注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート13☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート13☆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-15 22:28:40
 

前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/227742/

【スレッド本文を編集いたしました 管理人2012.8.29】

[スレ作成日時]2012-08-28 19:52:24

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて☆パート13☆

101: 入居済み住民さん 
[2012-09-17 02:28:31]
>直と工務店経由で構造自体違うって事?

厳密に言うとちょっと違う、元々は直なのでパナホーム標準になってたはずだけど、下水配管の施工不良や雨漏り他の原因で、床板や、それを支えている根太、大引き、束の一部が腐ってしまい、補修工事をするときに、パナホームが下請けのリフォーム会社に丸投げして、更にそこが孫受けの大工に丸投げしたんだけど、この大工がパナホームの家は初めてなので変なことになってしまった。
パナホームは鉄骨だけど、1階の場合、床板やそれを支えている構造は木造とほぼ変わらないので、木造専門の大工に依頼したとパナホームのアフターは言っていたが、大工はかなり構造が違うといって戸惑っていた。
パナホームのアフターは元パナソニックショップの電気屋で、店をやめて中途入社した人で建築には素人で、リフォーム会社の担当も塗装関係からの転職で、結局、パナホームの標準の施工方法や仕様、構造を知っているのは誰もいない状況で、いきあたりばったりで補修工事が進められた結果、おかしな結果になってしまった。
補修工事にはいる前の話合いでは、一級建築士の資格を持つ管理職のものが、「今まで随分と迷惑を掛けてきたが、自分が陣頭指揮を執って、きちんとするので任せて下さい。」といったので信用したのが大失敗、そいつは補修工事に入ると、左遷で飛ばされ、いなくなってしまった、アフターから聞いた話では、降格になって会社も辞めたそうだ、パナホーム名物のリストラでいなくなったわけだが、その後は、度素人のアフターに全部得押し付けで、ほったらかし状態となった。
パナホームの補修工事は、丸投げのほったらかしなので要注意。
102: 匿名さん 
[2012-09-17 05:47:45]
101
パナは組織としてバラバラでちゃんと機能してない、という印象を受ける。
社員さんたちにも余裕がないな。うちの担当も施主のことより自分のことで精いっぱいという感じ。
これもリストラのせい?
104: 匿名さん 
[2012-09-18 17:28:05]
>>101
それは、追加工事した後だから、ブログの話とは同列に語れんでしょう。
それは、それで大問題だけど。

ブログの話は、本当にパナの管理下で基礎が図面と違うなら、ものすごい問題だけど、
パナは、設計図通りだと言ってるんでしょ。

そのあたりの事情と証拠が掲載されないと、第3者である読み手側には、なんとも判断できなくね?
ブログ主に正しいにしろ間違ってるしろ、パナが正しいにしろ間違ってるしろ、
憶測で決めつけることになるんじゃないの?

ブログの更新待ちでしょ。
105: 匿名さん 
[2012-09-18 18:46:45]
仮に設計図どおりでも、あんな床下は嫌だし、外壁がボロボロなる家には住みたくないわ〜
106: 匿名さん 
[2012-09-18 20:57:56]
>>105
いや、プレハブは認定に沿って施工することが前提で、そうすることで申請が早く通ったりの
恩恵を受ける。
一下請けが、図面を無視した施工したならともかく(それでも十分問題だけど)、
パナホーム自体が、あらかじめ受けた認定を無視した設計をしているなら、とんでもないことになるよ。

でも、逆に、パナホームにとってそんな設計をするメリットってないよね。
わざわざ危ない橋を渡って、いつもしてる以外の仕事をするんだから。
また、いくら設計図通りと言い張っても本当は違うんなら、プロに見せればすぐわかること。
かといって、ブログ主が嘘をついてる訳でもないだろうし。

だから、ブログ主が掲載した「パナは設計図通りだと言っている」ってところにすごく興味がある。
そのあたりのこと詳しく掲載してくれないかなぁ。
107: 入居済み住民さん 
[2012-09-18 21:39:48]
私が以前、欠陥住宅でパナホームと裁判していた時も、パナホームは図面通りの施工だと言いはってましたが、その後、図面と実際の施工が異なる事や、家の寸法も図面とは違う事をすぐに認めました。
実際の家の寸法を測って、図面と比べれば相違している事はすぐにばれることですから、それなのに平然と図面通りだと主張していた非常識には、あきれ返りました。
図面とは異なる施工ということは、国から認定された施工とも異なっているという事になります。
正直言って、次から次へと嘘ばかり平気で並べ立てる、パナホームの姿勢にはあきれるのを通り越して、恐ろしいものを感じました。
パート12でも、パナホームでは施工中、家の内外に人工芝を敷き詰めて施工してるなんて、頭がおかしいとしか考えられない、とてつもない嘘八百を、証拠まで捏造して本当だと言い張っているようですが、企業体質を如実にあらわしていると思います。
どっからどう考えても、まともな連中じゃありません。
108: 匿名 
[2012-09-18 22:41:06]
普通に96さんが作ったブログだと思ってました。
床下は本当に?て感じです、結局設計通りじゃなかったて事ですよね。結局どの仕様の家が設計通りじゃなかったんですか?
109: 匿名さん 
[2012-09-19 04:25:43]
このメーカーは、ネットのあちこちで糾弾する記述が目立ちます。

で、近くの施工現場を敷地外から見ると、確かに不思議な施工箇所が目につきます。
明らかに被り厚がとれてない基礎、基礎の中心と柱の脚になる金具のスペーサー中心とがずれており、その不具合を解消するため、基礎に寝巻きのようなモルタルを流し混むだけ。

あの補修型枠の寸法では、骨材入りの生コンは流すことはできず、おそらくモルタルと推測されます。

油断のできないHM。
112: 匿名さん 
[2012-09-19 09:40:58]
>>107

>パート12でも、パナホームでは施工中、家の内外に人工芝を敷き詰めて施工してるなんて、頭がおかしいとしか考えられない、とてつもない嘘八百を、証拠まで捏造して本当だと言い張っているようですが、

あれ?
誰か、人工芝を「敷き詰めて」施工しているなんてこと書いてる人いました?
ましてや、家の「内」外にですか?
施工中の家の内に人工芝を敷き詰めて施工しているなんてこと書いてる人いましたか?


また、これで無茶苦茶な難癖つけてるって言われるんだろうなぁ。
ただ、実際に書かれている内容について、おかしな点を指摘しているだけなのに。
実際に投稿されている内容について指摘してるのに、それを指摘するのは無茶苦茶な難癖。
指摘された内容の真偽については、ノーコメントなんだから困ったもんだ。
115: 匿名さん 
[2012-09-19 12:33:36]
まずは、ショールームで実物見るべきです。
引き出し部分のガタつきや、換気部の掃除の
しやすさ等、自分で確かめた方がいいですよ。

見た目や使いやすさには個人差あるし
116: 匿名さん 
[2012-09-19 12:41:47]
すみません、違うスレに書いちゃいました
117: 匿名さん 
[2012-09-19 12:45:45]
パナの中古物件は気をつけた方がいい。

ハイセラコートウォールは補修されててもまたボロボロになるようだし。

床下があのブログのようだと、補修するより廉価な住宅メーカーで新築を建てた方がよさそうだし。

呼吸のタワー、ダクトに細菌が繁殖しても掃除できないから、気持ち悪そうだし。


119: 匿名 
[2012-09-19 23:03:30]
嘘ばっかり
124: 匿名はん 
[2012-09-20 12:51:35]
撤退か、
125: 匿名さん 
[2012-09-20 13:32:32]
>何がなんでも事業計画重視の風土だから、何でもするよ。

パナホームの場合は特にそうだろうね。
パナの看板料が払えないなら、身売りされちゃうだろうね。

今となっては、買い手も不在。
買い取ったら、外壁ボロボロ等の欠陥商品のクレームを引きつがなあかんし、悪いイメージの会社になっちゃうよ。
126: 匿名さん 
[2012-09-20 19:35:44]
>>107

>パート12でも、パナホームでは施工中、家の内外に人工芝を敷き詰めて施工してるなんて、頭がおかしいとしか考えられない、とてつもない嘘八百を、証拠まで捏造して本当だと言い張っているようですが、

あれ?
誰か、人工芝を「敷き詰めて」施工しているなんてこと書いてる人いました?
ましてや、家の「内」外にですか?
施工中の家の内に人工芝を敷き詰めて施工しているなんてこと書いてる人いましたか?


これ、結局、どっちが本当?
前スレでそんなこと書き込んでた人いるの?
それとも>>107の捏造?
127: 匿名 
[2012-09-21 02:06:22]
新しいパナの建売りは、どうですか?大丈夫ですか?やめた方が良さそうですか?
128: 匿名さん 
[2012-09-21 05:12:11]
すごいね、この会社。

おかしな基礎を造るなあ~と、人ながら眺めていたら、いつの間にやらやり直し。
こんないい加減な補修をしてなあ~と、思いながら数ヶ月。

気づけば竣工寸前。
あれ~、最初と全然違うじゃん!!なんだこれ!!
129: 匿名さん 
[2012-09-21 07:49:44]
最初に人工芝の話が出たのは、パナホーム キラテックについて
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10392/all/
で、そこのNo.118に、社員の工作員が展示場を自分の家だとして写真掲載したのが始まり、
No.122 by 入居済み住民さん 2008-11-03 08:08:00
>>121
これはまだ、引き渡し前なんだ・・;
このグリーンのシートは人工芝で、パナホームでは施工期間(シェルター工事からでした。)中、敷いてるそうです。見た目材料とか落ちていてもきれいですからね。
あまりをもらいそびれた・・・

とあり更に、

No.129 by 122 2008-11-10 22:55:00
>>126-128
支社によって違うのかな。
別の現場見た時も人工芝あったから、それがふつうなのかと。
階段まで人工芝敷いたのでだったのできれいでしたよ。

と、なんと階段まで人工芝敷き詰めて施工していると、嘘を嘘で塗り固める為に頭が腐ってるとしか思えない嘘を並べ立て始めて、パナホームについて ★パート4★ はじめ他のスレにも広がって、大論争になったのだ、最初は、家の内外階段に到るまで人工芝敷いてるって言ってたのが、その後、人工芝は階段には敷いていないってなって、更にその後、人工芝は家の外だけって、どんどん話が変わっていった(証拠隠滅で削除されてしまっているのも多い)のは、実際の現場に人工芝敷いて証拠写真捏造しようとしたけど、職人が人工芝のせいで階段で足滑らせて大怪我したからで、この事件は、パート12のNo.825が暴露している事件とは、また別の別働隊が起こした事件。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/227742/res/825

パナホームについて ★パート4★ の No.990には、
No.990 by pana応援団2 2008-11-30 00:44:00
人工芝
アップしたいけどできない、
なぜなら、写真しか残っていないからです。
人工芝を施工中に建物の周りに敷くことがあるか、またはあったか埼玉支社建設課に直接聞いて下さい。それが一番てっとり早いです。
アップできる方法があるか夫に後で聞いてみます。

と、あるので、こいつら本当にイカレてるなと思って興味本位で、埼玉支社建設課に問い合わせてみたら、「家の中も外も廊下も階段も全部、人工芝敷き詰めている、現場を綺麗に保つ方策です。」って、マジで嘘言ってたよ、しかもかなり動揺した様子で、声が震えてた、電話切ってから、腹抱えて大笑いしちゃったね。

まあ、その後パート12で、747がその話題に触れて、755がまた人工芝敷いてるって嘘言い出して、その嘘を本当にするために、812が、またぞろ現場に人工芝敷いて証拠写真捏造して、それに対して825が本当の事を暴露して、
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/227742/res/825
バレバレなのに、まだ人工芝敷いてるって言い張ってたのが、このパート13の >>112 と同じやつなんだよ、かなり削除されちゃってるけどね。
なのに、112は、平然と「誰か、人工芝を「敷き詰めて」施工しているなんてこと書いてる人いました? 」なんて逝ってるんだよ。

こういう何から何まで嘘だらけで、嘘を嘘で塗り固めるのが、パナホームのやり口なんだよ。
>>126 の答えは、>>107 は、全て真実、パナホームの社員が、集団で組織的に、施工中人工芝敷き詰めているなんて嘘を言い出して、その嘘を本当にする為に、オウム真理教のサリン事件を見習って、現場に実際に人工芝敷き詰めて、証拠写真捏造してるけど、そのせいで怪我人まで出てるのが、恐ろしい真実。
130: 匿名さん 
[2012-09-21 08:19:14]
>>129
で、「パート12」のどこに、施工中の家の内外に人工芝を引き詰めてるって書いてるんですか?
書いて無いんじゃないですか?

「工事中の家の内外に人工芝を引き詰めてる」ってのと、「施工中の外回りに人工芝つかって養生してたよ」
ってのじゃ、だいぶ違うね。

また、確かにパート12で、施工中に人工芝での養生してたよって写真がアップされてたね。
それを、捏造っていうんだから、根拠あるんですよね?
まさか、根拠なく、だれかがUPした写真を捏造よばわりしてる訳じゃないですよね。

もし、根拠が無いなら
「こういう何から何まで嘘だらけで、嘘を嘘で塗り固めるのが、アンチパナのやり口なんだよ」
って言われても仕方ないですね。

別にパナのアンチでも擁護でもないつもりですが、どちらかを信用するには、
各々の発言の信頼性を吟味するしかないと思います。

そのためにも、パート12のどこに
「パナホームでは施工中、家の内外に人工芝を敷き詰めて施工してる」と書いてあるのか?
また、>>129さんのおっしゃられるパート12の>>812の写真が捏造だと言い張る根拠を教えてください。
133: 匿名さん 
[2012-09-21 12:13:11]
>>131 >>132

いろいろとコピペしていただきましたが、
要するに、
パート12において、「パナホームでは施工中、家の内外に人工芝を敷き詰めて施工してる」と書いてあるレスは無いし、
>>129さんの書き込まれたパート12の>>812の写真が捏造だという根拠もないのですね。

よくわかりました。

今後ROMする上で、パナのアンチの方と擁護の方のご意見を伺う上で、参考にさせていただきます。
134: 匿名さん 
[2012-09-21 13:45:29]
人工芝に固執してるね。大好きなんだね。
そんなのあってもなくても、セラ住宅の外壁ボロボロは止まらないよ。補修しても再発するよ。欠陥商品だから。
136: 匿名さん 
[2012-09-21 16:17:12]
>>135

>わたしが見たときはありましたよ

そうですか。
私が見たときにはありませんでしたよ。

はい、これで水掛け論成立ですね。

いや、どうでもいいんですけどね。
結局、根拠もなく、自説を言い合うだけですか。
アンチの意見も、擁護の意見も、読むに堪えないですね。
139: 匿名 
[2012-09-21 17:29:15]
あるキーワードって何ですか?
140: 匿名はん 
[2012-09-21 19:10:45]
被害者の会
141: 匿名 
[2012-09-21 19:21:26]
わ!
そんな会ができる程なのですか!
教えてくれて、有難う!
142: 匿名 
[2012-09-22 00:33:03]
誰か教えてください。
建売りもやめた方が無難そうですか
143: 匿名 
[2012-09-22 01:13:12]


【人工芝なんて、些末な問題】書いてどうするんですか?



【セラ被害者の会】



立ち上げるには、塗装屋のセールスように、「フィールドワーク」で【セラ外壁の家探して呼び掛ける】集団訴訟のビラを投函して・・・・



144: 匿名さん 
[2012-09-22 05:54:00]
塗装屋さんに聞けば、パナの家がどこにあるか情報をもってるだろうな。
145: 匿名さん 
[2012-09-22 09:20:19]
>>143

その通り。
人工芝なんて些細な問題です。
でも、そんな些細な問題についてでも、勝手気ままに根拠もなく非難を垂れ流すのは問題です。

魚拓もなく、「削除されてたんじゃないの」と、推測だけで終わらすのも結局変わりません。
それは、わかりませんという答えでしかないからです。

また、先に指摘した人工芝が写った写真を捏造呼ばわりしているのも誰も回答してくれません。

はっきり言えば、たった一棟の現場で外回りの養生に人工芝を使おうがどうしようが大した
問題とはおもっていません。
ただ、その写真を根拠なく捏造だと非難する態度は、卑劣だなぁと思います。

「被害者の会」いいんじゃないでしょうか?
公にして責任の応分をしっかり明らかにする。とてもいいことだと思います。

事の経緯も明らかにされない問題写真を見て、根拠もなく勝手に罵り合うより良いと思います。
アンチも擁護も、まともな議論をする気が無いように見えます。
が、匿名掲示板だから、もともとそんな気がないんでしょうね。

147: 匿名 
[2012-09-22 12:22:28]
パナ調べてみます
150: 匿名 
[2012-09-24 11:07:55]
相当ヤバい企業って事だね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる