広島菱重興産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ディアメゾン庚午南アーバンフィール」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. ディアメゾン庚午南アーバンフィール
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-19 01:38:45
 削除依頼 投稿する

ディアメゾン庚午南アーバンフィールについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:広島県広島市西区庚午南1丁目5-3
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:73.33平米-99.16平米

[スレ作成日時]2008-03-02 22:03:00

現在の物件
ディアメゾン庚午南アーバンフィール
ディアメゾン庚午南アーバンフィール
 
所在地:広島県広島市西区庚午南1丁目5-3(地番)
交通:「庚午住宅入口」バス停から 徒歩4分(270m)
総戸数: 96戸

ディアメゾン庚午南アーバンフィール

2: 契約済みさん 
[2008-03-04 23:40:00]
何件かモデルルームを見に行った中で、設備もなかなかよく、環境もフファミリー向けかなと思い購入しました。
3: 近所をよく知る人 
[2008-03-05 23:28:00]
マンションと同敷地内に戸建てを何件か建築中。
不思議なつくり。
ちなみにアーバンと重工不動産部門の共同事業だが、
アーバンは儲けが少ないのであまりやる気が無い。
重工不動産は遊休地を早く処分したくて仕方が無いが、
センスが無い
4: 購入検討中さん 
[2008-03-06 03:09:00]
確かに一戸建てとマンションが同じ敷地内にあり不思議な
感じがしますねぇ。あのに遊休地に何が建つのかですね。
価格が全体的に高かった感じがしました。どうですか?
5: 近所をよく知る人 
[2008-03-06 21:07:00]
価格は普通。割安感は無い。
床暖房等設備が比較的充実しているから??

モデルルームに行ったけど、アーバンの営業は
ここの物件より宇品の自社物件を進めてきた。

遊休地には何が立つか決まって無いとのこと。

近場にマンションが多く建つので、競争が厳しく、
そのうち値崩れすると思われます。
6: 他マンション入居予定さん 
[2008-03-08 00:57:00]
間取りがパっとしない。
チャイルドルームとかも派閥とか出来そうで面倒。
よって、一目で買うのやめて余所を買いました。

1度、モデルルーム行ったけど、マナーの悪い子供や親がいて
嫌になった。
7: 物件比較中さん 
[2008-03-08 08:23:00]
西方面でマンションを探しているものです。
ちなみにどちらのマンションにされたのですか?
8: 他マンション入居予定さん 
[2008-03-08 13:24:00]
>>07
業者、乙!
あなたに教える事が何か意味があるんでしょうか?

ディアメゾンは出来るのも遅いし、魅力の無い物件でした。
間取りさえよければ購入考えたのに。
9: ゆうママ 
[2008-03-08 14:36:00]
いろいろと見て、気持ち良く決めたのに、自分のマンションの掲示板がこんなのは寂しいです…。
みんなで仲良く情報交換できる場所にしましょう!

8の方も他のマンションを買われたのなら、ここの悪口をわざわざ書き込みに来ないで下さいね。

ちなみにローンのオススメがあれば、教えて下さい。只今勉強中です(^O^)
10: 匿名さん 
[2008-03-08 21:06:00]
>>6,8

他のマンション入居予定とか言ってるけど、、、
結局どこのマンションも買えずに、僻んでるんでしょうね。。。
みっともないことは止めようね!
11: 他マンション入居予定さん 
[2008-03-08 21:43:00]
>>10
は??某大手ディベマンションに3月末に入居予定です。
妄想が好きですね。
ディアメゾンの公開を期待していたので、内容についてガッカリした
旨を書いたまでですw
12: 購入検討中さん 
[2008-03-08 22:55:00]
他マンション入居予定さんは無視して
情報交換したいですね♪♪(無理やり書込みしてくるでしょうが・・・)
いろいろ見ているのですが、個人的な感想として営業マンさんの知識
不足がかなり気になりました。
間取り等気に入りました。基本的には購入しようかと・・・。
購入した方で気になった方いませんでしたか?
13: 匿名さん 
[2008-03-09 00:05:00]
そんなときはデベに連絡して担当を換えてもらったらいいですよ。
まだ契約していないんでしたら何の問題もないと思います。
購入後も長いつきあいになりますから、少なくとも信用のおける方でないとね。
14: 購入検討中さん 
[2008-03-29 14:26:00]
あまり盛り上がってないですね・・・。
先日モデルルームを見てきました。
正直、周辺にいろいろマンションがでており
購入された方は何を基準にここに決めたのですか?
なんとなく良いような気はするのですがどうしても不安です。
良ければみなさんの基準を教えて下さい。
15: 契約済みさん 
[2008-03-29 14:48:00]
NO.14さん確かに庚午は物件が多いですが、私の場合事業主と施工
業者と保育園を重視しました。
この物件はモデルルームから現場が見えます。
16: 購入検討中さん 
[2008-03-29 17:27:00]
保育園が近くにあるって、通う内はいいのですが
卒園するまでの3年間だけだし・・・
声とか音声などの生活音など少し気になるところです。
17: 周辺住民さん 
[2008-03-30 12:57:00]
そうなんですよね〜

子供を幼稚園に通わしている時はきにならないんですよね〜

保育園側の立地は、長い目で見ると嫌な面が多いのかも。。。
18: 匿名さん 
[2008-03-30 17:09:00]
マンション名を
リアディゾンに
変えれば盛り上がりそう
19: 購入検討中さん 
[2008-04-01 00:30:00]
18さんはさておき、なんだかんだで全戸にプライベートポーチが
ついていて、各部屋の横幅が8mある物件は魅力的かなと。。。
ただ、屋上のソーラーシステムはどうなのかな?
あまりこういうマンション見たことがないので必要なのかな??
将来的にみると修繕費がかさむような・・・。
20: 近所をよく知る人 
[2008-04-03 23:28:00]
営業マンの説明の下手くそなのは、きついですね。
他のモデルルーム行った時にはけっこういい話してくれましたけどね。
私も聞いたときになんか売る気あんの?って思いながら、すごく感動したり
納得してる風に装ってあげましたけどね。どっちが気使っってんだって気分でした。
やっぱりカウンターセールスだから、あまり営業マンのレベル高くないんでしょうね。
名前 ベルメゾンにしたらいいのに。
トイレにセボンは。?
21: 匿名さん 
[2008-04-04 10:40:00]
↑ サブい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる