相鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
 

広告を掲載

とょんだ [更新日時] 2009-10-06 19:16:47
 

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/

後出しじゃんけんが優位か?それとも早い者勝ちか?

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-04-24 04:55:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)

771: 匿名 
[2008-08-01 19:23:00]
確かに暑いのに、ちょくちょく引っ越ししてるのを見かけます。
772: 匿名さん 
[2008-08-01 21:13:00]
ここだけじゃなくて完成在庫は急激に少なくなってるね
773: 匿名さん 
[2008-08-01 21:30:00]
>急激に????????????
774: 匿名さん 
[2008-08-01 22:21:00]
ゼファー倒産の影響
http://blog.goo.ne.jp/wiskij/d/20080721
775: マンコミュファンさん 
[2008-08-03 06:29:00]
>770
そのシャトルバスのことなんですけどね、

>745さんの書き込みを読んでどう思われますか?
警察は、公道を恒常的に占有して客待ちをすることを許可してるのかな?
776: 匿名さん 
[2008-08-03 07:32:00]
↑またシャトルネタ〜同じ人だね。この前と〜しかし、次から次、よく難癖見つけてくるね。あれだけサクラの看板背負って走ってんだから、当然市と調整しています。ご心配なく。
777: 匿名さん 
[2008-08-03 08:27:00]
745さんスレ見ました。ご近所さんとありますが、疑問点があります。1)サクラのご近所の場合:わざわざ朝から武蔵浦和までいってみてますかね。2)武蔵浦和のご近所の場合:サクラディアのバスが仮にそうなったとしましょう。それを見たご近所さんが、わざわざインターネットでこのサイトを見つけ、あの長い説明文を書きますよかね?すなち空論か他業者のいやがらせ、またはよっぽどサクラに恨みを持ち、朝から武蔵浦和間で一手調べるご近所さんということになりますかね。フィクションはもう少し周到に(笑)
778: 匿名さん 
[2008-08-03 08:38:00]
確かにあの書き方は、以前よりサクラに遺恨をもった書き方はだね。でないと信じられない状況ってなんてかかないよね。明らかに以前より何らかのサクラに思いを寄せる人物の書き方だね。そろそろ規約に則り、弁護士立てて投稿規定者特定するよう動いていただきましょうか。日本の警察なめていると、そのうちお縄にってことに〜気を付けて。
780: マンコミュファンさん 
[2008-08-03 10:20:00]
>776
市と調整ですか?
市でなく、警察の許可が必要なのでは?

745を読んで、どんな法的根拠で公道を占有してるのか知りたかったのですが・・・
ちなみにシャトルネタをふったのは770さんで、私は770さんでも745さんでもないですよ。
念のため。
781: 匿名さん 
[2008-08-03 13:07:00]
↑といつも何かとコメントされるマンコミュファンさん、なぜそんなに気になるのここのスレ?サクラに何かうらみでも?シャトルで直接被害が貴殿にありますか?どう思いますとなぜけしかける?そのうち投稿上位ランキングはいるのでは?
782: サラリーマンさん 
[2008-08-03 13:18:00]
そんなにシャトルバスが気になるなら、ここに書いても意味がないので
警察なり市なりに相談に行ってみたら良いのではないでしょうか?
784: マンコミュファンさん 
[2008-08-03 23:03:00]
真面目な話です。

シャトルバスの件ですが、市ではなく警察に許可をもらって一時停止させてもらっています。
自動車教習所や葬儀場、結婚式場、ショッピングセンター等へのシャトルバスもみな同じです。

サクラディアのシャトルバスが違反というのであれば、上記のシャトルバスも違反になってしまいます。
787: 782のサラリーマンさん 
[2008-08-04 14:48:00]
正体って…。
ここに書いてない人でも、警察に意見を行く人は普通にいるでしょうし。
別に警察に名乗っても何も問題はないと思いますが…。
745さん、とりあえず意見を言うべき場所が分かって良かったですね。
789: 匿名さん 
[2008-08-04 19:47:00]
もう、このマンションの批判のネタも尽きたんですよ!!w
結局、マンション本体自体の批判は無くて
「売れてない」って言うだけでしょ?
所詮、買う意思のまったく無い意味の無いレスばかりって事です。
それで、批判派の予想以上に入居してきちゃったから
もう飽きちゃったんですね。w

それでも、いろいろとネタ探しして批判しているこの人はある意味、感心させられちゃいます。w
790: ご近所さん 
[2008-08-04 19:59:00]
そんなに熱くならないといけないほどストレスたまってるんすか〜
この物件、施行、売主が倒産状態でうきうきで契約する方、どれだけいるとおもいますか?
仮にあなたがこの状況だったとしてももういちど契約しますか?
まぁーするといいはるというんでしょうがw
791: 近所をよく知る人 
[2008-08-04 20:12:00]
>施行、売主が倒産状態でうきうきで契約する方、どれだけいるとおもいますか?

結構いるんじゃないですか?w

やっぱり、こんなに大きなマンションが出来ると周辺住民さんにも嫌う人がいるのですね?(笑)

個人的には活性化されて良いと思うのですが・・・?

まぁ〜、いろいろな考え方の人もいますが、時が経つにつれ自分の周りの物が変わってくるのはしょうがない事なんです。

それをどう受け止めるかはあなたしだいですけどね?
793: 匿名さん 
[2008-08-04 21:15:00]
まぁそろそろPart3まできて同じネタが何順もし、批判の方も飽きられた感じですね。いくら批判しようがじわじわと埋まってきているし、あまりこのスレと関係ないってことが明白ですもね。
795: ご近所さん 
[2008-08-05 00:48:00]
なんだかんだで売れてきているのが悔しい人が多いみたいですね。
近所のものとしては最近街が賑わってきてありがたい話ですけど。
797: 匿名さん 
[2008-08-05 03:23:00]
しかし何書いても、批判者がすぐ現れますなぁ。よほど気になるらしい。いつも見ているんだね。しかし残念ながらいくら批判しようが売れてきたよね。
798: 匿名さん 
[2008-08-05 05:57:00]
マンション高騰の中、坪単価140〜150万とある意味適正価格にして、内装・共用施設のレベルを充実させたことが、少し時間はかかっているが購入者が戻ってきている状況なのでは?
799: 匿名さん 
[2008-08-05 12:17:00]
>購入者が戻ってきている
???
「購入検討者」あるいは「過去に購入を検討した人」が戻ってきているのでは?
800: 匿名さん 
[2008-08-05 20:25:00]
>>坪単価140〜150万とある意味適正価格

適正価格ですか???100〜120が売れる適正価格と思われますよ


分譲開始してから約2年で500戸売れたとしてこのペースで仮に売れたとしても
3,2年かかってしまう。おそらくそれよりも長期化するでしょう。
堅い人は判っていると思いますが、竣工から1年経てば中古扱いになります。
中古扱いになっても売主は強気な販売をするのでしょうか?
803: 匿名さん 
[2008-08-06 03:59:00]
販売が長期化すれば売主が一番ダメージを負うでしょう
市況が低迷する中、強気の価格設定は売れ残りを招き、金利負担の増加につながりかねない
転売となれば3〜5割引で売らなければならない。

今の価格は客に評価されていない価格であり、客が評価する価格を早めに見極め、早く完売して欲しい。
804: 物件比較中さん 
[2008-08-06 06:45:00]
つまりは今の価格では購入できないので、早く安くなってほしいと。
結局は購入したいんですね?
今の価格でも十分安いと思いますけどね・・
805: 匿名さん 
[2008-08-06 08:18:00]
800 803さん、ですので売主負担だとが、金利負担があなたに何関係があるの?また、このマンション不況の中、ジワジワ売れてきているのは、価格納得したから500以上の方々購入されているのでは?完売があなたと関係ある?804さんがいうように、色々言ってるけどあなたはサクラを買いたいんだね。この価格じゃ買いたいけど買えないっていってるのね。早く完売してほしいは、早く買いたいってことにしかとれないね。あなたのロジックだと。
806: 匿名さん 
[2008-08-06 08:31:00]
この近辺の坪単価は140万〜150万ぐらいです。建売を含めだいたいそんな感じが相場かなぁ。そういった意味ではこちらのマンションは、高いとは言えないね。800さんは、ちゃんと調べたというわけでもなく、ご自分の希望的観測を言われていますね。申し訳ないが勝手にこの辺の価格下げないでね。
812: 匿名さん 
[2008-08-06 18:08:00]
読売ウィークリーに
ゼファー物件のことが載っていますね
815: 匿名さん 
[2008-08-06 20:50:00]
ん・・・・・・
75m2で坪140だと3181万円

この辺の建売は土地30坪、建物30坪で2980万〜

この辺の建売よりも40%も坪単価が高いマンション
駅近のある物件よりも坪単価が高い

売主が利益をのせた価格が適正価格ならなぜ完売に至ってないのか
適正でないから売れていないのでしょ?
このままだとあと数年かけないと完売しないマンション
売主にとっても、マンション住民にとってもいいことではありません。
837: 匿名さん 
[2008-08-08 04:05:00]
>>812
これですか
熱海でマンション眺望めぐり<仰天騒動>勃発
838: 匿名さん 
[2008-08-08 09:54:00]
>熱海でマンション眺望めぐり<仰天騒動>勃発

絶対大丈夫。建つわけがない』と言っていた
http://d.hatena.ne.jp/vohowo/20080729/#1217315852
839: 匿名さん 
[2008-08-08 13:16:00]
>>838
なるほど
建つわけがないと言いながら建ってしまうことですね
840: 匿名さん 
[2008-08-08 14:00:00]
>>838
建てる側も建てられる側も
同じデベ
841: 匿名さん 
[2008-08-12 01:20:00]
>>762
>ゼファーもゼファーなら相鉄も相鉄って事?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8744/res/280-300

No.292 by 入居済み住民さん 2008/08/12(火) 00:02
本日相鉄に確認しましたが、迷惑料は被害の有無にかかわらず、一律の金額(引越し代金程度になるだろう)との事でした。
相鉄には完全に裏切られました。
被害のあった棟の住民には契約解除して欲しいとの思いがあるようです。
842: 匿名さん 
[2008-08-12 21:19:00]
>841
多角経営系デベの悪い面が出てしまいましたね
法律に乗っ取って対応すればいいと考えがちです
所詮本業じゃないですから
マンション事業は単なる投資なんですよ
843: ご近所さん 
[2008-08-13 00:22:00]
夜見ると、30%〜40%しか入居していないと思います。
やばくない、それって?
844: 匿名さん 
[2008-08-13 02:26:00]
>>843
売れもしない物件なら
そもそも建ててはいけません。
846: 匿名さん 
[2008-08-13 19:28:00]
売れにくい立地に高めの価格設定で売れていないと言いたかったのでしょう。
847: 周辺住民さん 
[2008-08-13 20:42:00]
設備が良くても駅距離で売れないマンションの典型ですね。
このマンションできてからますます交通事情が悪くなった。
850: 匿名 
[2008-08-16 10:32:00]
売れて無いのに交通事情が悪くなる方程式は成り立たないのでは!?
851: 匿名さん 
[2008-08-16 10:46:00]
デベのみなさん残暑見舞い申し上げます。暑い夏はまだまだ続きそうですが、お体に自愛の上営業活動に励んで下さいませ。
852: 匿名さん 
[2008-08-16 14:05:00]
847は近所じないのバレバレだすな。
853: 匿名さん 
[2008-08-17 21:06:00]
ふーむ、851殿の残暑見舞いで急に秋風が漂い…、寒いったらありゃあしない。
854: 匿名さん 
[2008-08-18 00:45:00]
あと数回、夏を迎えなければならないですね。
営業さんご苦労様ですw
855: 匿名さん 
[2008-08-19 15:18:00]
>>841
六会コンクリート問題は来週日曜日の
噂の東京マガジンで放送予定
856: 匿名さん 
[2008-08-19 23:07:00]
>>855
グランドメゾン東戸塚のスレでは、積水はまだ相鉄にくらべればましな方、という言い方までされるようになっています。
857: 購入検討中さん 
[2008-08-20 23:18:00]
値下げとかあったんですか?
残り何戸?見に行って見たいので教えてクダサイ。
858: 匿名さん 
[2008-08-21 04:12:00]
グレーシアステイツ いずみ野 のスレ
大変なことになっているようです

相鉄さん、住民に対して初期の対応が大失敗でしたね
859: 匿名さん 
[2008-08-22 12:07:00]
売れているのですか?
860: 住民 
[2008-08-22 21:41:00]
売れてないでしょ
夜見たら2〜3割ぐらいしか明かりついてねーしな
861: 周辺住民さん 
[2008-08-23 14:32:00]
いわゆる「売れ残り物件」はどうなっているのか。
社名を冠したマンションを首都圏や関西などで販売しているゼファーは、再生法申請前後からモデルルームを一気に値下げした。
例えば「ゼファー北鴻巣オレンジステージ」では、4LDK3368万円が370万円引きの2998万円。
「ゼファー上尾緑丘」でも、4LDK2998万円が450万円安の2548万円で売られている。
モノによって、値下げ率は2割近い。
「不動産会社が倒産する時には、手持ち物件が簿価を大幅に下回っているケースがほとんど。民事再生法申請直後は財産保全の関係で売買価格の変更はできませんが、倒産してしまっている以上、処分は急がなければならない。再生計画が認可されれば、一気に叩き売りに入ります。全体的な落ち込みの激しい市況からいって、かなりのディスカウントになるでしょう」(不動産関係者)
「アーバンビュー」ブランドを展開するアーバンは、首都圏では「市川大野」「下総中山」「上麻生ヒルズ」をまだ販売中で、半数が売れ残っている。
気に入った物件があるなら、再生法申請から2、3カ月あたりが狙い目だ。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/19gendainet0203...
862: 匿名 
[2008-08-23 17:09:00]
No.861 by 周辺住民さん
「ゼファー北鴻巣・・・」では匿名で同じ文面を書き込みしてますね。

営業妨害で訴えられますよ。
863: 匿名さん 
[2008-08-23 23:11:00]

>>861はゲンダイネットニュースで流れているもの
根拠のある情報のようですが
864: 匿名さん 
[2008-08-23 23:18:00]
ここは当初価格からどれくらい値下げして販売してるんですか?だいぶ安くなってきたのでは?
865: 匿名さん 
[2008-08-23 23:18:00]
ここは当初価格からどれくらい値下げして販売してるんですか?だいぶ安くなってきたのでは?
866: いつか買いたいさん 
[2008-08-24 00:42:00]
「値下げ」ではなくて、未公開の部屋なので、エンドユーザー
から見ると「価格改定」となりますね。
867: マンコミュファンさん 
[2008-08-24 20:17:00]
ゼファーはとっくに売主から去ったのに、それも分からずアホな人たちがレスしてるよね。
相変わらず、間抜けな周辺住民さんですね。 ちっとも成長してませんね!!w
868: 匿名さん 
[2008-08-24 23:34:00]
施工者は?
869: 匿名さん 
[2008-08-25 00:04:00]
あまり意味のないコメントがおおいスレが続いていますな〜ほんとの検討者や、住民の書き込みも
ほとんどないため、暇な方の憶測のスレと化していますぞ。賢い人は去ったかな?
870: 匿名さん 
[2008-08-25 07:16:00]
>賢い人は去ったかな?

そうでしょう
近くにマンションは沢山あるし、駅から遠くても広いところがよければ戸建でもいいし
まだ在庫がかなりあるから大幅値下げは期待できない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる