埼玉の新築分譲マンション掲示板「コットンアイランド アルテ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蓮田市
  5. 山ノ内
  6. コットンアイランド アルテ
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2009-02-05 19:13:00
 削除依頼 投稿する

コットンアイランド アルテのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

コットンアイランド アルテでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:46:00

現在の物件
コットンアイランドアルテ
コットンアイランドアルテ
 
所在地:埼玉県蓮田市山ノ内2-59(地番)
交通:東北本線蓮田駅から徒歩16分
総戸数: 120戸

コットンアイランド アルテ

82: うさこ 
[2007-03-23 23:53:00]
こんばんわ☆
インテリアオプション会の手紙、来ましたね。
うちは、行けるかまだ微妙です。。。玄関ミラーは注文したいのですが(^_^;)

昨日、コットン横を通りましたが、隣の老人ホームみたいな所は、もうほぼ完成してました!
東京は開花宣言しましたし、コットン横の桜もぼちぼちですかね〜(^_^)
83: 匿名さん 
[2007-03-24 09:46:00]
購入時期の違いなのか・・・うちにはまだ手紙が来ません。でも是非行ってみたいので、いつ開催されるんですか?
84: うさこ 
[2007-03-26 00:12:00]
>83さん
オプション会は4月14・15日と千駄ヶ谷のショールームでやるようです。
カーテンやオーダーミラー・家具、床のコーティングなど色々やってますが、やはりお値段高いです(>_<)
第1回目のオプション会の前にオプション会で申し込める物の分厚い資料が届いて、それを参考にオプションどうするかを考えました。
予約制になってるので、気になるのならば資料のことも含めて担当サンに確認されることをおすすめします。
85: ミント 
[2007-03-26 23:33:00]
こんばんわ。
以前パンフレットなど拝見しましたが オプション会も高いですよね…
先日港北IKEYAに行ってきました。
キッチンのサイズが明確に分かれば IKEYAで購入でもいいかな?と思いました。
マンションの内覧会 したいですね(^^)

やっと 寒い冬も終わりで 次の冬は新しいお部屋で過ごせると思うと かなり楽しみです(^^)
そろそろ 今のお部屋の中も片づけしていかないと 色々物が増えていて
引越し間際に 片付けは難しいかも…と思っちゃいました♪
86: バイオ 
[2007-04-01 08:40:00]
昨日、近くを通ったのですが、老人ホームがだいぶ出来てきましたね。
マンションも同じような外見なので、こんな感じなのかなーなんて
思って見ていました。
昨日は、曇りで付近の桜もいまいちって感じでしたが、晴れれば綺麗
ですね。
87: うさこ 
[2007-04-06 15:00:00]
>ミントさん
IKEAいいですよね!うちは船橋の方を見に行きました。
色々あっておもしろいですが、広すぎてつかれちゃいます(^_^;)

>バイオさん
お初です☆
老人ホーム、マジマジとは見てなかったので、今度通るときはじっくり見てみますね!
いつも、マンション今何階かなぁ〜しか見てませんでした(^_^;)
コットン横の桜はもう、散っちゃってますかね?
来年を楽しみにします。
88: うさこ 
[2007-04-15 16:45:00]
こんにちわ(^_^)
昨日・今日とオプション会でしたがどなたか行かれましたか??
我が家はちょっと行けそうに無く、オーダーミラーは頼みたいと問い合わせて見たところ、それなら内覧会でも大丈夫と言われました。
家具とかは今回で締め切られちゃうようですね〜でも高い!
うちは無理!!(>_<)
89: 契約済みさん 
[2007-04-17 14:02:00]
こんにちわ。
オプション会うちも行きませんでした。
やはりオプションで申し込むより、自分で買った方が
全然安いですしね。前回のオプション会には行ってみましたが
うちが行ったときだけなのか、あまり人もいなかった気がします。
お金があればオプションで頼んでしまうのが楽でいいんですけど。。
現在も市内に住んでいるので、たまにマンションを見に行くのですが
内装も入ってきているし、見るととても楽しみになります。
それにしても契約者向けのHP、全然更新されませんねー。
このまま引き渡しまでいくのかな。
1ヶ月前に撮った写真を載せますね。
こんにちわ。オプション会うちも行きません...
90: うさこ 
[2007-05-15 15:06:00]
お久しぶりです。
みなさん最近あまり掲示板に来てないんですかね?

コットン、とうとう販売最終期になりましたね!
完売するのかな??

完成を楽しみにして待ちましょう(^O^)
91: 匿名さん 
[2007-05-19 08:47:00]
今日明日とで棟内モデルルームの見学会が開催されるみたいですね。
今日の折り込みチラシに入っていました。
100㎡超の実際のお部屋をごらんいただけますってなっているけど
どこの部屋なんでしょう?
確かモデルルームタイプは完売していた気が。
他の部屋なんでしょうか。
とりあえず覗きにいってこようかと思っています。
92: うさこ 
[2007-05-22 23:24:00]
>91さん
棟内モデルルームどんな感じでしたか??
うちのほうにはコットンのチラシは入ってこないので(というか新聞とってないので(^_^;))そんなことがあるとは知りませんでした〜(T_T)
93: 20代の購入者です。 
[2007-05-23 13:17:00]
ご無沙汰しちゃってます(^_^;)

>うさこさん
私、棟内モデルルーム行きましたよ。19日、20日の両日。笑
19日は実家の母と。20日は主人と。
101号室のAタイプが、契約者様の了解の元、オープンなってます。
全室の照明、ソファ、テーブル、ベット、小物などが付いての販売になるそうです。
いつでも見せて貰えると思うので、興味がございましたら、足を運んでみてくださいね。


内覧会は、8月のお盆前後の予定だそうです。
94: バイオ 
[2007-05-23 23:54:00]
ご無沙汰しておりました。

棟内モデルルーム、かなり気になっていました。
私も行ってみようかと思います。

特に情報はないのですが。。
内覧会楽しみです!
95: 20代の購入者です。 
[2007-05-24 11:02:00]
>バイオさん
初めまして...かなぁ?
ぜひぜひ、行って見てください。


20日の日に主人と行った時、ゼニコンの方がお休みだったので、特別にうちの部屋タイプを見学させてくれました。うちの部屋ではありませんが...。
モデルルームを何度も見ていたし、今回101号室も見させて頂いたので、うちの部屋の狭さに撃沈してしましました。泣
また、3階と4階の方は、電信柱と電線がバルコニーから視界に入ってしまい、気になる方は気になってしまうカモしれません。


みなさんは、フローリングのフロアーコーティングされますか?
教えてくださいませ。。。
96: kemumaki 
[2007-05-24 14:58:00]
皆様お久しぶりです★
>>20代の購入者様
 どのお部屋が家具付きで販売されるのですか?それとも101号室の方がモデルルームになるから家具がオマケで付いてくるという感じなのですか?教えて下さい。読解力なくてすみません<(_ _)>
私はコットンで一番狭いタイプのお部屋なのでもっと撃沈するんだろうなぁ・・。うぅ(涙)
特別ってことは頼んでも普通じゃ見せて貰えませんかね?

フロアコーティングは一応頼んでみましたよ。全体の平米数が広くないので全部やってもリビングだけやるのもあまり値段が変わらなかったので全部頼んだ覚えがあります。(うる覚えですが)
97: 91です 
[2007-05-24 15:56:00]
みなさん結構棟内モデルルーム行かれたみたいですね。
うちも19日に行ってきました。
購入してから今までも、何度もモデルルームを見せてもらって
いるので、「また?」と思われているかなと気になって、
あまりのんびりとは見れなかったんですが、
たくさんのおしゃれな小物やオプションに囲まれている
モデルルームと違って、現実を知れたかなと思っています。
行く前は、どこから入るのかなと思っていたのですが、
リビング西側の窓から入る形でちょっと不思議な感じがしました(^^)

うちはフロアコーティングしたかったんですが
やはり高いのであきらめました。まめにワックス塗ることに
します(T_T)
内覧会8月なんですね。楽しみです♪
98: うさこ 
[2007-05-24 22:24:00]
みなさん、お久しぶりです☆(^O^)☆

棟内モデルルームかなり行ってみたいですが、みなさんはモデルルームに行く前にあらかじめ電話などで予約のようなことをして行ってますか??
我が家はほとんどモデルルームには行ってないので。。。建築現場はたまに通りますが。
突然行っちゃっても、見せてもらえるのでしょうか?
うちも狭いタイプの部屋なので内覧会時はショックを受けそうです…(>_<)

我が家はフロアーコーティング頼みましたよ!
リビングとキッチン周りと水回りのコーティングのセットで割り引きします!みたいなので頼みました。
性格的にマメにワックスは塗れそうに無いので・・・(-_-;)

3ヶ月後には内覧会…楽しみですね☆(^O^)
99: 20代の購入者です。 
[2007-05-25 08:19:00]
>kemumakiさん
ごめんなさい。説明不足で...。
101号室の棟内モデルルームだけが、ソファや照明などの込みの販売になるそうです。
契約された101号室の方の趣味にあっていれば嬉しい限りですよね。

101号室に関しては、いつでも見せて貰えるはずです。
ただ今回うちは、101号室以外に、うちが購入した部屋タイプまで見せて貰うことが出来ました。
ゼネコンの方等がお休みだったので、工事の邪魔にならなかったので...。
まだ内装はされていないコンクリートのままでしただ、部屋の大きさは把握出来ました。


>うさこさん
モデルルームも、101号室も、アポなしでも見せて貰えると思いますよ。
うちは、いつもアポなしの迷惑な契約者です。笑


うちもフロアーコーティング頼む予定で、オプション会で見積もり出して貰いました。
値段を他社と比較したかったので、まだ保留になってますが...。
うちは、オリックスでフロアーコーティングやります。入居までにやって貰った方がラクかなぁ〜と言う安易な考えです。
お掃除好きで、マメな方には必要ないカモしれませんけどね。。。
100: 契約済みさん 
[2007-05-25 13:03:00]
こんにちは!
棟内モデルルームが見れるのですか!!なかなか用事がないと行けないと思っていましたが、
うちも行ってみようかな?

フロアコーディングは余裕がないのでうちは出来ませんでした…↓
ワックスで頑張るしかないかなぁ・・


先月担当の人にあった時に、6月に入居説明会があると聞きました。オリックスとかの挨拶とか、駐車場の抽選会らしき事をするそうです。

みなさんは駐車場は1台借りる予定ですか?2台分借りる方はいらっしゃいますか?
101: 契約済みさん 
[2007-05-25 20:22:00]
駐車場の抽選来月なんですか!
うちは2台分借りたいと思っているんですけど
抽選方法ってどうゆうふうになるんですかね?
ちょっと緊張します。

棟内モデルルームはうちも見にいきました。
早く自分の部屋も見てみたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる