積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン星が丘山手ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾン星が丘山手ってどうですか?
 

広告を掲載

しまじろう [更新日時] 2011-01-05 22:20:17
 

B棟(南西向き)の3LDKか、4LDKを購入予定です。一旦は家族で住みますが
将来的には売却又は賃貸に出す予定です。皆さんこのマンションどう思われますか?
ご意見願います。
※星が丘・駅近という立地と、大規模マンションという点を気にいっています。

[スレ作成日時]2006-01-09 07:46:00

現在の物件
グランドメゾン星が丘山手
グランドメゾン星が丘山手
 
所在地:愛知県名古屋市千種区星が丘山手401番地
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩3分
総戸数: 245戸

グランドメゾン星が丘山手ってどうですか?

163: 匿名さん 
[2006-04-14 22:53:00]
>>162
パークスクエア大曽根は勝ち組か。。
164: 匿名さん 
[2006-04-15 01:14:00]
東洋経済購入者です。総合判定では星ヶ丘は何も触れられてませんが、
マンション賃料価格は覚王山、東山公園、本山、星ヶ丘の順で、
なかなかの賃料でした。でもって、土地の値上がり率もそこそこ
上位でした。
165: 匿名さん 
[2006-04-15 10:30:00]
私も読みました。覚王山や本山がやっぱり高いなという印象の反面、
星ヶ丘はそれらに比べれば落ち着いていましたね。
166: 匿名さん 
[2006-04-16 17:22:00]
今日、見に行ってきました。
完全予約制だと聞いていたのですが、調べても予約方法が明記されていなかったので
もう予約の時期はすぎたのだと思い直接行きました。
しかし、結局予約しかダメみたいでした。

とりあえず、今日の印象としては受付の対応が悪かったということだけです。
予約が必要ということが調べても書いてなかったと伝えたのですが、言葉を正しく
理解してもらえず説明に苦労しました。
説明中に突然笑い出すし、失礼極まりなかったです。
社員教育はどうやっているのだろう?という疑問を持ちました。

結局中を見れなかったので、物件としての良し悪しはわかりませんでしたが、
受付だけで気分が悪くなったので見に行くか検討中です。
167: 匿名さん 
[2006-04-16 17:43:00]
じゃあ行かないといい。
もし書いてなかなかったとしても、
予約するのは当たり前のことですよ。
対応はわからないけど、予約はしないと。
168: 匿名さん 
[2006-04-16 18:03:00]
>>166

マンションのページに電話番号が載っているから
そこにかけて確認すれば良かったのでは?
169: 匿名さん 
[2006-04-16 18:58:00]
>>166
ここに来れるのに、マンションのHPの電話番号が目に入らないなんて、信じられないなあ。
170: 匿名さん 
[2006-04-16 23:36:00]
なるほど。
ここは積水社員がよく見に来てフォローカキコするというのは本当みたいですね。
批判が入るとすぐにそれに対するフォロー。
事実が見えなさ過ぎて混乱します。
実際はどうなんでしょうか?
本当の購入希望者の方教えてください。
171: 匿名さん 
[2006-04-16 23:59:00]
>事実が見えなさ過ぎて混乱します。
>実際はどうなんでしょうか?

何を知りたいのかもっと具体的に書いたら?
172: 匿名さん 
[2006-04-17 00:08:00]
>>166

確かに、HPにはMRの情報載ってないし、予約の必要性も書いてないね。
こりゃMRの前を通りかかって見付けただけの一見さんには大迷惑だな。
他のMRでは予約しなくても入れるところも多いし、予約が当たり前という発言もおかしい。
HPで調べて予約について書いてないから直接行ったとしても普通なのでは?

この掲示板への記入の頻度とレスの時間を見る限り、社員がレス入れてるのも間違いなさそうだ。
批判の書き込みからフォローの書き込みまでの時間から、社員で掲示板係を作ってることも想像できる。
となると、販売員がお客さんを中傷するようなマンションと考えればいいってことか。
墓穴を掘りまくってて情けないな。
積水は、お客さんを足蹴にする会社なのか?
173: 匿名さん 
[2006-04-17 00:18:00]
>>170
ごめんなさい!169を書いたのは、一専業主婦です。

当初、1月の段階で、こちらの物件のA棟を検討していました。
星が丘という立地にものすごく惹かれたんですが、大規模物件で、A棟内だけでも、
値段にものすごく差があることと、隣の高校の音が、うるさいのではないかということがこのスレに書いていた事がきっかけで、検討物件からはずしました。

はずしたけど、気にはなる!そんなところです。
でも、三越行く度に、気になるけど、やっぱり、周りがイマイチだな〜
174: 匿名さん 
[2006-04-17 00:21:00]
まあ、HPの情報も少ないし、166さんの書いてあるような受付の
対応があったかもしれないけど、

>販売員がお客さんを中傷するようなマンションと考えればいいってことか。
ってのは極論過ぎるでしょ?もしその受付の名前を覚えていたら、
本社かどっかに電話してクレームでも入れといたら?
175: 匿名さん 
[2006-04-17 00:40:00]
いずれにしろ積水のスレはこの物件に限らず社員が書いてるようなの多いよね。
このスレの前のほうでグランドメゾンだと建物の固定資産税が高く評価されるらしい
とかいう書き込みありましたけどお客さんが書く内容には思えませんね。

もっとも社員が書いてたとしてもあまりにお粗末なコメントであきれますけどね。

176: 匿名さん 
[2006-04-17 01:56:00]
>>175

確かにそうですね。
いずれにせよ、あんまりこのスレは当てにならないってことか。
了解です。
ありがとうございました。
177: 匿名さん 
[2006-04-17 09:10:00]
そりゃそうでしょ。
他人の意見を聞かなきゃ決めれないようじゃ
どちらにしろダメでしょ。

全スレに良い点悪い点かいてあるんだし。
178: 匿名さん 
[2006-04-17 10:22:00]
あのさぁ、積水だとやたら営業営業って出てくる人がいるけど、
固定資産税云々書いたのは一般人の私です。
確かに積水の物件を買うときに営業から聞いた話なので、
営業の受け売りと思われても仕方ないけど、いい加減、
営業呼ばわりするのやめてもらえないかな?
営業さんがこんなとこには書き込まないと思うし
そんなにヒマじゃないってば。
知っていることを情報として書き込んだだけで
いちいちそんなふうな反応されると、もう書き込みしたくなくなるよ。
179: 匿名さん 
[2006-04-17 12:39:00]
私は真正購入者(B棟申込者)です。
時々このスレに書き込んでいます。
皆さん物件について総合的に情報提供し合いませんか?
私の知っている範囲であれば、ご質問に答えます。
〜積水さんの営業が書き込んでいるとか、MRの対応がとうとか、
どちらかと言えば皆さんが知りたい内容ではなないと思います。
積水に限らずどこでもある話だと思います。
180: 匿名さん 
[2006-04-17 18:44:00]
べつに営業マンが書き込んだっていいじゃないか
詰まらんことでうだうだいうな
181: 匿名さん 
[2006-04-17 19:26:00]
予約を取って見学にいったら、営業マンはとても良い人でしたよ。
182: 匿名さん 
[2006-04-18 21:38:00]
180さんに一票。
態度が悪いなら改めてもらわなくちゃですが、マンション購入を
検討しているのでこの掲示板をいろいろ見ているのですか、
本当に営業の方も書いてるかもしれませんが、その反面、
積水のマンションのスレは他社に比べて必要以上にイヤミな書き込み
もとにかく多いと思います。だからそういう書き込みは逆の意味で
怪しい。。。どこの会社だ???って思ってみています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる