九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR宇宿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 宇宿
  6. 1丁目
  7. MJR宇宿ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-07-12 11:04:01
 削除依頼 投稿する

MJR宇宿についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:鹿児島県鹿児島市宇宿一丁目26-1(地番)
交通:鹿児島市電谷山線 「二軒茶屋」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.84平米~125.52平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
復代理:MBC開発

施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社日立ビルシステム

【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】


[スレ作成日時]2012-08-09 11:33:59

現在の物件
MJR宇宿
MJR宇宿
 
所在地:鹿児島県鹿児島市宇宿一丁目26-1(地番)
交通:鹿児島市電谷山線 「二軒茶屋」駅 徒歩4分
総戸数: 54戸

MJR宇宿ってどうですか?

204: 入居予定さん 
[2013-01-27 23:21:52]
202さま
駐車場の抽選、ドキドキですよね。
私もⅡ期については意外でした。
もう少しあとなのかな?と思っていました。
景観や日照はとくに影響なさそうなので、一安心しているところです。
205: 働く女子さん 
[2013-01-28 21:04:19]
マンションの建設の予定はどこら辺があるかご存じですか?
206: 購入検討中さん 
[2013-01-29 21:38:20]
Ⅱ期計画は、現予定地の西側JR宿舎跡地に「コの字型」に計画されているようです。
平成27年7月頃の完成予定となっているみたいです。
207: 匿名さん 
[2013-01-30 10:15:53]
H27.7ですか、2年半先ですね。
早く欲しい人は今あるマンション群から。
ゆっくりでいい人は2年半後にあるマンション群から選ぶことになるのでしょうね。
208: 契約済みさん 
[2013-02-01 18:49:19]
Ⅱ期計画のお知らせ。。。早すぎですよね。

”納得して購入したら文句は言うな”みたいな書き込みが以前にありましたが、

駐車場の抽選もグダグダだし、購入早まった感は否めません。
209: 入居予定さん 
[2013-02-01 20:58:32]
NO208様、Ⅱ期の計画が早過ぎて何か問題でもあるのでしょうか?
日照も特に問題なさそうだし、単純に何が問題なのかなと思いまして。
駐車場の抽選もグダグダとありますが、2月9日に抽選あるのも決まっているわけだし、せっかく契約したのですからもう少し前向きな話しませんか?
まだ出来上がってもいないですし、住み始めてからのクレームなら分かりますが、今の段階でどうこう言うのはどうかなあと思います。
きちんと家族会議をして、納得して買った買い物でしょうから。
私は現時点では特に不満はありません。
内覧会や住んでからは、不満が出てくるかもしれませんが。
210: 入居予定さん 
[2013-02-01 22:44:45]
209さん
同感です。景観も日当たりも特に影響なさそうなので、私も問題視はしていません。さて、また近々、建設現場をお邪魔してパチリとしてきますね、お楽しみにー笑
211: 購入検討中さん 
[2013-02-02 08:36:56]
Ⅱ期工期までPRですか?マンションだぶつきは現実ですね。
中古も売れないらしいです。飛びつく必要なし。


212: 入居予定さん 
[2013-02-02 09:09:55]
NO211様、納得しなければ買わなければ良いだけでしょう。
そりゃあ、飛びついて買う必要はないでしょう。
そもそも、どんな物件であっても飛びついて買い物なんかしちゃいけませんし。
掲示板で否定的な意見を書いている方々は、本当に一般の購入予定者なんでしょうか?
物件に対する具体的な不満は言わず、ただ批判をしているだけのように感じます。
購入する方々が、参考になるように具体的な良い点、悪い点を提示するべきだと思います。
213: 入居予定さん 
[2013-02-02 21:39:12]
Ⅱ期の件は申し込みする時に説明もあり、納得して契約していますので間違いではなかったと思っています。また、210さんが言われているように景観・日当たりなども然程影響なく、むしろ、建ち方がコの字型でⅡ期が完成したらⅠ期とのバランスも取れて、いい感じかなと思っています。
ここは、交通の便やユニクロ・サンキューも近くにあり買物・病院など便利だと思っています。また、産業道路の方は空地もありますが、今からいろんな商業施設などができればうれしいですネ。
214: 購入検討中さん 
[2013-02-09 09:02:09]
ご自分で判断されたと言うことであれば、
それでよいのでは?後でしまったということのないことを
祈ります。
215: 匿名さん 
[2013-02-09 10:58:48]
今日は駐車場の抽選会。
会場が混み合うため一家一名と書かれていたにも関わらず、家族連れがいるわ。
非常識層か⁉
216: 購入検討中さん 
[2013-02-09 16:56:01]
サクラでしょう。MJRよくやりますね。
217: 入居予定さん 
[2013-02-12 12:25:19]
駐車場の抽選終わりましたね。私は微妙な順番でした(汗)
あとはどこを選ぶかですが、悩みますね。
実際に現地を見て、止めてみて選びたいですが、流石にそれは無理でしょうし。
ただ、実際選んだところが予想以上に停めづらいところだったら、嫌ですし。
駐車場が決まった後は、家具や家電を選びますが、それは楽しいですけどね。
皆さん、オプションなどはどうしましたか?
扉や床の色など。私はライトでいこうと思っています。濃い色だと部屋が狭く感じるかなと思いまして。
色んな情報交換したいです。
218: 入居予定さん 
[2013-02-12 22:19:05]
駐車場の抽選会に行ってきました。若い方から年配の方々まで様々で賑やかでしたネ。
私は、2台枠を希望していましたので、何とか取れそうで、チョット一安心です。

カラーセレクトは、ライトですか。部屋が明るくなりそうでいいですよネ。
私は、ライトも検討しましたが、MRのフローリングの色が気に入ったのでグレイッシュにしました。
キッチンは、セミタイプかカウンタータイプか悩み中です。コンロは、IHを選択し、機種アップを予定しています。
オプションは、ドアホン・カガミ・整水器・コンセント追加といったところです。

引渡しまで、後、10か月待ち遠しいですネ。また、楽しみです。





219: 入居予定さん 
[2013-02-14 18:03:33]
駐車場の抽選も終わりましたね。
1台・2台の希望者は半々程度でしょうから(予想)、ある程度、希望が通りそうですよね。

最近の関心はオプションに移りました。
ドアホンやカガミ、コンセントなどを追加しました。
そのほか、玄関の人感センサーライト、床暖房、保温浴槽などを検討しています。

キッチンはグレイッシュにしました。
217様と同じように濃色系にしようかなと思いましたが、狭くみえるという話を聞いたので標準にしました。

引っ越しまで10ヵ月、待ち遠しいです。
220: 入居予定さん 
[2013-02-15 12:31:36]
なかなか聞きづらいことですが、皆さん住宅ローンはもう申込&審査済ですか?
もちろん、事前審査は終わっていますが、本審査の件です。
私は今検討中です。地元の銀行にしようか都銀にしようか、ソニー銀行などのネット銀行にしようか。
答えられる範囲でいいので、情報交換したいです。
221: 入居予定さん 
[2013-02-15 13:20:49]
わたしも、最終的にどこから借りようか検討しています。
提携銀行から借りれば手間的には楽ですが。
多少手間がかかっても構わないので、金利や繰り上げ返済時の手数料なども勘案したいと思っています。
220さんが挙げておられるソニー銀行も検討先のひとつとしていますよ。
222: 購入検討中さん 
[2013-02-16 11:36:05]
待ち遠しい販売関係者のPRに惑わされたら大変。
やりますね。投稿者の自由な意見、感想が反映されることを
望みます。
223: 入居予定さん 
[2013-02-16 14:12:14]
221さん、お答えいただきありがとうございます。
保証料、繰上げ返済無料など総コストを計算してどこにしようか検討しようと思います。
あとは変動でいくべきか長期固定でいくべきか。
それと疾病補償もつけたほうがいいのか、色々悩みます。
ころから金利はどうなりますかね?急激に上がることはないと思いますので、変動でいってもいいと思うのですが。
ただ今の金利は最低水準だと思いますので、長期固定で確定させたい気持ちもあります。
低いところだと25年固定で2%前半ですもんね。
これからも色々情報交換させてください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる