株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔住民専用〕クレストフォルム横浜片倉町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 三枚町
  7. 〔住民専用〕クレストフォルム横浜片倉町
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2020-08-02 22:24:33
 削除依頼 投稿する

クレストフォルム横浜片倉町の住民専用板を立てましたので、宜しくお願いします。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202415/

所在地: 神奈川県横浜市神奈川区三枚町字山王森121-1他(地番)
交通: 横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S+N~3LDK+N ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.13m2~75.65m2 販売戸数/総戸数: 15戸 / 112戸

[スレ作成日時]2012-08-17 12:15:28

現在の物件
クレストフォルム横浜片倉町
クレストフォルム横浜片倉町
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区三枚町字山王森121-1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩9分
総戸数: 112戸

〔住民専用〕クレストフォルム横浜片倉町

191: マンション住民さん 
[2013-04-09 08:26:12]
NO190さん
私も見ました。ニトリの向かい側ですよね。
敷地が大きいので大型スーパーを期待しておりました・・・
192: 入居済みさん 
[2013-04-09 12:27:47]
スシローって100円寿司ですか?
嬉しいですが、私もスーパーを期待してました…
193: 入居前さん 
[2013-04-09 14:32:53]
No.189さん

No.184です。
詳細どうもありがとうございました。
眼科も行かなくちゃだったので、助かりました!!
情報ありがとうございました。
194: 入居済みさん 
[2013-04-10 11:10:58]
185さん
あまり役に立たないかもしれませんが…
月曜の昼間に通った時には極めて少ない水量でした。
大雨は土曜だったので意味ない情報ですいません。
195: 契約済みさん 
[2013-04-10 12:35:22]
No.194さん

水量情報ありがとうございます。
警報等が出ていたので、少々心配しました。
お心遣いありがとうございました!
近々、引越しします。新しい生活を楽しみにしています♪
196: 入居済みさん 
[2013-04-11 22:51:19]
自転車がすごく出し入れしにくいです…
隣の自転車と絡まってしまいます。
最近の自転車はカゴが大きいので、あの駐輪場じゃ厳しいです。
197: 入居済みさん 
[2013-04-12 17:44:16]
日中家にいるとき、電気は付けていますか?
今までベランダの奥行きが狭い家に住んでいたため太陽の光で1日過ごしていたので
晴れているのに日中も電気を付けるということに何となく抵抗を感じます。
でも付けないと薄暗く感じてしまいます…。
198: マンション住民さん 
[2013-04-13 00:08:41]
うちは、東側向きでカーテンを開けていますが、晴れていれば夕方まで
電気をつけなくても暗さは感じないです。
東向きでも思ったより明るく過ごせています。

199: 入居前さん 
[2013-04-13 21:40:33]
近日引っ越しのものです。お隣のマンションのおじいさん、最近もお見かけしますか?
200: 入居済みさん 
[2013-04-14 10:32:07]
198さん
ありがとうございます。
最近は部屋の明るさにも慣れてきたので私も電気なしで過ごしています。

199さん
おじいさん、入居前も入居後も見たことないです。
201: マンション住民さん 
[2013-04-16 16:39:53]
ふと思ったのですが、不在時に荷物配達にきた業者さんが宅配ボックスの存在に気づくのかなって。
メインエントランスからではメール室の場所がわからないと思うので。
何か案内がないとそのままもって帰っちゃう可能性があるような気がします。
だいたい同じ人が同じエリアを担当するから大丈夫なのでしょうか。。
宅配ボックス付きの所に住むのが初めてなもので疑問に思いました。

203: マンション住民さん 
[2013-04-18 19:02:59]
201です。

そうですよね~さすがプロの運送屋さん!!
宅配ボックス初心者なものでつい変なところが気になっちゃいました。
ありがとうございます。
204: 働くママさん 
[2013-04-20 11:35:04]
みなさんは、レンジフードファンに市販のフィルターを取り付けて使用してますか?
もしくは、オプション会で勧められたフィルターを使っている方はいますか?
やはり、市販のものとオプションの物と、吸い込みやのちのちファンの汚れ具合など違ったりするのでしょうか?
我が家はホームセンターなどで一般に売っている安い物を使おうと思っているのですが、大丈夫ですかね?
205: マンション住民さん 
[2013-04-20 22:14:11]
他県から越してきたものです。
ご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいのですが、マンション近くで自転車やさんはありますでしょうか。毎日、通勤で自転車を使うため、もしパンクした際に近所で自転車やさんがあると良いなと思いまして。
206: マンション住民さん 
[2013-04-20 22:48:43]
今日21時半頃、メールボックスの方のオートロックのドアが空きっ放しでした。
センサーのところにガムテープが貼ってありました。
引越し業者が外し忘れたのかイタズラか…いつからそうなってたのか…
オートロックの意味がなく、怖くなりました。
207: マンション住民さん 
[2013-04-21 00:22:56]
204さん

うちはオプションのフィルターを購入しましたが、
比べてないので 違いがわからずいいのか悪いのかも、よくわかりません。
私は、始めに付いていたフィルターより汚れにくく、
交換する回数も少なそうなのでお願いしました。

しかし、換気の仕方の問題なのか、フィルターの問題なのか
わかりませんが、余り吸わない気がします。
換気扇の下でタバコを吸うのですが、こんなものなのか??
吸いがいまいちです。

205さん

近くの自転車屋さんは、小机駅の商店街の所か、
トップと言うスーパーはご存知ですか?
トップの通りの手前の道を東神奈川方面に少し行った
所にもあります。
あとは、北新横浜のエスポットの中にもあります。



208: 働くママさん 
[2013-04-21 17:32:20]
No.207さん

ありがとうございます。
我が家は、とりあえずホームセンターで売っている市販のフィルターを使ってみます。

オプションの物はそれほど高くはないし、性能が良さそうなので今後検討してみたいと思います。

吸い込みがイマイチとの事ですが、リビングの換気口(?)は開けて使用してますか?
209: マンション住民さん 
[2013-04-21 21:14:33]
207です。
リビング換気口は開けているのですが、、
リビングの窓を開けると吸いはよくなる感じなので
開けてますが、、窓開けずリビング換気口だけでは、
煙が外から入ってきています。
換気扇の他に24時間換気をしていますが、換気の仕方はあっているのでしょうかぁ?

210: 入居済みさん 
[2013-04-22 12:10:02]
自転車は新横浜のびっくかめらがよいですよ!
買ったら乗って帰って来れますし(*^^*)
211: 入居前さん 
[2013-04-22 19:41:08]
マンション内のゴミ置き場ですが、いつでもゴミ出し出来て助かるのですが夏とかは子虫とか発生しないですかね。
今も週末になると溢れんばかりのゴミの量なんで心配になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる