名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア大曽根ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 北区
  6. パークスクエア大曽根ってどうですか
 

広告を掲載

名古屋人 [更新日時] 2007-06-20 02:30:00
 

はじめまして。

名古屋での話になりますが、パークスクエア大曽根の購入を前向きに検討しています。
ライオンズステーションプラザ勝川とかなり迷いましたが、パークスクエア大曽根にしようかと思っています。
しかし、環境的に子供にはあまり良くないのかなとか考えてしまいます。
あと、地下駐車場ということで、浸水が結構心配です。
また、ライオンズのほうが、構造が良い気がします。

もし、検討されている方、契約した方、考えた結果やめた方、、、等いらっしゃいましたらご意見下さい。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-06-08 12:32:00

現在の物件
パークスクエア大曽根
パークスクエア大曽根
 
所在地:愛知県名古屋市 北区大曽根3丁目602番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線大曽根駅から徒歩2分
総戸数: 130戸

パークスクエア大曽根ってどうですか

742: 匿名さん 
[2006-02-15 23:43:00]
>739
周りの人に聞けばだれか知ってるでしょう。特に若い人は。アドレスを聞いて開けばいい。
743: 匿名さん 
[2006-02-16 11:32:00]
先日、宅配ボックスを初めて使いました!
便利ですね〜〜〜
涙ものです!!!!!!!!
どうしよう、通販三昧になりそう!
744: 匿名さん 
[2006-02-16 16:33:00]
だいぶ前は夜早くに電気消えてたと思いますが、
最近は12時過ぎてもちゃんと点いてますよ。
そのうち朝まで点くと思いますが、早くして欲しいですね。
745: 匿名さん 
[2006-02-17 10:39:00]
>743 宅配ボックス何に使いましたか?先日登録したばかりで使い方よくわかりません。わたしはクリーニング使おうかと思ってますが、値段高いのか??
746: 743 
[2006-02-17 11:53:00]
済みません、通販で買った物を受け取るという、
もっとも基本的な使い方しかしてませ〜ん!
宅配便の発送とか、745さんのクリーニングとかも出来るんですよね〜
お答え出来なくて、ごめんなさい。
747: 匿名さん 
[2006-02-17 13:29:00]
>746
いえいえ。ありがとうございました。本当は自分で調べるべきだったのですがつい聞いてしまいました。
でも便利そうですね。これからも活用してみたいと思います。
748: 匿名さん 
[2006-02-19 00:15:00]
みなさん火災保険はどうされましたか?
いくらくらいの保険にされました!?
749: 匿名さん 
[2006-02-19 17:33:00]
名古屋ドーム前のイオンっていつオープンなんでしょう?ご存知の方いますか?
最近この辺のスーパーも飽きちゃって・・・。 あとオススメのカフェとかないですか?
750: 匿名さん 
[2006-02-19 18:47:00]
大曽根でカフェってあーた
751: 匿名さん 
[2006-02-19 20:46:00]
3月下旬らしいですが、テナントのグランドオープン予定は店によってまちまちでよくわかりません。
http://opensite2.s69.xrea.com/blog6/archives/000724.php
752: 749 
[2006-02-19 21:59:00]
>>751
ありがとうございます!すごく参考になりました。楽しみだ〜!
753: 匿名さん 
[2006-02-21 00:05:00]
>748
いずみ保険にしましたよー。
住友海上だし、共有部分との兼ね合いも良いかなと思って。
あまり高くなかった気がします。
754: 匿名さん 
[2006-02-21 00:15:00]
>>753
だいたいいくらぐらいでしたか〜
755: 匿名さん 
[2006-02-27 18:40:00]
756: 匿名さん 
[2006-03-01 18:40:00]
戸がレールの上で可動式になっているのですが、そのレールが一部分とれてしまいました。よく見てみると床に
はめ込んであるだけで、接着剤とかつかってません。みなさんのところもいっしょなんでしょうか?
同じ症状がでたかたいませんか?販売会社にいったほうがいいのかな?
757: 匿名さん 
[2006-03-02 20:48:00]
758: 匿名さん 
[2006-03-02 20:56:00]
それは無理でしょう・・・
759: 匿名さん 
[2006-03-02 21:41:00]
そうですね、あのプラージュは最悪ですね・・・せめて、あの外観は何とかならないかなぁ〜風俗店みたい・・・
760: 匿名さん 
[2006-03-02 21:55:00]
当初、美容院が入るってプラージュだったってことでしょうか・・・?
ここでも以前、話題になってたけど、現実になると本当に嫌で仕方ないです。
761: 匿名さん 
[2006-03-02 23:30:00]
757.759.760さん>
良く考えますと、トリートメントならどの美容院でもトリートメント剤が同じものを使ってもらえば
構わないのではないかなと思います。顔なじみになれば、聞き入れてくれるかも。
また、手をけがしたり、骨折したりした時に、髪の毛を洗いに行くには便利じゃない?
私は、カットしてもらう美容院とカラーをしてもらう美容院とトリートメントをしてもらう美容院ばすべて別です。
す。すべて、気に入った担当者の方がいる所にしてます。プラージュの店員にもシャンプーが上手な方がいれば
うりしいなぁ。ちなみに月に2回はトリートメントしないとパサパサになるので、近ければ便利だし、安ければなお
嬉しい。
762: 匿名さん 
[2006-03-02 23:48:00]
プラージュの美容院、安さにつられて一度カット行ったけど最悪でした。
他の普通の美容院にやり直しに行ったら、ほんとに美容院で切ってもらったのかと
驚かれました。
ものすごーく昔のカットテクニックでしか切ってないと。
それ以来、プラージュは年寄りのばーちゃんが「パーマネント」をあてにいく所だと
悟りました。
763: 匿名さん 
[2006-03-02 23:51:00]
このマンションの外観にプラージュの看板の色やセンスはそぐわないと思います。また、どんどんきれいになってきている北側の通りのインターロッキング(歩道のブロック)にも馴染まないと思います。そもそも、自店の周囲に何ら配慮も無く周囲の景観を無視して、営業するのは今や許されるべきものではありません。便利や不便を考える以前に街の景観(街づくり)を考えていくべきだと思います。当然ながら、便利だからといって、街の景観のスプロールを許容することにはならないと思います。
764: 匿名さん 
[2006-03-03 00:32:00]
>761
あなたの様に前向きになれない。
765: 匿名さん 
[2006-03-03 11:59:00]
761です。

762>さん、そこまで評判の悪い美容院とは知りませんでした。かといって今更立ち退いて頂けるのでしょうか

何とか良い方法はあるのでしょうか?
まあ、立ち退いて頂いて、居ぬきで他の美容院が入って頂くしかないですね。
相当、費用もかけているようですし。
766: 匿名さん 
[2006-03-03 12:28:00]
767: 匿名さん 
[2006-03-03 15:05:00]
あんまし出すぎた真似すると、営業妨害で訴えられるよ。
相手さんには法的な落ち度はないはずだから。
768: 匿名さん 
[2006-03-03 16:50:00]
769: 匿名さん 
[2006-03-03 16:57:00]
770: 匿名さん 
[2006-03-03 23:18:00]
一階店舗が出来始めてから、販売戸数(残り戸数)が全然減ってない。
お店に関しては本当に騙されたって感じ。なんか、テンション下がります。
771: 匿名さん 
[2006-03-03 23:57:00]
あの美容院を見ているとバルコニーの壁に布団干してはだめとか衛星だめという問題がすべてふっとびます。
はあーーーーーーーーー。せめて看板そとにだすのやめてほしい。あれ問題ないんですか?
772: 匿名さん 
[2006-03-04 00:02:00]
おしゃれなカフェとか期待してたんですけどね・・・残念すぎっていうかがっかり。
773: 匿名さん 
[2006-03-04 12:23:00]
ていうか私の場合、12月契約でしたが、もう入居のこと、説明ありましたよ。
その時に諦めましたが、皆さんは知らなかったわけですか?
駅近に閑静を求める方が?です。
774: 匿名さん 
[2006-03-04 13:49:00]
知ってたけど、もうちょっと全体の景観を考慮した看板、店の雰囲気にするのかと、すこし期待してました。
もとからここに閑静を求めてはいませんが、あまりに全体を無視したデザインにがっかりしてます。
775: 匿名さん 
[2006-03-04 14:08:00]
ホットペッパーに割引券(カット1575円〜)があり、理美容業界で年商日本一と書いてありました。
安いだけあって結構流行りそうですし、店ができて喜んでいるお客さんもいるでしょうね。
776: 匿名さん 
[2006-03-04 14:49:00]
店舗の賃貸料はどこへ入るのですか?売り上げに応じて入るんですかね?
管理費に充当されるのであれば、見た目うんぬんよりもたくさん儲けてくれるお店が一番良いのでは
ないでしょうか。
777: 匿名さん 
[2006-03-04 22:38:00]
なんで管理費にはいるんだ???
778: 匿名さん 
[2006-03-05 07:14:00]
別に知ったこっちゃないが、確かに電飾ピカピカのあの看板なんかは趣味良くないな。
美容院でも最低ランクのとこが入っちゃったね。
風俗店みたいという意見もあったが、場所柄確かにそう見えないこともない。
779: 匿名さん 
[2006-03-05 08:15:00]
友達呼べません
780: 匿名さん 
[2006-03-05 10:05:00]
購入者でそこを理容しない人には、、、、さぶっ。。
781: 匿名さん 
[2006-03-05 11:43:00]
>765
>>まあ、立ち退いて頂いて、居ぬきで他の美容院が入って頂くしかないですね。

ピカピカ電飾、低価格庶民的美容院が入店したのはお気の毒ですが、マンション住民にそこまで言う権利が
あるのでしょうか?1F店舗テナントマンションってのは承知されたうえで、購入されているはずです。

本当に最低ランクのダメダメ美容院なら、放っておいても潰れるでしょうし、継続していくのであれば、
それはそれで「受け入れられている」と認めざるを得ないでしょう。

とにかく、このマンションの住民の方の発言を拝読していると(もちろん、皆さんではないけれど)、
1F店舗がどうのこうのよりも、心のさもしさが感じられ、入居しなくて良かった、、と思ってしまいます。
782: 匿名さん 
[2006-03-05 12:00:00]
>>781
禿しく同意
783: 匿名さん 
[2006-03-05 13:22:00]
大曽根って結構栄にも名駅にも遠いよね
784: 匿名さん 
[2006-03-05 13:39:00]
プラージュマンション
785: 匿名さん 
[2006-03-05 14:22:00]
>>781
>>776の発言から判るよね、心がアレな人ばっかだ
786: 匿名さん 
[2006-03-05 16:08:00]
パークスクエア耐震大丈夫?? 心配。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060305-00000057-kyodo-soci
787: 匿名さん 
[2006-03-05 17:03:00]
北海道だけど関係あるのかな??

ホームページには地震に強いってかいてあるけど・・・・・・
788: 匿名さん 
[2006-03-06 12:08:00]
781>さんへ
765です。>>まあ、立ち退いて頂いて、居ぬきで他の美容院が入って頂くしかないですね。
この言葉をそのまま受け取られるとは思いませんでした、私は、「そのくらい無理なことだから、あきらめるしか
無いですよ」と言う意味で、使いました。
言葉足らずですみませんでした。
入居する以前から「プラージュ」さんが入られる事は存知ておりましたので、さほど気にはしておりません。
それよりも、このレスにマンションの住民の悪口に聞こえる様な事をかかれる方(住民ではない方だと思います)
にたいして、どうして意味の無い事をされておられるのだろうかとその方の人格を疑います。
ここに、住んでおられる方は、普通にご挨拶も交わしておりますし、今まで、嫌な思いをしたことはありません
よ。
789: 匿名さん 
[2006-03-06 15:01:00]
>765さんへ

781です。
そのような意味合いのご発言でしたら、その部分に対する私のコメントは撤回します。
真意を汲み取らずに引用したことをお詫びいたします。

私は一昨年に近隣の新築マンションを購入いたしました。
その後、こちらのマンションのことを知り、「良い物件だなぁ」と思い、この掲示板にもお邪魔した
次第です。

大曽根商店街付近には頻繁に出掛けますし、貴マンションの建設状況や店舗テナントへの入店状況も
度々気に掛けて拝見しておりました。

そんな中で、最近のこの掲示板の皆様の発言(もちろん部外者の心無い発言はスルーしております)
に対して、失望というか(先にも書きましたが)心のさもしさ、が感ぜられてしまったので、あえて
部外者ですが発言をさせていただきました。

こういった匿名掲示板の性質上、やむを得ないことですが、部外者の悪意あるコメントや、入居者に
しても大胆な、普段のおつきあいからは想像もつかないようなことを言う人は、残念ながらいます。

ですので殊更、貴マンションの住民がどうのこう言うのではありませんが、例えば今問題になっている
「プラージュ」さん。
そこで一生懸命働いている従業員の方、そのご家族の方、お店を気に入って利用している人達、、、が
一部の心無い発言を目にしたら、どう思うでしょう?

自分達のマンションをより良くしたい、友人に自慢したい、スタバが入れば格好つくのに・・・という
お気持ちはごもっともかもしれませんが、だからと言ってここまで排他的な発言を誰でも見られるこの
BBSでする、という行為に一言申し上げたかっただけです。

住居者の情報交換や不安解消にはとても役に立つ掲示板というシステムです。
長所をうまく利用し、短所には真摯に向き合うことで、貴マンションをより良いものにしてください。

長文、失礼いたしました。
790: 匿名さん 
[2006-03-06 15:03:00]
どこのマンション掲示板も住民になりすまして嫌悪感を覚える書き込みがあります。
仕方ないけど無視が一番ですよ。だいたい読んでみたら住民かそうでないか文面で
わかりますよ。
791: 匿名さん 
[2006-03-06 20:25:00]
このマンションは高級マンションではありませんし、大曽根という町も商業地区でそれほどいいイメージではない
かと思います。一階には店舗が入ることは最初からわかっていたことですが、たくさんの人が住む集合住宅において
みんなが協力してやっていくということが不可欠だと思います。それは景観についても同様です。低価格なのはかまい
ませんが、ある程度店の雰囲気、または外観を全体の雰囲気にあわす努力はできると思いますが、それがこの美容院には感じられません。
(私の主観かもしれませんが)それゆえ否定的になってしまいます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる