デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「東新住建はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 東新住建はどうですか?
 

広告を掲載

匿名ちゃん [更新日時] 2017-12-01 07:00:01
 削除依頼 投稿する

西春町の東新住建の物件を迷っています。
どうなんでしょうか?
あと駐輪場が少ないことが気になるのですが、

---
東新住建の評判ってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81673/

[スレ作成日時]2005-08-29 21:52:00

東新住建株式会社

     
 
所在地:愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18

東新住建株式会社口コミ掲示板・評判

2: 匿名さん 
[2005-09-05 19:07:00]
西春の情報は入ってこないんだよね。
3: 匿名さん 
[2005-09-13 17:56:00]
この前ここのマンション見に行ったけど、内装は賃貸並みだね。
カーテンボックスもないし、建具も安そう…。
まぁ広いは広いが…。
4: 匿名さん 
[2005-09-13 18:26:00]
恐縮ですが名古屋在住の人間にとって東新住建が分譲マンションを建設、販売している事自体
知らないと思いますよ。戸建はときどきCMに天ちんさんと社長とおぼしきおっさんが出てるって
記憶あるけどね。
5: 匿名さん 
[2005-09-13 18:40:00]
>>04
それはニ○ケンホームでは…?
ここは俳優の上川なんちゃらさんが出てたよ。
名古屋でも天白らへんにはマンション数件分譲してるし。
6: 匿名さん 
[2005-09-13 18:46:00]
04です。
あ、そうかもしれません。勘違い&勉強不足です。反省します。
7: 匿名さん 
[2005-09-21 14:55:00]
西春住民ですけど、あの場所は悪くないですよ。地元民からしてみれば一番便利だと思える。

ただ、隣のブロックにもう一個違う会社が建ててるから、それを見てからでも遅くないかも?
(完売しちゃったらごめん)
8: 匿名さん 
[2006-02-11 23:42:00]
西春のマンション見にいったけど、道路せまい・・・。
9: 匿名さん 
[2006-03-02 14:36:00]
age
10: 匿名さん 
[2006-03-02 18:00:00]
本郷でマンション建てるみたいですね。
ただいつもの100㎡オーバーのやつではないみたい・・・。
11: 匿名さん 
[2006-03-04 01:44:00]
安城市で建築しているマンションはどうですか?
13: 匿名さん 
[2006-03-08 15:16:00]
age

14: 匿名さん 
[2006-03-08 18:01:00]
東新住建さんの内装設備はちょっと・・・。
かなり安価な物を使っていると思います。
MRを色々見てきましたがここの物件はいつも、ちゃっちかったです・・(><)
15: 匿名さん 
[2006-03-08 18:25:00]
>>14
私も同じ印象です。
キッチン周り、お風呂場はとくにひどいですよね。
また各居室にカーテンBOXがなくて賃貸のようなカーテンレールが剥き出しだったり、
細かいところでケチってる印象が強かったです。
他が豪華だというわけではないと思いますが・・・。
そしてその分価格に反映してるとは思えない物件価格ですし。
前回、私が見に行った物件は立地はほぼ希望どおりだったんで欲しかったのですが、
ここの物件でやめました。
16: 匿名さん 
[2006-03-15 11:14:00]
あげ
17: 匿名さん 
[2006-03-26 11:52:00]
春日井の東新の分譲で、立地条件があった事と建てている段階で内装とかの変更がきくとの事で契約
しました。しかし、本当に内装のセンスの無いこと!一番安いのを使用していると思います。ショー
ルームに行ったら実際そうでした。変更したら、とてつもない金額。変更するな!という印象です。
東新にメールで問い合わせしましたが、見積もりを出した当人、平の若い社員からの電話。夢をつぶ
すような対応でした。今更ですが、後悔しています。色々検討したほうが良いと思います。
18: 匿名さん 
[2006-03-26 15:54:00]
戸建も見ましたが、内装・建具ともに安っぽくて驚きました。
徹底して安価に抑えた物を使っている会社だと思います。
MRってセンスが良くて良いな〜と何処の物件でも思いましたが唯一ここだけは、
なんじゃこれ?でした。

19: 匿名さん 
[2006-04-10 15:55:00]
ここの戸建てって賃貸マンションみたい。
安っぽい。
20: 匿名さん 
[2006-04-11 22:51:00]
ここのって、スキップフロアで天井が高いタイプとかもあるんじゃ? チラシで見た気がする。そういうのだったらちょっと洒落てて自慢かもね。その物件だけだけど。
22: 匿名さん 
[2007-01-04 11:38:00]
立地、広さが気に入ってここの物件を購入しました。しかし、内装はみなさんが書いて見
えるとおりの印象です。最低限のもの以外はオプションで付けるようになっており、シャワ
ーヘッドとか当然、ある程度のものがついていると思っていましたが、プラスティックのち
ゃちなもので賃貸より期待はずれかもしれません。またフローリングも薄く角割れがあり、
引き渡しの時のこちらのチェックの甘さが悔やまれます。しかしプロならこれを放置したまま
にしておくというのは問題だと思います。何千万の買い物です。顧客が家をどんな気持ちで購
入するのかその気持ちを忘れないで、基本に立ち返ってほしいと思います。
24: 匿名さん 
[2007-02-28 14:19:00]
>顧客が家をどんな気持ちで購入するのかその気持ちを忘れないで、基本に立ち返ってほしいと思います。
22さんは私の主人ですか?
本当にそのとおりです。内装が安っぽい上に仕上げも粗末。半年前に入居しましたが、未だ入居後の手直しが終わらず、また連絡連携ともずさんです。
担当者もうっかり「ライオンズさんとかに比べたら確かに…」と口を滑らす始末。
手直しに来たはずの職人が新たな手垢をつけていく有様です。
立地はそれまでマンションがあまりないが駅近とかいいとこついてくれてたのに、、、
投売り感覚なんでしょうかねw
25: 住まいに詳しい人 
[2007-04-10 06:05:00]
ここの会社は営業さんがよそに比べてホント入れ替り激しいので気をつけたほうがいいと思います。
友人が見に行ってるけど、契約をちらつかせれば建築中でない限り、言い値で値引きするから価格は
他社より高めとのこと。内装は居室もトイレも同じ壁紙を張ってるらしいから実際安いのは確かとのこと。
26: 匿名さん 
[2007-04-21 21:27:00]
名古屋のデペはレベル低いです。全国区のデペの物件を買ったほうがいいでしょう。
29: 賃貸住まいさん 
[2007-06-26 23:34:00]
建売でそこそこ儲かっているはずだから、無理してマンションに手を出さなくても、という感じはしますね。玉善についても同じようなことを感じたりします。
31: 匿名さん 
[2007-06-26 23:58:00]
>26
残念ながら、デペに限りませんが・・・・。
36: 匿名さん 
[2007-07-06 11:59:00]
建売しか見たことはありませんが、
値段を考えれば物は悪くないとの感想でした。

但し、ここの営業は気をつけたほうが良いですよ。
無料の求人雑誌に募集をしているぐらいだから、
長く付き合おうなって思っていない社員も多いのでは?

私は偉い目にあいました!
37: 購入検討中さん 
[2007-07-30 04:06:00]
値引き交渉しましたが「これ以上は・・」と言われました。
チラシ価格より安くならないのですかね?
交渉された方いましたら教えて頂けませんか?
38: 匿名さん 
[2007-07-30 23:51:00]
どこの物件を交渉しましたか?
39: 購入経験者さん 
[2007-09-08 02:05:00]
すごく良い対応で、東新さんには感謝しています。

どこの業者でもそうだと思うのですが、

会社よりも担当者の方の良し悪しが一番の要因なのではないでしょうか?


知人も東新さんでしたが、良かったとのこと。

確率的には◎
42: 契約済みさん 
[2007-09-08 08:40:00]
最近、東新住建の分譲マンションを契約したばかりの者です。
正直なところ、モデルルームを見に行くまで、東新住建が分譲
マンションを手がけていることすら知りませんでした…
しかし、実際にモデルルームを見てみると、ライオンズや
積水などの大手と変わらないぐらいの設備が整っていて、
とても魅力的でした。
まぁ、その前々日に見に行ったセントラルガーデンレジデンスⅡ
とは比べ物にならなかったですが…(当然ですね…)
ちなみに、積水のグランドメゾンを少し前に購入したばかりの両親
にもモデルルームを見てもらいましたが、両親も大変満足して
いました。
確かに、東新住建は分譲マンションにおいての実績が乏しく、
私自身も全く不安がない訳ではありませんが、私はいい物件に
出合えてよかったなぁと思っています。
初めての書き込みでこんなにスペースを使ってしまってすみません。
43: デベにお勤めさん 
[2007-09-08 09:51:00]
東新さんはマンションはもう15年以上も前からフレスト ブランドをやられてます 皆さんしらないでしょうね 戸建で有名ですからね 若い人でも買える
マンションを分譲するにはデベも大変なんですよ そのへんをご理解戴きたいと思います 売れないと会社は潰れますよ 東新さんはどんだけ体力あるかは知らないけど。
44: 匿名さん 
[2007-09-14 01:13:00]
内装がチープな印象。。
45: 匿名さん 
[2007-09-16 12:09:00]
そもそもチープな稼ぎでチープじゃないマンションを要求するのが間違ってる。世の中そんなうまくはできていないんだから。資本主義社会においてチープがいやなら稼ぐことですな。
46: 契約済みさん 
[2007-10-02 10:13:00]
先日東新住建さんで分譲住宅を購入する為契約し者です。掲示板での投稿内容を見る限りあまり良い噂はみつからず、かなり不安になってしまいました。同じように東新住建さんで分譲住宅を購入された方で、住居してみた感想や契約後のアドバイス等あればよろしくお願いします。
47: ご近所さん 
[2007-10-02 13:49:00]
池下に分譲中のフレスト千種も東新住建さんのマンションだったと思いますが、どんな感じでしょうか?パンフレットを見ましたがなかなかお洒落な造りで好感がもてたように思いましたが。
ただ隣接の天理教の教会???が気になりましたけど。
48: 不動産購入勉強中さん 
[2007-10-02 20:59:00]
46さん

東新住建の購入者ではありませんが、値段を考慮すると
物自体は良いような感じがしました。

見送りましたが、今後にお世話になるかも知れないと思い
東新住建だけはアンケートに、年収を記入しました。

そうしたら、悪質な投機マンション業者から
脅しに近いような勧誘電話が来ました。

その業者に、何故年収を知っているのか聞くと
情報をある業者から買ったとのこと!

まさか、会社がおかしなことをするとは思いませんが、
個人でやられると...

状況証拠ですが、他にも心当たりの人はいませんか?
49: マンコミュファンさん 
[2007-10-03 18:12:00]
ある不動産業者から聞いたのは
東新さんは業界の中ではかなり評判が悪いらしい。
対応もよくなく、品もないと。
どちらにしろ、住宅だけでやっている会社は
いつかは潰れると思いますよ。
土地や建築費が高くなって売値はあまり上がって
ないんだから、利益が取れてないってこと。。。
そこに値引きなんかしてたら、買うときはいいけど、
将来までも保障してなんて無理だと思います。
○田橋住宅さんも同じ感じだと思いますが。
50: 匿名さん 
[2007-10-03 23:37:00]
東新の評判が悪いのは事実。潰れるかどうかまでは知りませんけど、赤字から株価は結構下がりましたよねえ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる