東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. 大成町
  6. Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-22 09:28:23
 削除依頼 投稿する

駅1分、イオン1分。ようこそ、レイクタウンの中心へ。


<全体物件概要>
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業452街区1画地(仮換地)、埼玉県越谷市大成町五丁目140番1他(従前地)
交通:JR武蔵野線・越谷レイクタウン駅から徒歩1分
総戸数:228戸(店舗4区画含む。ほかに管理室、オーナーズスイート、キッズルーム、パーティールーム)
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:68.32~97.26平米
完成・入居:2010年12月上旬予定

[スレ作成日時]2009-07-06 21:47:00

現在の物件
Brillia越谷レイクタウン
Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業452街区1画地(仮換地)埼玉県越谷市大成町5-140-1他(従前地)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩1分
総戸数: 228戸

Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン

529: 匿名さん 
[2010-08-18 19:12:21]
橋をどうにかしないと吉川側からが大変だよね。
既にもう大変なんだけど。
レイクタウンとららぽのハシゴ目的の人もいるだろうにあれじゃ酷すぎる。
片側2車線くらいの橋作ったほうがいいと思う。

駅南側も段々手が入ってきてるし楽しみだ。
530: 匿名さん 
[2010-08-18 23:14:04]
電車だったら5分でいけるし、駐車場待ちも無いよ。駅直結だし。
ららぽは駅利用がスムーズで気に入った商業施設。改札出たらお店の中という感じ。
531: 匿名 
[2010-08-19 09:21:54]
そうそう、レイクもららぽーともなるべく電車で行くべき。せっかく駅に近いんだから。周辺住民は気軽に外出も出来ません(..)
車の人だって、渋滞にハマるのイヤでしょ。
スレ違いですいません。
532: 匿名さん 
[2010-08-20 07:20:07]
最近のHPを追いかけると、計画販売12戸、先着販売7戸位が残りでしょうか。
533: 匿名さん 
[2010-08-20 21:15:53]
でもさ、コストコは電車じゃ無理だよ…
モノによってはIKEAも要車でしょ
地元民は平日に行くべし
534: 匿名さん 
[2010-08-23 19:47:58]
駅近感があるのはこの辺りじゃおおたかの森かな?
規模の大きいモールは目当ての店までが遠いとあまり駅近感が無いという罠。
535: 匿名 
[2010-08-23 21:07:00]
どんだけ横着なんだ?
536: 匿名さん 
[2010-08-26 22:06:44]
調整池北側も色々工事が進んでますね

イオン方面だけじゃなくあちこち歩いて行けそうなので楽しみです

個人的には早く調整池周辺の公演の整備が進んで欲しいです

植林とかもされるんですよね?緑豊かになってくれると嬉しいです
537: 匿名 
[2010-09-02 08:40:49]
南側の6階と7階は南越谷方面行ホームからはマンションがあまり見えなくて良い気がするのですが
どなたか検討された方いらっしゃいますか?
538: 購入検討中さん 
[2010-09-02 21:43:53]
6Fから価格が大幅に上がりますが、金額が妥当と感じるのであれば
良いのではないでしょうか?
電車の音はさほど気にならないとのことでしたが・・・
539: 匿名さん 
[2010-09-04 20:55:46]
やっぱり537さんのおっしゃる理由で6階から高値になるんでしょうね。

調整池北側、あれこれテナント名が出てきましたね、楽しみです。
ただ、将軍寿司、どうなるんでしょう…
いつも人がいないなあと思いつつ頑張ってるけど向かい車線にも回転寿司出来ちゃいましたね。
540: 匿名 
[2010-09-08 06:47:12]
このマンションの店舗、まだ決まらないんですかね?情報お持ちのかたいらっしゃいましたら教えてください。
541: 匿名さん 
[2010-09-08 09:38:04]
ポラスに聞くとわかると聞いています。
542: 匿名 
[2010-09-13 06:00:44]
540です。どなたか店舗情報お持ちじゃないですか?やっぱりまだ決まってないのかなぁ?
543: 匿名さん 
[2010-09-15 21:34:35]
調整池北側の開発が目覚しいですね。
住宅メーカーも気合い入ってるし、湖北が個性的な戸建てゾーンになるんでしょうか。
落ち着いた景観になるのはいつだろうかと楽しみです。
544: 匿名さん 
[2010-09-19 10:02:43]
レイクタウンの北側、イオンモール効果で休日の右車線はすごい事になってますね。
近くに住んでいるので、休日になったら9時過ぎには吉越橋は渡らないとかマイルールが出来つつあります。
地域振興にはありがたいんだろうけど、アウトレットモール出来たら屈指の渋滞スポットになりそうな気がします。
545: 匿名さん 
[2010-09-21 22:01:02]
逆にあからさまに混む車線が分かりやすいから
上手く使えば通り抜けしやすいと思うよ、イオン周辺は。
アウトレットが出来ても車線的には混む方向はそう変わらないんじゃないかな。
546: 匿名さん 
[2010-09-26 22:15:48]
でも吉越橋の渋滞って本当に酷くなった。
夕方は16時台から橋に向けての渋滞がひどい。
橋の通りのミニストップとGSの角のとこなんか、信号のタイミングのせいで右折左折で橋に向かった車が詰まってその先が赤信号、直進は青になっても進めないとか本当にひどい。
駅前から橋越えるのに余裕で30分以上かかるよ。
547: 名無し 
[2010-09-27 10:45:51]
橋を越える用事がないので関係ないな…ららぽにも行かないし。

橋の向こうに通う必要があるなら、向こう側にもマンション建ってるからそっちに行けばいい。
548: 匿名さん 
[2010-09-28 19:34:59]
「やっかみ」って怖いね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる