住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-12 09:29:40
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。

まだまだ続きます。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-09-12 09:21:42

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part19

403: 匿名さん 
[2012-09-23 11:53:44]
ワンランク上の都心ライフ追求サイト「Perrier Japan」

・「その月に売り出されている物件の最高値、最安値、平均値の推移を知ることができます。」

売り出し価格らしいから、ヤフーと同じデータだね。



404: 匿名さん 
[2012-09-23 11:55:02]
いいんじゃないですか。290万なんだから。

405: 匿名さん 
[2012-09-23 11:55:24]
ちょっと前まで坪400万だったってのが驚き。

すごいな。。。
406: 匿名さん 
[2012-09-23 11:59:52]
数ヶ月前まで売っていた坪400万円や350万円の部屋は、南向きで大きめの部屋(80-100㎡代)。
今はリストからなく売れたみたいだね。
今売り出し中の坪290万円は、北向きで小ぶりの部屋(60㎡代)
昔と数ヶ月前で、売りに出している部屋のタイプが違うので、平均坪単価が下がっているように見える。
データをよく見ればわかるよ
407: 匿名さん 
[2012-09-23 12:01:36]
誤字を訂正

perrierブログによると、数ヶ月前まで売っていた坪400万円や350万円の部屋は、南向きで大きめの部屋(80-100㎡代)。
今はリストからなく売れたみたいだね。
今売り出し中の坪290万円は、北向きで小ぶりの部屋(60㎡代)
今月と数ヶ月前で、売りに出している部屋のタイプが違うので、平均坪単価が下がっているように見える。
データをよく見ればわかるよ
408: 匿名さん 
[2012-09-23 12:02:31]
工事下請けにノルマするのさ
マンション業界のお約束
409: 匿名さん 
[2012-09-23 12:31:35]
坪290万かぁ。やっぱり豊洲は安いね。
411: 匿名 
[2012-09-23 14:54:50]
↑ はい、実際はそれ位です。
412: 匿名さん 
[2012-09-23 15:20:21]
高層階の3L安値が坪265万

これが坪200割ってくると、
底なし。
413: 匿名さん 
[2012-09-23 15:22:16]
高値空売り
414: 匿名さん 
[2012-09-23 15:22:53]
これも希望価格だから、
実際はもう200割ってそうだけど。
415: 匿名さん 
[2012-09-23 15:34:09]
ヤフー不動産で、200万の物件探してみてください(笑)

290万程度が買えないなら、、、、(以下自粛)  笑
419: 匿名さん 
[2012-09-23 16:06:04]
売れた値段、ではなく売り出した値段とホームページに書いてあるよ

毎月の値段は売りに出している物件の価格。

毎月、値段が下がっているようにみえるのは、売りに出している物件が違うから。

例えば、数ヶ月前まで売っていた坪400万円や350万円の部屋は、南向きで大きめの部屋(80-100㎡代)。
今はリストからなく売れたみたいだね。
今売り出し中の坪290万円は、北向きで小ぶりの部屋(60㎡代 -70㎡)

データをよく見ればわかるよ。
420: 匿名さん 
[2012-09-23 16:07:02]
417、418は印象操作に必死だが、一体何がしたいんですかね??
423: 匿名さん 
[2012-09-23 16:17:24]
坪350万円で売り抜けた人が羨ましい(笑)

一体いくらもうけた(笑)
424: 匿名さん 
[2012-09-23 16:20:01]
400万で売り抜けた人のほうがうらやましいよ!
428: 匿名さん 
[2012-09-23 16:34:10]
>坪単価が一直線で下がってる。

売ってる部屋が違うだけでしょう。

・数ヶ月前は、南向き・大型の部屋(80-100㎡)が中心
・今は、北向き・小型の部屋(60-70㎡)が中心

そりゃ、売ってる部屋が違えば価格も違う。


>上がってるなんてウソは口が裂けても言えない。

国土交通省は上がっていると言ってますね。


430: 匿名さん 
[2012-09-23 16:41:50]
>No.425

まあ完売してから能書きたれようぜ!

431: 匿名さん 
[2012-09-23 16:42:43]
http://www.perrier-japan.com/tower-mansion?tid=dGt0Y3Rz

賃料単価は凄いあがってるんだね?

まぁ、たまたまかな
433: 匿名さん 
[2012-09-23 16:50:04]
>高層階が売れずに賃貸にまわった。


データ見りゃわかるけど、350-400万円/坪の売り出し物件は
賃貸リストにはのってないよ。

ちまり賃貸には回っていない。
売れたかな。たまたまだろうけど
434: 匿名さん 
[2012-09-23 16:52:53]
いちいち嘘の書き込みに反応する必要も無い。
時間の無駄。

ワールドシティータワーズのように7-8年かけて売っていけばいいんじゃないの

家賃よりローン返済額の方が安いので住民には関係の無い話だが・・・

435: 匿名さん 
[2012-09-23 16:58:35]
またバブル来ないかな。

誰か買って。
http://www.ct-toyosu.com/symbol/plan/type/130tl.html
またバブル来ないかな。誰か買って。
437: 匿名さん 
[2012-09-23 17:57:23]
急落しても坪290万かぁ。

なんで騒いでるのか、よく分からないなぁ。
439: 匿名さん 
[2012-09-23 18:00:40]
そもそも、値下がりしてるかどうかは、ヤフー不動産みたらすぐにバレるよ。

誰でも閲覧できるんだから。
443: 匿名さん 
[2012-09-23 18:40:46]
>440
高い物件が売れただけですね。そもそも母数が少なすぎる。
444: 匿名さん 
[2012-09-23 18:45:20]
>商業地としては価値があがったが、住宅としての価値が下がった地域ということでしょうか?

そうですね
住宅だったら賃貸URの団地だったな
まあもうすぐ民間賃貸地域となるんは時間のもんだいだけど
446: 匿名さん 
[2012-09-23 18:51:51]
このタワマンデザインが良いですね。住友のタワマンは、高級感があって好きです。
447: 匿名さん 
[2012-09-23 18:54:06]
>>商業地としては価値があがったが、住宅としての価値が下がった地域ということでしょうか?

>そうですね

なぜ下がったのでしょうか?
448: 匿名さん 
[2012-09-23 18:54:11]
上がったり、下がったりを繰り返してますね。
449: 匿名さん 
[2012-09-23 19:33:32]
>なぜ下がったのでしょうか?

埋立地で資産価値のないところだから
451: 匿名さん 
[2012-09-23 19:44:19]
地方出身者の中でも、特にリスク管理が不得意な人達が・・・
452: 匿名さん 
[2012-09-23 19:50:32]
単純な質問ですが

ここって何年も経って検討版にいる自体

住民や関係者が恥ずかしくないのでしょうか?

ポジの広報を辞めて静かに完売を待った方が賢いと思うのですが

454: 匿名さん 
[2012-09-23 20:45:42]
検討者は見てないと思います。住民と買えなかった非住民の醜い争いしか、この掲示板にはありません。
458: 匿名さん 
[2012-09-23 22:42:04]
ヤフー不動産みたら、どのくらいで売られているのか分かりますよ。
290万くらいは結構多いですよ。

一番安い部屋でも250万くらいじゃないですか?
459: 匿名さん 
[2012-09-23 22:45:20]
私は300ちょい、で買ってしまいました。失敗したかも。
462: 匿名さん 
[2012-09-23 23:04:33]
南中層です。
464: 購入者 
[2012-09-24 02:21:35]
購入したけど、心底後悔してます。マンションは悪くないんだけど明らかに資産価値は下がる見通し、というかまだ完売しないですし、元々の地元住民がいない街ですし、住人のマナーが本当に悪くてげんなりです。ここは街になってないですね。
エレベーターでサングラスをかけてる美人風?セレブ風?の奥さんはちょこちょこいますけどね。。
481: 匿名さん 
[2012-09-24 13:30:49]
あの昆虫みたいなでかいサングラスだよね。
本当に本人は似合ってると思ってるんだろうか?
笑えるよね。
482: 匿名さん 
[2012-09-24 14:22:22]
誰も買わなかったマンションを
焦って買ってしまい、恥ずかしいから
サングラスなのでは?
483: 匿名さん 
[2012-09-24 14:46:23]
>482
新築だし、ほぼ完売なんですけど。
484: 匿名さん 
[2012-09-24 15:40:46]
シンボル住民の挨拶は、やっちゃいましたね、なのでは?サングラスして。
485: 匿名さん 
[2012-09-24 15:42:33]
豊洲見てるとミスタービーン思い出すw
486: 匿名さん 
[2012-09-24 17:37:39]
確かに、あのとんぼサングラスはうける!
491: 匿名さん 
[2012-09-24 18:46:01]
業者同士の異母兄弟喧嘩
面白い。
497: 匿名 
[2012-09-24 19:53:23]
何年も完売しないのに、どうやったら売れてるだとか人気だとかって解釈出来るのやら(笑)
ホント、おもしろいね!
499: 匿名さん 
[2012-09-24 20:58:21]
賊軍の居直りですな
世間は中国と似たコメントしか思わないな


500: 匿名さん 
[2012-09-24 21:00:17]
よく江東区のホームページを根拠に、
人口が増えてる→売れてるって言ってる奴が居るが、
これだけ若い世代の街なんだから、子供が増えたって要因も大きいと思うが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる