名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「D`クラディア御器所 いかがでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. D`クラディア御器所 いかがでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-10 03:25:00
 削除依頼 投稿する

DAIWAと三井の共同プロジェクト D`クラディア御器所 いかがでしょう?
後一週間ほどでMRもオープンの予定ですし 「1×1=1」謎のキャッチフレーズが
ついておりますが。。。。
DM見たところでは、前に高い建物はありませんし高層階なら眺望の点でもよろしいかと思います。
ただ、東側の幹線道路の騒音と排気ガスが気になりますが、地下鉄通勤の方には魅力的な物件ではあります。
少々お値段が高いようで・・・。

[スレ作成日時]2006-01-14 20:51:00

現在の物件
D’クラディア御器所
D’クラディア御器所
 
所在地:愛知県名古屋市 昭和区阿由知通5丁目9番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線御器所駅から徒歩3分
総戸数: 42戸

D`クラディア御器所 いかがでしょう

103: 匿名さん 
[2006-06-02 22:26:00]
駅徒歩3分はかなり魅力的。将来転勤になってもすぐ賃貸で借り手が出そう。
104: 匿名さん 
[2006-06-03 19:22:00]
まあ長期的には買いですね。最近の新築マンションは駅から遠いやつが多いし。
105: 匿名さん 
[2006-06-03 19:33:00]
確かに最近の物件は駅近とは言えないようなものもある。
そういう立地は確保しにくくなってるのかも。
106: 匿名さん 
[2006-06-03 21:07:00]
やはりね、地下鉄名城線のエリア内でないと将来的な資産価値は得られないと思う。東京の山手線内エリアのようにね。東京の物件の場合、駅から徒歩10分なら超駅近物件ですが、名古屋なら5分以内でないと駅近物件とはいわないだろう。そういう意味においてこの物件はかなりお買い得だと思う。ただ昭和区の御器所は名古屋ではブランド地域ではないので名古屋でマンション購入しようと思う人がどう思うかによるが。
107: 匿名さん 
[2006-06-03 22:16:00]
名古屋は東京ほど人気エリアに偏りは無いね。
気に入ればどの街でも良いかと。
でも、マンションが次々に建設されているから
今後は人気不人気の街がハッキリするかも。
108: 匿名さん 
[2006-06-11 23:39:00]
7月上旬に棟内モデルルームオープン!!楽しみだなあ。
109: 匿名さん 
[2006-06-12 00:12:00]
でも、インテリトイレは要りません・・・。
玄関の流水も・・・。
110: 匿名さん 
[2006-06-13 18:38:00]
僕も要らないけど、仕方がない。
追加料金を出して少しでも満足のいく空間を作るつもりです。
111: 匿名さん 
[2006-07-05 21:35:00]
モデルルーム再(?)オープンが9月になったという手紙が来ていました。
もめているのかな・・・
112: 黄色い旗 
[2006-07-05 21:58:00]
ホームページ更新しました。
http://www.geocities.jp/ikeuchi_ohisama/index.html
113: 購入者 
[2006-07-06 00:55:00]
↑コレいやがらせですか?
すでに購入されてる方もたくさんおられます。
ちなみにココは購入を検討されてる方の掲示板です。

毎日「運動」ご苦労さんですが、他でやってもらえませんか。
114: 匿名さん 
[2006-07-06 12:36:00]
>106
め、名城線のエリアが資産価値???
名古屋生まれの名古屋育ちの私ですが、
新たに住宅を買おうとして名城線沿線に住みたいとは私は思いませんが。

山手線の中が資産価値だなんていっているあたりも
よく東京のことがわかっている人だとは思えません。

御器所は高級住宅地ではありませんが、
名古屋で有名な経営者も住んでいたりするし、
鶴舞公園もほど近く、市大病院も近いし、
わたしは住人として十分満足しています。
115: 匿名さん 
[2006-07-06 13:40:00]
黄色い旗、まだいたの? ウザい・・・。自分の子は、こんな保育園には、絶対入れません。
116: 匿名さん 
[2006-07-06 22:31:00]
近隣住民です。

今回の反対運動で正直な感想を言えば、
一部の方が、ヒートアップしている感は否めません。
このスレを見ても分かりますように、
かなり主催の方は感情的な面が出ていますので・・・

購入者の方は気苦労多いかと思いますが、
近隣の住民も大半は傍観の姿勢で、反対派ではありません。

それよりも、殊更に荒立てようとする方々の責で、
この土地に閉鎖的なイメージが付き纏ってしまい、
残念に思っています。


117: 匿名さん 
[2006-07-07 03:13:00]
第2期始まりますね!楽しみです。

名古屋の中心で駅近の物件はもう出なさそうだし・・・
って事は反対運動があってもすぐ売り切れちゃいますかね?

118: 匿名さん 
[2006-07-07 19:02:00]
購入者限定現地モデルルーム7月下旬に1日だけオープン(完全予約制、一般の方は9月)!!
Bタイプのようですが、楽しみだなあ。
119: 匿名さん 
[2006-07-11 00:10:00]
一日だけのオープンなんですか?遠方に住んでいるので一日限定だと見に行けない可能性もあって日程があうのかな。9月まで待ってたら、いい部屋なくなっちゃいますよね。
120: 匿名さん 
[2006-07-28 18:39:00]
1期でどれくらい売れたんでしょう?
121: 匿名さん 
[2006-07-28 19:27:00]
反対運動の起きてるマンション買う人がいるんですね
122: 匿名さん 
[2006-07-28 19:59:00]
はいはい******

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる