埼玉の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ) Tower 春日部」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 春日部市
  5. 粕壁
  6. BELISTA(ベリスタ) Tower 春日部
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-16 12:59:02
 

ベリスタタワー春日部

春日部市初の超高層タワーマンションです。
具体的な情報はこれからになりますが、皆さんよろしくお願いいたします。

所在地:埼玉県春日部市粕壁3-7061(地番)
交通:東武伊勢崎線・東武野田線「春日部」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2007-11-25 05:51:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)タワー春日部
BELISTA(ベリスタ)タワー春日部
 
所在地:埼玉県春日部市粕壁3-7061(地番)
交通:東武伊勢崎線・東武野田線春日部駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
専有面積:65.79m2-90.45m2
販売戸数/総戸数: / 152戸(店舗1戸、事務所2戸、診療所1戸、分譲対象外住戸4戸含む、他に管理室1戸、コミュニティルーム1戸)

BELISTA(ベリスタ) Tower 春日部

62: 購入しました☆彡 
[2009-03-09 16:28:00]
満点の物件はなかったりするもんですよ!
春日部って住みやすいと思うけどな~。
環境、駅近、買い物のしやすさは我が家の基準では◎です!

タワーならではの夜景も大好きです(^^)
昼間は富士山も川も見えるし、マンションはいいし私たちは購入してよかったです☆彡
63: 購入検討中さん 
[2009-03-11 22:16:00]
ウチも前向きに検討しています。
ただし。。。予算が少し足りない感じです。

値引きもあるとの書き込みがありましたが、どの程度まで可能なのでしょうか。

値引き購入された方がいれば、お教えいただきたいです。
64: 購入済み 
[2009-03-12 14:51:00]
欲しい家を買うために足りない額がどのくらいなのかを、担当営業マンに相談されてみてはいかがでしょうか?

3月末決算に間に合うように交渉された方がいいと思います。
銀行のローン的にもうかなりギリギリの時期だとは思いますが…
65: 検討中 
[2009-03-12 15:18:00]
モデルルームは盛況みたいですね

子会社化の影響で値引き制限とかの話も出てますね
66: 契約済みさん 
[2009-03-12 20:14:00]
私達が購入した間取りは人気があったようで、
日当りなどを考えて希望した階数はほとんど残っておらず、
値引き交渉は厳しい感じでした。。。。
足りない金額がどの位かわかりませんが、
大幅値引きを狙うなら、最後の残り一宅ですかね〜
67: 匿名さん 
[2009-03-13 08:21:00]
杉戸高野台駅前の『ルネサンス』なら1900万円台から販売してる。駐車場無料で自走式だって。ベリスタと何が違うのかな?
68: 匿名さん 
[2009-03-13 09:02:00]
杉戸高野台と春日部の違いは大きいかな
69: 入居予定さん 
[2009-03-13 10:48:00]
伊勢崎線は、東武動物公園駅の北と南では利便性が大きく変化します。(伊勢崎線と日光線が分岐するため)

春日部駅    平日7時台 北千住方面 25本
          8時台   〃   21本(のち2本 特急スペーシア)

杉戸高野台駅    7時台   〃   9本
          8時台   〃   5本
それに春日部駅は、大宮・柏直通の野田線もあるわけで・・・
商業施設も比べ物にならないほど充実していますし。
これを考えると1900万円台~も納得(?)環境はすごく良さそうですね。駅1分も魅力です。
70: 購入済み 
[2009-03-13 12:18:00]
どこに重きをおくかですよね
より安い地を安い地を求めるのか…
春日部に住みたいのか

ただ春日部はいいところだし、ベリスタ春日部はいい物件だと思います(笑)

再開発&タワーはWで資産価値が下がりにくいと言われている。
似たようなマンションだと中古になった時叩かれます。

景気が悪い今だからこそ、良い物件でも少し値引きをしてもらえる…
(不景気で売れにくいから)

今はチャンスだと思います。
9月もチャンスかもしれませんが、好きな間取りや階数が無くなっていては家を買う意味がありませんし…。

原油が上がって原材料が上がった時期がありましたよね?
でも結局値下がりはほとんどしてないと思います。
なので今から建つ建物は高い原材料で仕入れて作られるはず。
でも不景気なので価格の安さが全面に押し出されてくる…

部屋が少し狭いか、設備が少し今より落ちるか、ないと思うけど鉄骨や壁等々がケチられるか…

なので地価が値上がりをする前に取得している土地&原材料が値上がりする前に予算が取れて建ててる建物&再開発&タワー…
ここの物件はとても買いだと思います!!
71: 匿名さん 
[2009-03-13 12:22:00]
駐車場無料も結局管理費に含まれます。
後々の修繕費の見直しの時に全部ひっくるめて上がるでしょうし、自走式は自走式で電気代もかかるでしょうし…
72: 検討中 
[2009-03-13 12:29:00]
朝、電車の本数が多くても春日部からでは座れなくないですか?
そこがネックで、決めかねています。
毎朝、都心まで立って通勤するのはつらいです。
杉戸高野台だったら、本数が少なくても確実に座って通勤できますよね…
たぶん。
73: 入居予定さん 
[2009-03-13 13:29:00]
№72さん

杉戸高野台という土地柄がよくわからないのですが、
通勤で座りたい&価格を抑えたいと思うのでしたら杉戸高野台にしたらいかがでしょうか?

我が家は、住んでいる自分たちが一番想像できたのと春日部に住みたいので
こちらの物件にしました。
自分のライフスタイルに一番合う場所を選ぶのが一番かと思います。

一生のうちに何度もする買い物ではないと思います。
№72さんにとって後悔のない買い物になります様に。。。
74: サラリーマンさん 
[2009-03-13 13:45:00]
杉戸高野台も 南栗橋始発以外は座れませんよ。朝の急行電車は新栃木から来るため座れることはありません。
その代わり、春日部駅で野田線に乗り換える人がたくさんいますので、場所を選べば春日部から座れたりします。
また新越谷まで各駅の準急は確実に座れますが、春日部駅でも座れます。


どうしても座って行きたい貴方には 南栗橋の一戸建てがオススメです。
宇都宮線なんて 古河でも座れない時多いですから・・・
75: 入居予定さん 
[2009-03-13 14:04:00]
結局その土地と、物件を買うのにいくらまでなら出せて
いくらなら納得がいくかってことですよ。

ここの物件を比較しているってことは
№72さんも春日部が気に入ってるってことなんではないんですか?

値段ばかりにとらわれていては
住んでから後悔することになるかもしれませんよ。
76: 匿名さん 
[2009-03-13 19:05:00]
南栗橋なら東武不動産のルティアスかな?日当たり:治安:価格:間取り:駐車スペースなどで検討するとある程度満足できる物件かな?ただし南栗はお店が少ない。飲食店:開業医:喫茶店など生活関連の店が少ないような気がする。車でちょっと走ればいろいろあるけどね。
77: 検討中 
[2009-03-13 21:09:00]
NO72 です。
実は、始発駅ということで、ルティアスも検討しました。
でもやっぱりお店少ないですよね・・・。
春日部はいい街だと思います。
商業施設充実していますよね。
再開発もあり、将来は駅ビルが出来ることも期待できますし・・・
準急なら座れるのですか?
なら、もう一度真剣に検討しようかなあ。

あと一つ、気になることがあるのですが、
二重床でない、ということなのですが、
うちは1歳半の男の子がいます。
ものすごく活発に動くので、階下に迷惑をかけないか心配です・・・。

とりあえず、今週日曜、また見学・相談に行ってきます!
78: 入居予定 
[2009-03-14 12:02:00]
No.72さんへ

LL45クラスの直床だったらかなり優秀ですよ!

専門家によったら直床の方がいいという人もいますし。

厚手のカーペットなどのクッション性のあるものを敷くだけで軽音衝撃音はほとんど階下に伝わらなくなります。

お子さんいらっしゃるのでしたら春日部はとてもいいと思うのでもったいないです!
(ララガーデン。横の複合施設。小学校も有名みたいですし)

藤和さんに色々相談してみてください。
79: 匿名さん 
[2009-03-14 12:23:00]
景色最高でした!!
(今日は天気がいまいちでしたが…)
モデルルームみたいな部屋欲しいなぁー!

ちなみに皆さんはどこの部屋検討してますか?
80: 匿名さん 
[2009-03-14 12:31:00]
わたしはFです。マンションギャラリーで見たモデルルームが忘れられなくて。。。でもAの和室も捨てがたい
81: 購入検討中さん 
[2009-03-14 12:52:00]
春日部で大きいショッピングモール出来てますよね?
あれはいつ完成なんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる