名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「D'レスティア御器所シティテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. D'レスティア御器所シティテラスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-23 23:10:00
 

東南隣のライオンズは8階建。ダイワは15階建っていいのかなあって気がします。
一戸建に囲まれてるし。
D'グラディア御器所の黄色い旗のように同じダイワって事でご近所から
反発ってないんでしょうか。
今のところ旗はなさそうですが。

[スレ作成日時]2006-06-05 13:46:00

現在の物件
D’レスティア御器所シティテラス
D’レスティア御器所シティテラス
 
所在地:愛知県名古屋市 昭和区石仏町2丁目7番5他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線御器所駅から徒歩6分
総戸数: 56戸

D'レスティア御器所シティテラスってどうですか?

62: 匿名さん 
[2006-08-06 16:34:00]
まだ先行の売り出しだけで、これから本格的な販売なので
まだ間に合いますよ。

3LDKの角部屋はたしか3500〜3600台だったと思います。
低層棟は売り切れで、角の4LDKもほとんど残っていなかった
ような...

場所も良いと思うのでもし狙っているなら10月ころには完売に
なるのではないでしょうか。
63: 匿名さん 
[2006-08-06 16:57:00]
59です。

最終的にビターにしました。ナチュラルも明るくて
良かったのですが、最終的に嫁が重厚感の感じられる
ビターが良いと言うことで...

現在の人気色はナチュラルだということで、既に内装を
作っている5階まではほとんどがナチュラルですね。
64: 匿名さん 
[2006-08-07 00:17:00]
そうですか。ビターもいいと思いますよ。バランス的にはしっかりとした重みも感じます。あと県外から検討されている方、確かに価格と間取りのバランスが良い所は埋まってます。うちの家内もキッチン・風呂に窓が希望でしたので必然的にそういった間取り希望となりました。3LDKの角部屋いいと思いましたが9Fからということで、それなりの値段がします。(9F 3540万)中部屋(D・Eタイプ)の低層・中層であればある程度、予算は抑えられると思いますよ。本当に立地は最高だと思います。でもゆっくり考えてください。
65: 匿名さん 
[2006-08-08 22:18:00]
62さん、64さん、早速のお返事ありがとうございます!!
丁寧にレスしてくださりますますこのMSが素敵に思いました。
主人と早く行動に移します。
66: 匿名さん 
[2006-08-10 00:15:00]
この辺りに詳しい友達に聞きましたが、御器所でも石仏町はがらが悪いと聞きました。どなたか詳しい方、本当にそうなのかご意見ください。徒歩圏内でスーパー、コンビニ、ドラックストア、美味しい飲食店、パン屋さん、医療機関、銀行、区役所、幼稚園、保育園、教育機関、学習塾、地下鉄等々とても利便性があるのでとてもいい場所と感じておりますが。
67: 匿名さん 
[2006-08-10 00:25:00]
御器所は交通、生活には便利だが、子どもはガラが悪いのは多少いるよ。
これだけの街なら、そういう奴がいてもおかしくない。
68: 匿名さん 
[2006-08-10 00:45:00]
早速のご返事、ありがとうございます。松栄小学校、桜山中学校は汐路ほど高級志向の人が少なく、中の上といったイメージでとてもいい学区と聞いておりました。少しぐらいはどういった地区でもがらの悪い人はいるとは思いますが、とりたてていう事のほどでもないと考えていいのでしょうか?もしくは昔の話なのでしょうか?
69: 匿名さん 
[2006-08-10 02:36:00]
中区だと昔から悪い有名な学区はいくつかあるけど、
その他の区で悪い学区は特に聞かないね。
深刻に考えることはないと思う。
70: 匿名さん 
[2006-08-10 17:16:00]
便乗させてください!購入者です。遠方のため、御器所に何回か訪れただけでこちらのマンションに決定しました。土地勘がまったくないので不安なことが多々あり、この掲示板はありがたい存在です。私も「よい学区」と聞いていたので(ネットでも調べました。)、安心しきっていたのですが、やはり地元の方の書き込みなどがあると助かります。これからもいろいろ教えてください!よろしくお願いします。幼稚園には皆さん園バスで通われるのでしょうか?一番ちかい希望幼稚園のお子さん達が松栄小学校にたくさん入学するのだったら、園の方針云々よりも、お友達をつくる意味でもそちらにしてしまおうかな・・・と思っています。小さなお子さんがいらっしる方はどのように決められますか?いろいろな幼稚園に見学など行かれているのでしょうか?
71: 匿名さん 
[2006-08-10 20:14:00]
息子が桜山中学校にいってますが、松栄小からきてる子は少し派手でおおちゃくいそうです。
かなり評判がいいと聞いていたのでがっかりでした。(ちなみに私は4月から桜山に引っ越しました)
まぁでもおおちゃくいというのはきっと少しお洒落な男の子程度だと思います。
桜山中は2年前まではまれに見るおおちゃくい子がいたそうですが・・今は落ついているらしいです。
タバコをすったりお酒を飲んだりする子も一人もいないそうです。
しかし評価の付け方が少々厳しいため、この学校に来ると成績が落ちるそうです。
しかし高校に行ってからはかなり楽な思いが出来るそうで・・・
桜山中、近くの汐路中は頭がよくて有名ですもんね。ただ**なこと天才のさが激しすぎるとか
私の息子は今中1ですがもうすでに塾にいってる子がほとんどだそうです。
72: 匿名さん 
[2006-08-10 22:25:00]
検討中にナフコ・西友を歩いて見ましたが、雰囲気が今住んでいるところと比べて下町チックでした(笑)ランニングのおじさんがいたりして。自転車も狭い道に溢れてたし。
汐路のサポーレや八事のフランテとは確実に客層が違ったなー。当たり前か・・・。
でも、八事のジャスコに比べても相当ガチャガチャしてたような気がする。
御器所が「普通」なのかな?
73: 匿名さん 
[2006-08-10 23:01:00]
確かに、下町チックではあるのですが、毎日の暮らしには便利そうですよね。スーパーが近い!坂がない!と、なんだか感動してしまって。(覚王山や八事は坂だし不便そうでバツ、星が丘はおしゃれな感じだけれどスーパーないからバツ・・・御器所にきて、普通の暮らしができそう!と、やけに感動してしまったんです。)71番さん、松栄小・・・そうですかあ。がっかりだったのですね。そうですかあ・・・・。いやあ、ショックです。あ、でもよく考えたら、別に我が家の子供がおぼっちゃま、おじょうちゃま・・・というわけではないので、悩むこともないかもしれませんね。普通です。普通。ははは。ちなみに、派手というのは、服装が?ということでしょうか。それとも遊びが?なのでしょうか。この町には転勤族さんはあまりすんでないのでしょうか?よろしければ教えてください。ダイワの方、「めちゃくちゃいい学区です!!」とおっしゃっていたし、塾もたくさんあるので、勉強は心配しなくていいかなあ、なんて思っていたのですが・・やはり自分でいろいろ確かめてみないと・・・ですね。購入してからじゃ遅いけど。・・・ありがとうございました!
74: 匿名さん 
[2006-08-11 18:39:00]
松栄小は、普通だと思います。悪くないんだという意味で。近くに特にいい小学校があるので比べられてるだけだと思います。
75: 匿名さん 
[2006-08-11 18:53:00]
購入者です。皆さんインテリジェンストイレってどう思いますか?ちなみに当方、ちかいうちに撤去を予定しております。ご意見お聞かせください。
76: 匿名さん 
[2006-08-11 22:39:00]
インテリジェントトイレはいらないと言うか、消耗品が高すぎですね。あんなのこそオプション扱いにして欲しいところですが...

最初のうちは物珍しさもあり使ってみようかと思いますが、消耗品交換の契約だけやめておいて、そのうちタンクレスに交換すると思います。
77: 匿名さん 
[2006-08-11 23:03:00]
確かに下町っぽいですが、だからといってセンスがない町ではありません。御器所という場所は名古屋でもいい場所のひとつとして見られていると思います。汐路・陽明はある意味、見栄の張り合いの街のような気がいたします。(私はこういった地区を一番避けたいです。ご近所さんとの人間関係だけで疲れる感じがします。)八事は坂が多く、利便性が悪く感じます。本当の意味での「住みやすさ」を考えるべきだと思います。それを考えるとこの場所は利便性も良く、小学校の学区も別に悪くなく、中学校もいいところです。坂もなく、おしゃれなお店もあって、御器所というブランドも確立しております。私の家内は昭和区出身ですが、桜山よりも御器所のほうが昔からおしゃれだったとのことです。(桜山は地下鉄の駅ができてからいろいろなお店ができ、便利になりました。)やはりとてもいい場所と私も家内も感じております。No.75さん返事が遅くなってしまいました。私も前々からインテリトイレいらないと思っておりました。そして更に維持費も結構かかるということがわかり、家内とはずそうとも考えましたが、とりあえずつけておこうかと思っております。
78: 匿名さん 
[2006-08-11 23:17:00]
御器所を絶賛しすぎ。
どの街にも良いところがある。
79: 匿名さん 
[2006-08-11 23:40:00]
私は桜山のほうが好きですね。御器所のおばさんは感じ悪い人多いし・・
マンションが建つたんびにあーだこーの。
ここだって住人からはかなりきらわれているらしいですよ
パチンコ屋とかもあるし(大きい)
80: 匿名さん 
[2006-08-12 10:01:00]
桜山もパチスロがありますね。御器所は2つの地下鉄が乗り入れています。御器所のおばあさん感じが悪いというのは、主観的な意見では?おそらく桜山でもそういった方はいらっしゃるのではないでしょうか?となぜか桜山VS御器所のようになってしまいましたね。どちらもいい街です。あと78さん絶賛しすぎとのことですが、ある程度の事実を書いただけですよ。
81: 匿名さん 
[2006-08-12 15:54:00]
,桜山のパチスロは商店街の中にあるのでかなり小さめです。御器所のは大きくライトアップ??も凄いですよね。
まぁそんなのはいいんですが私が御器所で嫌なのはなんであんなにサラ金がいっぱいあるんでしょうか??せっかく御器所は地下鉄2ラインアクセスでいいのに。。
ダイワの後ろのあの金融会社だって「賠償金が少なすぎる!!」などといってけっよく看板はずしてくれないみたいだし汗
まぁ桜山も飲み屋帰りのおっちゃんとか若い子が夜うろうろしてますけどね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる