穴吹興産株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アルファステイツ岡山駅西をかたりつくそう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. アルファステイツ岡山駅西をかたりつくそう
 

広告を掲載

黒川食堂 [更新日時] 2017-07-08 14:24:47
 削除依頼 投稿する

岡山駅近くに久しぶりにマンションができます。
何気にボルテージの上げっている皆さん意見を交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-07-08 15:30:00

現在の物件
アルファステイツ岡山駅西
アルファステイツ岡山駅西
 
所在地:岡山県岡山市北区奉還町3丁目82番1、83番6(地番)
交通:山陽本線 「岡山」駅 徒歩10分
総戸数: 90戸

アルファステイツ岡山駅西をかたりつくそう

2: 匿名さん 
[2009-07-08 20:56:00]
スラム街すぎる
3: 匿名さん 
[2009-07-08 21:36:00]
狭すぎる
4: ビギナーさん 
[2009-07-08 22:22:00]
90戸に対し駐車場が60台分しかないのは、1LDK+Sの世帯は車を持たないという見通しなのか、近隣で借りるだろうという見通しなのか?
今度聞いてみよっと。
5: 匿名さん 
[2009-07-09 04:36:00]
間取りは関係ないと思いますけど・・・
部屋が大きかろうが小さかろうが車持つ持たないの割合に変化があるの?
6: 匿名さん 
[2009-07-09 07:01:00]
1LDK世帯を見下してるんじゃないの
別にお金がないから1LDKを選んでるわけじゃないよ
7: ビギナーさん 
[2009-07-09 10:02:00]
それか、駅まで徒歩でいけるから車は持たない世帯が多いと踏んだ?
でも岡山で車がないと相当不便ですよね。
ちなみに自転車も99台しか置き場所がないようです。
1世帯1台しか持っちゃダメってこと??
不便だ。。。
8: 匿名さん 
[2009-07-09 16:12:00]
あなぶきの営業が大学病院通りの方は駐車場作り過ぎたかも…って言ってました
駐車場に空きが出来たらその分管理費に上乗せされちゃいますし、足りないぐらいでいいんじゃないでしょうか
9: マンション住まい 
[2009-07-09 17:22:00]
このあたりの駐車料金っていくらなんだろう??

また自転車がこのあたりにあふれて問題になりそうな気がする。
10: 匿名さん 
[2009-07-09 20:20:00]
公式HP見る限り、駐車場の台数って本当に確定してるの???
流石に90戸に対して駐車場が60台ってのはありえないと思うんだけど・・・

確 定 し て る の か ?
11: 匿名さん 
[2009-07-10 07:49:00]
駅まで徒歩10分以内ならあえて車を持たない人も一定数いるでしょうね。
通勤は電車かバスか自転車。車が必要なら駅西口にレンタカー会社がたくさんあるし。
12: ビギナーさん 
[2009-07-10 09:49:00]
>10さん
あなぶきさんから頂いた資料にはそう書いてありますけど、仮とのことで確定とは言い切れません。
でも、これから急に増えるということもないのではないかなと思います。
モデルルームが明日からオープンですから、直接聞いて確かめてみたいです。
13: マンション住まい 
[2009-07-10 10:05:00]
1LDKがマンション全体の半分近くの個数を占めているけどどんな客層を想定しているんだろう。
投資用?(賃貸向け)  一人暮らしの人向け?  若者? 年配?
家族もちでは1LDKは購入しないだろうらどうなんだろう

変に賃貸ばかりになるとマナーの徹底がとても大事になってくるよ。
14: ビギナーさん 
[2009-07-10 11:32:00]
>5さん
>6さん
3LDK、4LDKはファミリー層が購入するだろうから、車は必ず持っているだろうな、と思っただけです。
決して1LDKを購入する方を見下しているわけではありません。
不愉快にさせたならごめんなさい。
15: 匿名さん 
[2009-07-10 12:42:00]
あなぶきが特別に(仮)で出した資料をネットで公表するってどうなの…

駐車場の評判次第では数が変わる可能性もあるから仮なわけでしょ
景気悪いのに風評被害に関わる書き込みは控えた方がいいのでは??
16: サラリーマンさん 
[2009-07-10 13:02:00]
あなぶきが特別に(仮)で出した資料なのかどうかはわからないけど、
客向けに出した資料なので、ほぼ確定の数字なのではないでしょうか。

もし情報が漏れるのをおそれるのなら、一切情報を出さないだけの話。
別段問題ない情報ではないでしょうか。
17: ビギナーさん 
[2009-07-10 13:33:00]
書き方が悪かったです。すみません。
仮と書きましたけど、まだパンフレットがきちんと出来てないのでこちらをどうぞ、と間取りなどのコピーを頂いたのです。
電話でパンフレットはいつ出来ますか?と問い合わせたら普通に送ってくれました。
口止めもされませんでした。
特にあなぶきの人に顔が利くわけでもありません。以前別のあなぶきマンションを見に行ったことがあるだけです。
駐車場の数や、自転車置き場の数を、他の方がどう感じるか、知りたかったのです。
根も葉もないことではないので、風評被害には当たらないと思ったのですが、軽率だったでしょうか・・・。
18: 匿名さん 
[2009-07-10 14:32:00]
言葉が過ぎました
問題ないと思います
すみません
19: ビギナーさん 
[2009-07-10 15:02:00]
いえ、こちらも書き方が悪かったです。すみませんでした。
20: 匿名さん 
[2009-07-10 20:23:00]
HPから学区の紹介がなくなっている
21: 匿名さん 
[2009-07-10 21:51:00]
HPが充実してきているね。伊島学区ってまだ書いてるよ?立地の魅力をかなりアピールしてる。
だんだん欲しくなってきたよ・・
22: 匿名さん 
[2009-07-11 08:42:00]
立地がいいとは全く思えないけどなぁ
23: サラリーマンさん 
[2009-07-11 09:36:00]
岡山市の学区割りについて
http://com.city.okayama.jp/reiki/Li05_Hon_Dsp.exe?PAGE=0&UTDIR=D:\EFServ2\ss00000B0F\H00000001&SYSID=7902&FNM=q8000905042103241.html&NAMETAG=B1#B1
24: サラリーマンさん 
[2009-07-11 09:39:00]
石井小学校  石井中学校

  駅元町 寿町 昭和町 富町一丁目 富町二丁目
  奉還町一丁目1番~4番 5番1号~8号,19号 14番
  奉還町二丁目(16番1号,8号~17号,17番20号 18番 19番を除く。)
  奉還町三丁目1番~20番 21番1号~6号,7号※,24号,26号,28号
  奉還町四丁目1番~15番 16番1号~10号 17番1号~7号
  島田本町一丁目 島田本町二丁目

伊島小学校  京山中学校
  谷万成一丁目 谷万成二丁目 万成東町 万成西町 津倉町一丁目
  津倉町二丁目4番5号,8号,11号 5番~11番
  三門東町6番7号~26号 7番
  京山一丁目 京山二丁目
  奉還町三丁目21番8号,9号,13号 22番
  奉還町四丁目16番12号,13号,15号~18号,20号~25号
        17番10号,12号~15号,17号 18番~21番
  清心町 絵図町 いずみ町 伊福町一丁目 伊福町二丁目
  伊福町三丁目 伊福町四丁目 伊島町一丁目 伊島町二丁目
  伊島町三丁目 伊島北町 津島京町一丁目

だそうです。
25: 匿名さん 
[2009-07-11 09:49:00]
学区学区言っても親のDNAだからな
名門校の横に家を立てられ三流学校にバスで通勤し続ける恥ずかしさを想像して下さい
26: ビギナーさん 
[2009-07-11 10:16:00]
今日モデルルームがオープンですね。
すごい人なのかなあ?
27: 匿名さん 
[2009-07-11 20:33:00]
小学校は石井で中学校は岡山中学がカッコいいかな。

立地はいいと思いますよ。岡山駅までほとんど雨にぬれずに歩いていけるんだから。
ふつうの徒歩10分とは違いますよ。
28: 匿名さん 
[2009-07-11 23:29:00]
YAHOOの地図で見ると 穴吹のマンションは奉還町3丁目21-1のように見える
ということはやっぱり 石井小学校かな?

ちなみに右隣の古い家は伊島学区になるみたいです。
YAHOOの地図で見ると 穴吹のマンショ...
29: 匿名さん 
[2009-07-11 23:45:00]
転勤とかないの?
30: 匿名さん 
[2009-07-12 09:37:00]
いい加減に間取りをHPに公開してくれよ・・・
31: 匿名さん 
[2009-07-12 09:37:00]
住所の番地とかはあなぶきの政治力でどうにでもなるから、HPどおり伊島学区になるのでしょう。
32: 匿名さん 
[2009-07-12 19:23:00]
学区はいいから間取りみしてクレー
間取りのないマンションのHPなんて
33: 匿名はん 
[2009-07-16 10:40:00]
近隣の山陽新聞には、チラシはいってたよ。

4LDKと、3LDK+Sの間取りが載ってた。
34: 匿名さん 
[2009-07-16 11:59:00]
まーだホームページに間取りが出ない
間取りみないと欲しいマンションかどうか解らないから怖くてモデルルーム入れないよ
35: ビギナーさん 
[2009-07-17 09:22:00]
間取りを見にモデルルームに行ってみるのはダメなんですか?
そんな怖いところじゃないですよ~。
36: 匿名さん 
[2009-07-17 09:38:00]
間取り見て「イラね!」って思っても、向こうとしてはわざわざ来場して足運んだ以上見込み客にならない?
業種は違えど似たような営業してるんですけど、売れる見込みのない客リストが一番うっとおしい
月末とか決算前とか買う気のないのが解り切ってる顧客リストまで洗い出されるからなー
ホームページで間取りアップされて良さそうならモデルルーム行くわ
37: 匿名はん 
[2009-07-18 06:28:00]
A、C、Hタイプはホームページに出てますよ。
38: 匿名さん 
[2009-07-18 10:41:00]
とうとう間取りがホームページにアップされましたね
部屋は狭いが風呂は広いじゃん
39: 匿名 
[2009-07-20 08:03:00]
モデルルーム行って来ました。ファミリー層の間取りは官舎住まいの方に人気らしく結構埋まってました。駅から徒歩でとなると今後新築は見込めそぅにないし、私のようなシングル、おまけに今は電車通勤なので毎月の家賃を比べると欲しい物件です。
40: 匿名さん 
[2009-07-20 10:59:00]
徒歩圏内なら、情報待ちの両備のグレースマンション駅南Ⅱがそうかも?
一時両備のサイトに出てたんだけど、その後どうなったのかわからないけど。
41: 匿名さん 
[2009-07-20 13:08:00]
最近シングルの女性がマンション買うケース多いよね
確かに部屋のグレードがいいから賃貸の家賃払うぐらいならマンションのほうがいいよね
42: 匿名 
[2009-07-20 16:16:00]
このマンションって、あんまり人気ないのかな?
43: 匿名さん 
[2009-07-20 21:12:00]
夜景はリットシティビルと新幹線が見えるかな。旭川の花火も見えるかも。
立地はまあまあいいと思う。スーパーも徒歩圏に2軒あるし、飲食店も多いから独身者も大丈夫。
値段も安そうだし、完売しないほうがおかしい。
44: 匿名さん 
[2009-07-20 23:52:00]
ぶっちゃけ周りの道が細すぎて危ない
隣の家とくっついてるように設置されてるのも気になる
45: 匿名さん 
[2009-07-21 09:40:00]
大元駅の方に建設しているαステイツの方が将来性はあるんじゃないの
あっちは岡山市の環状線計画の通りだし
46: ビギナーさん 
[2009-07-21 14:43:00]
>45さん
それってどこのことですか?
教えてください!
47: 匿名さん 
[2009-07-21 15:49:00]
水道局の前に今建設中だよ
でも岡山市も財政難で環状線計画遅れ気味ですけどね
48: ビギナーさん 
[2009-07-21 18:15:00]
ああ、大学病院通りのことですね。
他にも予定があるのかと思ってびっくりしました!
49: 匿名さん 
[2009-08-07 23:17:00]
HPが更新されてますね。1900万円が最多ですか。たぶん1LDKだけど高い気がする。
50: 匿名さん 
[2009-08-08 14:08:00]
買う人が、高く感じれば売れないし、安く感じれば売れる
マンションなんて設備も学区も立地も全部違うんだから部屋の数で値段が高いか安いかなんて決まらない
売れ残りマンションになれば対価より高かったんだろうし、完売すれば対価より安かったって事になる
高かったか安かったかは入居日になれば解るし、それまでは解らないよ
51: 周辺住民さん 
[2009-08-09 22:00:00]
マンションの向きが西向きですよね。私は、これが気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる