埼玉の新築分譲マンション掲示板「蕨市ってどんな感じですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 蕨市ってどんな感じですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-23 23:01:43
 
【地域スレ】蕨市の住環境・教育| 全画像 関連スレ RSS

蕨市の生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。

[スレ作成日時]2008-08-23 14:34:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

蕨市ってどんな感じですか?

228: 匿名さん 
[2010-11-18 01:57:42]
いえいえそこまで言ってませんよ。
7時~9時過ぎ位で考えてます。時刻表から類推です。

ただし、京浜東北線の朝の混雑は大した事ありませんって。
勿論、他の路線が運休したり事故があって流れてきたときには
この限りではありませんが。
229: 匿名さん 
[2010-11-19 01:43:51]
電車に座れても座れなくてもそれは運の問題もあるので、
この辺でお開きに。

また別の話題を話しませんか?
230: 匿名さん 
[2010-11-19 01:50:09]
>>228さん
昨日でお開きになってたのに何でまた蒸し返したの?

ラッシュ時間帯に運で座ろうと思ったら
次の駅で降りそうな客が座ってる前に陣取ってテコでも動かない事ですね
231: 匿名さん 
[2010-11-19 01:51:04]
>>228さん」は「>>229さん」宛の間違いです
232: 匿名さん 
[2010-11-19 01:56:32]
ですから別の話題に・・・
簡単に沸騰しますね・・・
233: 匿名さん 
[2010-11-19 02:02:19]
だったら電車の話題はスルーして何か別の話題を提供するべきでしょ
話題が無くて書き込みが止まればそのまま沈んでいくだけだし
234: 匿名さん 
[2010-11-19 02:05:09]
西口のTUTAYAが無くなったら、まとも他レンタル店舗皆無ですよね?
どこか知ってますか?
235: 匿名さん 
[2010-11-20 08:46:38]
知っているも何も、他に無いんです・・・。
236: 匿名さん 
[2010-11-20 10:27:54]
>234
17号沿いにあったよ
あとは西川口のTSUTAYA
237: いつか買いたいさん 
[2010-11-20 19:11:26]
>No.163
>IPアドレスさえ有れば色々と分かるみたいですよ。例えば2つ上の人がCATVの回線でこのサイトにアクセスしてるとか

ウソを書いてはいけない。

yahooの回線を使ったアクセスなのに、掲示板での推測は
必ず間違いだと、過去に書いた通りだ。
238: 匿名さん 
[2010-11-20 23:10:34]
ウォッチャー氏、相当なロングパスですな。
IPが分かれば特定できるのは事実ですよ。
間違いじゃない事ぐらい知ってるでしょ?
239: 匿名さん 
[2010-11-21 00:02:53]
TUTAYAが無くなるのって、結構痛いよね。
3年先、再開発でもっと利便が上がるといいけど。
240: 匿名 
[2010-11-21 00:08:18]
無いんじゃない?
キャラも拡張されたし、イトヨ錦町もあるし。
商店街はシャッター閉まってるし。
今は駅前で買い物をする人は少ないかも。
241: 匿名さん 
[2010-11-21 00:14:23]
イオンもヨーカドーも駅から徒歩圏じゃないですね。
埼玉って大きなSCが沢山あって、どこも便利なんですが
車が前提なので、駅近は少し寂しくなるんですかね?
242: 匿名さん 
[2010-11-21 11:45:11]
>241
「埼玉って~」とひとくくりにされても、駅によって違いますよ。
川口や浦和なら、車でSCに行かなくても、駅前も便利でしょう??
243: 匿名さん 
[2010-11-21 18:04:38]
駅前っていうか、蕨近辺って特殊に感じる。
この辺は郊外型のSCが異様に多いよね。
ジャスコだけでも3店舗あるし、アリオにイトーヨーカドー錦町店でしょう。
蕨駅前が閑散としてしまうのも、少しわかるかも。
まだ東口はいいけど、雰囲気がちょっと変わってしまったのは残念だよね。
244: ご近所さん 
[2010-11-22 16:59:50]
TUTAYAの後にはどういった商業施設が出来るのか
ご存知の方、教えて下さい。
245: 匿名さん 
[2010-11-22 17:52:34]
前から気になっていたんだけど・・・

「TUTAYA」じゃなくて、「TSUTAYA」だから!!!

あー。すっきりした。
246: ご近所さん 
[2010-11-22 18:49:38]
すいません 笑
259: 匿名さん 
[2010-11-24 21:58:26]
実際に住んでいる住環境として、駅近くが汚い。
ごみも産卵しているし、歩行喫煙率も高い。

【一部テキストを削除しました。管理人】

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる