株式会社ファミリーの中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファーネスト箱崎公園 住人掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. ファーネスト箱崎公園 住人掲示板
 

広告を掲載

ラム [更新日時] 2019-07-11 20:50:19
 削除依頼 投稿する

住人の皆様はこちらで情報の共有していきましょう。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-30 09:37:00

現在の物件
ファーネスト箱崎公園
ファーネスト箱崎公園
 
所在地:福岡県福岡市東区松田2丁目594-2(地番)、福岡県福岡市東区松田2丁目4-18(住居表示)
交通:西鉄バス「原田東町」バス停下車 徒歩5分
総戸数: 90戸

ファーネスト箱崎公園 住人掲示板

42: 匿名さん 
[2009-05-13 21:31:00]
うちはB棟の公園側ですが、皆さんが言われるほどの騒音に関して、うちは全然問題なしですね。


新幹線の音も部屋の中(窓は閉めた状況)では通っているのか分からない位です。ドアを開け一歩外へ出ると、新幹線の音に妻がびっくりはしますが・・・


車載警報器の話は初めて聞きました。確かに駐車場歩いてて急に鳴り出したらびっくりしますね!


夜の暴走族の騒音が若干気になります。
43: 検討中 
[2009-05-21 21:01:00]
窓を閉めていれば大丈夫なようですね。
夏場はみなさんエアコンで過ごされますよね?
春先などお天気の良い日は窓やベランダを解放したいところですが皆様はいかが過ごされましたか?
44: 42 
[2009-05-21 22:33:00]
昼間は窓を開けても、ベランダに出て公園を眺めていても、昼間の生活音?騒音ではない車や子供達の声等で新幹線の音は気になりません。

夜は周りも静かなので、新幹線の音は窓を開けていたら聞こえますが、私はテレビなどを見ていたら気になりません。

気になったとしても、ほんの5~6秒?位でしょうか…私はそこまで気になりませんねぇ。
45: 匿名希望 
[2009-05-22 18:41:00]
以前、犬の飼い方で投稿がありましたよね。
フンの後始末とかおしっこの匂いとか・・・モラルがどうとか


実は先日、夜ですけど野良犬が駐車場を徘徊しているのを見かけました。
犯人?犯犬は野良犬かもしれませんよ
芝のところをうろついてましたし


新幹線の音は在来線より短時間なのでましかな?と思ってます
在来線の深夜の貨物よりいいでしょう
46: 匿名さん 
[2009-05-22 21:41:00]
最近はウンチの落とし物見ませんね!

野良犬(リードも飼い主もいない)怖いですね((゚Д゚ll)) 気をつけないといけませんね!
情報ありがとうございます。


小学生位のお子さんがいるご家庭にお願いなのですが、エレベーターで自分が降りる階以外のボタンを、悪戯に押す行為をしないように注意していただきたいです。
47: 匿名 
[2009-05-23 04:34:00]
みなさんいろいろと、いい事悪い事書いてますが、私はこのファーネストに決めてよかったと思います!
間取りはいいし、景観もいいし(前は公園で、建物はおそらく建たないだろうし)設備的な物は、まぁ確かに高級なマンションから比べると劣るかもしれないけど、それでも私は充分満足してます。(建てたゼネコンさんもok!)他のファーネストマンションと比べてみてください(ホームページ参照)、ここが1番いいと思いますよ!しいてちょっと残念だったことは、オプションが多かったことかな・・・
あと、新幹線の騒音は上の方が書かれてるとおり、あっと言う間に過ぎ去ってしまうので、さほど気になりませんよ!これが在来線だったら・・・それと上から聞こえるドタドタ音は、確かにしますね。仕方ないんじゃないんですか?どこのマンションでも大なり小なり聞こえると思いますよ!と、私は割り切ってます。(うちも子供がいるので・・・)
もう1つ、布団やバスタオルなどのベランダ干しですが、ダメなのかなぁ・・・(ちなみにうちは干してませんよ。我慢してます。)ベランダに掛けてパンパンたたいたらいけないですけど・・普通に干す程度なら・・・
長々と書いちゃいましたが、住んでる方皆さんと楽しいマンションライフを過ごせたらいいなぁと思ってます!!
48: 匿名 
[2009-05-24 19:52:00]
色々ありますがわたしも満足しています。


ちなみにウンチの落し物は、毎日管理人さんが拾って掃除してますよ(感謝です)

違う階のボタン押し・・・わたしも経験あります
その時は利用階より上の階でしたから被害?はありませんでしたが
これは確かに迷惑です。
渡らない押しボタン信号を押して行くのと同じですね

落下防止策をきちんとやれば、わたしも布団干しはいいと思いますけどね(布団ばさみでは無理です)
前に下階へ髪の毛が落ちてくるって書いてありましたが
結構突風が吹いてるマンションでありえるでしょうか?盗難防止の警報最近鳴らなくなりましたね
49: 迷惑 
[2009-06-19 23:07:00]
駐車場に迷惑駐車してる車がありますね。
あの止めかたは 普通の神経質じゃないかたなんだろうと察します。
場所が場所なだけに危険ですよね!
何号室の人間か知りませんが、同じマンションの住人かと思うと…ため息でます。
50: 匿名さん 
[2009-06-21 20:22:00]
迷惑駐車、私は見たことありませんが、一体どんな場所にどんな風に停めてあるのですか??
あんまりひどいようなら管理会社を通して注意してもらったほうがいいかもですね……
51: 匿名さん 
[2009-06-21 23:11:00]
ああ、あの車ね。。
アイツは***です。
52: 匿名さん 
[2009-06-22 08:54:00]
>>51
意味深発言、気になる。
あの付近の駐車場のかた可哀相だった!
53: 匿名 
[2009-06-23 03:56:00]
その迷惑駐車って、A棟の下のトランクルーム前に縦列でとめてる黒い車のことですか?
54: 匿名さん 
[2009-06-26 12:00:00]
いよいよ総会ですね。
マンションにプレイルームあるんだからそこでしたらいいのに、なんでわざわざあんな所までいかなきゃ行けないのだろう。
こんな暑いなか歩いて行くなんて酷だなー。
うちは仕事で不参加なので、皆様よろしくお願いします!
55: 住民さんA 
[2009-06-30 00:11:00]
ここ数週間、気になっていることがあるので書き込みさせていただきます。
それは、お隣の方のタバコのにおい(煙)。
たぶん、ご自分のおうちやお部屋をヤニで汚さないためなんでしょうが、毎日ベランダで吸われてて、そのにおい(煙)が我が家の部屋中(網戸にしてるので)に充満するのです。
はじめは子供と『タバコくさいね。どこの人が吸ってるのかな?』って感じだったんですが、さすがに毎日になると・・・。タバコのにおいがした時にベランダに出てみるとお隣の方が吸われてて。
ご自分の部屋が我が家側のベランダ側にあるのか、いつも我が家に近いほうのベランダで吸われてるみたいなんですよね。せめて我が家とは反対側で吸ってくださればいいのに・・・。
長々と書き込んですみません。
56: 匿名さん 
[2009-06-30 12:36:00]
あらら、タバコの臭いですかー。
うちのお隣りさんも ベランダで吸われてますが、臭いは気になりません。
うちは夫婦共タバコ吸わないので敏感なほうなんですけどねー。
>>55さゎ宅はお子様いらっしゃるようだし、家の中に入ってくるぐらいだからお洗濯物も臭いがつくんじゃないですか?
直接言いにくいでしょうから、管理会社に言われたらいかがですか?
57: 住民さんA 
[2009-06-30 23:05:00]
>>56さん、アドバイスありがとうございます。
やはり直接お隣に言いに行くより、管理会社をとおしてからのほうがいいでしょうか?
賃貸じゃないので、ずーっとお隣さんが変わる訳でもなし、自分たちの家なのでむろん引越しすることもないので
なるべくなら、波風立てずに暮らしたいんですが・・・。
我が家もタバコを吸わないので、臭いには敏感なんですよね。
毎日、お隣さんが吸われるとその度に、すべてのサッシを閉めなければいけないので・・・。
つい今しがたも、閉めたところです。
管理会社に言う前に気づいてくれるとありがたいのですが、喫煙者の方からすれば臭いはさほど気にすることではないようですし、無理じゃないかと言われました。
近々、定期点検がありますし、その折にでも管理会社の方と相談してみることにします。
58: 匿名さん 
[2009-07-01 13:15:00]
タバコ吸う人にとっては、たいした問題じゃなくても吸わない人にとっては問題ですよね!
この掲示板見てくれてるといいけど…

波風立てずに穏やかに過ごしたい気持ち分かります。うちも、タバコ問題ではないけど、悩んでる事あります。
けど波風たてたくないので、我慢してます。
お互いうまく解決出来るといいですね。
59: 匿名 
[2009-07-01 21:26:00]
布団干しの次は喫煙問題勃発ですね


家の中で喫煙してもおそらく換気扇は回すでしょうから根本的問題解決にはなりませんね
とするなら・・・
建物全部を禁煙にしないといけないですよ
ここは結構突風吹きますが、そんなにお隣の方の煙が入ってくるのでしょうか?
よっぽどヘビースモーカーなんですかね

>>58さん
我慢はよくないですよ
共同住宅でお互い様だから許容範囲ならいいですけど

あれはダメこれはダメと言っても
共有部分である通路に物を置いてるのはどうなんですか?
「清掃が入るから物をのけてて下さい」と書いてあっても無視されてますし
駐輪場でも250円が勿体ないのか、シールを貼ってない自転車多いですしね
しかも許容台数以上停めてありますし
60: 匿名 
[2009-07-16 19:15:00]
総会の後、何も決定事項などの連絡がありませんねぇ
仕事で欠席だったのでどうなったか全くわかりません
でも
当初の話では全戸完売してから自治会が発足して総会がある
と説明があったのですが
しっかり会費は取られているようですし
完売前の総会。

色々な問題点は解決したんでしょうかね

張っても張っても無視されるから
とうとう駐禁の件も張り紙されましたしね
61: 匿名さん 
[2009-07-17 09:14:00]
会費って何の会費が取られてるんですか?


目立つ紙を、フロントに二枚貼られてる車もありましたね。 恥ずかしいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる