株式会社マリモの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「【福岡・九州沖縄エリア限定】新築マンション、いくらの物件買いますか? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. 【福岡・九州沖縄エリア限定】新築マンション、いくらの物件買いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-21 23:42:46
 削除依頼 投稿する

中四国板のパクリです。テンプレは年収に対し無謀なローンを
参考に改変しています。

福岡・九州沖縄地方の新築マンションを買った方、買おうとしてる方にお伺いします。
いくらぐらいの物件を、どれくらいの年収の人がどういう資金計画で買うのでしょうか。

中々聞きづらい事なので教えてください。よろしくお願いします。
無謀なローンスレではないので、そこまでテンプレ順守しなくても
いいかなーとも思ったりもしますが、やはり好奇心から、詳しく書いてくれると
ありがたいかもです(笑)


■世帯年収(できれば業種、手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 製造業正社員
 配偶者 税込100万円 スーパーのパート


■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類・場所(場所及びマンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション 福岡市東区千早


■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金・金融資産)
 600万円  株500万

■その他ローン
 無し 

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。

[スレ作成日時]2012-08-07 22:08:45

現在の物件
ポレスタータワー大手町リーモ
ポレスタータワー大手町リーモ
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区大手町13番9(地番)北九州市小倉北区大手町14番1(住居表示)
交通:「大手町西」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
総戸数: 132戸

【福岡・九州沖縄エリア限定】新築マンション、いくらの物件買いますか?

21: 契約済みさん 
[2012-08-11 09:06:08]
20

437.2万らしいですが。

http://nensyu-labo.com/ken_fukuoka.htm
22: 匿名さん 
[2012-08-12 11:19:09]
20さんありがとうございます。

例えば437万円の年収で仮のモデルケース立てたら、福岡の一般の方には参考になるのではないでしょうか?
23: 匿名さん 
[2012-08-13 08:19:02]
夫500万+妻300万=世帯年収800万、ってのが福岡の平均家庭?
24: 匿名さん 
[2012-08-13 08:52:24]
>21のリンク先みると40歳位で男性500万、女性325万平均だって。20年度のデータだけど変わらないでしょ。
25: 匿名さん 
[2012-08-13 12:57:46]
22

福岡の平均世帯年収は538万らしいです。
ちなみに内40-50代の世帯の平均は630万らしいです。

http://www.gcom-net.co.jp/report/lifedata2010.pdf

また、世帯年収が1000万以上の割合は全国平均で13%らしいです。少し前の統計ですが。

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2939&a...
26: 匿名さん 
[2012-08-15 21:09:26]
平均よりも中央値や最頻値で語るほうが実際的だといつも思う。
27: 匿名 
[2012-08-23 22:31:18]
■世帯年収
本人 税込600万円、製造業正社員
配偶者 税込70万円、たまにバイト

■家族構成
 本人 38歳
 配偶者 39歳
 子供なし(作らない)

■1800万円の新築マンション 粕屋郡

■住宅ローン
・頭金200万円(諸経費別途150万円用意有)
・借入1600万円
・変動25年・0.975%

■貯蓄400万円

■その他ローン
 無し

■昇給見込み
 不明

■定年・退職金
 60歳
 1300万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収250万程度) 

■将来の家族構成の予定  夫婦2人

■その他事情
・親からの援助なし
・妻は極力バイトすらしたくない


28: 匿名さん 
[2012-08-24 07:36:55]
>27 堅実でいいですね。けれどもこれからのご時世、これくらいでないと苦しいでしょうね。
こういう、普通の人にとって現実感のある投稿はありがたいです。
29: 匿名 
[2012-08-24 20:07:54]
うちは、無理がないと考えてます。
■世帯年収
本人 税込560万円、製造業正社員
配偶者 現在税込0万円

■家族構成
 本人 37歳
 配偶者 35歳
 子供なし(今後未定)

■1700万前後の新築マンション(低層部希望) 粕屋郡
■住宅ローン
・頭金0万円(諸経費別途1100万円用意有)
・借入1600万円
・変動35年・0.975%

■貯蓄250万円(入居後の家電は徐々に買い換え)

■その他ローン
 軽自動車残り35万

■昇給見込み
 不明

■定年・退職金
 60歳
 1000万程度見込み
 定年後、3年間の再雇用制度有り(年収180万程度) 

■将来の家族構成の予定  夫婦2人(子供は微妙)

■その他事情
・親からの援助なし
・生活は私の給料、妻はバイトし娯楽費用(海外旅行代金)を稼ぐ予定
30: 匿名 
[2012-08-24 20:10:46]
申し訳ありません
訂正します
諸経費は100万です(1100万は誤り)
31: キャリアウーマンさん 
[2012-08-24 20:36:35]
軽自動車ローンで買う人は住宅買わないほうがいいと思うよう。経費と貯金が350しかないのも不安。お金垂れ流しの裕福な生活をやめないといけなくなる。わたしはあなたと似たような年収でしたが30で貯金は1000ありました。
32: 匿名 
[2012-08-24 22:01:01]
そうかもしれません。過去8年、貯金よりも夫婦で海外旅行にお金を使い過ぎ、貯金は少ないかもしれませんが、後悔は全くしていません(若いうちに楽しみました)。今後は私の給料を生活に使い、妻のバイトで韓国旅行程度になりますよ。
33: 匿名 
[2012-08-24 22:12:02]
現実的には、先ほどの夫婦が普通なのかも。30で1000万貯金?ありえない。人生楽しんでないか、独身オタクか、金持ちかしか考えられない。
34: 匿名 
[2012-08-24 22:22:04]
いま、普通車より軽自動車高いよ。フル装備170万!!

維持費は安い!!
35: 匿名 
[2012-08-24 22:25:47]
粕屋郡を考えてるのは、コストパフォーマンスかな?いいと思いますよ。いかに金を使わずに人生楽しむか、、、いいですね(^_^)
36: キャリアウーマンさん 
[2012-08-24 22:33:14]
そういわれてみれば人生楽しんでない独身のオタクでした。毎月10万くらいとボーナスほとんど貯金に回ってたのですが、貯金の努力とかせずに普通に生活していたら貯まってました。高給取りではありません。
37: 匿名 
[2012-08-24 22:47:31]
27、29
一般的な家庭なので参考になります。

27→堅実な子供なし夫婦

29→人生楽しむ子供なし夫婦

マンション費用は極力抑えて(粕屋郡の低層いいですね。)旅行を楽しむのが人生勝ち組みなのかも。
38: キャリアウーマンさん 
[2012-08-24 23:01:34]
アンピール福岡東ですか。便利よくしかもお得でうらやましいです。MJR原町駅前なんて3000万くらいしたらしいですからねえ。
39: 匿名 
[2012-08-24 23:35:16]
エイルと迷いますね^^;
40: 匿名 
[2012-08-25 00:15:11]
世間体より、人生の楽しみ方かもしれませんね。無理して高いマンションより、郡でお得なマンションがいいのかもしれません。
参考になります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる