株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part4
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2014-11-27 18:55:44
 

なぜか「part3」が閉鎖されてしまいましたので、住民板として「part4」を作成します。

住民さんの皆さん協力的で気持ちがよいですね。

意見交換して参りましょう!

[スレ作成日時]2012-09-07 16:14:01

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part4

697: 匿名 
[2014-08-17 23:28:35]
まあ、キリキリなさらないで良いんでは?
その辺は男性なら気持ちが分かるのでは?
子ども子どもって、何もされていないのなら大丈夫ではないでしょうか。
698: ママさん 
[2014-08-17 23:37:12]
>>697
そうですね。確かに小さい子どもがいるので、つい何でも子ども中心の目線になっていました。
気を付けます。ご指摘ありがとうございます。

マンションはとても気に入っています!
699: 契約したいママ 
[2014-08-17 23:40:57]
仲良くしましょう♪
せっかく良いマンションに住んでいるのですから。本当にうらやましいです。
700: 匿名 
[2014-08-17 23:42:20]
ピアノ…別に決して迷惑な時間帯でもないですよね。そもそも窓を開けているかなんて分からないじゃないですか。たとえ開けていたとしても、それはそのお宅の自由。ピアノの音…生活音の1つ。そう思うしかありません。どこに住んでいてもそのくらいの音はありますよ。
うちも生活をしていてうるさいと感じることはあるので、そのときはさっさと窓を閉めるようにしています。
701: 入居済みさん 
[2014-08-18 00:00:36]
>>696
子供がいるパパの方がしっかりしている!?一概にそうは言えないでしょう。

子供が騒いでいても自分は自分で話に夢中で注意しない人もいるし、共有部分に私物を平気で置いている人もいるし、子供がいるいない関係なくしっかりしていない大人っているし、目につきます。
702: マンション住民さん 
[2014-08-18 07:41:35]
>>700
窓も閉めてダメなら外出していると書かれていますが。。。
窓を閉めているか分からない?閉めていて一日中音や声が漏れ続けているのはモラル的にどうなんでしょう?
被害者ばかり対策をとらなければならないなんておかしいです
楽器の音は生活音ではなく趣味なので、配慮すべき音です。ドラムや金管楽器でも生活音とされるのですか?
子供だから微笑ましいでしょ(笑)で済ますのですか?
電子ならヘッドホンをつけて弾けばいいしアップやグランドなら防音対策は必須だと思います。
窓ガラスも防音へ変更できますしね。もちろん、音を出される方が行うべきです
703: 入居済みさん 
[2014-08-18 08:13:01]
駐車場に私物を置いている家が周りにたくさんあり気になります。ボストンバッグ、チャイルドシート、買い物用のカート、バーベキューセット。駐車場は車をとめるための場所。片付けてほしいです。
704: 住民 
[2014-08-18 13:26:19]
駐車場に物を置いているところ、見かけます。
共有廊下に物を置くのと同じくモラルがないですね。
色んな人がいます。色んなうちがあります。分かりますが、最低限のマナーは守って欲しいものですね。
705: 住民さん 
[2014-08-18 23:22:46]
サウスですがピアノ聞こえます。アラベスク…
サウスの部屋のどこかで弾いてると思っていたのですがまさかガーデンから聞こえてきてるのでしょうか?!
せめて窓閉めて弾いてくれ~と思いつつ、夏休みだけの辛抱だ!と諦めてます…

共有部の荷物はほんとどうにかしてほしいですね。
何度かものを置かないようにと注意の紙が入ってきてると思うのですが、読んでないのか無視してるだけなのか…
個別に注意等されないとダメなんでしょうか…
706: マンション住民さん 
[2014-08-19 08:25:22]
以前、ベランダ喫煙のことが話題になっていましたが、ベランダで蚊取り線香を使用しているところもあるようです。昔ながらのうずまき状の独特の臭いがするやつ。
今朝、洗濯物を干そうとしたら、すごく臭くて、洗濯物に臭いがつきそうだったから、せっかくいい天気なのに、外に干すのをやめました。夕方、窓を開けていたら、蚊取り線香の臭いが家の中に入ってきたこともあります。
使っている人は悪気はないのでしょうが、好まない人もいるので、ベランダでは使わないでもらいたい。ベランダでの喫煙もそうですが、隣人トラブルのもとになるようなことは避けてもらいたいですね。
707: マンション住民さん 
[2014-08-19 11:51:16]
ピアノ発生源の人ですかね、擁護の人。楽器が生活音とか笑っちゃいますね。
楽器もタバコも、発生源が対策すべきです。被害者ではなく。
楽器を弾くのに窓を閉めないなんて非常識を通り越していますよ。
708: ママさん 
[2014-08-19 12:14:12]
今朝は近くで火事があったようで、煙がだいぶ流れてきてましたね。私も初め、煙草?花火?と思ってしまいました。今朝の臭いはもしかしたら煙かもしれませんね。
蚊取り線香のニオイは私も苦手です。
709: 入居済みさん 
[2014-08-20 00:29:54]
蚊取り線香の匂いがダメ?風鈴がダメ?。。。もはやワガママを突き抜けていませんか?夏の風物詩です日本に住まないほうが良い気がしますよ、そんなこと言い始めたら料理の匂いも好みじゃなきゃカンベンです。火気厳禁を言うなら仕方ないですけど悪臭扱いは根本から見つめ直したらいかがですか?周りに人が住むところはむいてないですよ。
710: マンション住民さん 
[2014-08-20 08:59:10]
家の中で風鈴も蚊取り線香も楽しめば良いのではないですか?
家の中で蚊取り線香って煙りもくもくで出来るのかは不明ですが、ベープマットが嫌なら仕方ないですよね。
風鈴も家の中に吊るすのはいいと思いますよ。
風のある涼しい夜に、狂ったかのようにチリチリチリー!なんて鳴ってたら睡眠妨害でしょ。
夜泣きと同じぐらい他人には不快だと思います。

蚊取り線香、風鈴も日本らしいと言えばそうですが…
昔のように、敷地が広くて隣家に迷惑がかからないから楽しめるのではないでしょうか?

マンションなどの集合住宅では、音も臭いも外に出さない。不毛な苦情を防ぐには自ら気をつけるべきだと思います。
711: 入居済みさん 
[2014-08-20 09:02:08]
悪臭扱いは根本から見つめ直す?
夏の風物詩とかいうけど、みんながみんな好きというわけではないと思います。
使うなら、臭いを発しない物を使うべきです。
洗濯物に臭いがついたり、家の中に臭いが入ってくるなら迷惑行為ではないのでしょうか。
そもそも、火気厳禁。タバコもそうですが、火事を起こしたらどうするのでしょうか。

集合住宅に住んでいる限り、臭いだったり、音だったりは、戸建て以上に気を遣うべきだと思います。

712: 住民主婦さん 
[2014-08-20 09:33:45]
蚊取り線香の香り、わたしは「懐かしいな~」なんて風情を感じていましたが。
やはりここはマンションですので、確かに火気の心配もありますし、ベランダは住民皆さんが洗濯物を干す場所でもあります。
気になる方がいて当然かと思います。

おそらく、特にガーデン棟の1~2階あたりはきっと環境上蚊もいると思いますので、蚊取り線香を焚くお気持ちは十分解かりますが、火を使わず煙の出ないものに変えるというのもマンションではひとつの手段かもしれません。

713: マンション住民さん 
[2014-08-20 10:32:09]
蚊取線香も風鈴も、個人的には好きだけど、やっぱり昔ながらの土地付き日本家屋でないとね。
薄い壁一枚で上下両隣密着して生活しているマンションだと、どうしても制約ばかりになると思います。
714: マンション住民さん 
[2014-08-20 16:05:04]
仏壇の線香の煙も文句言われるんだろうなぁ?悲しい。
715: マンション住民さん 
[2014-08-20 16:43:34]
仏壇外に出してないですよね(笑)
線香の煙が外に出るほどもくもくと焚きますか?
常識の範囲内のサイズだったらそうはならないでしょ。火災報知器が先に察知してくれます。
大丈夫です!
716: 主婦さん 
[2014-08-20 16:47:43]
ほんとですよ。
そもそも、ベランダで蚊取り線香の臭いがするから、そうであるなら好まない人もいるのでやめてもらいたいって言っているのですよね。
仏壇って家の中にありますし、普通に考えて窓すれすれのところにはないだろうし、外までお線香の煙は流れないでしょうよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる