埼玉の新築分譲マンション掲示板「Be-Site(ビー・サイト) ★検討者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 元郷
  6. Be-Site(ビー・サイト) ★検討者用
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-24 20:51:00
 

ビー・サイトの購入を前向きに検討されている方
まだまだいると思います。

駅に近くて、都内へのアクセス良し
オール電化で、駐車場も安い!
魅力的ですね。

みんなで意見交換しましょう。
(相手の意見は尊重してね。)

[スレ作成日時]2006-08-26 09:08:00

現在の物件
Be-Site(ビー・サイト)
Be-Site(ビー・サイト)
 
所在地:埼玉県川口市元郷1-1966他(地番)
交通:京浜東北線/川口 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:85.72m2
販売戸数/総戸数: / 361戸

Be-Site(ビー・サイト) ★検討者用

468: 周辺住民さん 
[2007-07-20 15:49:00]
近所の住民です。
これは布団干しのことでも、喫煙の件でもないので、ちょっと我慢していただきたいのですが、購入検討者にとってはわりと重要なことだと思っています。

先の誰かの書き込みに「公徳心」という言葉が出てきましたね。それもどうやら住人の方らしい。
かつて、ここが建設中、反対運動があったことはご存じかと思います。
そのとき、このマンションの掲示板で、反対運動をしている人に対し、罵詈雑言を浴びせ、はては、頭がおかしいだの、気が狂ってるだのと、それはひどいことを書いている人が、かなりいました。そんなの、これから住むわれわれには関係ない、といった趣旨の書き込みが多かったように記憶しています。
そして、そういった書き込みをした人たちが、建物完成後ここに入居し、入居済み住民として、いまだにこんな書き込みをしているかと思うと、とてもいやな気分になります。
この人たちに「公徳心」などということを言っても、蛙のツラになんとか、いえ、公徳心という言葉の意味すら知らないのではないかと思ってしまいます。
手すりに布団を干し、「大目に見て」なんて言っているわけですから、しょせん、他人の痛みなどわかろうはずもない人たちです。
そんな住人がうようよしているいるマンションに、みなさんは入居する気になりますか。
高いお金を払って。

建設反対運動は和解したとかで、ある日突然、消滅しました。その具体的ないきさつは噂程度にしか知りませんが、そのときも掲示板で悪口雑言を浴びせ、「なんだ、やっぱり金目当てだったんじゃないか」と、悪意にみちたことを書いた人もいました。

マンション検討中のみなさん、駅からこんなに近く、とても便利なはずなのに、ここがなぜいまだに売れ残っているかも含め、どうか私のこの書き込みに対する住人の方々の反応をみて、よく検討して決められることをお薦めします。
私を反対運動をしていた張本人であるかのように、とんちんかんなことを言う人もいるかもしれませんが、そんなことにまどわされませんように。
よいお住まいを見つけられるよう、心から祈っています。
469: 周辺住民さん 
[2007-07-20 16:51:00]

そういう風に言ってしまうのは理解できません、私には。

私も反対運動のことはHPで知っていましたが、
一方的ではありませんでしたよ。
HP作成者の方はあくまでも長○工に対してとありましたが、
購入者を批判してるようにもみえました。
こういうのがネットのこわいところではないでしょうか。
売り言葉に買い言葉というお互いさまのような感じを受けました。

そして。
> そんな住人がうようよしているいるマンション
これ、どうかと思います。
不明確なことを流して何の得になるのでしょう?
実際はどこの誰だかわからないのに。

マナーとかって正直人それぞれ全然違うと思います。
法律で縛られてないのですから。
「自分がやられて嫌なことはしない」が基本だと思いますが、
その「嫌」と感じる度合いがそれぞれ違ってきますよね。
喫煙に関しては↑のやりとりでわかると思います。

家を買うということは(マンション、戸建に関わらず)、
日照や工事の騒音などで周りに迷惑をかけるということを忘れてはいけません。
どこの家もそうです。
田舎の畑や田んぼの中にある家でなければ。

そういうことは多かれ少なかれどこでもあることです。
特別にここの人たちのことを非難するのはどうかと思います。

どこのマンション掲示板でもたいてい入居後は荒れてしまいますよね・・・。
匿名って本当のところがわからないからおそろしいです。
470: マンコミュファンさん 
[2007-07-20 18:18:00]
↑まーぁまーぁ。こんなとこでダラダラ言ってても仕方ないですよ。
どの掲示板見ても、この課題はつきものですよ。他人に迷惑かけない
これは大事です。入居者同士、モラルをもって生活していって頂き
たいです。

マンション買えるだけのお金があるって、やっぱり好景気なんでしょうか。(ごく一部の方でしょうけど)当面、ここら辺の価値は下がらない
だろうし。お金があったら、買いたい・・(これ正直な気持ち)
472: 検討する? 
[2007-07-21 09:16:00]
改めて過去レス見たら、ずいぶん番号が飛んでるな。よほど不適切なことが書いてあったんで、管理人が削除したんだろう。当時も読んでいたけど、そうとうにひどかった記憶がある。
「心病んでいる人間」なんて言葉がまだ残っていたよ。
「それなりの身分の方」がこういう言葉を使うか?
中には、マーキスの人間を装って書いたと思われるのもあるな。
一方的じゃなかったというけど、少なくとも反対者のブログには、そういった人格を否定するような卑劣な言葉は出てこなかったと思うけど。

正直いうと、反対運動があったからではなく、そう書き込みを見て嫌気がさし、おれはここを買うのやめたんだよ。
そういうことを書いた連中がここに入居しているかと思うと、ぞっとするね。
今度のくだらないタバコ論争にしても、迷惑だからめてやめてほしいと言っている住人の意見を、みんなで寄ってたかって袋叩きみたいにして、封じ込めてしまっているんじゃないか。それで、譲りあいましょうって言っているんだから、救いがたい。おそれをなしたのか、「公徳心」を論じた人、反論しなくなっちゃったみたいだね。
こういう連中なんだよ。
もちろん、みんなじゃなくて、ほんの一部の人間だろうけど、そういうのがいるというだけで、引いてしまうね。検討者はよく考えたほうがいいと思う。ちょっとぐらい値引きしてもらったって。

管理規約に書いてないからというのは、法律にふれなければなにをやってもかまわないという昨今の**大臣どもと同じ論法だな。
そんなこと言っていると、子どもがトイレを汚すからってんで、ベランダの排水口のところでやらせるバカ親も出てくるんじゃないの。
あとで水できれいに洗い流しておくから問題ないじゃないか、なんて言い出すよ。灰皿がどうのこうのと同じ理屈だ。まあ、どうなってもいいんだけど。
ただ、近くをぼんやり歩いていると、上から布団や吸殻が降ってくるから気をつけたほうがいいよ。
473: 契約済みさん 
[2007-07-21 19:02:00]
先日、南棟を購入いたしました。ちょっと高いけど利便性が良い場所なので決めちゃいました。もう後20戸切ってるみたいですね。入居は真夏になるので猛暑だと大変だー。
474: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 20:55:00]
>>473さま
20戸切ったんですね。
今でも週末になると引っ越しされてる方がいます。
ウチは入居して3ヶ月経ちましたが、快適な生活を送っています。
駅近とサミット、駐車場が特に便利です。
暑い中の引っ越しは大変でしょうががんばってください。
475: 契約済みさん 
[2007-07-21 23:32:00]
473様
うちは西棟側を購入しました。8月に入居です。
今からいらないもの一気に捨てたり大変です。
真夏の引っ越しお互いがんばりましょ〜〜〜^^ノシ
入居済みの方々、今後ともよろしくお願いします。
478: 入居済み住人さん 
[2007-07-23 12:41:00]
どんどん新しい仲間ができてうれしいです。
ほんと、ここは便利ですよ〜。サミット近いのは、ほんと有難いです。
そして、その先にファミマできました!公共料金の支払いに便利だし
無印の品物も売ってますよ。

真夏の入居は、大変ですが、マンション内に自販機もあるので便利ですよ。(しかも100円だし)ここに入居して驚いたのは、エントランスの
中にもエアコンがついてるので、自動ドアが開いた瞬間とっても涼しい
です〜。今のマンションってみんなそうなんですかね?

では、荷造りがんばって下さいね!
479: 匿名さん 
[2007-07-23 15:59:00]
ここは、ベランダで子供用プールって駄目なんでしょうか?
480: 入居済み住民さん 
[2007-07-23 17:06:00]
ベランダに水を流すのが禁止されています。
(防水加工していないとか。)
なので、水を流さなければ遊んでもいいのではないでしょうか?
あとは、声がうるさいとかで上下左右の部屋の人に迷惑がかからなければ。
481: 購入経験者さん 
[2007-07-23 17:13:00]
479さんへ

ガーデンハウス前でミニプールを出されてはいかがでしょう。
ベランダにミニプールを広げると他のお部屋のベランダまで水が流れ込むでしょうし、危ないです。
ご家族の安全のためにもせっかくのプライベートガーデン、有効に利用されることをオススメいたします。

他のご家族とも仲良くなれて一石二鳥ですよ!
482: 匿名さん 
[2007-07-23 20:07:00]
479です。ガーデンハウスとは、ウッドデッキのところですか?
許可なしで、そこを使用してもよいのでしょうか?すでにどなたか
そこでプールを利用してるのでしょうか?
483: 入居済み住民さん 
[2007-07-24 00:30:00]
>482さん

許可なく利用は出来ないですね・・・。
水遊びでしたら、エルザタワー内の公園が楽しいですよ。
ウチはあちらにも大分お友達ができました♪
484: マンコミュファンさん 
[2007-07-24 23:20:00]
>>478
宅配業をしている者です。
ココ2,3年くらいに出来た、中規模以上のマンションには、
エントランス部にエアコンがついているところが多いように思います。
仕事柄、エントランスに入っただけでこの時期ホッとします。
499: 入居予定さん 
[2007-07-28 22:40:00]
だいぶ荒れてきてしまったようで書きにくいんですが(笑)
今日MR行ってきたので、用事のついでに残り戸数を聞いてまいりました。ご報告します。
南向きサンライトコートを中心に40戸弱です。
西向きリバーコートは完売。
キャンセルや、住宅ローン審査落ち、買換プラン実行頓挫がいくらか出てしまったようですね。(先日までは20戸弱と書き込みがあった)
ということで、検討中の方々はまだまだ十分な検討余地が残されているようですし、もしかしたら価格交渉で多少安く購入できる可能性が出てまいりました。
「もともと南向きは販売していなかったので・・」と苦しい弁もありましたがw それにしても残り40戸とは・・・意外でした。南向きは価格も高めだからでしょうか。
しかし今日はホントに暑い!暑かった。
引越しのトラック横付けしてましたが、引越屋さん相当に辛そうでした。
500: 匿名さん 
[2007-08-01 17:50:00]
残り40戸の情報が出た途端、書き込みがなくなってしまいましたね。
皆さん慌てることはないと判断したのでしょうか?
501: 入居予定さん 
[2007-08-01 22:43:00]
500さんへ

> 皆さん慌てることはないと判断したのでしょうか?

さあ、どうなんでしょうね・・・
499を書いた者ですが、実際499を書く時にも、情報UPしようかどうか、かなり迷いました。(どうせデベのガセネタだ!とか自作自演だ!とか反応する人がいるんじゃないかと思ってました・・・)

いろいろ削除されてしまいましたが、読むだけで気分が萎える厳しい書き込みが最近続いていて、書き込みにくいムード?があったのでしょう。

せっかく書き込んでも、がっかりさせられるような内容の反応が返ってくるのであれば、書かないほうがいいと思うのも当然と思います。
502: マンコミュファンさん 
[2007-08-01 23:24:00]
じゃあ、先の20戸を切ったという書き込みは、なんだったの?
やっぱり、だれかが書いていたように、嘘だったの?
503: 物件比較中さん 
[2007-08-02 09:39:00]
南側の鋳物協同組合と駐車場、そのまた南側の古くて大きな工場、
そのまた南側の最近更地にした空き地の存在が不安なんですが・・・
合わせたらかなり大きな敷地になります。

南側の道路が4車線になるのはいつからかも含めて
情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
504: 匿名さん 
[2007-08-03 16:56:00]
これですっかりあなたの独壇場になりました。
私にはとくに理由がありませんので、これで撤退します。
どうせ、この書き込みもすぐ消えてしまうでしょうが。
あなたとは、エレベータなどで出会わないことを祈るばかりです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる