総合地所株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「志木の杜レジデンス ((仮称)志木柏町に1000戸の長谷工マンション建設予定。)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 志木市
  5. 柏町
  6. 志木の杜レジデンス ((仮称)志木柏町に1000戸の長谷工マンション建設予定。)
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2012-11-12 09:38:09
 

何か情報があれば・・・。
それにしても埼玉県№1の大規模マンションですね。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.2.16 管理人】

[スレ作成日時]2008-12-11 10:57:00

現在の物件
志木の杜レジデンス
志木の杜レジデンス  [【先着順】]
志木の杜レジデンス
 
所在地:埼玉県志木市柏町1丁目930番9(地番)、埼玉県志木市柏町1-6-35(住居表示)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩19分
総戸数: 319戸

志木の杜レジデンス ((仮称)志木柏町に1000戸の長谷工マンション建設予定。)

501: 匿名さん 
[2011-06-26 22:12:58]
そんな嫌味言わなくても素直に賞賛すればいいのに・・・
電力について不安が大きい今の世に、自家発電装置導入ってありがたい話じゃないか。
よそから移り住むには色々と不安も大きいだろうが、この近辺に縁があって物件捜してる人には朗報ってことでいいじゃん。
502: 匿名さん 
[2011-06-26 23:22:18]
南西棟も販売開始で南東棟ともに完成を前倒しして、来年3月だそうです。
南東棟を購入されたかたも南西棟に買い替えも出来るそうです、南東棟の空きが出るかもしれません。
503: ご近所さん 
[2011-06-27 22:29:17]
前倒しも何も、もとから竣工は三月なんだけど…

504: 匿名さん 
[2011-06-28 06:29:23]
そりゃ第一工区だ。ここで言われてる前倒しは、第二工区、つまり南東向きの棟のことで、もともと来年の9月完成予定だった。

まあ、同時進行で工事してたから、最初からそのつもりだったのかもしれないけどね。販売戦略として。
505: 匿名さん 
[2011-06-28 15:49:47]
南東棟から南西棟に買い替える人たちって結構いるのかなぁ?
南東棟の方がいいように思ってたんだけど。
でも、南西棟の方が価格高くなるんだね。。
506: 匿名さん 
[2011-06-28 20:37:59]
南東向きは夏暑いのとマンションが向かいにあるのが欠点。
逆に冬暖かいのとエントランスが近いのが利点。

南西向きは西日が差すのと戸数に対してエレベータが少ないのが欠点。
夏涼しいのと眺望が良いのが利点。

まあ、一長一短だし、契約者もよく考えて買ったと思うから契約変更は少ないんじゃないかな。
507: 匿名さん 
[2011-06-28 21:11:08]
西日が差す方が冬は夜まで暖かいんじゃないでしょうか?

南西棟の方が高いってちょっと意外です。仕様に差があるとか?それにしても9月完成が半年も早まったって逆に何の方針転換があったんだろうとちょっと気になります。早く竣工させないといけない事情でもあったのかと・・・勘ぐりすぎですかね。
508: 匿名さん 
[2011-06-29 06:53:05]
もともと工事自体は同時進行でやってたから、完成時期を早めることは物理的には可能だろう。

それでもなお完成時期をずらしていたのは売れ行き不振を警戒していたのでは?
実質的に完成していても竣工時期を先送りすれば、新築期間を伸ばせる。売れ行きが悪くても「新築」を売りにして販売できる期間が長くなる。

恐らく売れ行きは好調なんだろう。ただこの好調は地震による首都圏東部での不動産購入回避、消費税増税の可能性、各種減税早期打ち切りの可能性からきているように思う。来年以降、景気が悪くなるのは確実だし、今の好調が続いているうちに売り切ってしまいたいのでは?年度末に完成すれぱ決算にもプラスだし。

ま、推測だけど。
509: 匿名さん 
[2011-06-29 20:57:55]
湾岸部での不動産売買が停滞している分、この辺りはまだ好調ってことですかね?
確かに災害の勢いで千葉方面から埼玉に!って流れはありそうですね。元々地元に住もうと思ってた人がその分のんびりしてられなくなったかな?
ここ、駅近じゃないのに結構な人気ですよね。勢いはあるかもしれません。
510: 匿名さん 
[2011-06-30 16:21:34]
>506さん
わかりやすい解説ありがとうございます。
実際暑いのは結構つらいので、よく思うのですが、意外と窓向きって大事ですよね。
511: 匿名さん 
[2011-07-01 23:52:27]
今日南西棟の価格表見たが、南東棟と比べて何故あんなに高いんだ?
512: 匿名さん 
[2011-07-02 00:22:40]
南西より南東の方が高いし、価格維持も大きい。
夏暑いのは南西。夏涼しいのは南東。
太陽がどちらから昇るか考えればわかる。
506が言ってることはちとおかしい。
513: 物件比較中さん 
[2011-07-02 01:45:38]
駅から遠くても志木駅利用がかなり大きいのでは?
駅力ってけっこう重要な気がします。
東上線沿線でも志木って人気が高いんですよね…
514: 匿名さん 
[2011-07-02 18:13:56]
ほぼ同じ条件の部屋で、南西棟のフォレストテラスの方が南東棟より60万以上高かったんたが、何故?

南西の方が暑いのなら、メリットが全くないように思うんたが。

それとも南東棟のほうに決定的な欠点があるとか?
515: 匿名さん 
[2011-07-03 00:16:14]
ようするに南東棟の方が良いってことかしら?
516: 物件比較中さん 
[2011-07-03 06:00:59]
>515
夏冬どちらを重視するかですが、やはり自分は南西向きで少しでも日差しが差し込む時間を長くした方がいいと思います。冬に午後から室内に陽が差し込まないのはつらいですよ。
517: 匿名さん 
[2011-07-03 16:27:32]
冬の日照を重視する方々の方が多いのかしら?
だから、南西棟の方が高いの?
私個人としては、夏の西日がちょっとでも少ない南東棟の方がいいように思うんだけど。
518: 匿名さん 
[2011-07-03 17:58:01]
まだ数カ所しか引っ越ししていないけど、個人的には西側に窓が有る部屋は、夏の西日はカーテンで有る程度カバーできますが、それより秋から冬にかけての暖房や夕焼けのほうがメリットがありました。
519: 匿名さん 
[2011-07-04 01:22:48]
南東が安いのは眺望?
南東方向に8階建てのマンションがあるが?
520: 匿名さん 
[2011-07-04 12:50:48]
あるいは日照かもね。8階建マンションの影になる時間が長いとか。
521: 匿名さん 
[2011-07-04 12:56:31]
>517
同意。
もともと東北の生まれだから、冬の寒さには耐性があるぶん、暑いのはだめなので。

正直人によると思うのでそれに合わせて選んだらいいんじゃないかな。
522: 匿名さん 
[2011-07-04 15:23:39]
暑さをとるか、寒さをとるかですね。
南東棟は、眺望に難あり?
価格にずいぶん影響するんですね。

523: 匿名さん 
[2011-07-04 20:28:24]
暑いのは我慢できるけどって言ってたのは昔の話。ここんとこ暑さで亡くなる人のニュースが耐えないからそこが不安かな。
西日の部屋が窓ガラスの細工でどれだけ抑えられるか。冬の光熱費が夏の光熱費より高いという人には西向きでもいいかもしれん。
眺望についての値引きが南東棟に影響するというのなら、価値観として眺望>向きなのかな。だとしたら自分的にはお買い得。
524: 匿名さん 
[2011-07-06 22:42:45]
南西棟の売れ行き状況ご存知の方いますか?
525: 匿名さん 
[2011-07-08 23:28:35]
個人的には寒さより暑さの方が凶暴だと思うんだ。

寒くて死ぬってニュースはあまりないけど、暑さで死ぬ人首都圏で結構いるし。

そういう意味では暑さ対策していたほうが身のためなんじゃないかと思う今日この頃。
526: 匿名さん 
[2011-07-14 22:32:24]
志木周辺も最近新築マンションが目立ちますが、コスパに優れてるならここですかね?
好みも人それぞれでしょうが南西と南東の選択肢があるのは魅力ですね。高層は避けたいので、案外眺望も関係ないとすると南東が手頃ってことになりますがどっちがいいんだろう、悩みます。
527: 匿名さん 
[2011-07-17 08:44:48]
駅からはそれなりに距離があるからその分安いのは当然、というか安くなきゃね。

この近辺の駅近物件が思ったより強気の値段設定だからお手頃価格を探すとここに行き当たる、って感じか。
528: 匿名さん 
[2011-07-18 21:52:39]
MR に行って来ました。南東棟は商談中を入れて残り15戸、南西棟はまだ10戸程度しか売れていないという状況でした。

なお、空地部分にはマンションを建てる可能性が高いとのこと。まあ、売れ行きが好調なんだろうね。
529: 匿名さん 
[2011-07-20 18:08:15]
駅からの距離が離れていても、その分割安であれば十分検討材料になりますね。

コストを考えるとぜんぜんOKな気がします。
530: 近所をよく知る人 
[2011-07-20 21:58:23]
割安な理由に水害や地震に対するリスクを
どこまで考えるかによりますね。

安いから
1,2度くらいの水没は、
許せる人には
よいのではないのですか。
531: 匿名さん 
[2011-07-21 12:23:23]
水没はさすがに困るなぁ・・・。
いくらなんでも「没」まで行く事ってあるかな?

リスクはあくまで0じゃないとしても・・・・。
532: 匿名さん 
[2011-07-22 00:00:37]
志木市の洪水ハザードマップから、ここは、
荒川、新河岸川、柳瀬川いずれが氾濫しても2~5mの浸水するとなっています。
それ以前に
この場所は、過去にも数回浸かっているようだけどね。

>410

http://www.city.shiki.lg.jp/resources/content/2884/benri_20-bouhanbous...

http://www.city.shiki.lg.jp/resources/content/2884/benri_20-bouhanbous...
533: 匿名さん 
[2011-07-23 15:33:09]
購入者は、水害のこと知っていて
購入しているんですかね。

ここだと、先日みたいに台風が来るたびに
水没や子供の帰りが心配ですね。
534: 匿名さん 
[2011-07-23 16:44:06]
水害リスクを知らずに購入している人はいないでしょ。

まあ、だからこそ低層階が売れ残ってるのかもね。冠水最大5mなら3階以上は大丈夫なはずだから。

でも実際5mもあったら、宗岡の住宅街はほぼ全滅だ。そんな被害があったのは、堤防が連続していなくて、川も曲がりくねっていた明治時代が最後だと思うんだけど、それ以降もあったの?
535: 匿名さん 
[2011-07-23 18:01:23]
過去の新聞記事検索で(現地前身の)日本レダリーorワイスレダリーの志木工場が被害なんたら…
とかヒットすれば一考の余地ありかと
536: 匿名さん 
[2011-07-24 14:59:38]
5mとか浸水すると考えると(あくまでリスクとしてですが)確かに低階層は厳しいかもしれませんね。
上層に住んでいるから安全かといわれると、完全にそんな状態になったら生活マヒするでしょうし。
まぁ、それだけの影響受けちゃうとどこも大変な状態になっているとは思いますが。
537: 匿名さん 
[2011-07-24 21:33:52]
5mとかまず無いと思っているようですが、
0.5mでも浸水するとエレベータとか壊れてしまいますけどね。

あと下水が溢れるので
上階の人、洪水のときはトイレ流さないであげてね。
538: 匿名さん 
[2011-07-25 01:14:05]
今どき浸水対策してないエレベーターはないよ。まあ浸水したら機能保持のために自主的に停止するから排水&点検が終わるまでは使えなくなるけどね。

ちなみに最近の志木市の浸水被害の特徴は、柳瀬川や荒川、新河岸川によるものではなく、その支流によるものが多いということ。100年200年に一度の大水害に対する対策は進んできたが、比較的小規模な支流に対する対策はまだまだ。そういう意味では支流域での小規模被害を警戒すべきかも。
539: 匿名さん 
[2011-07-25 12:33:06]
エレベーターが止まってしまうと上層階は生活ができなくなりますからね。買ってきた水とかを上に運ぶだけですごい重労働になるし・・・。
ある程度の水害のリスクも考えておかなければならないですし、上に住んでるから大丈夫ってわけではないんですね。
540: 匿名さん 
[2011-07-25 13:06:35]
じゃあ5m以上の高さにあって階段可能距離内ってことで、3階、4階が最良?
541: 匿名さん 
[2011-07-25 20:20:41]
こういう場所は、
住まないことが最良
542: 匿名さん 
[2011-07-27 09:01:33]
サニーテラス(南東)が完売とハガキが来てました。
南西棟もこの調子で売れるんでしょうか?

ちょっと、びっくりです。
543: 匿名さん 
[2011-07-27 10:57:31]
地震ない、水害ゼロと明らかにわかってる地域に住めればいいけど実際問題色々あって不可能な人も多いでしょ。
そんな時に戸建てよりはしっかりしたマンションに住むという選択肢はアリでしょ。
災害があると仮定してじゃあどういう住まいを探そうかというのに対して、そんな場所に住まなければいいという意見は意味無いよ。

538さんの指摘にある大水害は避けられても小規模の災害があるだろう事は予想できるから、そのレベルは前提として考えた方がいいだろう。
544: 匿名さん 
[2011-07-27 11:01:37]
まぁ確かにある程度のリスクを考えて、そのうえで購入するかって検討をしなければならない事って結構ありますからね。

絶対に安全な場所なんてないし、それぞれ何かしらのリスクがあるわけで、それを考慮すればいいだけだと思う。
545: 匿名さん 
[2011-07-27 21:06:55]
志木から19分という時点でこの物件はアウト。
546: 匿名さん 
[2011-07-27 22:55:52]
では駅近物件の掲示板へどうぞ。
547: 匿名 
[2011-07-28 16:52:37]
皆さん、土壌汚染は気にならないのでしょうか?
548: 匿名さん 
[2011-07-29 12:47:56]
汚染は除去済み。そもそも汚染されてたのは、今のマンション建築場所じゃなくて空地になってる所だけどね。

なんか最近、ネガ情報を呟くような書き込みが多いな。

意図はどうあれ、そんな断片的な情報じゃ何の参考にもならん。

まあ、読み手を意識した文章を書く能力が欠如しているだけかもしれんが。
549: 匿名さん 
[2011-08-01 13:51:15]
自分が鈍感なだけなのかもしれませんが、マンション建てる場所でそこまでとやかく土壌にこだわらなくてもよいかと…
農地とか井戸水つかうところなら神経質になって然るべきですが

子どもや専業主婦、もしくは近場にお勤めのご家庭なら駅近でなくても問題ないわけですし。ただ一家のお父さんが電車通勤の場合、少し我慢してもらうことになるか?といったとこでしょうか
都内の方が駅を離れると完全な住宅地で商店が歩いてかなり遠いところにあるなんて立地も珍しくない中、駅中心だけじゃない発展の仕方をしている埼玉の方が便利に思う部分もあります。
550: 周辺住民さん 
[2011-08-02 18:44:52]
市役所近辺に居住しています。
地元民ならわかると思うけど、
駅から物件まで19分はとても無理だな。

途中で歩道と車道の区別がなくなるから、常に後ろを振り返りつつ、
後方からの自転車や車に気を配りながら歩く状態だし。

数年前には、雨の日に女子高生が自転車で滑って、
狭い車道側に転倒しそのまま…
という悲惨な事故もありました。

駅から離れているので自転車必須ではあるものの、
実は駐輪場が満杯で空きもない。
市へは要望を出しているんですがね。
早く改善されて欲しいものです。
まあとにかく駅からの距離は覚悟が必要ですね。
551: 匿名さん 
[2011-08-03 16:03:30]
駅からの距離が非常に遠いので、車で移動する事を前提に考えないと厳しいですね。

徒歩で行く距離の問題もそうですが、途中の道路が心配ですし。
552: 匿名さん 
[2011-08-03 17:31:51]
車は特に浦和方向で朝夕渋滞するし
歩行者に注意しないと危険(近くに幼稚園か保育園あるし)なんで
土地勘無い人は住み慣れるまで要注意だな。
バス乗れば志木・西浦和(高畠)・中浦和・浦和に行けるので
地の利は極端に悪くは無いけど。
553: 匿名さん 
[2011-08-03 20:04:28]
安易に自転車使えばいいかと考えてると道は舗装されてないし駐輪場も確保出来てないしで、この物件で駅利用する人はいろいろ覚悟がいるかも。
知人はここにするなら通勤を車に切り替えようと言ってた。そう対応が出来る人ならいいけど、誰でも出来るわけじゃないし。駐輪場もそうだし、この立地だと一世帯自転車4台とかもありえるし、それならどうするかとかも課題かなあ。
554: 匿名 
[2011-08-07 18:12:35]
駐車場の増設は検討する必要はありそうですね。管理組合が別途検討するんでしょうね。
555: 匿名さん 
[2011-08-07 18:35:17]
舗装されていない道路で自転車を走らせるのは結構危ないですからね。

暗かったり、雨降った日などは特に心配ですから。

そういう意味ではあまり駅自体を家族が使わないなら問題ないですが、子供とかいる家族だとちょっと心配かもしれません。
557: 匿名 
[2011-08-08 16:20:58]
通勤の話が出ているので私も.
この物件の「徒歩19分」て,あくまで敷地の端からのカウントですよ.
鵜呑みにしてる人はいないと思うけど,ご注意を.

実際は分速80mで歩いても,自宅ドアから最短の世帯でも22分以上.
いなげや寄りの高層階なら30分近くかかるでしょう.
目の前の9階建てマンションの方がアクセスいいくらいです.

あと,バス停の件.
敷地のすぐ外にあるバス停は,ほとんど役立たずと思った方がいいですよ.
今年路線が廃止になりそうだったのを,沿線の住民が懇願してマイクロバス化&
路線変更でなんとか延命しました.
いまは直接志木駅には行かず,市役所経由なのですごく時間がかかります
(ただし市役所が閉まっている時間帯を除く).
さらに平均すると1時間に1本程度.

まあ,市場坂上交差点に出ればバスはバンバン通っていますが,
敷地を横切って市場坂上に辿り着くまで,これまた10分くらいかかりそう.


558: 匿名さん 
[2011-08-08 22:54:39]
自分は一度、駅の改札口からいなげやまで歩いたが、ちょうど19分だった。

歩くのは早いほうだからかもしれんが。

しかし、いくらなんでも市場坂上のバス停まで10分はないだろ。分速80メートルとやらて歩いて800メートル?信号待ちを入れたとしてもそんなに掛かるか?Googleマップで測ったが多く見積もっても400メートルくらいじゃないか?
まあ人によって歩く早さは変わるから一概にはいえんが、本当に10分もかかるようならやめておいたほうがいいだろうね。その速度なら駅まで40分以上掛かるはずだから。
559: 匿名 
[2011-08-09 09:13:50]
ここの敷地の広さを勘定に入れてるかな?

エレベーターまで歩く.待つ.降りる.敷地の西端から東端に抜ける.いろは保育園横の坂を上る.
市場坂上の交差点は信号待ちが標準より断然長い.

ほら,「10分くらいかかりそう」でしょ?w
560: 匿名さん 
[2011-08-09 22:09:00]
算定基礎がはっきりしないね。

最低限、基準となる階と部屋、速度、経路と距離、信号待ちの平均時間がないと正確な時間は出せないよ。水掛け論になるだけ。

そういう意味では「10分くらいかかりそう」というのは正しい。根拠のない単なる感想だから、どう思おうが勝手だし。

どのみちバスを使わない人には関係のない話だけど。
561: いつか買いたいさん 
[2011-08-09 23:20:25]
公称徒歩19分でバス停まで徒歩10分というのはどうか?
実際に歩いていないんだから、想定の条件によって目安の時間は何とでもなる。
実際に歩いてみれば、それぞれ人によって何分とかごまかしようがないのだろうが。
562: 匿名さん 
[2011-08-09 23:52:57]
よく見かける「駅まで徒歩何分」というのは、分速80メートル、駅から物件まで最も近い距離で計算されている。したがって、実際の徒歩時間ではなく、単純に距離を表しているに過ぎない。徒歩19分=1520メートルということだ。

同じようにバス停までの最短距離を計測すると図測290メートル。よって徒歩4分となる。

というわけで、公称するなら駅徒歩19分、バス停4分となるだろう。まあ、自分で歩いて確かめるのが一番だな。
563: 匿名さん 
[2011-08-10 07:23:04]
いろんな要素があるけど
自転車だろうがバスだろうが
乗りたい電車の発車時刻の30分前に家を出たらぎりぎりアウトだろね
45分前くらいに出ないとダメなんじゃん?
564: 匿名さん 
[2011-08-10 12:27:22]
>>563
それだと大体同じ距離の近所とか市役所の中から志木駅の電車に乗ろうとするのにも30分以上かかるっていうことにならないか?
565: 匿名さん 
[2011-08-10 13:07:21]
いろんなロスタイムを考えたら30分以上かかるでしょ
566: 匿名 
[2011-08-10 17:52:51]
結局、駅遠バス便マンションなんだから、今更ピーピー言わないの!
567: 匿名 
[2011-08-10 19:01:42]
そうそう。元々駅から離れてるわけですので、それが購入条件に該当しなければ、購入しなければ良いだけではと思います。サニーテラスは本当に完売したのでしょうか?特にハガキは来てませんので。あとこのマンションにミストサウナとディスポーザーを標準装備してもらってたらありがたかったですけどね。フォレストテラスの売れ行きはどうなんでしょうね。
568: 匿名さん 
[2011-08-10 19:12:21]
↑に同意。今からディスポーザーだけでもつけられる配管に変更できないものか?と思ってます。
売主さん、見てたらホントに検討してほしい!
569: 匿名 
[2011-08-10 19:54:18]
え???
大型物件なのにディスポーザーが無い???
ここってそんな物件だったの???
570: 匿名さん 
[2011-08-10 20:03:46]
ふじみ野大井町のハウスカには付いてるのに?
571: 匿名 
[2011-08-10 20:08:48]
そうですよ。ディスポーザーはないんです。大型マンションでもあるとこないとこありますけどね。まぁ顧客のニーズを言い出したら切りがないですけど。ディスポーザーがあればパイプユニッシュとかの洗剤つかわなくても良さそうなので、あの後からつけた非常用電源みたいにつけてもらいたいですね。売り主検討してくれないですかね。
後、欲をいえば共用施設にジムがほしいですね。いってるとキリがないですね

572: 匿名さん 
[2011-08-10 20:18:21]
ディスポ無しが価格に反映されてるなら良いんだけど、ジムはセントラルと柳瀬川と北朝霞にいくつかあるじゃん。
マンションのジムなんて高級処じゃないと単にマシンが置いてあるだけであんまり効果がないし、維持コスト(管理人)の支出が出て面倒。特に大衆マンションに置くと管理費か使用量を値上げした途端に住民が遠のいて悪循環に嵌まる可能性が捨てきれない。
573: 匿名さん 
[2011-08-10 20:28:23]
ジムなんてどおでも良い(というよりも管理費を考えたら無い方が良い)けど
ディスポーザーが無いってのはかなりのマイナスポイント
せっかくマンションでしかもそれなりの敷地があるのに
あえてディスポーザーをつけないなんてコストダウンを徹底追求したエコヴィみたい
エコヴィクラスまでコストダウンするとウォシュレットですらオプションらしいけどここは?
574: 匿名さん 
[2011-08-11 00:57:04]
ディスポ無いと生ゴミすごいだろうね。大規模ならゴミ置き場が悲惨な状況になりそうだ。
576: 匿名 
[2011-08-11 09:30:58]
サニーテラスは先週末時点では残り3戸でした。

一度は完売したらしいのですが、購入予定者側の都合とかなんとか言ってましたよ。今、住んでいる物件が売れないとかだったかな?

フォレストテラスの方はまだ5戸程度みたいです。

サニーテラスと同程度まで価格を下げると購入予定者は予想して、様子見ってトコなんでしょうか?

577: 匿名さん 
[2011-08-11 09:55:35]
2200万台で売り出しなら買うけどな
578: 匿名 
[2011-08-11 11:44:34]
水、距離、ディスポ-ザ-といったことについて明確な根拠もなく、意図的に問題を誇張し、敢えてネガティブな情報を発信する(特定)の投稿者がいるやうに思う。そういったコメントには正直ちょっとうんざりしています。
579: 匿名さん 
[2011-08-11 12:27:41]
ではここの売りは何なのでしょう。
580: 匿名 
[2011-08-11 12:29:09]
サニーテラスは売れ行き好調ですね。フォレストはこれからみたいですけど。フォレストは見晴らしがサニーテラスよりいいのか若干高いですね。まぁ僕はサニーテラスで十分ですけど
581: 匿名さん 
[2011-08-11 13:55:13]
「水、距離、ディスポ-ザ-といったことについて明確な根拠もなく、意図的に問題を誇張し、敢えてネガティブに…」とは?

ネガティブも何も真実なのでは?
ディスポーザーがついてないのは誇張なのか?
本当はついているのか?

駅遠なのも真実なのだから
確認されたい方は実際に歩いて実感してみればよい。

過去水害に見舞われた土地である事も、
役所で調べれば一目瞭然。
現場に行って自分の目で確認してみれば、更によい。
周辺の住宅の多くが盛り土をしたり
2、3段の階段を設けて家を高くしている様子で
過去の水害を伺い知る事ができる。

家は一生の買い物なのだから、
できるだけ多くの情報を得て、そこから精査したい。
ポジティブな雰囲気だけで購入してしまうのは危険だ。
マイナス面を差し引いても尚プラスと思えるのならば、
その時、購入を決断すれば良いだけではないのか。



582: 匿名 
[2011-08-11 14:37:09]
だからこそ事実に基づいた正確でフェアな情報が大切。
583: 匿名さん 
[2011-08-11 18:10:38]
水害も駅遠もディスポーザーなしも
すべて事実に基づいた正確でフェアな情報だよね
ってか情報というより誰もが知ってるこの物件の特徴そのまんまじゃん
だから安いんでしょ?
584: 匿名さん 
[2011-08-11 19:06:52]
ディスポーザー無しについてはそこまでネガとは思わないけど
これの有る無しが物件購入の決定を左右するほどのものじゃない

ただ最近は大抵ついているものがついてないんだからその分安いよね?ってところが納得出来ないからダメなんじゃ
585: 匿名さん 
[2011-08-11 21:38:54]
個人的にはディスポーザー は不要だと思ってる。

配管や 浄化槽のメンテに金がかかるし、富栄養化によって環境破壊につながる恐れがある。自治体によっては禁止してるところもあるくらいだし。

それに24時間ゴミを出せるんなら敢えて必要とする理由がない。

まあ、自分にとって必要なモノとそうでないモノはしっかり考えておいたほうがいいね。そうでないと、営業トークや不正確なネガ情報に振り回されるよ。
587: 匿名さん 
[2011-08-11 22:17:27]
581読み返してみたら普通の事言ってるだけじゃん
なんで無視しないといけないのん?
588: 匿名さん 
[2011-08-11 22:38:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
589: 匿名さん 
[2011-08-11 23:05:04]
587だけど
夜食たべてる間に586の「581を無視しろ」ってレスが消えてるー
営業さんだったの?
お疲れ様です

ところで個人的にはこの物件に関係なく
いなげやとビバができて泣くほど嬉しいです
前はダイエーかパワーズのニ択だったから
今迄いかに買い物難民だったかー
590: 匿名さん 
[2011-08-12 04:31:28]
水害に関しても
先日の新潟福島豪雨を見ると
東日本大震災の様に1000年単位のものでは無く、7年前にも起きている。
普通の人の感覚なら
「此処は大丈夫なのかな?少し、情報が欲しいし調べて見ようかな?」
と、思うのが普通なのでは?
591: 匿名 
[2011-08-12 09:57:37]
この土地は昔から有名な水害地帯だしね
592: 匿名さん 
[2011-08-12 11:11:30]
これはあくまでも個人の考え方だし、この物件に限った議論じゃないけど

>個人的にはディスポーザー は不要だと思ってる。
ディスポーザー付物件に住んだことのある人は
ディスポーザーのない生活なんて耐えられなくなりますけどね。

>配管や 浄化槽のメンテに金がかかるし、
確かに管理費からの出費がありますが、1戸あたりは些細な金額ですよ

>富栄養化によって環境破壊につながる恐れがある。自治体によっては禁止してるところもあるくらいだし。
それって、きちんとした処理設備を持たない場合の話じゃないですか?

>それに24時間ゴミを出せるんなら敢えて必要とする理由がない。
24時間ゴミ出し可能でディスポーザーがない物件のゴミ捨て場って
大抵は常に腐臭がしてすごいことになってますよ。夏場は特に
エレベーターが生ゴミ臭かったり、共用廊下にわけのわからん汁が垂れてたりして

ところで、ディスポーザー設備を設置できる(土地がある)のに
設置していない大型マンションなんて少ないと思うけど・・・
けっこうあるんですかね?
私はエコヴィレッジ鶴瀬くらいしか知らないかな
593: 匿名さん 
[2011-08-12 13:44:26]
ディスポーザーを禁止してる自治体も多い。結構問題のある代物だからな
594: 匿名さん 
[2011-08-13 00:16:55]
ディスポーザーが無いとゴミの集積場が臭くなります。

ディスポーザーがあるマンションでは、
24時間いつでもゴミ出しOKで問題ないです。
ディスポーザーが無いマンションでは、
ゴミの収集日にゴミ出しを限定しないと
大変なことになります。

いつでもゴミ出しが可能なのは、大変便利です。
595: 匿名さん 
[2011-08-13 10:02:14]
利便性のために環境破壊を促進するのか。それこそ今の日本や世界の危機を作り出した刹那主義的思考だ。

なぜ半世紀も前に販売された設備が、未だに低普及率かつ自治体に嫌われているのか調べてみたほうがいい。
596: 匿名 
[2011-08-13 11:11:57]
だったらこのマンションの建設自体が環境破壊に当たらないと言えますかね。
597: 匿名さん 
[2011-08-13 11:17:32]
ディスポーザーに拘るのならヒーター型の生ゴミ処理機(パナのリサイクラーとか)個別に買えば?
ペーストで乾いた堆肥になるから生ゴミの水気さからは開放される。
堆肥を共有で集めて花壇とかに入れられるように組合で決められれば理想的だけど。
598: 匿名さん 
[2011-08-13 11:46:28]
確かにそれは理想的。循環型社会のお手本だな。
599: 匿名さん 
[2011-08-13 20:59:21]
そう言えば、HP の間取りからサニーテラスが無くなってる。

完売した?
600: 匿名さん 
[2011-08-13 22:28:43]
サニーテラス、人気出そうな間取りだったから売れたのかもね
サイトから消すより完売とか表示した方がわかりやすいのにと個人的には思うけどあっちが良かったわ~とかなるから消しちゃうのかな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる