住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-11 07:46:56
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART31です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/

[スレ作成日時]2012-08-03 09:22:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】

1901: 匿名さん 
[2012-09-05 14:53:58]
多分お互いがかみ合ってないんでしょうね。

キッチンで例えるなら
マンション「私のはニトリの定価398,000円のキッチンを半額で買ったのよ。お得でしょ?」

ヤマハの定価998,000円を2割引で買った戸建て「だから、何?」
ってなるの。

だって、そもそも比較対象にしているものが違いすぎる。

同じものを異なる割引率で買ったならマンションっていいな、お得だなってなるんだけど。
今のところ、我が家の設備と同じものあるいは同じグレードのものを扱ったマンションを見たことはないね。
1903: 匿名さん 
[2012-09-05 14:56:00]
マンションの内装、設備がハイグレードって馬鹿?
1907: 匿名さん 
[2012-09-05 14:58:48]
>1904
実家が最近マンション買ったし、君と違って友達も多いもんだから。
1908: 匿名さん 
[2012-09-05 15:00:07]
新築戸建てのお祝いに行ったときに拝見しましたら、同じでしたよ。キッチン。
普通はそんなものでしょ。自分の家は違う、と言い張っても世間一般はそんなもの。
1910: 匿名さん 
[2012-09-05 15:01:51]
マンションを選ぶ人は、本当の意味では設備とか間取りとかに興味が薄いのだと思う。
別にそれが悪いというわけではなく、凝りすぎるのもどうかと思うのだけど、時々意識の差を感じることがある。
1913: 匿名さん 
[2012-09-05 15:04:00]
>1909
マンション派の人ってこんな考えの人多いですよね。

生活を犠牲にして、立地がすべてだ!って考えは共感できません。

ニトリの家具で満足なら、それでもいいけどそれが世間一般の価値観だと思わないでくださいね。

うちは戸建てだけど、立地だって妥協してないよ。広さは多少妥協したけど、それでも二階建ての駅近。

自分たちの予算が低いからって周りもそうだと決め付けないでください。
1915: 匿名さん 
[2012-09-05 15:05:52]
マンションのいう立地とは商業地のことね。
頼まれてもそんな犯罪多発地域に住みたくない。
家族しいては自分の命が大事だもの。
1918: 匿名さん 
[2012-09-05 15:07:38]
都内勤務の大半の人が千葉埼玉でマンション買ってるらしいね。平均面積は70m2チョットだって。
1919: 匿名さん 
[2012-09-05 15:09:34]
1913
何故そんなにニトリにこだわるのですか。
マンションの設備にニトリはないですが、戸建てには満載ですね。
1922: 匿名さん 
[2012-09-05 15:12:42]
>1919
マンションの設備を例えるのに、これほどぴったりな言葉は他になかったものですから。
1923: 匿名さん 
[2012-09-05 15:14:21]
で、誰もマンションの内装や設備のグレードを語らないのはなんで?
1926: 匿名 
[2012-09-05 15:17:06]
新築マンション売ってと新築戸建てに住み替えた。

結論…どっちもどっち!

1927: 匿名さん 
[2012-09-05 15:17:39]
>>1918
もちろん認めますよ。うち目黒に住んでるし。
まあ、べらぼうに高いとは言わないけど千葉埼玉よりは高いかな、恐らく。
1931: 匿名さん 
[2012-09-05 15:23:58]
>1929
大丈夫。都内勤務の大半の人が千葉埼玉で70m2そこそこのマンション買ってるから。
1932: 匿名さん 
[2012-09-05 15:24:57]
年賀状かなんかで住所が
東京都世田谷区○○・・・ときて最後に部屋番号が書いてあったら
「チッ、なんだ、マンションかよ」って萎える。

そんな扱いだよね、マンションって。
1935: 匿名さん 
[2012-09-05 15:26:53]
千葉っつっても京葉線の栄えた駅近くに立派な戸建てを持ってる人は
そこらの区内マンションより全然金持ちだけどな。
1940: 匿名さん 
[2012-09-05 15:31:17]
誰が誰より金持ちって悲しい話ね。
すさんだ心が金のことばかり考えさせるのでしょうか。
1950: 匿名さん 
[2012-09-05 16:17:03]
>1945
マンションでこれに一つも当てはまらない物件ある?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる