大和ハウス工業株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西宮北口ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 高松町
  6. プレミスト西宮北口ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-29 12:17:05
 

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231989

所在地:兵庫県西宮市高松町89-1(地番)
交通:阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩4分
阪急今津線 「西宮北口」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.02平米~110.30平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishikita/
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2012-09-05 22:54:20

現在の物件
プレミスト西宮北口
プレミスト西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市高松町89-1(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩4分
総戸数: 69戸

プレミスト西宮北口ってどうですか?その2

1: 匿名さん 
[2012-09-05 22:55:49]
なんで2が、できたんですか?
2: 匿名さん 
[2012-09-05 22:59:21]
1000超えたら作るルールなんでしょ?

で、何戸のこってんの?
3: 匿名 
[2012-09-05 23:16:45]
この土地はマンション建設前は何が有ったのですか?
4: 匿名さん 
[2012-09-05 23:23:33]
ずっと球場の駐車場やったみたいです。
5: 匿名 
[2012-09-06 00:01:22]
駐車場ね 普通やね
6: 匿名さん 
[2012-09-06 20:02:39]
ここの駐車場って、入口に自動のチェーンとかかかるんでしょうか?ら
7: 匿名さん 
[2012-09-06 21:46:30]
今時そう言ったセキュリティのないマンションなんてないでしょ。
8: 匿名さん 
[2012-09-06 21:47:23]
あっ、そうなんですね。無知ですいません。
ありがとうございます
9: 賃貸住まいさん 
[2012-09-06 21:50:44]
>>3
その前はきくなよ・・・
10: 匿名さん 
[2012-09-06 21:55:18]
もしかしてまた地歴ネタ?
もうええわそれ。
11: 賃貸住まいさん 
[2012-09-06 22:09:01]
都合が悪いからな 特に西宮は
12: 匿名さん 
[2012-09-06 22:11:39]
まだ言うか。その1で聞き飽きたわ。
13: 匿名さん 
[2012-09-06 22:12:01]
私ももう聞き飽きました。
14: 賃貸住まいさん 
[2012-09-06 23:01:49]
そか・・・んじゃ住もうぜ!
15: 匿名さん 
[2012-09-06 23:33:18]
どうしたらいいでしょうか?
16: 匿名さん 
[2012-09-07 00:13:56]
なにが?
17: 匿名さん 
[2012-09-07 07:02:05]
お腹痛が。
18: 匿名さん 
[2012-09-07 07:43:53]
駐車場の入口はゴミ収集の関係があり、開放されていると聞きました。
気になって直接確認したので変更がなければチェーンやシャッターはないみたいです。
19: 匿名さん 
[2012-09-07 10:06:08]
1期完売とか言ってるけどHPには何も書いていないようですが・・

完売ならデカデカと出すとおもうのですが・・
20: 匿名さん 
[2012-09-07 10:40:21]
一期完売はデマだと何度も言ってるやん。
21: 匿名さん 
[2012-09-07 11:12:00]
まだ入金期間中ですよ~
22: 賃貸住まいさん 
[2012-09-07 11:55:42]
1期は完売ではなく5戸残ったみたいですね。
1期先着順販売で5戸となってます。
やっぱり、即完売は難しかったんですね。
23: 匿名さん 
[2012-09-07 13:36:07]
すぐに売れますかね
24: 匿名さん 
[2012-09-07 15:24:43]
億超えはないからそのうち売れるでしょうが、安い住戸は間取りがちょっと難ありか?

というのが残っていますね。 
25: 匿名さん 
[2012-09-07 15:27:46]
確かにCとDタイプは、AとDタイプの犠牲になっている。
26: 匿名さん 
[2012-09-07 15:28:43]
あっ、BとCが犠牲になっているの間違いです
27: 匿名さん 
[2012-09-07 16:42:22]
使い勝手の悪い間取りばかりやな。
28: 匿名さん 
[2012-09-07 16:47:21]
BとCは、どんな人がターゲットなんでしょうか?
29: 匿名さん 
[2012-09-07 21:47:20]
Bタイなんぞ高いし狭いから買う人種がわからん。
30: 匿名 
[2012-09-07 22:07:11]
**です。
以上。
31: 匿名さん 
[2012-09-07 22:08:52]
大和ハウスは売ってるだけで、鹿島が設計、デザイン、建設まで請負してるんですね。
32: 匿名 
[2012-09-07 22:48:19]
一期完売出来てないの
ヘボい建物
33: 匿名さん 
[2012-09-07 23:24:47]
米米ってなんですか?売れてないんですか?
34: 匿名さん 
[2012-09-07 23:32:29]
駐車場の入り口は気になっていました。
開放というのは高級感がない感じだし、いたずらやセキュリティ面でも心配・・・

かなりショックです。
35: 匿名さん 
[2012-09-08 00:50:45]
ブランズ川西、気になります
36: 匿名さん 
[2012-09-08 00:52:40]
ほとんどの部屋が抽選って言ってたのに、5戸も残ったんや。
営業のデマだったのか、ドタキャン出たのか
37: 匿名さん 
[2012-09-08 12:22:17]
55は売れたということ?すごいですね
38: 匿名さん 
[2012-09-08 17:55:29]
楽しみやなぁ、入居するの。
39: 匿名さん 
[2012-09-08 20:51:58]
私は将来の実需のため投資目的で購入しました。新築で入居しないのが残念です。
40: 匿名さん 
[2012-09-08 21:05:35]
え~、そんな人もいるんですね。
じゃあ、賃貸に出されるんですか?
41: 匿名さん 
[2012-09-08 21:18:04]
賃貸収益用途で買う人、この辺には沢山いるよ。
42: 匿名さん 
[2012-09-08 21:32:02]
少なくともこのマンションを買う人にはいないやろ(笑)
だって、投資効率を考えると高すぎる。スペックもいまいちやし。
43: 匿名さん 
[2012-09-08 21:54:31]
投資効率って専門家なんですか?
素人にはわかりません。
44: 匿名さん 
[2012-09-08 22:15:08]
>>39
愚の骨頂やね。インカムゲインとキャピタルロスの比較で完全アウト。
5年待てば安く買えるものを、信じられん話やね(笑)
節税で損をしないとダメなのですか?。
45: 匿名 
[2012-09-09 02:15:21]
ダイワの造るマンションはガッカリするよ
46: 匿名さん 
[2012-09-09 02:31:45]
なんでなんですか?
47: 匿名さん 
[2012-09-09 02:33:31]
ここは鹿島が設計、デザイン、建設までしてるから大和ハウスやないようならもんやで。
48: 土地勘無しさん 
[2012-09-09 09:47:26]
ダイワハウスのマンション普通やと思います。
ってか、庶民が買えるマンションは、どこも一緒やと思います。明らかにわかる違いなんてないに等しいです。
49: 匿名さん 
[2012-09-09 09:59:12]
再販考えると、マンションは管理が第一。その次がブランド。
50: 匿名さん 
[2012-09-09 10:11:59]
そうそう、庶民が買えるマンションはブランドだけ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる