で希望小売り価格の物はあんまり無い気がします。ネットで調べてもカタログの半値くらいが普通ですね。藤和コミュニティに頼むと設置料がちょっと気になります・・・
110: 契約済みさん 
[2007-07-10 22:52:00]
みなさんこんにちわ。
ローンの金利表をみましたが、7月で案の定上がりましたね〜。
みなさんはもう銀行決めちゃってますか?7・8月で銀行決めなきゃみたいですが、勉強不足でまだ決めかねています。

来月のオプション会、みなさん出席されますか?
本当はバルコニーのタイルに手をつけたいのですが高〜い!
なので、うちは玄関にミラーと洗面所に棚をつけることになりそうです。

エアコン等、三菱商品ばかりですがやっぱり高い気がします。
年末商戦の方が安いかも・・・と思ってます。

オプション等みなさん何つけるのかなぁと思ってるので
教えてくださいね〜
111: 契約済みさん 
[2007-07-13 21:59:00]
7月中旬にローン借入れ申込みのための資料を送付する
との事だけど今だに着ません。皆さんはどうですか

これってどこで 何をするのでしょうかね?
どなたか分かる方
仕事の都合もあるので 早めに日時が決まらないと

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる