埼玉の新築分譲マンション掲示板「D'グランセ東川口アイプレシャス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 戸塚
  6. D'グランセ東川口アイプレシャス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-04-22 15:26:00
 

東川口徒歩10分。名前は長いけど大和ハウス工業最上級ブランド「グランセ」が冠につく物件。
皆さん、モデルルームは見に行きましたでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-12 23:10:00

現在の物件
D’グランセ東川口アイプレシャス
D’グランセ東川口アイプレシャス
 
所在地:埼玉県川口市戸塚4丁目3番地1(地番)
交通:埼玉高速鉄道東川口駅から徒歩10分
総戸数: 72戸

D'グランセ東川口アイプレシャス

167: 匿名さん 
[2007-07-29 21:15:00]
165さん
 東川口にダイアパレスの広告が出ていました。
 この物件のすぐ近くです。
 規模はあまり大きくないようですが・・・
168: 購入検討中さん 
[2007-07-30 21:14:00]
165、167さん
ダイアパレス見てきましたよ。
100年マンションということで構造の説明が熱心でした。
でもコンクリートやスケルトンインフィルなどの説明をされるうちに、
ちょっと良いなと思いましたが、そのままそれが値段にも反映されて
います。ので、ちょっとお高いです。

モデルルームDグランセよりはちょっと年配者ウケしそうな感じ。
建具やキッチンなど良いものを使っていますが、ちょっとセンスは
いまいちでした。MRを変に飾りたてていないので真面目で堅実な
会社なんだろうなと思いました。
きっと購入したときにMRとのギャップが少なそうです。

しかし建物はかなり前面の民家と接近しているようで、「1,2階は
日当たりからオススメしません。3階以上をご検討ください」と
きっぱり言われたので、うちは予算的にも、こちらは辞めました。
169: 匿名さん 
[2007-07-30 22:56:00]
ファーネストのMRに行きました。価格はDグランセと同じ位でした。駅に近くて隣が緑で景色の・晴らしは良さそうでしたけど、隣が崖のため地震が起こったときに崩れないか不安に感じたのと、間取りが3種類しかなくて好みが見つかりませんでした。
170: 物件比較中さん 
[2007-07-30 23:08:00]
戸塚2丁目に12階建て・37戸のウイルローズも建つようですね。一番大きな部屋で70mm2らしいですが。設備概要と価格はまったく分かりませんが。東川口南側の物件選びの選択肢が増えてきましたね。
171: 匿名さん 
[2007-07-30 23:14:00]
最近の販売物件は、めっきり価格が高くなってきましたね。これまでの主流であった青田売りが減って、ある程度建物が出来上がった段階まで待って、市場の値上がり感を待ってから高価格で販売する物件が増えてきた気がします。買うなら今のうちですかね〜?迷います。
172: 匿名はん 
[2007-07-30 23:33:00]
>>168さん、169さん、170さん
 情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。
 ダイアパレスは、対象年齢が少し高いのでしょうか?
 HPは、まだあまり詳しく出ていませんね。
 私も情報を集めて比較検討したいと思います。
173: 契約済みさん 
[2007-08-18 21:32:00]
カスマイズオプションもそろそろ終わった頃ですが、
あまりスレが盛り上がっていませんね。
こういう書き込みには興味のない方が多いのでしょうかね。
174: 匿名はん 
[2007-08-18 22:53:00]
>173さん
 まあ中規模物件ですから、書き込みはこんなもんじゃないですか?
 割りに伸びているほうだと思いますが…
 (なんていう私も御無沙汰してましたが)
 ちなみに我が家はMSDの申し込みは終了しました。
 結構悩みましたが、予算の関係で余り大胆には出来ませんでしたけどね。
 それでも自分達なりに楽しめました。
 高層階の方は、まだこれからですよね。
 いろいろ考えて楽しんで下さい。
175: いつか買いたいさん 
[2007-08-31 19:28:00]
この物件、気になっている者です。
でも想像より高くて・・勇気が出ないでいます。
いまどのくらい決まっているのでしょうか。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
176: 購入検討中さん 
[2007-08-31 21:20:00]
>175さん
最新の情報じゃないけど、こちらは30戸くらい決まってるようですよ。
うちも東川口で検討していてあちこちの営業さんに販売状況聞いてみてますが、売り出し中のマンションが多いからどこもボチボチって感じみたい。
だから即決しなくてもすぐには売れないだろうから悩む時間ありと思って、うちはのんびりしてますよ〜。
高いけど、オシャレでいいですよね〜。
178: 匿名さん 
[2007-09-01 08:29:00]
最近、東川口に多くの物件が出てきましたが、価格面では、結果して、どこも同じくらいといった感じですかね。
 Dグランセ発売当初は、地価の高さ・大手ブランド的な面もあるのか価格設定が高いと感じましたが、最近の全体的なマンションの価格上昇を反映して最近発売を開始した東川口の他のマンション(ファーネスト、ダイヤパレス、ウイローズ)の価格設定もかなり高いので、そういう意味では、逆に、早く価格設定して早く販売を開始したため価格が抑えられているような気がします。そういう意味ではお買い得かもしれませんね。
179: 物件比較中さん 
[2007-09-01 08:54:00]
私は東川口に焦点を絞って比較検討してますが、たしかに価格はどこも同じくらいです。あとは、純粋にどの物件が自分の好みに、自分の望みに合っているかだと思います。
180: 物件比較中さん 176 
[2007-09-01 10:39:00]
ホントにマンションどこも高いですね。
全体的に2〜300万安かったら気持ちよく決心できるんだけど。
でも数年以内に欲しいので、新規物件をちょっと待つくらいじゃ、
価格は下がらないだろうし、それどころかまだ上がるかな?
悩みます。
181: 匿名はん 
[2007-09-01 13:29:00]
こんにちは、東川口って住みやすそうですよね。
 自然環境、交通アクセス申し分なしです。
 この物件は駅徒歩10分ですが、逆に近過ぎなくて健康にもいいかも?
 はははっ。
182: 契約済みさん 
[2007-09-01 21:57:00]
世間では、2、3年もすれば今の高騰気味の価格が
下がってくる、などと言われていますね。
今どうしても購入する必要がないのであれば、しばらく
様子を見てみてもいいのかもしれません。
会社の茶飲み話でも今買うのは馬鹿だと語っている人もいますし。
でも、先のことなので確実かどうか分かりませんし、金利のこと
もあるので、購入の必要があるのなら短期間での相場を気にせず、
気に入った物件があれば購入した方が後悔がないように感じますが。
購入する必要が生じた時が買い時ではないでしょうか。
ということで、私は2年以内くらいで考えていましたが、10ヶ月ほど
色々な物件を見て、ここが気に入り契約しました。
183: 物件比較中さん 
[2007-09-02 08:16:00]
181さん。ホント、冗談じゃなく、私は毎日の通勤で10分程度歩きたいこともあって、この物件、「駅まで徒歩10分」は程良いと思ってます。私の場合は、今、毎日駅まで10分歩いてますが、これでも運動不足と感じているくらいです。これ以上の運動不足はやばいと思ってますので、駅まで10分程度はベストです。その点ではいいかな。
184: 匿名はん 
[2007-09-02 19:46:00]
>>183さん
 ありがとうございます。
 ただ、この物件の場合、駅徒歩10分は本当に10分なんです
よね。
 駅から直線道路一本なのでよくある「駅から5分は実は15
分!!」ではなく本当に10分なんですよ!
 アップダウンがある事を含めてもそうなんですが、お互い
良いトレーニングになるかもしれませんね!!
185: 匿名はん 
[2007-09-04 00:39:00]
>>182さん

 御契約おめでとうございます。
 本当、気に入るかどうかがポイントですよね。
 正直、気に入る物件にはなかなか出会えないと思います。
 無理やり自分で自分を納得させたりして、「100%気に入る
物件なんてないっ!!」なんてね。
 100%はないにしても、自分で本当に気に入ったと思える物
件に出会えたのであれば、それが買い時なんじゃないでしょ
うか。
186: いつか買いたいさん 
[2007-09-08 07:14:00]
この物件はセンスがいい気がします。オシャレですね〜。私は今買えませんが、いつかこんなイメージのマンションいいな。
187: 匿名はん 
[2007-09-13 00:16:00]
下記のサイトにこのマンションの評価が
載っています。

 結構いい評価になっていますね。

https://www.manshon-kakuduke.jp/manshons/comment.html?dwellingId=17

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる