ソシオタワー中町特定目的会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ソシオタワー中町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ソシオタワー中町
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-12-12 16:20:24
 削除依頼 投稿する

管理 株式会社大京アステージ
売主 ソシオタワー中町特定目的会社
事業主 株式会社GAパートナーズ 、株式会社マリモ


所在地 広島県広島市中区中町9番2、9番3
交通 広電バス「小町バス停」130m徒歩約2分
用途地域 商業地域
建築確認番号 第HP01-0142717号(平成24年3月26日付)
規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上19階・地下1階
建ぺい率 90%
容積率 800%
総戸数 51戸
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯 未定
敷地面積 579.82m2
建築面積 412.75m2
建築延床面積 6,121.10m2
専有床面積 63.64m2(4戸)~131.55m2(3戸)
間取り 1LDK+S(4戸)~4LDK+書斎(3戸)
バルコニー面積 9.24m2(15戸)~15.47m2(11戸)
ポーチ面積 4.20m2(7戸)~8.52m2(4戸)
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
駐車場 36台(月額使用料未定)
バイク置場 2台(月額使用料未定)
自転車置場 68台(月額使用料未定)
竣工日 平成26年5月下旬予定
入居予定日 平成26年6月下旬予定
    販売予定時期 平成24年8月
設計図書閲覧場所 株式会社GAパートナーズ
施工 株式会社増岡組
設計・監理 株式会社アートライフ
手付金等保証機関 未定
分譲後の権利形態 敷地:住居専有面積割合による所有権の共有

建物:共用部分は住居専有面積割合による所有権の共有

管理形態 区分所有者による管理組合を結成の後、管理会社に委託


〒730-0013 広島市中区八丁堀15番10号セントラルビル7F 
TEL(082)212-1111
広島県知事(1)第9838号・(特社)広島県住宅宅地協会会員

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-04 18:20:41

現在の物件
ソシオタワー中町
ソシオタワー中町  [【先着順】]
ソシオタワー中町
 
所在地:広島県広島市中区中町9番2、9番3、9番4(地番)
交通:「小町」バス停から 徒歩2分(広電バス)
総戸数: 69戸

ソシオタワー中町

45: 匿名さん 
[2013-05-12 09:06:09]
>>35さん
物件HP
http://www.socio-t.jp/
閉じちゃってますね。
計画変更どころが、事業が頓挫した模様です。

こうなると中心部物件はクラースとアイレストになりますが、双方とも鉄骨造ですね。
46: 購入検討中さん 
[2013-05-13 20:38:58]
いつまで、計画を続けるのか。
47: 匿名さん 
[2013-05-14 22:35:28]
こうなると、日本アイコムの八丁堀に期待ですね。
48: 匿名さん 
[2013-05-19 00:01:26]
え!?計画無くなったの?
49: 匿名さん 
[2013-05-22 02:02:19]
売り出しは当分先延ばしになるようです。
50: 匿名さん 
[2013-05-24 00:56:25]
6月末頃迄には再始動するようですよ。
51: 匿名さん 
[2013-06-03 01:03:24]
隣のアイレストはなかなか面白いコンセプトを持ってきたようですが、GAさんはどうなんでしょうか。
まさかアートライフさんお得意の使い回しプランでは無いことを祈る。
52: 匿名 
[2013-07-12 20:04:42]
ソシオタワー中町から会員の手紙が届きました。9月から分譲開始だそうです。
53: 匿名さん 
[2013-07-15 17:21:25]
旧アーバンさん、ここではマリモと組んだんですね。いろいろ頑張りますね。
54: 販売関係者さん 
[2013-07-15 19:14:30]
キミも頑張れ!!!
55: 匿名さん 
[2013-07-23 20:44:09]
25坪位で、5500万超だってさ。
アイレストにしようか迷ってます。
56: 匿名さん 
[2013-07-23 22:17:38]
外観、エントランスとかのグレード感はソシオが良いかな。
正式価格はまだ決まってないみたいでしたが、安くなって
ほしいですね!
57: 購入検討中さん 
[2013-07-25 12:47:14]
内廊下だったらいいな
58: 購入検討中さん 
[2013-07-28 07:28:14]
No.1 by 購入検討中さん 2013-07-25 13:51:56 やっと来ました。一年半以上待ってました。向かいのライオンズ見送ってまで待ってました。

No.2 by 購入検討中さん 2013-07-25 14:00:20 それは正解だったかもしれないね
早くMR行ってみたい!

No.3 by 購入検討中さん 2013-07-25 14:12:20 デザインも結構好きだし、場所も私的にはBESTです。3~5階くらいの低層階しか買えないと思うけど南側に100m道路の緑もあるし十分です。予算5,000なんでそれでも駄目かもしれませんが他のマンションの中層階を買うより今現在はここ一本です。

No.4 by 匿名さん 2013-07-25 21:17:46 131平米の広い間取りがどんな感じなのかが気になります。
でもアイレスト中町も気になります。

No.5 by 買う気満々 2013-07-25 21:29:45 >>4
ですね私も気になってます。
駅前B・C再開発よりココの方が良さそうです。


No.6 by 管理担当 2013-07-25 22:23:35 管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

「ソシオタワー中町」に関するスレッドは既に運営されていますので、
こちらのスレッドは閉鎖させていただきました。

◎上記理由の為 新生「ソシオタワー中町」はこちらにコピペしました。
まったく違う物件になったのを気に立ち上げたのですが・・・残念です

管理担当さん、売主・規模・構造・総戸数・竣工日もぜんぜん変わってますよ同じのは名前位ですよ。
URL位こちらに変更願います。
http://www.socio-g.com/nakamachi/top.html
59: 匿名さん 
[2013-08-08 17:38:35]
ホントにここ良いですね
60: 購入検討中さん 
[2013-08-13 01:34:36]
場所が良いってこと?
価格と物件、業者はどうなんでしょうかね。
61: 匿名さん 
[2013-09-06 11:22:23]
ここのマンションって広島では珍しく(というか初?)各階にゴミ出し場があるんですね。
62: 匿名さん 
[2013-09-06 11:30:26]
61
初ではありませんが、ありますよ
63: 通りがかり 
[2013-09-13 21:19:53]
絶対買いですよね!上層階買える人が羨ましいです!
景色は望めないけど、低層3階迄は平和大通りの騒音やオフィスビルからのプライバシーをブロックする緑がポイントですね!
仕様も予想価格に対してそこそこ良いし。
64: 匿名さん 
[2013-09-13 23:38:26]
113㎡と131㎡のメニュープランは素晴らしいですね。
リビングとダイニングを仕切れるようになっていて、家事動線を犠牲にせずにプライバシーも保てるのでまさに理想の間取りだと思います。
最近はどこのマンションも、リビングの入口にキッチンがある間取りばかりでどうにかならないのかと思っていました。
設計する方は女性の意見をまるで取り入れていないのか、家事動線しか考えておらず、プライバシーの事を全く考えていないですからね。
お客さんからキッチンが丸見えなのは嫌って方はかなり多いと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ソシオタワー中町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる