埼玉の新築分譲マンション掲示板「コットンアイランド アルテ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蓮田市
  5. 山ノ内
  6. コットンアイランド アルテ
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2009-02-05 19:13:00
 削除依頼 投稿する

コットンアイランド アルテのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

コットンアイランド アルテでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:46:00

現在の物件
コットンアイランドアルテ
コットンアイランドアルテ
 
所在地:埼玉県蓮田市山ノ内2-59(地番)
交通:東北本線蓮田駅から徒歩16分
総戸数: 120戸

コットンアイランド アルテ

146: うさこ 
[2007-09-06 22:37:00]
台風すごいですね(>_内覧会お疲れさまでした。
我が家はかなり疲れました〜一番最後まで残ってたし(^_^;)
やはりモデルルームの印象が強いと、我が家のタイプはかなり狭く感じられました。
が、嬉しいものですね☆
これからどんな家具を買おうか具体的に決めていく作業もとても楽しみです!

引っ越しの業者さんはもうお決めになりましたか?
やはり日通さんで頼む方が多いのでしょうかね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
147: 契約済みさん 
[2007-09-06 22:59:00]
みなさん、内覧会の印象はどうでしたか?
私は、細かい内装が雑に感じましたが・・・
148: ヨッシー 
[2007-09-07 00:10:00]
はじめまして!最近購入を決めました♪ 
よろしくお願いします。
私も、内装が雑だと思いました・・。クロスが浮いてたり糊がはみ出ていたりして、目に見える所が気になりました。 確認会で直っていればいいけど・・(;^_^)
149: バイオ 
[2007-09-08 22:14:00]
>うさこさん
見積もりは、最低2社には頼んだほうがよいと
おもいます。会社によってかなり差があるとおもいます。

>ヨッシーさん
購入、おめでとうございます。
確かに、クロスの雑さは目立ちましたね。
こんなの素人が見てもすぐわかるんだから
言われる前になおしておけってね。

駐車場決まりましたね!
家は、ほぼ希望通りだったので、喜んでいます。
150: うさこ 
[2007-09-09 14:41:00]
>ヨッシーさん
初めまして☆
最近購入だと色々あわただしかったのではないですか?
これからヨロシクおねがいしますね(^_^)

>バイオさん
初めに日通さんに来ていただいて、見積もり出してもらっちゃったので、後日他の所でまた見積もり依頼してます。。。結果的には、別の引っ越し会社サンになりそうです。最後に日通サンにしとけばよかったと、今更なんとなく後悔(^_^;)
あと、駐車場の結果の通知来たんですか??
うちにはまだ来てません…明日来るのかな?
ちょっとドキドキします。

内覧会は内装であちこち傷などの指摘点が多く、びっくりしましたが、同行してもらった建築士サン曰く、「だいたいどこもこの位のです」との事でした。本当かどうかはわかりませんが。。。
確認会でも修理箇所周辺にさらに傷などつけられていないか確認した方が良いとのことですよ。修理した際に他に傷を付けられることもあるようです。
151: ダッフィー 
[2007-09-09 19:23:00]
内覧会お疲れ様でした。うちもあちらこちらに傷があり、10箇所くらいの修理箇所がありました。でも、入居後、1年くらいなら不具合な箇所は無料で直してくれるはずです。実家のマンションがそうでしたよ!!
確認会でもしっかり確認しないとですね (^v^)♪

駐車場の通知きたんですね。うちはまだです。2台とめられるとよいのですが・・・

ラパークのほうにコープができましたね。でも、うちはマルエツで買い物しようと思ってます。 マミーマートの方が近いですけどね(^^;)
これから家具・家電を決めたり、選んだり、楽しみですね!
152: 元ご近所さん 
[2007-09-09 19:44:00]
蓮田出身の通りががりのものです。

このあたり一体は、草が生い茂って小さな公園があった気がします。
見沼代用水沿いを走ったり、な〜んにも無かったんですよ。
夜は真っ暗だったな〜って記憶があります。

実家に帰るたびに、一体のここ数年の変貌振りに驚いています。
最近はマンションまで建ったとおもったら、この物件なんですね。
生活には困らない、いい場所ですよね。

蓮田駅まで自転車で7分程度かな。
御前橋あたりから、坂道みたいな感じになってるので、
ちょっときついかも(笑)、帰りは楽チンですが。

車を持ってる方は、
大宮栗橋線(現・さいたま栗橋線?)沿いを車で北へ向かえば、
外食の激戦区で食べることに困ることは無いですよ。
白岡経由で宮代まで出れば、30分前後で東武動物公園にもいけますよ〜

懐かしくなったので書いてみました。それでは〜。
153: おいひーちゃん 
[2007-09-09 22:44:00]
今週末は確認会ですね。
指摘事項の改善の確認と、再採寸(できれば)で大忙しの予定です。

さて、みなさんはベランダをどのように活用されるご予定ですか?
私達は家庭菜園にチャレンジしてみたいと思っています。
モデルルームのような使い方にも憧れてしまいますが・・・

それから、マンションの駐車場側の道は抜け道なのですかね。
交通量もありますし、結構なスピードで走っていますね。
154: ダッフィー 
[2007-09-10 10:27:00]
元ご近所さん 

本当にあの辺がここ数年で変わりましたよね!私は13年白岡在住なので、少しずつ蓮田が変わっていくのを見てきました。東武動物公園も近くて、花火大会は浴衣を着ていくと入園無料なので毎年ビールを飲みながら楽しんでます。

おいひーちゃん

バルコニーもあんなに広くて、どんなふうに活用しようか考えてしまいますよね。私はまだ検討中です。でも、お花を飾ったりできたらいいな♪と思ってます。あとは、タイルを敷いたりしたいのですが、デメリットもあるので検討中です。


私のお勧めは、ステラタウンです!!コットンから車で20分あれば行けますよぉ(^o^) 楽しく買い物ができるはずです。あと、駐車場2台希望でしたが、1台しかダメでした(;_;)  ざんね〜ん!!
155: ヨッシー 
[2007-09-12 23:38:00]
こんばんは。今日コットンの前を通ったら、1階にソファが置かれてました!もうほぼ完成ですね。 

 
♪うさこさん♪
 うちは、八月中旬に購入を決めたので、もう八割方売れてました。だからあまり選べなかったけど、どれも素敵な間取りだったので満足してます。入居まであまり日がないので慌しい毎日です。


今週末は内覧指摘箇所の確認会ですね。 ちゃんと直ってるかな〜!しっかりチェックしたいと思います。
156: バイオ 
[2007-09-17 07:14:00]
確認会行きました!まーOKですかね。
みなさんはどうでしたか?

1Fのソファーもありましたね。
それに1Fの池?みたいなのは結構いい感じですね
はじめはいらないなーと思っていましたが
実際見てみると感じがいいので、個人的には満足です。

あとは、鍵の引渡しのみとなりました。
ほんと楽しみです。
この暑さの中、みなさんも忙しいでしょうが
がんばりましょう!
157: うさこ 
[2007-09-17 23:42:00]
確認会、私は仕事だったので、旦那のみが行きましたが…後日、再確認会です(^_^;)
昨日の夜、11時頃に大栗線を走ってたのですが、明かりがついてる部屋が1つありました。我が家の部屋では無かったのですが、多分、そこのお部屋も再確認会なのかなぁ〜となんとなく思いました。

ホント鍵の引き渡しまであと少しですね!
楽しみです(^_^)

引っ越しに向けて家具とか家電を何にしようか考えてる今日この頃…これもすごく楽しいですね☆
今週末はさいたまアリーナでディノスの家具祭があるので、行ってきたいと思います!
158: うさこ 
[2007-10-13 18:51:00]
ご無沙汰しております!
ご入居されたみなさん、住み心地は如何ですか??
もう10月も半ば…半数以上の世帯が既に入居されている感じでしょうか?
実際のお買い物などはどこのスーパーを利用されてますか?やっぱり「まるたけ」でしょうか?
入居前にバルサンとか炊きましたか??
# 質問ばっかりでごめんなさいσ(^◇^;)

我が家は引っ越しに向けて徐々に動き出した感じです。
これからまた、色々買わないと!出費がイタイですけど、楽しみです☆
159: バイオ 
[2007-10-21 22:01:00]
やっと落ち着きました。
なんやかんやで引越しは大変でしたが
なんかあまり混乱もすることなくみなさん
できたかな?

>うさこさん
結構入居しているみたいだけど、半分くらいかな?
駐車場も結構埋まっているし。
まだ、周辺事情がわからないので、いろいろと
お店周りをしている感じですが、近くに大型のホームセンター
があるので、重宝しています。
スーパーは、やはり近場の「まるたけ」ですかね。
色々と出費が多いのですが、今が一番楽しいってかんじですね。
居心地はすごくいいですよ。
160: ヨッシー 
[2007-10-23 15:39:00]
ご無沙汰です。 うちも引越しが済み、落ち着いてきたところです。
インターネットもやっとつなげました。

住みごこちはいいですよね!夜なんて本当に静かで、近隣の音が全然気にならない。 ベランダからの眺めも素敵で、よく夫と夜景を眺めています。

<うさこさん
 スーパーは自転車でマミーマートまで行っています。まるたけは結局1回しか行かなかったかな。あとはCOOPの宅配を頼んだり。 
休みの日は車が使えるので伊奈町のウニウスというショッピングモールまで行きました。大きいスーパー(確かヤオコー)も入ってるし、ダイソーやツタヤもあるのでお勧めですよ!
161: 購入検討中さん 
[2007-10-23 19:47:00]
このマンションとあまり関係関係しないことで申し訳あり
ませんが、いろいろなコーティングや内覧会同行サービス
を使われたかたいらっしゃいますか?
ぜひどうだったか感想などなどを聞かせてください。

【一部テキストを削除しました。管理人】
162: うさこ 
[2007-11-01 23:11:00]
11月ですね。寒くなってきました、みなさん風邪に気をつけて!!と言いつつ私は風邪っぴきです(-_-;)

我が家も引っ越しに向け、微妙に荷造り始めました。
家具や家電も一通り買いそろえ、搬入待ちです。やはり出費はいたいですね。しかも、今月から引き落としが始まったものだから余計に(>_引っ越しが楽しみです☆

>ヨッシーさん
伊奈にショッピングモールなんてあるんですね!
是非行ってみたいと思います。
うちも早く夜景を見ながらぼ〜っとまったりしたいです!!

>161さん
我が家は内覧会同行業者にチェックしてもらい大変満足しています。私たちでは絶対に気がつかなかったであろう、欠陥を数カ所見つけてくれましたよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
163: バイオ 
[2007-11-04 12:44:00]
>うさこさん

カインズとセキチュウがありました。
ほとんど同じ規模です。

歩いては無理ですが、車ならほんと近いですよ。
それに、伊奈のショッピングセンターは便利ですね。
裏道?から行けば、ほんと近いですよ。
164: 土地勘無しさん 
[2007-11-08 12:15:00]
近辺に、大型家具店ってありますか??
大宮まで行かないとなかなか品数がそろっている
お店がないようですが・・・・。
165: うさこ 
[2007-11-12 20:33:00]
伊奈のショッピングセンター、ネットで見てみました。ホントに近いですね☆
是非行ってみたいと思います。
パスポート(雑貨屋さん)が入っているようでとても嬉しいです☆

>164さん
蓮田周辺わかりませんが、久喜にはニトリ、春日部には大塚家具ですかね。
久喜だと距離的には大宮に出るのとそんなに変わりは無いですけど(^_^;)

今日、何の気なしに、ヤフー不動産の蓮田の賃貸情報を見たのですが、ビックリ!!コットンの一室が出ていました( '_';)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる