京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインクォーターシティについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ファインクォーターシティについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-03 14:46:02
 削除依頼 投稿する

いよいよ京阪施主で竹中施工の大型案件がスタートします。詳しい方投稿願います。

公式HP http://www.umedaq.jp/

【スレッドを検討板へ移動しました。2012.07.31 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-30 23:01:07

現在の物件
ファインクォーターシティ
ファインクォーターシティ
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番)
交通:阪急宝塚本線 中津駅 徒歩11分
総戸数: 377戸

ファインクォーターシティについて

574: 契約者 
[2013-03-15 16:04:13]
中津駅前は市営の駐輪所がありますね。
毎日確実に安全に停めれる場所が梅田にあればいいのですが。
貨物列車今日までなのですね!
そういえば最近線路沿いで撮影してる人をよく見かけました。
少しずつ便利になると嬉しいです。

575: 契約済みさん 
[2013-03-18 19:21:08]
建設現場に龍が降臨してますね。
カリスマ現場統括所長の所業でしょうか?
良く見るとカワイイ 龍ですね!
576: 契約済みさん 
[2013-03-19 23:44:56]
今日の毎日新聞夕刊のトップにうめきた開発とファインクォーターのことが大きく記載されてて、ビックリしました!
今後、うめきたをとおって北西に抜け、利便性が高まるとのことで売れ行きが大好調。と書いてあり、建設中のマンションの写真も載っていました!
577: のなめ 
[2013-03-20 07:44:18]
毎日新聞に紹介されたことで、完売間違いなし!
早く契約しないと売り切れちゃうよ!!
578: 匿名さん 
[2013-03-20 08:53:55]
毎日新聞の件、ネットにもアップされていますね。
完売したグランフロント、前評判の高いセントラルマークタワーと並んで紹介されているのがいいですね。
今後もマンション建設がありそうなので、少しずつ北西エリア全体が変わっていきそうですね。
http://mainichi.jp/area/news/20130319ddf001020005000c.html
579: 匿名さん 
[2013-03-20 17:32:24]
今日モデルルームへ行きましたが、毎日放送も取材に来てましたよ!
今日の18時すぎのニュースの中で流れるそうです♪
580: 契約済みさん 
[2013-03-20 20:32:32]
ニュース、見れなかった.....残念です_(._.)_
581: 匿名 
[2013-03-20 20:54:27]
ニュースみました。9割が契約済み。と言っていてびっくりしました。

今日は若いご夫婦がたくさん来場されていました。
582: 匿名さん 
[2013-03-20 21:07:41]
ニュースみました。タワーマンション買うほどの収入は無い層に人気と言われていました。
583: 申込予定さん 
[2013-03-20 21:18:48]
まっみんながみんなタワマンに住みたいとは限らないから
あぁいう言い方は正直凹むよね。
世帯年収合わせたらタワマン買えるけど
あえて選ばなかった人はどうなるの?

そういう見方でマンション売ってたんだ、みたいな。
584: 匿名さん 
[2013-03-20 21:31:38]
9割契約済みというのは、販売戸数中(240戸?)9割ということでしょうね。
新聞の内容とリンクしたような報道でしたね。
まぁグランフロントやセントラルマークタワーと比べたら、価格が安いのは事実なのでそのように言われても仕方が無いですね。
でも報道内容にあったように、大変お買い得な物件だとは思いますよ。
585: 契約済みさん 
[2013-03-21 08:12:45]
うちもタワーマンション買うの検討してた口なんですがね。
言葉に気をつけてもらいたいもんですわ。
総合的に良かったからここにしたのに。
586: 購入検討中さん 
[2013-03-21 08:45:38]
タワマンに届かなかった人向けのマンション

なんて今後言われたらねぇ(苦)

タワマンの高層階は
子どもが屋外に遊びにいくことが少なくなる
産後鬱や育児ノイローゼになりやすい
とかいう研究結果を聞いたことがあるから
タワマンは検討から外していたけど、
一度物件、見に行ってみようかな。
587: 匿名さん 
[2013-03-21 10:24:20]
毎週10戸以上の申し込みがあるみたいです。
先月完売した大阪城公園のファインシティより2倍近いスピードで売れていると聞きました。
早く完売しそうですね。購入者としては嬉しいことです。
588: 匿名さん 
[2013-03-21 10:36:42]
マンションで主要もより駅まで徒歩17分って、あんまりではないでしょうか?
なんだかなあ…。
589: 契約済みさん 
[2013-03-21 11:33:34]
遠くても主要最寄駅が大阪駅、梅田駅だから価値があるんじゃない?

他の駅だったら魅力ないかも…

私にとってはあくまで例ですけど、福島駅徒歩3分より
大阪駅17分の方が、便利だと思ったので…

基本歩くの平気ですが、電車を待つのは嫌いなタイプです。
御堂筋線以外の地下鉄とかありえない、ってタイプのせっかちさんです(苦笑)

JRも新快速なら15分おきなんでそれに合わせて逆算して家を出れば
三宮くらいなら1時間もかからないとこが魅力でした。
590: 契約済みさん 
[2013-03-21 12:05:51]
妻も、電車の乗り換えが苦手かつ嫌いで、
中継点の駅から駅を歩くのが嫌なタイプです。迷うそうです。
実家に帰るときに大阪駅なら乗り換えが少なくて済むのがいいそうです。

でもマンションから駅は歩きますけどね~それはいいんだって感じです。

他、四国とか地方都市にもスカイビルの近くから長距離バス出てましたよね?
あれも便利そうですよね!
観光で利用できたらいいね~とか家族で話しております。
591: 匿名さん 
[2013-03-21 12:09:38]
ここってタワーじゃないけど免震構造なんですね。
南海トラフの件もありますし、そのような点でも人気がありそうですね。
592: 契約済みさん 
[2013-03-21 12:10:04]
グランフロントのタワー4億へのつなぎでの中の話しだと思ったけどな~
そんなに気にすることないですよ。
竹中免震でいいマンションなんだからね。
593: 福島住民 
[2013-03-21 13:06:51]
>>福島駅徒歩3分より大阪駅17分の方が、便利だと思ったので…

福島から大阪まで15分あれば行けます。

ちなみにこのマンションから大阪駅までは17分では無理です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる