名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド藤見ケ丘はどうでしょう??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. プラウド藤見ケ丘はどうでしょう??
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-01-10 22:49:00
 削除依頼 投稿する

プラウド藤見ヶ丘が、プラウド藤ヶ丘のすぐそばに建設予定ですが、気になることがあります。
すぐ北隣にエスポアマンションが建っています。もろに日を遮ることになりますが、反対はされなかったのでしょうか?住民の方の登場をお待ちしてます。

[スレ作成日時]2007-03-19 16:02:00

現在の物件
プラウド藤が丘テラス
プラウド藤が丘テラス
 
所在地:愛知県名古屋市 名東区藤見が丘23番1 (地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線藤が丘駅から徒歩3分
総戸数: 45戸

プラウド藤見ケ丘はどうでしょう??

42: ご近所さん 
[2008-07-12 20:36:00]
マンション名、やっぱり藤が丘を入れましたか。
藤見ヶ丘のままで通したら漢だなぁと思っていたけど。
43: 周辺住民さん 
[2008-07-13 00:39:00]
はっきりと確認した訳じゃないですが、エスポアの抗議活動は、プラウド藤が丘の廊下にちゃんとした目張りを付けず、エスポア側のベランダからリビングまで丸見えになることや、解体工事の際にアスベストへの対応が不十分などらしいですよ。

それにプラウド藤が丘パークサイドは、もう既に建ち始めてる訳で、今から建設中止の抗議活動ってことはしないんのでは?私の勝手な憶測ですが。
44: 匿名さん 
[2008-07-13 22:45:00]
近所のものですが、うわさは聞きます。今回は、建設中のプラウド、すでに立っているプラウド、抗議を計画されているというエスポアの地主はもともと同じだったわけですね。
45: ご近所さん 
[2008-07-14 11:10:00]
野村不動産に電話してみました。
今月中にダイレクトメールを出し、8月にはモデルルーム完成とのことでした。

隣の更地にしている敷地のことを聞いてみましたが、電話に出た女の子は
わかりませんとのことでした。
うどん屋さんのあった敷地とその隣の駐車場にも野村不動産の共同住宅用地
と書いてあるってことは、やっぱまたプラウドが建つのかな???

魅力的な場所ですね、藤が丘学区の中では。
46: 周辺住民さん 
[2008-07-20 18:17:00]
隣の敷地にも、さらに高級仕様のプラウドを建てるそうです。
こんな近所にプラウドを3つも並べるなんて、野村もそうとう強気ですね。
47: ご近所さん 
[2008-07-26 10:25:00]
今日、中日新聞の折り込み広告にマンション販売広告が入っていましたよ!
48: 匿名さん 
[2008-07-31 00:35:00]
隣の敷地は矢作との共同事業らしく、仕様はプラウドの今の場所の方がよいのでは?公園にも隣接しているし、場所は問題ないですね。9月にモデルルーム開設らしいですよ。問い合わせしたら、既に100件以上問い合わせがあるのだとか!
49: ご近所さん 
[2008-07-31 08:44:00]
<<48,

えっ!ほんと〜

100件以上の問い合わせは、おおげさじゃないの?
50: 匿名さん 
[2008-08-01 08:01:00]
野村乙。
心配しなくても売れるよ。
51: 申込予定さん 
[2008-08-02 12:08:00]
おおげさじゃなくて100件以上「問い合わせ」はあるそうですよ。
だから棟内モデルルームも一般には公開しないで完全予約制でやるみたいです。問い合わせ客だけで完売できる自信があるんでしょうね。
その割には何度もポストにチラシが入ってきますけど。(笑)
52: 土地勘無しさん 
[2008-08-06 14:41:00]
エスポアの前を通ったら、ヘンなノボリが立ってるんです...。
抗議活動かな?
...が、よく読まないと、意味がわからない、、。

用地用途の面から見て係争はあまり意味がナイ、とは、土地法制を知る人の意見だけど、
工事が長い・騒音も?、、、と思われるので、キモチは理解できます。

にしても、もう少しノボリの文句は熟考要だったのでは...?^^;
53: 周辺住民さん 
[2008-08-09 08:21:00]
ノボリ立ちましたね。

ココを通る度にエスポアの方が気の毒に思います。

隣の敷地にも もう一棟建つようですし、
 
これでは住民の方が抗議活動を始めるのも無理はありませんね。
55: 公園利用者 
[2008-08-11 16:34:00]
「住民の皆さんにも責任を取ってもらいます。」
エスポワの住人の方が考えられたのでしょうか…

とても良い公園でよく利用させてもらっていましたがとても残念です。
自分たちのことだけではなく、公園で遊ぶ子どもたちも目にするものですから、
もう一度よく考え直してほしいです。
56: 匿名さん 
[2008-08-11 23:00:00]
幟の文句。
「住民の皆さんにも責任を取ってもらいます。」って、
具体的にどういう意味?
法的にそんなことが認められるのか?
でなけりゃ、ただの業務威力妨害じゃないのか・
57: 匿名さん 
[2008-08-12 10:46:00]
No.55 公園利用者は関係ないのでは。。。

 抗議活動されてるマンションなら、それを踏まえて購入を考えるべきでは。
 ご近所になるんだから。。。
58: 匿名さん 
[2008-08-12 11:25:00]
法的には問題ないんでしょうけど、エスポアの方の心情は理解できますね
あんな場所にマンションが建てば、生活もしにくくなるし資産価値も下がるでしょう
まったく環境が変わるわけですから、同情してしまいます。
こういった事は他でもあると思うんですが、実際完成後も住民同士がモメることはあるんでしょうか?
59: 匿名さん 
[2008-08-12 18:34:00]
うちの子供も旗にイルミネーションをしていたので
「あーきれい。あの旗なんて書いてあるの?」
ときかれました。
ご近所さんなんでプラウドにもお友達ができるかもしれないので
返答にちょっと困りました(・_・;)
60: マンコミュファンさん 
[2008-08-14 11:27:00]
幟を立てても結局物件は完成。
眺望は遮られる、プラウド住民に責任を負わせることはできない。
となるとエスポア住民が対抗できることって他にはないのかな?
61: 匿名さん 
[2008-08-14 12:33:00]
物件が完売する事には抗議してる方は異存は無いんじゃないでしょうか。
条件が悪くなる等の補償を求めているのかもしれませんし、なによりまず周囲に訴えたかったのじゃないでしょうか?黙っていたら、そのまま過ぎていきますからね抗議は全然理解できる行動だと感じます。
62: 周辺住民さん 
[2008-08-16 15:30:00]
エスポアの行動が遅すぎるでしょ。
なんで今になってから?って感じです。
黄色と赤の幟がいっぱい並んでて色は目立ちますけど、ひとつひとつの幟が小さいから、少し離れた所からは何が書かれているのかわかりませんよ。
訴えるなら、もっと大きな文字で周辺住民全員に知らせないと。
まぁ、目の前に10階建てが立って、その横にも同じプラウドが15階建てを建てると知ったら、さすがに怒り心頭でしょうね。南側と西側がプラウド3棟に囲まれるわけですから。
でも、うちも子供会に入っていますから心配なんですが、まつりにせよ運動会にせよ、プラウドの住民とエスポアの住民は同じ町内で一緒にやっていくのは絶対に無理でしょうね…
それを考えると、購入しようと思っていましたが、考えてしまいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる