大和ハウス工業株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「THE OMIYA TOWERS(大宮駅東口タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. THE OMIYA TOWERS(大宮駅東口タワー)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-06-25 22:58:35
 

東口のダイワハウスのツインタワーの情報ありますか?

【タイトルを物件正式名称に変更しました・2009.08.07】

所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1丁目64番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩8分
   埼京線 「大宮」駅 徒歩8分
   高崎線 「大宮」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-05-12 00:17:00

現在の物件
THE OMIYA TOWERS
THE
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1丁目64番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩8分
総戸数: 238戸

THE OMIYA TOWERS(大宮駅東口タワー)

146: 匿名さん 
[2008-12-24 13:50:00]
>>144
>前に会社から受けた説明でお金でとりあえず解決しようとしてるのが見え見えで

何の説明で何をお金で解決なんですか?
差し支えなければ教えてください。
147: 匿名さん 
[2008-12-25 15:38:00]
イニシアの大規模マンション発表されましたね
ここを買う必然性がなくなりました

スレタイも変えたほうが良いのでは?
148: 匿名さん 
[2008-12-25 15:59:00]
136さん?
申込はもちろんしていたわけですよね?
149: 匿名さん 
[2009-01-07 02:29:00]
>>144さん
再度対象物件になったみたいですね。
住宅情報ナビの方にも一時期掲載から消えた間取りの部屋があったのに再掲載された間取りがあります。
キャンセルが出たのでしょうか?

発表されたイニシアの物件との比較もありますので今後も注視しています。
やはり決め手は価格でしょうか、イニシアの方も当然この物件を意識するでしょうし。
150: 匿名さん 
[2009-01-07 23:46:00]
急がないことです
151: 周辺住民さん 
[2009-01-20 15:33:00]
相当苦戦していますね。
夜通りがかりましたが、2棟合わせても10戸入ってるかどうか
といった感じでほとんど真っ暗でした。
それとも3月4月入居が多いのでしょうか。
152: 匿名さん 
[2009-01-22 00:16:00]
上層階がポツンポツンって感じですよね…。

下層階は真っ暗。。。

第一期と第二期、完売じゃなかったの?
153: 住まいに詳しい人 
[2009-01-29 01:12:00]
大宮駅の発売中のマンションではここが一番苦戦していると
聞いています。

「リクルート×鹿島」はしばらく販売は遅らせるようですよ。。。

もう大宮はお腹いっぱいなのかな・・・
154: 匿名さん 
[2009-01-29 04:42:00]
>リクルート×鹿島
そんな物件どこにあるのですか?(^□^)
155: 匿名さん 
[2009-01-29 14:00:00]
>>153

「住まいに詳しい」との事ですが、ここからは第一期、第二期完売とのDMが届きましたが、「苦戦している」とはどういう事ですか?
156: 物件比較中さん 
[2009-01-29 19:32:00]
>>155
私は153さんじゃないですが「完売」は眉唾ですよ。
でなければ、今、あんなに値引かないでしょう……。
157: 匿名さん 
[2009-01-29 20:26:00]
そんなに値引きしてるのですか!?

てかここはムダな施設が多すぎですよね。
スタディルームって…。
158: 匿名さん 
[2009-01-29 22:04:00]
てか私達に完売DMを送ってきておいて、それが嘘だったなんて…企業としてどうなの?
159: 匿名さん 
[2009-01-29 23:45:00]
↑その期は完売したんじゃないですか?
私は正直な売り主、正直な営業さんが好きです。
160: サラリーマンさん 
[2009-01-30 00:39:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により、テキストを削除しました。】
161: 物件比較中さん 
[2009-01-30 00:50:00]
>>159

>私は正直な売り主、正直な営業さんが好きです。

そんな売主や営業なんていないでしょう。
比較的正直、ならいると思いますが。

>>160

>価格帯は販売開始時より8%下げていました。

それは表向きのプライスでは。
具体的に話をし始めたら、もっとガッツリ下がるはず。
我が家は見送って、別のマンションに決めましたが、
大宮東口に早く引っ越したい方なら、検討する価値が
あるかも?と思いました。お値引き後なら、ですけどね。
162: 物件比較中さん 
[2009-02-03 21:32:00]
構造図を見て、柱が多いな、と思いました。
タワーだから仕方ないと思うのですが。
ダイワは内装がイマイチ、と聞いたことありますが、実際に見た方はどうでしたか?
163: 物件比較中さん 
[2009-02-03 23:06:00]
実際見ました。
柱のせいで部屋に凹凸があるのはやっぱり
気になりました。

内装はまあ普通ですけど、生活空間はそれ
くらいでいいと思います。

共用部分が豪華でしたから。
実際見るとすごくよかったです。

検討中の方はどんな方が入居しているのか
気になるかと思うのですが、

小さい子供のいる家庭の入居者が結構いるのに
ビックリしました。

意外と若い世代の入居者が中心なのでしょうか。
164: 物件比較中さん 
[2009-02-03 23:06:00]
内装は、確かにイマイチでしたよ。
165: 匿名さん 
[2009-02-03 23:45:00]
大宮価格破壊の震源地になるかも。
今年に入って見学した人の感想聞きたいなぁ〜

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる