穴吹興産株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アルファステイツ岡山駅西をかたりつくそう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. アルファステイツ岡山駅西をかたりつくそう
 

広告を掲載

黒川食堂 [更新日時] 2017-07-08 14:24:47
 削除依頼 投稿する

岡山駅近くに久しぶりにマンションができます。
何気にボルテージの上げっている皆さん意見を交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-07-08 15:30:00

現在の物件
アルファステイツ岡山駅西
アルファステイツ岡山駅西
 
所在地:岡山県岡山市北区奉還町3丁目82番1、83番6(地番)
交通:山陽本線 「岡山」駅 徒歩10分
総戸数: 90戸

アルファステイツ岡山駅西をかたりつくそう

51: 周辺住民さん 
[2009-08-09 22:00:00]
マンションの向きが西向きですよね。私は、これが気になります。
52: 匿名さん 
[2009-08-09 22:40:00]
東向きのようです。バルコニーが東向きで、廊下が西向きかと。
53: 周辺住民さん 
[2009-08-09 23:09:00]
そうなんですね。ありがとうございます。
54: 匿名さん 
[2009-08-10 11:52:00]
東向きなら岡山駅の夜景がリビングから見えて結構いいんじゃないの?
55: 匿名はん 
[2009-08-18 07:54:00]
岡山駅の夜景もやけど、一年に一度のセコい「花火大会」も見えまっせ!!
56: 匿名さん 
[2009-08-18 19:58:00]
ヒントつ 市内のマンションなら大半のマンションから花火は見えるw
57: 購入検討中さん 
[2009-09-26 17:12:13]
私も検討中です。
東向きなのが気になってます。
やっぱり南向きが欲しかったなぁ・・・
かといって角部屋は高いし・・・
やっぱり東向きって、
日当たりに問題ありますか?

あと、どうも間取りが狭いらしい。
他のスレで酷評続出でビックリしました。

結構買う気になりつつあったから
ちょっとブレーキ・・・



58: 匿名さん 
[2009-09-26 17:32:16]
中国マンコミはあなぶき興産の物件を叩きたい人が住み着いてるからね
間取りというより周辺の環境の方が自分は気になる
もう少し新しい建物に囲まれた町に住みたい
59: サラリーマンさん 
[2009-09-26 18:15:34]
岡山駅東側のラーメン屋の裏側に巨大なマンションか何かが建設中。
それがマンションであればこの物件の最大の長所である「駅まで徒歩圏」が負けてしまう。
購入するならあと3ヶ月ほど待ったほうがいいかもね。
60: 匿名さん 
[2009-09-26 19:31:00]
間取りは単身者、ディンクス向けかなと思います。
子供2人以上いると厳しいです。
立地と学区はいいと思いますが、環境は気になる部分もあります。
でも私は穴吹をたたきたいわけではありません。ファミリータイプとして勝手に期待しすぎたのです。
61: 匿名さん 
[2009-09-26 19:43:22]
59さんのおっしゃるマンションは噂されるロイヤルガーデンでしょうか。
気になる物件になりそうです。
62: 匿名さん 
[2009-09-26 19:52:25]
駅から近くなればなるほど高くなるんじゃないの?当たり前だけど
まぁ様子見で駅に近い方の値段が発表されるまで待つのが正解かもしれんね
63: 物件比較中さん 
[2009-09-26 22:54:53]
57 さんへ

南側は 11F, 7F, 2F 以外は売れたようです。
64: 匿名さん 
[2009-09-27 10:32:11]
やはり2Fは鬼門のようだなw
普通下の安いフロアは売れるの早いだろうに

窓開けたら隣のベランダってのはキツイw
65: 購入検討中さん 
[2009-09-29 00:46:45]
57です!
みなさんコメント本当にありがとうございます!!
ロイヤルガーデンができそうなんですね!
すごい気になります。
よかった~~!
ちょっと待って見ます!
66: 匿名さん 
[2009-09-29 14:40:28]
http://www.senmonshi.com/archive/02/02736Qub01U79O.asp
和田コーポレーション(丸亀市大手町1-3-11、和田康博社長)は、
岡山市北区駅前町2-2-113ほか地内に分譲マンション「ロイヤルガーデン岡山駅前町」を新築するため、
施工を前田建設工業に決めた。


「あまいからい」の裏側にロイヤルガーデンできますね。これが噂のあれですね。
67: ビギナーさん 
[2009-10-02 00:55:21]
あの、質問なのですが、アルファステイツって、他のマンションに比べて安いんですか?
友人にそう言われたので、ロイヤルガーデンとかリビングプライムとか見て見たら、確かにかなりの価格差があるような・・・それって単純に喜んでいいのか?それとも設備とか強度とか使用材料(?)を削っているのか?すごい不安になってきたんですけど。
スレによってはロイヤルが安いって書いてるって方も居られるし、よく判らなくて。一生モノの買い物をするのに無知なので今このサイトを色々一生懸命読ませていただいています。すごい勉強になるので、皆さん教えていただけませんか?
68: 購入検討中さん 
[2009-10-02 07:33:34]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
69: 匿名さん 
[2009-10-02 08:50:52]
RG大共表町 二重床二重天井ですね。リフォームもしやすいし遮音性も高いと思います。
アルファステイツ岡山駅西は直床直天井ボイドスラブですね。
ボイドスラブは騒音がスラブの穴に響いてクレームになりやすいと聞いたことがあります。

内装のクロスはどちらも同程度だと思います。外壁のタイルはRGのほうが高級感がありそうです。
立地は賃貸を視野にいれているのならアルファ岡山駅西もRG大共表町も同程度だと思います。
日当たりはアルファの東向きは不利です。日当たりはお金では買えません。意外と大事だと思います。
70: 匿名さん 
[2009-10-02 20:43:29]
完成したマンションを実際に見学して比べてから買いたいところ。
ここは完成しても何部屋か売れ残るだろうからじっくり見学しようかな。
72: 匿名さん 
[2009-10-02 23:17:53]
74: 68 
[2009-10-03 00:56:31]
71さん
75: 68 
[2009-10-03 01:03:48]
71さん
私は穴吹を叩くつもりはありませんし、「また」と言われる覚えはありません。
この物件に期待していますし、購入も検討しています。
ただ失礼があった点は申し訳と思っています。
広いとは言えませんが、広く感じさせるのはさすがだと思っていますし、戸数を多くして管理費等を抑えている点は売りになると思います。
この辺りの環境について教えていただければ幸いです。
76: 匿名さん 
[2009-10-03 08:49:30]
あなぶき興産は設立以来40年以上入居時に完売できなかったことが一度もない事を他のデベに出来ていない最大のセールスポイントにしています
このマンションが売れない大不況時ですからなんともいえないですが完敗って事はないんじゃないですか?
それから今あなぶき興産並みに経営が安定しているデベってどこがありますか?教えてください
77: 匿名さん 
[2009-10-03 11:36:12]
HPの遮音等級LL-45はフローリングのみのことであって、
実際の遮音に関して保証しているものではないですよ。

完売伝説に関していえばアルファライフで完成後にキャンセル住戸発生していたと思います。
疑うわけではないですが、伝説を維持するためなら・・・かもしれません。
うのみにすることは賢い消費者とはいえないでしょう。

あなぶき興産はとても良いと思いますよ。消費者のニーズを掴んでいるし、安いし、間取りもいいし。
品質も西松建設なら信頼できると思います。
ここまでスレを読んでいても特に批判はされていないのでは?不思議ですね。
78: 匿名さん 
[2009-10-03 11:44:03]
完売伝説でいえばアルファステイツ上中野は完成後も何部屋か売れ残っていたよ。
俺は売れ残りだから安く買えるかもと思って電話したから覚えている。
完売伝説もセールスマンが個人的な記憶をおおげさに語ってるだけではないのかな?
本当に伝説が正しければHPで大宣伝しているだろうし。
79: 物件比較中さん 
[2009-10-03 12:06:12]
No.67 さんへ

アルファステイツ岡山駅西は、すくなくともリビンコートプライム問屋町よりは高いと思いますよ。

アルファステイツ岡山駅西
Hタイプ 3LDK 専有面積 70.06 8F 2480 万円 2480/70.06=35.39
Eタイプ 2LDK+S 専有面積 63.27 8F 2220 万円 2220/63.27=35.08

リビンコートプライム問屋町
BまたはCタイプ 3LDK 専有面積 82.04 8F 2610 万円 2610/82.04=31.81

これだけでは比較できないですが、部屋の広さで考えるとアルファステイツ岡山駅西は安くないと思います。
これは奉還町の土地が問屋町より高いためでしょう。

今は姉歯の事件以来、法律が厳しくなっているので変なマンションは建てにくいそうです。
法律ギリギリかもしれませんが。。。
でも、過去のマンションよりは良い可能性が高そうです。

とにかくアルファステイツが、安くて心配ってことはないと思います。

バランスをとるため付け加えますが、問屋町のほうは南向きで、もしかしたらよい設備
(ペアガラス、食器洗い乾燥機など)でしかも安い(広い?)というよさもあります。
駐車場のことなどもを考えると個人的には問屋町のほうが好きです。

あとは、個人の価値観や生活様式の問題でしょうね。

ロイヤルガーデンはわかりません。知ってる方よろしくです。^_^;
80: 匿名さん 
[2009-10-03 13:12:48]
>>完売伝説に関していえばアルファライフで完成後にキャンセル住戸発生していたと思います。

大学病院の南のライフの事を言ってるんだと思いますが、直前キャンセル後2月ぐらいには入居者決まってましたよ
入居日前には必ず売り切るのをやり続けているそうです

>>完売伝説でいえばアルファステイツ上中野は完成後も何部屋か売れ残っていたよ。
>>俺は売れ残りだから安く買えるかもと思って電話したから覚えている。

個人的な記憶を大げさに言われているのはあなたじゃないでしょうか?
調べてから発言した方がいいんじゃないですか?

伝説なんて大げさなものでなく、入居日前に完売するのはデベの責任ではないでしょうか?
不人気物件になると2年近く空き部屋があったりするみたいですが
81: 匿名さん 
[2009-10-03 13:16:07]
食器洗い機っていい奴でも15万ぐらいでしょ?
何百万も差がある物件を食器洗い機で選ぶ人なんているの?
既に持ってる人もいるだろうし、つけるかつけないかを物件の値段を下げて購入者に選択させる方法を取るデベもあるでしょう
82: 匿名さん 
[2009-10-03 13:41:48]
この掲示板のアルファステイツ上中野の掲示板より



No.5 by 入居済みさん 2008-04-14 22:40

続々と引越しも進み、半分以上は、入居されたのでは。。。
やーなかなか快適ですね。
完売までは、残り10数戸ぐらいですか。

立地等考えると、買いの物件は、間違いなかったと満足しています。

みなさん、如何ですか。



入居後も売れ残っていたそうですよ。やはり完売伝説はデマでした。危ない危ない。営業はこわいよ~
83: 匿名さん 
[2009-10-03 13:51:02]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26268
アルファステイツ上中野の掲示板です。
84: 匿名さん 
[2009-10-03 13:56:07]
どう縦読みしても入居日前の引越し時の話じゃないか
さっさと入居日までに完売できなかったソース探して来いよグズw
85: 匿名さん 
[2009-10-03 16:51:56]
結局入居日前に完売できなかったソースは見つけれなかったの?

それは個人的な記憶ではなくて、個人的な予測です
86: 匿名さん 
[2009-10-03 17:46:57]
岡山マンションカタログより
名称 アルファステイツ岡山上中野
所在地 岡山市上中野2丁目22-1
交通 両備バス「上中野」バス停徒歩約2分
構造・規模 鉄筋コンクリート造12階建
建築年月 平成20年2月
敷地面積 8,233.23㎡
価格 1,895万円~3,285万円
間取り 2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S、4LDK、5LDK
専有面積 64.65㎡~119.42㎡
総戸数 166戸
駐車場 220台(平面188台、機械式32台)
学区 大元小学校、桑田中学校
事業主 穴吹興産株式会社

建築日が平成20年2月で同年4月に引っ越しをした人の掲示板の書き込みによると
完売まであと10数戸とのこと。
私も完成した物件を確認して売れ残っていたので、値段の問い合わせをしたんだよ。
それにしても喧嘩腰な発言は気に障るね。
アルファステイツを買うとこんな民度の低い人達と財産を共有する可能性があるんだね。
2000万前後の物件は怖いね。
ぎりぎりのローンを組むような人は攻撃的だよ。アルファステイツの大きなリスクだよ。
87: 物件比較中さん 
[2009-10-03 17:50:04]
ペアガラスは後からは変えられないよ、簡単には。
88: 匿名さん 
[2009-10-03 18:12:10]
>>86
だからそれはあなたの完売できなかった個人的な予測だってこと
最後の二ヶ月で10戸販売できなかったって根拠は全く無い
完璧に風説の流布
89: 匿名 
[2009-10-03 20:18:24]
入居始まっても販売してるよ…
90: 匿名さん 
[2009-10-03 20:27:46]
こう思うとか、人から聞いたと書くだけで風説の流布だとか反応するのは理解できない。
実際に購入することに不安を感じているから情報をやりとりしているんだから。
風説の流布は主に金融用語でしょ?

別に物件同士を比べて、どっちが優位とか書いて何が悪いの?
そもそも市内では4棟しかマンション売ってないし。
購入層もほとんど同じだろうし。価格帯も近いし。
比較検討するためにこの掲示板があるわけだし。
91: 匿名さん 
[2009-10-03 21:07:01]
>>風説の流布は主に金融用語でしょ?

法の不知という罪に当たりますね
>>72を読んでください
。「虚偽」であることを認識していなければ、犯罪は成立しませんが、相当な根拠もなく安易に噂を信じただけでは、認識がなかったとはされないでしょう。判例は、虚偽の風説の流布によって実際に信用が毀損されたり業務が妨害される必要はないとしています。

わかりやすく言えば、人から聞いた事を書いただけで嘘だと知りませんでしたといういい訳は判例的には通用しない
よっぽどの根拠もなく簡単に噂を信じて掲示板という不特定多数の目に止まるところに間違った事を書くことは
刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します

風説の流布が主に金融用語というのは初耳です(笑)
92: 匿名さん 
[2009-10-03 21:39:30]
>>90
>>比較検討するためにこの掲示板があるわけだし

あなぶき興産は入居日までに完売できなかったことがない事を売りにしてるのに対し
あなたの根拠も示せない売れ残ったと言う情報や、あなぶき興産は根拠はないけど安い部材で作ってるという情報が
比較検討している人に本当に有益な情報なのでしょうか?

建築基準法が改正で今年以降建てられたマンションは本当に無意味と言いたいほどコストをかけられて作られています
もはや建築許可を通すためだけに必要以上にしっかりつくられています

そのうえ昨年からデベロッパーに対する金融機関の融資が厳しくなってる状態で今はデベの体力勝負の本当に苦しい時期です。小さい新規参入デベからどんどん倒れている時代です

アルファステイツが価格を抑えているのもそれなりの企業努力と市場調査から設定された価格でしょう
あなたのこう思うとか人から聞いたとかの根拠のない話は申し訳ありませんが聞くに堪えられないです
93: 物件比較中さん 
[2009-10-03 22:08:36]
No.81 さんへ

いや、だから食器洗い機がある「だけ」がいいことは言ってないんですが。。。
一応「など」とつけたのですが、ダメですかね?
他には、好みでしょうが問屋町はIHクッキングヒーターです。
また、外壁はタイル張りです。(タイル張りの何がよいの?)

アルファステイツ岡山西 Aタイプ7階 (南東角部屋) 専有面積 75.88 m^2 3140 万円
リビンコートプライム問屋町 Dタイプ9階 (南東角部屋) 専有面積 94.91 m^2 3140 万円

リビンコートプライムのほうが安くて、設備もよさそうだと言いたいのです。
食器洗い機やIHを購入者が選択できないのでよくない、贅沢だ、という考え方は否定しません。

アルファステイツ岡山西は部屋はやや狭いが、地価が高い
リビンコートプライム問屋町はやや広いが、地価が低い

ということでしょう。

No.87 さん、援護ありがとでした。
94: 匿名さん 
[2009-10-03 22:24:04]
IHの標準装備は個人的には好きではない
オールドメタルタイプでなければ結局IH対応の鍋買わないといけなくなるから逆に高くなる
魚焼く所も上下から火が通らないタイプや、鍋使ってる時に魚焼けないタイプもある

結局IHも最上位機種の一番いい機種が価格コムとかで15万ほどで買えるんだから自分で選ぶほうがいいと思う

需要なのはIHにしろ食洗機にしろ「おまけ」でもらえるものではないこと
自分の払ったマンションのローン代に上乗せされているだけ

高いけど設備がいいとか言ってるのはもう少し視野を広げたほうがいいんじゃないですか?
95: 匿名さん 
[2009-10-03 22:26:13]
7階と9階比較するのもどうかと思う
一フロア上がるごとに100万近くあがるでしょ。マンションなんて
96: 購入検討中さん 
[2009-10-03 22:29:24]
私は市内で分譲中の物件の中でここに一番注目しています。
穴吹興産をものすごくプッシュされている方がいらっしゃいますが、ネガティブにとれる書き込みに対して攻撃的にレスを
されるよりも、アルファステイツ岡山西のよさをもっとアピールしてほしいです。営業担当者のセールストークの範囲では
ないところでの、この物件の決め手になったポイントとか。あと実際に他のアルファステイツにお住まいの方であれば、
実際に住んでみてどんなところがいいかとか。
法律が改正されていい加減な物件を出すことはできないと思いますし、穴吹興産に実績があることも承知しています。
だからこそ、アルファステイツ岡山西の良さを色んな角度から知りたいと思うのです。
97: 匿名さん 
[2009-10-03 22:44:38]
>>96
私はこのマンションを買ったわけでもなければ他のアルファステイツに住んでるわけでもありません。賃貸です(笑)
強烈なプッシュしたつもりもないです。ただ突っ込みどころのある書き込みに対してはついムキになってしまいます
失礼しました

岡山西のよさをアピールして欲しいとの事ですが、正直あまりこの物件には個人的にはあまり興味ありませんw
現地で見ましたがまず路地がせまいことや、近隣家屋との隣接が気になります
路地が狭いので車の出し入れで朝とか困りそうなイメージがあります
98: 物件比較中さん 
[2009-10-04 00:11:27]
盛り上がってますね!

No.94 さんへ

> 結局IHも最上位機種の一番いい機種が価格コムとかで15万ほどで買えるんだから自分で選ぶほうがいいと思う

はい、そうですね。その意見は否定しません。

> 高いけど設備がいいとか言ってるのはもう少し視野を広げたほうがいいんじゃないですか?

高いのに設備がいいとは言ってません。
安いのに設備がいいと言ってるんですよ~。よく読んでほしいです。泣きそうです。(T_T)

> 安くて、設備もよさそうだと言いたいのです。

って書いたのですが。。。

No.94 さんへ

> 7階と9階比較するのもどうかと思う
> 一フロア上がるごとに100万近くあがるでしょ。マンションなんて

そうなんですが、どちらも南東は、すでに契約済が多くて正確な値段がわからなかったので
値段が同じでもので比較しました。すいません。
よく数字見てほしいのですが、リビンコートのほうが広くて階も上なんですよ。

ちなみにアルファもリビンも一フロアでだいたい30、40万くらい上がってます。





99: 匿名さん 
[2009-10-04 02:12:40]
>>98
98さん。私に意見を求めてるなら正直繊維メーカからの新規参入会社の物件には更に興味がありません
このご時世にはどうしてもデベの販売実績や資本金、従業員数、設立年などを私は見てしまいます

マンションの価格も質も金利も今は魅力的なので買いの時期だとは思います
98さんが値段や立地や施設に満足しているならリビンコートを購入すればいいと思いますよ

私は体力のあるデベの物件から候補を探しています
結局一生一度の買い物なんて最終的には自分の判断なんですから

広さや値段など98さんが魅力を感じているなら素敵なマンションなんでしょう
長く付き合っていく買い物なので自分の納得できるものを選択するのが一番だと思います

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる