株式会社ダイナセルの埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュアルリンクス川口本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 本町
  6. デュアルリンクス川口本町
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2015-05-17 22:59:13
 削除依頼 投稿する

川口駅 徒歩10分、埼玉高速鉄道線 川口元郷駅 徒歩6分
2路線使用可。予定価格未定。

気になってる人いますか?
マイナーすぎて誰も食いつかない気もしますが、立ち上げて見ますね・・・

所在地:埼玉県川口市本町2丁目56(地番)

[スレ作成日時]2008-08-08 13:54:00

現在の物件
デュアルリンクス川口本町
デュアルリンクス川口本町
 
所在地:埼玉県川口市本町2丁目56(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩10分
総戸数: 39戸

デュアルリンクス川口本町

63: 匿名さん 
[2008-12-09 01:06:00]
今日もチラシ入ってたけど相変わらずここのがダントツ多い
参考資料にもならないからもう投函やめて欲しい‥
64: 物件比較中さん 
[2008-12-09 22:33:00]
好調みたいですね!
我が家は手が届きませんが・・・。
65: 周辺住民さん 
[2008-12-10 09:43:00]
第1期販売 10戸のうち残り8戸ということは・・・・・

こりゃ大変だ。
66: 匿名さん 
[2008-12-11 09:36:00]
12月25日までに成約すると50万円を商品券でキャッシュバックのようです。

もう実質的な値引き開始?

25日過ぎるともう特典なしですなんてことあるわけないけど・・・・

家電にしても車にしても今週契約してくれたら幾ら値引きますとか、

今日はんこ押してくれたらこの特別条件ですってやつは営業ト−ク

としてよく使われましたがその期限を過ぎて損したってことは

まずなかったですね。
67: 匿名さん 
[2008-12-14 23:55:00]
川口の賃貸需要ってどうなのでしょうか?
それと川口の資産価値は?

ここの物件1戸買うのと、同じ値段で都内(都心部)に安いワンルームマンションを2戸持つのではどちらが資産価値が高いでしょうか?
68: 匿名さん 
[2008-12-16 00:13:00]
どう考えてもこの物件買った方がお得です。
定説です。
69: 匿名さん 
[2008-12-17 19:14:00]
いつも思うのだけど・・・
マンション検討していて資産価値がどうのと言ってる人、本気ですか?
高齢化社会の高齢の人たちがもう少ししておなくなりになった後、
遺族がマンションをいっせいに売りに出して、
中古物件が余りまくる事は容易に想像できる。
ここに限らず、マンションを資産だなんて考えないほうがいいと思うよ・・・
自分たちが、死ぬまで納得できる生活が出来さえすれば良いと思う。
70: 物件比較中さん 
[2008-12-17 21:09:00]
68さん
どの部屋をお買いになりました?
やはり最上階ですか?
71: 匿名さん 
[2008-12-18 19:07:00]
でも、この物件って新築で賃貸に出したとしても利回り低いことに気づいた・・・
72: 匿名さん 
[2008-12-18 19:25:00]
抽選で当たる割引券を出しましたね。

はずれた人は買わないだろうから

実質的な300万の値引き?
73: 購入検討中さん 
[2008-12-20 17:18:00]
68さんいくつ買ったんですか。
  5戸ぐらい?もうすぐ完売お礼?
 
  この間取りだれが考えたの?
  絶対に宅建、建築の免許持ってないですね。
  ついでに社長も持ってないかも?
  まさか。
74: 物件比較中さん 
[2008-12-20 23:33:00]
なぜ駅前タワーより2割も高いのでしょうか!
75: 匿名さん 
[2008-12-21 22:43:00]
>>74
ということは1000万円の値引き券があたってやっと買う価値あり?
76: 物件比較中さん 
[2008-12-21 23:43:00]
抽選で現金値引き?
1等が1,000万なのかしら?
利回り低いとありますが何%なのかしら?
77: 匿名さん 
[2008-12-22 00:57:00]
>73さん
5戸?いやいや3戸です。
78: 匿名さん 
[2008-12-26 11:12:00]
>>77さん

なぜそんなに買おうと思ったのか

具体的な数字の根拠を示してください。

定説だとか絶対お得とかアバウトな表現はもういいです。
79: 匿名はん 
[2008-12-26 15:13:00]
なんかほかの掲示板でも完売間近って書き込みあったから
気になって見たら、まだ10戸は販売しているではないですか‥
最近チラシ投函ないですね
80: 匿名さん 
[2008-12-27 02:11:00]
>78 何で具体的な根拠を示さないとならないの?個人の勝手です。自分で考えたら?頼むよ。
81: 匿名さん 
[2008-12-27 17:39:00]
>個人の勝手

なら人に勧めないで欲しいですね。

人様に勧める以上はなにかしらこれは間違いなく良いという

誰の目にも明白ななにがしかがあるはずですが・・・
82: 物件比較中さん 
[2008-12-27 23:08:00]
買えない位売れていますよ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる