株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベン見沼代親水公園【Tokyo Innocent Tower Project】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 舎人
  6. 2丁目
  7. レーベン見沼代親水公園【Tokyo Innocent Tower Project】
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2013-07-08 13:56:04
 削除依頼 投稿する

Tokyo Innocent Tower Projectの情報共有をしたいです。
日暮里・舎人ライナー始発駅なので便利そうですね。。。

所在地:東京都足立区舎人2丁目17-4他(地名地番)
交通:日暮里・舎人ライナー「見沼代親水公園」駅徒歩3分
間取:3LDK
面積:64.75平米~78.48平米
物件URL:http://www.leben.co.jp/search/pj-toneri/
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【正式名称決定のためスレタイトルを変更しました。 2012.10.16 管理人】
【物件情報を追加しました 2013.4.24 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-09 06:31:58

現在の物件
Tokyo Innocent Tower Project
Tokyo
 
所在地:東京都足立区舎人2丁目17-4他(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「見沼代親水公園」駅 徒歩3分
総戸数: 59戸

レーベン見沼代親水公園【Tokyo Innocent Tower Project】

102: 匿名さん 
[2013-02-05 12:41:10]
ライナーは明日も首都圏で唯一運休でしょうか?
明日早朝の臨時バスの時刻表が貼りだしてあっても
おかしくないくらいなのに危機管理意識をもって仕事して欲しいです。
103: 周辺住民さん 
[2013-02-06 13:15:15]
今日ぐらいの雪じゃ問題なかったですね。
104: 匿名さん 
[2013-02-06 13:36:43]
昨晩の段階で軌道に凍結防止剤をまき、夜間にも列車を無人走行させて積雪に対応したらしいですよ。
105: 購入検討中さん 
[2013-02-07 13:55:24]
駐車無料の件で、駐車場の管理費はやはり入居者の負担なのでしょうか?

長期修繕計画表を見て計算すると30年で一世帯あたり200万くらいかかりそうな気がするのですが
106: 匿名さん 
[2013-02-07 14:00:09]
思ったより気温が高かったのか…先日のように積もらなくて良かったです。

舎人ライナーが雪に弱いのは、車輪にゴムタイヤを使用している為、路面が
雪で凍結すると滑ってしまうからだそうですね。
14日は融雪剤を撒いたり人力で除雪したものの、全く追いつかなかったそうです。
107: 匿名さん 
[2013-02-07 20:21:10]
>>105さん
入居者以外、誰が負担するのでしょうか?
将来的に入居者のほとんどが高齢になり、車を諦めるまでは無理でしょう
ここは、そういう物件なのだと思っています

ライナーの件、これからは少しマシになるかなあ
やはり親方日の丸体質には、飴玉より鞭(苦情)が効果あるみたいですね
108: 匿名さん 
[2013-02-12 13:52:29]
駐車場は無料にするよりも
きちんと月々取っていった方がいいんですよね…
そのうち入居したら規約が変わるかもしれないです
最初が無料だと苦労するかもしれないですが…
109: 匿名さん 
[2013-02-13 14:05:23]
駐車場が100パーセントで無料なんですか!
もしかして全て平置きなのでしょうか。
公式サイトにパプリックスペースとして敷地配置イラストが出ていますが、
立体自走式…でしょうかね?
110: 匿名さん 
[2013-02-14 12:12:04]
敷地が狭いので機械式ですよ。
駐車場は無料と言うより管理費に乗るはずでしよ。
駅近の物件で駐車場100パーなんて意味分かりませんね。
111: 契約済みさん 
[2013-02-17 23:24:33]
機械式の駐車場は維持費や修繕に莫大な費用がかかると聞きます
無料なんてどこで帳尻合わせてんでしょうか?
112: 匿名さん 
[2013-02-18 00:23:32]
機械式駐車場の維持費や修繕が無料とは考えにくい。
たとえば、維持費は管理費で高額修繕は修繕積立金を充当するでしょう。
要は、区分所有者の負担になると思います。

113: 匿名さん 
[2013-02-22 13:19:08]
早い時期に駐車場は無料じゃなくなるでしょうね
そうじゃないと修繕費や月々のメンテ費用も出せなくなりますから…
駅近いですが、車を持たれる方はどれくらいの割合なんでしょうね
ライナー以外は交通手段がないので
持たれる方が多いのかな
114: 匿名さん 
[2013-03-06 14:45:33]
舎人駅と見沼親水公園駅の間に美味しいカフェを発見しました。
「ファームヨコタ」というお花屋さんのお隣にあるお店です。
お野菜中心で味付けも濃すぎず、
素材の味がよくわかりました。
もし現地に行かれた際にはぜひぜひ!!
写真は特性ランチ800円です。
食後にドリンクも付きます。
私はカモミールティにしましたが、
こちらもすごく美味しかったです。
舎人駅と見沼親水公園駅の間に美味しいカフ...
115: 匿名さん 
[2013-03-13 10:06:11]
あまりお店がないように感じていましたが、
意外とあるんですね。

カフェは全くないって思っていたので
うれしいです。

散歩途中に寄りたいです。
116: 購入検討中さん 
[2013-03-14 10:22:17]
>>115

同じくだったので念入りに調べてみました。

・さかんや杜游
・留奈

などは見沼代親水公園駅から近いみたいですね。
ここって駅から3分のマンションですからすぐ傍にあると思います。
私も現地に行ったとき探してみよっと。
117: 匿名さん 
[2013-03-22 08:44:09]
この辺りって公園と住宅ぐらいしかないって本当に思っていたので
こういう情報は本当にうれしいです。
ちょっと息抜きする場所があるって
とても大切ですよね。
118: 匿名さん 
[2013-03-25 15:23:13]
以前産業メッセで知った美味しいバウムクーヘンを作っている会社が
確かこの辺りにあったと思います。
懐かしい系のお味でした。
直売もしていると会社の方から伺いました。
「スズラン製菓」さんだったと思います。
119: 匿名さん 
[2013-03-28 09:16:07]
正直自然と舎人ライナーくらいしかないのかと思っていましたが(失礼)
でも色々と実はあるようで面白そうですね。
物件自体も価格はリーズナブルですし
何よりも落ち着いた雰囲気なのがいいかと感じ始めてきました。
120: 匿名さん 
[2013-03-28 22:30:51]
114辺りからのコメントってコントみたいやな。
同じ人間の一人芝居??
121: 匿名さん 
[2013-04-02 10:41:15]
隣公園は今週末桜祭りですね。
…でも今日の雨でほとんど散ってしまいそうですけれど。

基本的には良いともいますが
駐車場無料というのがなぁ。。。
後から料金設定しようとすると揉めたりしないでしょうか?
修繕費のプールに使えばいいのにと感じますが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる