埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソルクレスト川口ザ・タワーってどうですか? シーズンⅠ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 飯塚
  6. ソルクレスト川口ザ・タワーってどうですか? シーズンⅠ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-30 21:24:20
 削除依頼 投稿する

ソルクレスト川口ザ・タワーについての情報を希望しています。
売主変更につき新価格で販売開始します。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:埼玉県川口市飯塚2-159-1
価格:3970万円-5920万円
間取:2LDK-3LDK
面積:61.68平米-92.02平米

[スレ作成日時]2009-02-22 19:14:00

現在の物件
ソルクレスト川口ザ・タワー
ソルクレスト川口ザ・タワー
 
所在地:埼玉県川口市飯塚2丁目159番1(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩3分
総戸数: 234戸

ソルクレスト川口ザ・タワーってどうですか? シーズンⅠ

42: 匿名さん 
[2009-03-10 20:57:00]
>>41
神奈川のガラの悪さを知らずして
イメ-ジだけで判断すえる
あなたは来なくてけっこうです。
43: 匿名さん 
[2009-03-11 09:43:00]
>>42

んはは 言えてますな。
ここで個人の感情主張されてもな
っていうかそんなの聞きたくないしね。(w
44: 周辺住民さん 
[2009-03-14 12:28:00]
No32さんへ

私見ですがこのマンションの中では
90B(3LDK・92平米・東南角)
85A(3LDK・82平米・南東角)
90C(4LDK・92平米・西南角)
がよいと思います
しかし90C以外は完売していると思います
90Cはまだホームページに出てますよ
いずれにしてもよい間取りはすぐなくなってしまうのでしょうから
早く現地にいって詳しく聞いた方がよいと思います

南向きにこだわらなければ
60A、B、C、70Cとかもよいのでは
家具の配置などで使いづらいという考えもありますが
個人的には角部屋がよいと思いました
せっかくツインタワー構想のドリームタワー(丸型)と
わざわざ形をかえて角型にしているので角部屋はよいですね
バルコニーも広々無駄なく使えそうですし

川口西側のマンションに住んでいますが
西側は静かで、土手が近いのでのどかでよい感じです
このマンションも気になっていたので住み替えようかと思いました
きっとこの物件も駅近なので便利でしょう
45: 匿名さん 
[2009-03-17 14:19:00]
川崎はガラが悪いすよ。風俗多いし。
公害の町ってイメージ?

残念ながら反対側の埼玉県のがイメージも治安も良い。
川口のほうがアクセスいいし。川口駅には風俗ありませんし
西川口にもなくなりました。川崎のマンションは余りまくってるけど欲しくないなあ
46: 匿名さん 
[2009-03-17 14:27:00]
川口に住みたい人が多いなら、このマンションもこんなに苦戦してないんだろうな。
47: 匿名さん 
[2009-03-18 12:38:00]
東口徒歩4分のマンションと
西口徒歩3分のこのマンション
はたしてどちらが先に完売するのでしょう?
苦戦しているのはどっちですか?
48: 匿名さん 
[2009-03-18 13:44:00]
こっちが先に売れないと西口の惨敗でしょう。同時でも負け。
だいぶ前に施工されたんだから、当然のこと。
東口のは、西口が完売までにかかった時間を超えたら、東口の負け。
49: 周辺住民さん 
[2009-03-29 15:58:00]
この前土手から見たら、斜め前のタワーマンションの陰が気になりました。

20階ぐらいまで陰っていましたが・・

でも眺めはよさそうですね。東口よりは!
50: 入居済み住民さん 
[2009-03-30 10:41:00]
眺めいいですよ(w
51: 匿名さん 
[2009-03-30 23:40:00]
ごくせんの卒業スペシャルを見ていたら

川口が舞台なんですね・・・リリアとかキュポラとかエルザとか

川口なじみの建物が多く背景に。

実際、川口はガラが悪いすよ。ヤンキ-本当に多いし。

でもいいやつらが多いっすよ。ヤンクミはいないけどね
52: 住民 
[2009-04-09 20:42:00]
眺めはいいし、住みやす住みやすい感じです。公園も近いですしね。でも完売したのでしょうか?値引きもあったのかな?
53: 匿名 
[2009-04-09 20:58:00]
まだあるみたいですよ。ただし90Cは残りわずか?やはり間取り、高層で駅近は人気あるのでしょうか。たしかに西口は静かでいいですね。
54: 匿名さん 
[2009-04-13 09:41:00]
あまりスレ伸びてないけど売れてるの?
55: 匿名さん 
[2009-04-14 14:51:00]
広告に出ている第1希望の90Bがないから諦めた。中古で出ている90B6000万は高すぎるし。90Cは南西だし間取りがあまりよくないから検討外。ドリームタワーの中古にしようかと思いつつも天井が低すぎるのでNG。イーストゲートタワーは各階ごみ置き場がないし眺望悪いのでアウト。結局満足いく条件のマンションというか良い間取りの部屋は不況だろうとしっかり完売しちゃっているのが世の常ですね。ここの物件だったら南東がいいと思いましたが、南東の角部屋はもうないようで・・・。蕨のシティタワーにも行ってみようかと思うが、川口をみてしまうと便利さから検討対象外に。
56: 入居済み住民さん 
[2009-04-15 10:38:00]
だよね、川口と蕨じゃ...川口圧勝!!
でもソルクそんなに悪くないよ、眺望いいし便利だしね
気に入ってます
57: 匿名さん 
[2009-04-15 15:12:00]
西口の桜綺麗でしたね、正直かなり惹かれました。

ただ、川口は奈何せん交通の便が悪すぎます…
京浜東北線しかない上に、通勤時なんて激混みでノイローゼになりそう…
この先町が発展して行ったら、川口始発電車なんて出来ませんかねー
58: 匿名さん 
[2009-04-15 17:51:00]
川口最高!
ソルクほしい。
川口駅近買うならソルク安くていいね。
59: 匿名さん 
[2009-04-15 20:10:00]
川口は絶対電車座れない!
60: 匿名さん 
[2009-04-16 08:51:00]
確かに2路線無いのは辛いけど、ちょっと歩くと川口元郷があるよ。まぁ遠くて毎日だと辛いね。
昔東海道線使ってたけど、川口赤羽間を我慢すれば痛い思いする事無い。赤羽からは新聞も読める。
東京まで乗り換え無しで30分はやっぱり楽だよ。
61: 匿名さん 
[2009-04-21 11:34:00]
No59さん
通勤時に座って通える電車に乗れるってうらやましいですね
ちなみに東京都心に近い首都圏近郊に住んでいる人で、ラッシュ時に座って通勤できるJR線の駅って例えばどこでしょう?
東西線も京王線も日比谷線もみんな朝は混んでますよね、JRだって中央線や総武線も混んでますし
でも川口に限らず座れるなら座ってみたい
でも都心から遠いのは絶対嫌です、それぐらいなら立って通勤するかタクシーでぼくは行きます

川口気に入ってます、スーパー激戦区域、中でも食費、消耗品費が安く抑えられるのは魅力です
閑静な西口がぼくにはGOOD
ビルに挟まれてうるさいところや空気があまりきれいじゃない工場とかが多いあたりに住むのは便利でもNG
逆に眺望が抜けていても閑静すぎる=閑散としていて周りが畑だらけというのはさみしいです
やっぱりそこそこ人がいてにぎわっていないと生活環境も便利にならなそうです
買うなら、安いし最低限の設備がちゃんと整っている未入居ソルクレスト
買えなくても川口賃貸
このマンションじゃだめならリプレ川口をフルリフォームして中古購入(最低水周りは人が一度でも使ったものはぼくにはだめです)
そうやってこの町をえらびました
みなさんはどうやって決めましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる