中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カイタック リビングコート伊福町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. カイタック リビングコート伊福町
 

広告を掲載

契約者のひとり [更新日時] 2018-04-22 21:18:18
 削除依頼 投稿する


リビングコート伊福町の入居者用スレッドを作ってみました。
契約後の情報交換の場としてもらえれば幸いです。

[スレ作成日時]2007-05-08 15:33:00

現在の物件
リビンコートプライム伊福町
リビンコートプライム伊福町
 
所在地:岡山県岡山市北区伊福町3-933-5(地番)
交通:山陽本線/岡山 
間取:2LDK
専有面積:72.28m2
販売戸数/総戸数: / 94戸

カイタック リビングコート伊福町

195: 187です。 
[2008-06-16 20:10:00]
みなさん、いろいろ思われているんですね。
平置き部分が増えればいい随分解消できそうですよね。

現在のラック横のスペースもどこも1〜3台置けそうです。実際そう感じて、学生がとめているのだと思います。
あと、207のベランダの下のスペース。これはかなり止めれそう。
これらを枠だけつくり平おきにすると20台くらいは増えそうです。
それらをかごママチャリ置きにすればどうかなあ?

なんか、子どもを後ろに乗せる自転車の人を上段に置いてというのもきついような・・・。
だって、子どもがいつもついているんでしょ。きっと荷物も2人分。
下段のラック式でも大変そう。

あと、三輪車・一輪車は自宅保管がいいと思う。子ども自転車は・・・エレベーターをどうやって運ぶかですよね。自転車置き場でしかたないかな?三輪車は子どもがひとりで乗りに行くことは考えられないので、モラルとして親が建物内は乗らせないで、さげておりてほしいなあ。
これで、今の平置きに若干のスペースができる。
196: 匿名さん 
[2008-06-16 21:13:00]
207の下は車の通りを考えると置かないほうが安全で良いと思います。

バイク置き場に自転車を置く件については私は反対です。
お金を払って借りている人の権利が奪われてしまうからです。
最近ここに自転車を置く人が見受けられるのが残念です。

バイク置場今は借りればどこにでも置くことが出来ますが、自動車同様置き場を決めてほしい。
197: 住民さんB 
[2008-06-16 21:57:00]
207の下におくことは反対です。
私が207の住人だったら、嫌だからです。

これって、間違っていますかねぇ・・・
198: マンション住民さん 
[2008-06-16 22:59:00]
>>185 さん、3ヶ月点検あるみたいですね。

そこで皆さん質問です。
何か不具合箇所がありましたら、教えてくれませんか?

私は、鈍感なのでこれと言って見つけられません。
みなさんの不具合箇所を参考に、もう一度調べたいです。

どうぞよろしくお願いします。
199: 入居済みさん 
[2008-06-17 20:08:00]
>>198 さん、我が家の場合は、
基本的に不具合箇所はないです。

でも、一ヶ所だけ床に塗り残しが
あるので、そこをお願いします。

皆さんはどうなんでしょう?
200: hiro 
[2008-06-18 21:24:00]
みなさん こんばんは

我が家の気になる点ですが、エントランスの閉まる音が金属的なことでした。
ドア受けの部分に緩衝材やスポンジを試したところ、少し和らぎましたので
良しとしました。この点は不具合とはいえないでしょうね。
その他修理が必要箇所はあまり無いのですが、ベランダの天井部分のタイルの目地に
塗りムラが少しだけあることぐらいです。その他は、気になる不具合はありません。

駐輪場について、活発に意見があがっていますが、
まだまだ、上段部分が空いていますので、まずは、できる人が率先して上段部分を使って、
みましょう。このホームページを見ている住人さんもたくさんいらっしゃりそうですから、
協力をお願いします。規則になる前にモラルで解決できれることを期待しています。
201: 住民さんD 
[2008-06-27 06:19:00]
点検の申込が終了して、点検行程表を見ましたが、
点検を依頼した家は10軒程度でした。

我が家も含めて、ほとんど不具合箇所がないみたいです。

本当にちゃんと施工されていますね。安心しました。
202: 匿名さん 
[2008-07-10 14:56:00]
暑い日が続きますね。
皆さんエアコン結構つかってますか?
家は今のところほとんど扇風機だけで涼しくすごせています。
風抜けもいいし、日中でも少しひんやりしているくらい
マンションライフって思っていた以上にいいものですね。
203: 住人 
[2008-07-10 21:31:00]
我が家も扇風機だけです。
風通りがよく、エアコンがいりません。
マンションは中の方が涼しくベランダに出るともわっとしているんですが、前は家の中の方が熱がこもってもわっとしてました。
ホント、快適マンションライフ。
204: 匿名さん 
[2008-07-10 23:41:00]
今年はマンションでなくても、けっこう涼しいようですよ。
205: 匿名さん 
[2008-07-11 08:53:00]
最近自転車のマナーかなりよくなりましたね。
206: マンション住民さん 
[2008-07-20 12:23:00]
ホームセンタタイムで オーダーできる棚を見つけました。

色・高さ・奥行きは3種類から横幅は1CM刻みで調整できます。
結構しっかりしているし、値段も手ごろです。

内はクローゼットとかの収納部分で使っています。
アイボリーであわせるとまるで組込み家具のようで気に入っています。
207: 匿名さん 
[2008-08-04 14:40:00]
岡山の花火が部屋から見ることができました。
会場まで出かけている方もおられるようなので参考までに!

我が家は去年までは会場へ行っていたのですが、今年は自宅で一か八か見えるかどうかかけてみました。7時30分、クレドビルとグレースタワーの間から花火が上がり、「やったー!」とビールで乾杯!
自宅と会場と比べると、迫力は今ひとつですが、部屋からマイペースで見るのも悪くないと言う結論に。

またひとつ、このマンションのよさを発見してしまいました。
208: 引越前さん 
[2008-08-05 20:24:00]
>>207 さん こんばんは。
花火は何階から見ることができましたか?
209: 匿名さん 
[2008-08-08 10:30:00]
4、5階あたりから、南東方向には視界が抜けているので花火が見れると思いますよ。
210: 匿名さん 
[2008-08-16 01:49:00]
ベランダの下のタイルの掃除どうされてますか?
排気ガスの影響でしょうか、どうしてもすぐに汚れますよね。
雑巾がけするときれいになるのですが、なかなか大変ですし、
水を流すだけではあんまりきれいにならない気がするんですよね。
皆さんどうされてますか?
いい方法があったら教えてください。
211: マンション住民さん 
[2008-09-06 10:26:00]
>>210 さん、

我が家では、ホースで水を流しながら、洗車用のスポンジで洗ってます。
排気ガスなので、そんなに擦らなくても直ぐ落ちますよ。
タイルも10分程で乾きますし・・・
212: マンション住民さん 
[2008-09-06 20:14:00]
>No.206
わたしも、タイムで切ってもらいました。
便利良くなりました。情報ありがとうございました!
213: >>206 
[2008-09-07 08:49:00]
>>212 さん役にたててもらえてうれしく思います。

書き忘れたことについて

 寸法は床と壁の”収め”部分を確認して測ってください。(1センチは違う)

 頼んでから2〜3週間で届きます。

 価格には棚が何枚かセットになっています。それこみで棚を注文したほうが良いと思います
 (家の場合は3枚ついてました) 


.
221: ビギナー 
[2008-09-20 22:29:00]
削除されたのは規則にスレッドの規則に従っただけのことです。
ちなみにその場所は1番初めに売れたようですのでご安心ください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる