埼玉の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ) Tower 春日部」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 春日部市
  5. 粕壁
  6. BELISTA(ベリスタ) Tower 春日部
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-16 12:59:02
 

ベリスタタワー春日部

春日部市初の超高層タワーマンションです。
具体的な情報はこれからになりますが、皆さんよろしくお願いいたします。

所在地:埼玉県春日部市粕壁3-7061(地番)
交通:東武伊勢崎線・東武野田線「春日部」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2007-11-25 05:51:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)タワー春日部
BELISTA(ベリスタ)タワー春日部
 
所在地:埼玉県春日部市粕壁3-7061(地番)
交通:東武伊勢崎線・東武野田線春日部駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
専有面積:65.79m2-90.45m2
販売戸数/総戸数: / 152戸(店舗1戸、事務所2戸、診療所1戸、分譲対象外住戸4戸含む、他に管理室1戸、コミュニティルーム1戸)

BELISTA(ベリスタ) Tower 春日部

82: 契約済みさん 
[2009-03-14 13:27:00]
No.81さんへ 
庄和インターの所に建設されているやつですよね。 あそこは工事がストップしており 市民の間でも
事業凍結や中止などの噂が絶えません。現にお隣の野田市のイオンモールは事業が凍結されました。なので過度な期待はしないほうがいいかと思います。

とは言え 春日部は ロビンソン、ララガーデン、ヨーカ堂、ドンキホーテ、ヤマダ電機、コジマなどの大型の店舗が十分すぎるくらいありますからね。
ずっと春日部を離れられない理由のひとつです。
83: 購入検討中さん 
[2009-03-14 13:56:00]
親切にありがとうございます!
そうなんですねー!

ショッピングモール関係なく購入にはかなり前向きなので、できたらラッキー!くらいに思っておきます!

今は不景気だからしょうがないですよね!
景気がよくなってショッピングモールできたら嬉しいなー☆
84: 入居済み 
[2009-03-14 14:17:00]
ショッピングモールが出来ると周辺道路が渋滞し、春日部市内を通過する車両も増える。今のままでいいんじゃないの?
お買い物なら散歩を兼ねてレイクタウンがいい。
85: 匿名さん 
[2009-03-14 20:03:00]
あー…渋滞は辛いかもしれないですね。

でもできたらできたで街に更に活気がでていいかも。
86: 購入検討中さん 
[2009-03-14 22:48:00]
ベリスタ春日部を購入された方にちょっと伺いたいのですが、決め手は何だったのですか?
87: 入居済み住民さん 
[2009-03-15 19:38:00]
建物が、六本木ヒルズを建てたスーパーゼネコンの施行であること。また、駅近の市街地再開発はもう周辺に土地がないので、今回がラストチャンスだと考えて私達は購入を決めました。
88: 入居済み住民さん 
[2009-03-15 20:49:00]
正直、春日部周辺で探したらココしか残りませんでした。

私どもは隣町のフェスタタウンも少し検討しました。
89: 匿名さん 
[2009-03-15 21:40:00]
入居者さんに聞きたいのですがいつから入居ですか?
90: 検討中 
[2009-03-16 09:52:00]
昨日、モデルルーム行ってきましたが、見学者、多くて大盛況でしたね♪
残りあと二十数個とか言っていました。

共用廊下側の部屋が暗くて、デッドスペースになるのではないかなあ…
ということ以外は特に懸念材料なし!
なので
前向きに検討中です。
あとは金額の交渉次第♪
91: 入居済でござる! 
[2009-03-16 17:56:00]
引っ越し作業中はオートロック解放中。悪質な勧誘業者が出入りしている。わが家にもやって来たが会社名を尋ねても返答なし。『下で工事してる者』としか言わないため鍵を開けなかったら『じゃあいいよ』と言ってかえった。これから入居する方は注意して下さい。3月2日に入居してからなんどか怪しい人物を見かけた。今は玄関前まで無防備状態のため身元のわからない人物は玄関内に入れないように家族全員が用心して下さい。要があるなら不在通知や名刺などを投函するはずです。
92: 契約済みさん 
[2009-03-16 18:01:00]
決め手は小学校の評判がよく、子育てしやすい、駅から近い
93: 入居予定 
[2009-03-16 21:43:00]
No.91さん

丁寧にありがとうございます!
引っ越し等々が終わるまではセキュリティーが少し弱くなるので注意が必要なんですね!

分かりました!!(^_^)
94: 購入検討中さん 
[2009-03-16 22:04:00]
No.87さん

六本木ヒルズを建てたスーパーゼネコン・・・
なるほど!!
横の子育て支援施設+ジムも素敵ですものね!!

レスありがとうございます!!
前向きに検討します!!
95: 購入検討中さん 
[2009-03-16 22:37:00]
No.88さん

春日部の中でやっぱりここが一番ですよね!!
レスありがとうございました!!
96: 購入検討中さん 
[2009-03-16 22:40:00]
No.92さん

子育て環境としては最高ですよね!!
まだ子どもはいないんですが、そういう評判は大事ですよね!!

真剣検討させていただきます!
レスありがとうございました!!
97: 購入検討中さん 
[2009-03-17 13:48:00]
マンションの近くに安いスーパーありますか?
98: まだ検討中 
[2009-03-17 20:17:00]
購入したら春日部から都心へ通勤ですが、春日部からでは座れないんですよね(T_T)

ならば、朝だけ特急で通勤してしまおうと思っています。
毎日特急使っても、イチマエンに満たない負担なので…
(週休2日だし、遅番の日はゆっくり通勤できるから)
でもまさか、朝一の特急さえ、満席で乗れない、なんてことないですよね!?
どなたか、知っていたら教えて下さい。

近くで安いスーパーは、ビックAがあったと思います。
モデルルーム見学に行った時、徒歩2、3分の場所にありました。
99: 入居済み住民さん 
[2009-03-17 21:33:00]
うちは、ロビンソン百貨店で良質な食品を安く買っています。というのは、ロビンはここから徒歩で行ける距離なので閉店40分位前に地下食品売り場に行くとなんと2割・3割・半額シールが表示された食品があります。食べたい良質なものを必要な分買って、さらに帰りに格安のビックエーに立ち寄ってみるのも食費を抑える方法かも。
100: 契約済みさん 
[2009-03-17 23:37:00]
No.98さん

春日部が実家で、現在は都内賃貸マンション在住。ベリスタ春日部に4月上旬引っ越し予定の者です。

朝一の特急は知りませんが、通勤に特急を使ってる人、ほとんどいないと思いますよ。
春日部から北千住まで急行(無料)で30分。特急で20分(400円)
私は休日に遅刻しそうになった時乗りますが、ガラガラです。
ましてや平日の通勤に日常使いをしようとする人はいないのではないかと思います。
確かに確実に座れる特急は魅力的ですね〜
どんなに混んでいたとしても、全席指定制なので、事前に切符を購入していれば確実に座れますから。
私も時には特急使うのも手かなと思いました。
101: 購入検討中さん 
[2009-03-18 12:19:00]
No.98さん99さん

ビックエーとロビンソン百貨店ですね。
分かりました!
99さん、かなりの裏技を教えて頂いてありがとうございました!
TOBU新鮮市場(?)はちょっとだけ高いのかなーと思っていたので助かりました(^^)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる