名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「D`クラディア御器所 いかがでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. D`クラディア御器所 いかがでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-10 03:25:00
 削除依頼 投稿する

DAIWAと三井の共同プロジェクト D`クラディア御器所 いかがでしょう?
後一週間ほどでMRもオープンの予定ですし 「1×1=1」謎のキャッチフレーズが
ついておりますが。。。。
DM見たところでは、前に高い建物はありませんし高層階なら眺望の点でもよろしいかと思います。
ただ、東側の幹線道路の騒音と排気ガスが気になりますが、地下鉄通勤の方には魅力的な物件ではあります。
少々お値段が高いようで・・・。

[スレ作成日時]2006-01-14 20:51:00

現在の物件
D’クラディア御器所
D’クラディア御器所
 
所在地:愛知県名古屋市 昭和区阿由知通5丁目9番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線御器所駅から徒歩3分
総戸数: 42戸

D`クラディア御器所 いかがでしょう

2: 匿名さん 
[2006-01-15 14:22:00]
西側(ですよね?)の幹線道路はかなりうるさいと思いますよ。
重量車両も相当走ってます。
でもこの道路沿い結構マンション建ってるんですよね。
みんな気にならないのかな?
まあ感じ方は個人差があるのでなんとも言えませんが。
もう一本中に入ってたらすごくいい物件だったと思います。
3: 匿名さん 
[2006-01-15 23:56:00]
それが、ちょっと中に入ったところに二棟目が建つんですよねぇ。。。
多分幹線沿いのを完売にしたいからお知らせしてないみたいですが。。。
そっちを狙い中!!!!!!
4: 匿名さん 
[2006-01-16 00:59:00]
02<失礼しました、幹線道路は西側でした。。。m(_ _)m
03<初耳です! 2棟目ということは同じ名称なのでしょうか?
東側少し斜め後ろに駐車場があるのは写真で確認できますが、
そこに建てるのかな?

あと 「D'グランセとD'クラディア」まぎらわしい! どっちが先に名前つけたんでしょう
同じ売主かと思いました・・・。
5: 匿名さん 
[2006-01-16 07:55:00]
同じデベです。ダイワ。
6: 匿名さん 
[2006-01-16 09:57:00]
D'グランセとD'クラディア、違いは何?
高級ランクの違い?
7: 匿名さん 
[2006-01-16 14:21:00]
世間ではD’グランセがダイワの最高のランクと一応言われていますが、この板にもある
御幸山と代官町とも同じD’グランセですが御幸山は理解できますが代官町はどうにも
理解できません。
8: 匿名さん 
[2006-01-16 19:06:00]
クラディアのコンセプトは都会です・・・駅近など・・・・・。まあ荘じゃないところも歩けど・・
今回は高めです・4LDKの90平米で3900万円だいから4000万円後半です・・・
高い・・・・まあこの立地でも高すぎ!!
9: 匿名さん 
[2006-01-16 21:03:00]
だってダイワだもん・・・
10: 匿名さん 
[2006-01-16 23:56:00]
でも、下の階の3LDKなら3000万円代前半くらいからですよね????多分。。。
そうであることを期待しつつ。。。
11: 匿名さん 
[2006-01-17 00:32:00]
近くの保育園に「日当たりが悪くなる」との反対ののぼりなどが一杯ありました。大丈夫?
12: 匿名さん 
[2006-01-17 03:47:00]
既に基礎工事は進んでいますから、デベのほうで法律的に問題ないと
結論が出ているのでしょう。(法律のプロを抱えていますし)
ただ反対運動などが起きると売れ行きが遅くなるくらいではないでしょうか。
「日当たりが悪くなる」ということは、その保育園が北側に位置するということなので
眺望的にも無問題。
13: 匿名さん 
[2006-01-18 19:08:00]
とはいえ園児もかわいそうですね。
14: 匿名さん 
[2006-01-18 23:50:00]
工事をかなり強引に進めているらしいですよ。。
15: 匿名さん 
[2006-01-19 07:01:00]
公式HPで外観が発表されましたねぇ・・・
ダイワらしい白い外観・・・・
なんかビルみたい!!
16: 匿名さん 
[2006-01-20 17:19:00]
公式HPの外観(イメージCG)って左側の2戸が真南になるんですよね。
個性的な間取りであろう西側のお部屋って、昼過ぎだとほとんど
陽があたらなくなっちゃいますね・・・。ん〜、残念。
17: 匿名さん 
[2006-01-20 20:30:00]
左側の2戸が真南になりますよね。
西側の部屋はその2戸のうちの1戸だと思いますので、陽はあたるんじゃないですか?
おそらく個性的な間取りというのは東側の部屋と間違っていますよね。
どのタイプも陽あたりは良さそうじゃないですか?
18: 匿名さん 
[2006-01-20 20:53:00]
公式HPに出てる間取りだと、部屋が細分化されすぎて使いにくそうです…
19: 匿名さん 
[2006-01-24 01:24:00]
初回DM来てから、さっぱり音沙汰無しです。
MR開設遅れているのでしょうか??
もっと情報をぉ〜! age
20: 匿名さん 
[2006-01-27 14:01:00]
西側・・・ではなくて・東側ですよ。
間取りから此処うるさいよって言ってるみたい。
なざかって、西側の部屋は、横のバルコニーも小さいし・・・(道路側)
東側の部屋はバルコニーがL型で横の窓も大きい
東側にくっついてる3角形の部屋がくっついてるもんで・・・
値段も同じ4LDKで西側の5階(西側の4LDKは5階から・・)で3500万円台からで
東側の2階が3000万後半からですからね・・・
21: 匿名さん 
[2006-01-31 21:15:00]
外観はちっと代官町チックですね・・
モデルルーム行った方おられますかぁ?
動でした??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる