中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アプローズ戸畑駅 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 戸畑区
  6. アプローズ戸畑駅 住民板
 

広告を掲載

神涼 [更新日時] 2024-01-14 11:19:46
 削除依頼 投稿する

検討板から住民板へ移行していきましょう

[スレ作成日時]2007-07-12 22:37:00

現在の物件
アプローズ戸畑駅弐番館
アプローズ戸畑駅弐番館
 
所在地:福岡県北九州市戸畑区銀座1-156-2(地番)
交通:JR鹿児島本線/戸畑 
間取:4LDK
専有面積:85.68m2
販売戸数/総戸数: / 118戸

アプローズ戸畑駅 住民板

142: あいり③ 
[2008-06-08 05:44:00]
みなさま、ご無沙汰しております。
 しばらくここを見に来ることを忘れていて、久しぶりに来たので、読み返すのにすごく時間がかかりました。

 ラーメン情報参考にさせていただいております。
 うちの奥さんは博多ラーメンは好きですが、久留米系はちょっと苦手としております。
 先日、戸畑の商店街入り口付近にある「清瀧」に行ってみましたが、結構気に入っているようでした。ちなみに私は戸畑チャンポンを食べたのですが、私もどちらかというとラーメンの方がおいしく感じました。
 関東に住んでいるときは、豚骨ラーメンが食べたくて仕方なかったのですが、こっちに来てみると、たまにはさっぱりした湯麺が食べたくなります。どこかいいお店はないでしょうか。

 参番館にパトカーが来てたのは知りませんでした。接触事故ですか。
 実は私も、まだアプローズののぼりが並んでいるときにそちらに気を取られて、隣の車バンパーをこすってしまいました。
 幸い隣の方が良い方だったので、穏便に済ませてもらい、警察沙汰にはしませんでした。

 我が家のインターネット環境ですが、イーキュービックと縁を切るべく、現在KDDI
と手続き中です。ただし、イー社に違約金を払うのがシャクなので、電話は残して、インターネットだけ乗り換えようと思っているのですが、うまくいくのかどうかまだわかりません。工事の下見に来た人にアプローズ戸畑でで実績ないかと聞いたら、我が家が最初だと言われてしまいました。今週木曜日に開通予定ですので、楽しみにしています。
143: 残り物② 
[2008-06-09 02:27:00]
皆様 こんばんは。 残り物② です。

遅くなりましたが、先週の総会
お疲れ様でした。
初めて理事長見ました。
出席が30数世帯と、ちょっと少ない気もしましたが。

にこ②様、たけ②様。
今回は、残念でしたが、次の機会には、
是非ご一緒したいですね。


インターネットやケーブルTVの件は、
殆ど質問も無く承認されましたが、
来客駐車場については、色々出ました。
皆さん、結構不満があった様です。


この土日に、早速KDDIの説明会がありました。
もっと人が来ているかと思いましたが、
意外とガラガラ状態。
一応、話は聞きましたが。

来週のNTTとJ:COMの話も聞いてから決めたいと思います。
イー社を解約するかどうか・・・。
144: あいり③ 
[2008-06-12 22:37:00]
こんばんは。
本日KDDIの工事が終わり、無事インターネットも開通しました。
あした早速E社に契約変更の電話しようと思います。
スピードも少し速くなったような気がするのは気のせいでしょうか。
まずは何よりメデタシメデタシです。
145: かずや② 
[2008-06-22 22:23:00]
はじめまして、
たまたまこの掲示板をみつけてやってきました。
146: じゅん① 
[2008-06-25 00:41:00]
かずや②さま

こんばんは!はじめまして!
最近バタバタしてて、なかなか覗けなかったので、私も久しぶりです(^-^)
棟は違いますが、ご近所さん。
いろいろな情報や意見を交換出来たらいいなって思ってます。
よろしくお願いします!(*^-^*)
147: かずや② 
[2008-06-26 20:32:00]
じゅん①さま
こちらこそ、よろしくお願いします。


実は今、出張で北海道にいて、妻からインターネットが繋がらなくなったと連絡があり、
イーキュービックに電話をしたが電話も繋がらない。この会社大丈夫か調べて、ということで
検索しているうちにここを発見しました。

8月まで帰れないので、こちらでいろいろと情報を書き込んでいただけたら幸いです。
148: 残り物② 
[2008-06-29 11:52:00]
皆様 こんいちは。 残り物② です。

先日(26日)、コロナの湯 に行ってきました。
温泉というより、スーパー銭湯の感覚に近いと思います。
大人1回700円。
6日と26日は”風呂の日”(26日は判るけど、6日は??)だそうで、
タダ券貰えました。
1回350円と考えると安いかも。 ”くきのうみ花火大会”

今年は7月18日です。

今年は3棟そろって見ることができますね。
私は、残念ながら出張中のため、見ることは出来ませんが。
屋上は、やっぱり込み合うのでしょうか?
上層階の人は、廊下から見るようにした方がいいかも。
一番館は、昨年どうでしたか?


かずや② 様。
初めまして。
(新しい方は、久し振りのような気がします。)
同じ弐番館です。
今後とも宜しくお願いします。
現在 北海道とのこと。 遠いですね。
私も、結構出張が多いのですが、北海道はまだ行ったことがありません。
(関西方面が多いです)
私もイー社を使っていますが、今のところ、特に支障なく使えています。
149: かずや② 
[2008-06-30 20:15:00]
残り物② 様。
こちらこそ、よろしくお願いします。

”くきのうみ花火大会”
残念ながら私も見ることが出来ません。

先日不具合があったインターネットは、各階にある”ルーター?”が悪かったようで、
すぐに復旧したようです。
150: あいり③ 
[2008-07-06 01:49:00]
かずや②様
 はじめまして。よろしくお願いします。
 イー社についてですが、とにかくサポート体制がひどすぎます。ネットで問い合わせても返事がこないし、電話で問い合わせてもまともな回答はえられない。
 いい加減頭に来たので、インターネットはKDDIに乗り換えました。
 本当はきっぱりと解約したかったのですが、丸々違約金を取られるのが悔しいので、インターネットと電話の利用から電話だけの利用にコース変更することにしました。
 またその申し込みを6月中にしたのですが、日割り精算はしていなく、しかも変更は1ヶ月前までに行うことになっているので、コース変更は8月からだと言われました。
 しかも正式にメールで申し込んでも受付されたかどうかの回答がなく、電話で再度確認しましたが、その後何の反応も返って来ず、果たしてちゃんと手続きされるかどうか不安で仕方ありません。
151: あいり③ 
[2008-07-06 02:00:00]
7/18の花火は楽しみにしていますが、屋上の利用についての注意事項の貼り紙を見て、ちょっとがっかりです。
 うちはキャンプ用のテーブルと椅子を通路にセットして見ようと思っています。
 ご近所の皆さんには多少ご迷惑かもしれませんが、よろしくお願いします。

 ところで、最近また気になることがあるのですが、郵便受け付近の出入口のドアの隙間が広いことです。あれは施工不良ではないでしょうか。試しに車のキー差し込んでみたのですが、簡単にドアが開きました。
152: 入居済みさん 
[2008-07-06 12:21:00]
>キャンプ用のテーブルと椅子を通路にセットして

非常識にもほどがある…
153: かずや② 
[2008-07-06 18:50:00]
あいり③
はじめまして。よろしくお願いします。

確かにイー社は対応が遅いし、悪いと思います。
乗り換えたいんですが、2年契約をしているので・・・
妻はほとんど使わないし、私は1年のうち、9割くらい家にいないので、このまま放置?

仕事の方はやっとめどがついたので、8月の頭くらいには帰れそうです。

入居済みさんはどの棟ですか?
よろしければハンドルネーム?を
これからもよろしくお願いします。
154: ルーキー② 
[2008-07-06 20:37:00]
はじめまして。花火大会楽しみですね。私は仕事のため、多分見ることが
できないとは思いますけど。最近はお天気もあまりよくない日が続いてい
たので、本日は壱番館の住民の方が布団をベランダにかけてある光景を見
ました。壱番館の住民の方にお願いがあります。布団が下に落ちると危な
いので、どうかやめていただけませんか?

弐番館の総会で、住民のどなたかが発言されて少なくとも弐番館の住民の
方は規則を遵守されているように思います。思い上がりかもしれませんが。
壱番館の方がこちらを御覧になられて、理事会の方へ提言していただけな
いでしょうか?ルールを守って、生活をするというのは、大人として当然
の義務だと思うのですが。
155: にこ② 
[2008-07-10 12:32:00]
こんにちは、皆様。
ご無沙汰しています。

いよいよ花火大会の日が来週末になりました。
待ち遠しいです。
あいりさんと同じく通路に椅子を置いて見たいです。
通行のじゃまにならいように端っこで椅子を並べます。
ごめんなさい。
家から見えることは超嬉しいのですが、屋台が遠いですよね。
それが少し寂しいです。

かずや②様
ルーキー②様
はじめまして、宜しくお願いいたします。
今年の花火大会は残念ですね。
(残り物②さんも 残念ですね。)
でも1年は、あっという間です。
来年 ゆっくりと見ることができるといいですね。
156: かずや② 
[2008-07-10 19:41:00]
にこ②様
こちらこそ宜しくお願いいたします。

自分の場合、一年のほとんどが出張でマンションから花火を見れるのはいつになるか(ToT)
157: あいり③ 
[2008-07-19 02:18:00]
本日出張や残業だったみなさま、お仕事ご苦労様です。

 私は若松側で働いているのですが、定時に速攻で帰ってきて、予定通り玄関脇でビールを飲みながら、花火が始まるのを待ちました。

 花火大会は最初はなんだか寂しい感じでしたが、最後のほうは結構盛り上がり、それなりに楽しめました。
 
 わざわざ出かけてまで見なくてもいいかもしれませんが、自宅でゆったり見られるというのはやっぱりいいものですね。
本日出張や残業だったみなさま、お仕事ご苦...
158: にこ② 
[2008-07-20 18:25:00]
こんにちは、(*^_^*)
花火 きれいでしたね〜♪

私も玄関脇でカクテル(甘いほうが好きなので)片手に見ました〜(*^^)v
屋上にも探検に行きましたが、人がいっぱいで・・・。
でもやっぱり屋上のほうがきれいに見えたので
最後のあの盛り上がりは屋上で見たかったです。

ところでオフ会の話が出なくなりましたね。
たけ②さんとは花火大会の後で飲みましたが、
皆さんとも是非、飲みたいです。

8月などいかがでしょうか?
2日(土)?・23日(土)などは?

また場所は、サティの中の庄屋や益正あたりでよいのでしょうか?
他にお薦めはありますか?

皆さんのご意見をお待ちしていま〜す♪
159: にこ② 
[2008-07-21 19:53:00]
こんばんは、お知らせがあります。

この板には いちりゅうのメンバーズ ポイントカードをお持ちの方が多いと思います。
このカードNo.の下3桁が、002・165・227・349・453・614・736・871 のかた!
7/31までにカード提示で「ショートケーキ3個 プレゼント♪」だそうです。

とても魅力的な話でしょう。

是非 ご確認ください。(^o^)丿
160: あいり③ 
[2008-07-23 12:24:00]
うちも何度か、いちりゅうで買ってるはずなんですが、ポイントカードがありませんでした。
残念!
161: じゅん① 
[2008-07-23 22:37:00]
こんばんは。お久しぶりです。花火、綺麗でしたね!私も見ましたよ!


にこ②さんへ

オフ会、いいですね☆予定が合えば参加したいです!
8月の23日(土)は未定ですが、2日(土)は仕事が入らなければ、空いてます!(=´ー`)ノ
私はビールが飲めればOKですが、やっぱり近場がいいですよね!
そういう意味では庄屋や益正は近くていいですね。サティ前の焼鳥屋さんも徒歩圏内ですよ。
お子さんをお連れになる方がいらっしゃるなら、焼肉のウエストでもいいかも?
サラダバーとかデザートもあるし。

あと、いちりゅうの情報ありがとうございます!
でも、私もポイントカードもらってませんでした。。。何故?


あいり③さんへ

花火の写真UPありがとうございました!
参番館は障害になるものもなくて、綺麗だったでしょうね!羨ましいです!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる