仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-12-02 10:19:17
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

青葉区スレから分離させました。
以前から開発が活発な仙台駅東口界隈をはじめ、今後は仙台市地下鉄東西線の開業にあわせて若林区の沿線上でも開発が進んでいくものと思われます。

有意義な意見交換の場にしていきましょう!

[スレ作成日時]2012-08-29 10:00:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ

330: 匿名さん 
[2014-01-23 00:33:28]
仙台の人は東口にマイナーなイメージがあるからね。
だいぶ便利にはなってきたけど、まだ西口との連絡が限定されてる感が
あって二の足を踏むような。
X橋が出来上がってどうかわるか。
331: 匿名さん 
[2014-01-23 01:13:27]
東口の人たちは、長町と違って土地に愛着がないからね。
物件が上がれば祭りになる長町スレとは違って、興味がなければスルー。

>>328は煽りたいみたいだけどw
332: ご近所さん 
[2014-01-23 16:44:56]
先日、建築計画のビラが。


ナイス小田原弓ノ町(仮称)計画

着工26年5月,完了28年3月
45号線***の南東、リビオ仙台榴ヶ岡の西隣り。
地上15階、132戸

北側に駐車場で、南側の工事中の細い道路ギリギリに建物が建つ計画らしい。

榴ヶ岡マンションラッシュだねえ。
333: ご近所さん 
[2014-01-23 17:07:53]
332訂正

×リビオ仙台榴ヶ岡西隣
○リビオ仙台榴ヶ岡東隣
334: 匿名さん 
[2014-01-23 21:31:09]
日当たりとかどうなんでしょうか。

3社出そろいましたが、ナイスは人気が出そうですね。
335: 匿名さん 
[2014-01-23 22:25:04]
ナイスの一人勝ちじゃないかな。
ただ、ちょっと駅からは遠い。
336: 匿名さん 
[2014-01-23 22:33:29]
三井より東ですね。三井で実際に歩くと東口まで約15分かかりましたから、ナイスは20分は見ないといけない距離ですね。
表示は1分80m計算なので、徒歩10分くらいになるのかもしれませんが。

でもちょっと遠いということがあっても、私もナイスが売れると思います。
337: 匿名さん 
[2014-01-23 23:25:19]
そろそろ自分の歩くスピードの遅さを自覚しては?
東口の場合の起点は、Bivi横の仙石線用出入口。

徒歩8分が実際には15分で、徒歩10分が実際には20分?
そんなアホな話はない。
338: 匿名さん 
[2014-01-23 23:48:20]
そんなことはどうでもよい。歩くスピードなんて人それぞれだろう。

個人的にはナイスに期待したいね。
340: 周辺住民さん 
[2014-01-24 09:21:23]
>334

駐車場を北に配置することで、建物はリビオやダイアパレスより南になるので
西側は低い建物しかないですね。
東は神社があるけどその先は駐車場なので何とも言えないね。

駐車場の南に高いマンションがあるから、周辺の空地が埋まらないうちは、
動かない気はしますが。

そして問題は南側。瀬戸物屋の隣は結構広い空地。
その先は公園と戸建てだから良いんだけどね。
341: 匿名さん 
[2014-01-24 13:43:19]
>>339
荒しならほかへどうぞ。
勝手な想像でキレないでほしい。
同一人物かどうかも分からない
342: 匿名さん 
[2014-01-24 19:14:00]
>>341
相手をしてる時点で同類。

小田原弓ノ町の132戸って、ナイス仙台圏では過去最大規模かな?
343: 匿名さん 
[2014-01-24 20:21:12]
ナイスグランソレイユ太子堂が149戸。
あくまで仙台圏の話。
344: 匿名さん 
[2014-01-25 09:45:59]
「アベノミクス」効果もあってか、東京23区における、2013年の1年間のマンション販売戸数は、
前年より46%増と好調。そうした中で、販売された超高級マンションで、工事にある不具合が発覚し
購入者に引き渡しできないという異例の事態となっている。東京・南青山の高級マンションが立ち
並ぶ閑静な住宅街。問題のマンションの周囲は、工事中の高い柵で囲われていて、中からは時折、
工事をしている機械音が聞こえてくる。1月末に完成のはずが、今も続く工事。施工に不具合が発覚
したのは、東京・港区内に建設中の超高級マンション「ザ・パークハウスグラン南青山高樹町」。
六本木や広尾などにも近い都心の一等地に、三菱地所レジデンスが最高価格3億5,000万円、
最多価格帯1億4,000万円台で販売している、いわゆる「億ション」。 <FNNニュース>

皆さんの大好きな財閥系マンションですよww 財閥、財閥といっても所詮はこの程度でww
345: 匿名さん 
[2014-01-25 09:59:31]
君が好きなじゃないの。
気にしてんだから。。
ナイス教も多いけどね。。
346: 匿名さん 
[2014-01-26 01:28:59]
地下鉄の運賃変更で、河原町・薬師堂は開発が進むかもね。
都心部を片道200円で行き来できることは、大きなメリットだし。
347: 匿名さん 
[2014-01-26 05:12:54]
でも、財閥系が好きだけどね。
348: 匿名さん 
[2014-01-27 14:41:04]
>>332
ナイス (仮称)ナイス小田原弓ノ町
仙台駅東第2土地区画整理11の3街区2の3画地ほか(小田原弓ノ町24ほか)地内 敷地面積 2730.48平米
RC15F 延べ14772.83平米 総戸数132戸
5月着工、2016年3月末完成予定
349: 匿名さん 
[2014-01-27 21:30:01]
ナイスは次々計画を進めていますね。あすとにもう1棟計画があるようですし、いいところで出してきますね。
350: 匿名さん 
[2014-01-29 12:49:42]
仙台の新築マンション価格、バブル期並み水準に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB2806G_Y4A120C1L01000/

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる