積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン熱田の杜について!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 熱田区
  6. グランドメゾン熱田の杜について!
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2011-01-20 09:06:31
 

情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
場所は、金山などの大きい駅にも近く、イオン熱田があり便利かなあ・・?なんて
思っていますが、もともと名古屋の人間ではないので、あまり詳しくありません。
周辺の環境などいかがでしょうか?

所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分 (約400m)
   東海道本線 「熱田」駅 徒歩8分 (約640m)

[スレ作成日時]2008-05-24 15:28:00

現在の物件
グランドメゾン熱田の杜
グランドメゾン熱田の杜
 
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分
総戸数: 236戸

グランドメゾン熱田の杜について!

913: 匿名 
[2010-11-11 21:43:21]
グランドメゾンもURと比較されるようになったのですね(笑)
酷い凋落ぶり(笑)
914: 匿名 
[2010-11-12 12:57:48]
どの辺にプラウドが建つのでしょうか?
915: 匿名 
[2010-11-12 14:15:42]
ここで聞くより調べれば?
916: 匿名さん 
[2010-11-12 17:22:51]
911です。

悪意は無く、営業担当も「そういわれる事がある」と言っていたので他の方も同じように思う事もあるようです。

プラウドについては、別のプラウドシリーズの営業電話が掛かってきた時に聞いたものでした。
917: 匿名 
[2010-11-12 23:06:00]
ありがとうございます。
918: 匿名 
[2010-11-13 00:35:30]
ここ1千万円引きとは、すごいですね!まだまだ売れてないから最後は1千500万位でしょうか。最初に購入した人達可哀想すぎ。
919: 匿名 
[2010-11-13 00:35:40]
ここ1千万円引きとは、すごいですね!まだまだ売れてないから最後は1千500万位でしょうか。最初に購入した人達可哀想すぎ。
920: 購入検討中さん 
[2010-11-13 06:04:37]
911さん

違う物件を検討、購入されては?

入居者ですがあなたとは、少しも関わりたくない

いくら安く営業されても、GMAに来ないで、お願いします。



921: 契約済みさん 
[2010-11-13 06:11:34]
911さん

すみませんHN、間違えました。

ローレルコート、プラウ建設を検討して下い。
922: 匿名 
[2010-11-13 07:21:37]
GMAって……w
923: 匿名 
[2010-11-13 13:53:44]
いま引っ越ししてきてる方は皆さん値引き購入の方なんですね。
一千万引きは日が当たらない部屋だけじゃないですか。違いますか?
値引き交渉されたかた教えてください。
924: 匿名 
[2010-11-13 19:34:06]
モデルルームを見に行って、営業担当から後日値引き電話がありました。金額は、噂通りでした。余りにも、大幅な値引き提示だったので、そんなに人気がないのかと逆に引きました。別マンションで友人も5年位前に、高額な値引き提示をされたそうです。積水ハウスの体制として、最初バカ高くして、最後は法外な値引きしますよ。
925: 和希優子さん 
[2010-11-15 22:44:56]
先週号の情報ではけ236戸中36戸が売れ残り。
内訳はA棟が49戸の販売戸数が不明、B棟が53戸の販売戸数が不明、C棟が44戸の販売戸数が不明、D棟が90戸の販売戸数が不明となっております。
36戸から動きがないですね。
セントラルコート、子どもさんたちの遊び場として使われているのでしょうか?。
926: 匿名 
[2010-11-16 08:27:42]
ここの値引き合戦すごい有名ですね。別地域のマンション見に行ったら、そこの営業マンも言ってました。ここまで値段が安くなると、先に契約した人達から訴訟とかされないのか?
927: 匿名さん 
[2010-11-16 11:33:55]
一番安い部屋は実質二千万ちょっとで売ってるってことなんでしょうか。
928: 匿名よ 
[2010-11-16 12:00:38]
私の聴いた話では、竣工一年前から多少の値引き提示がされてたらしいので、訴訟までには至らないのではないでしょうか?
みなさん納得して、契約されたのでしょうから。
929: 匿名 
[2010-11-16 15:09:28]
販売開始から2年経過してもまだまだ売れ残っているし
930: 匿名 
[2010-11-16 15:12:06]
グランドメゾンは、残ってから買いましょう。
931: 匿名 
[2010-11-16 17:13:57]
値引きはしないと営業が言っていました
932: 匿名 
[2010-11-16 18:36:59]
詐欺
933: 匿名さん 
[2010-11-16 23:59:45]
どうもここ系列は、月日をじっくりかけて完売にこぎつける商法のようです。つまり意図的に初期価格設定を高くし、売れ残りは値引いてトータルでは利益を出す。ブランドイメージを優先する売り方なのでしょうか? 竣工後1,2年経ってもまだ完売できてない物件もありました。そこでのレスもやっぱり値段が高いから・・・とのコメントを見つけました。
934: 匿名 
[2010-11-17 01:58:13]
実際に知り合いが、少し前ですが1千万の値引きで契約しましたよ。値引きしないと言われた人は、客として見て貰えてないだけ。既に入居してる人達にも、1千万円引なんて本当の事言うわけないですよ。
935: 匿名の 
[2010-11-17 06:51:40]
確かに、ここに限らずお客見て値引き提示する、しないってことは、ありますよ。予算、年収、自己資金額…客を選り分けるために最初にアンケート書かせるわけですから。
とにかく売れれば良いというスタンス業者は、そういったデータを気にせず、その気にさせて売り切るでしょうけど。
お客を選別するだけ、ここは良心的とも言えるのではないでしょうか?
936: 匿名 
[2010-11-17 08:53:13]
入居者が大幅値引きを納得してるというのは、積水のエゴですよ。
入居者が選ばなかった余った部屋なので仕方ないとは思いますけど。
937: 近所をよく知る人 
[2010-11-17 10:37:05]
ここのマンションの旗屋小学校は人気の学区です。私の子供は高蔵小学校ですがそんな声が多いですね。
938: 匿名 
[2010-11-17 14:57:23]
旗屋小の教育はテレビでも取り上げられてましたよ。
939: 匿名さん 
[2010-11-17 15:45:41]
旗屋小いいですね。私も近くに住んでますが、いい学区と聞きました。緑も多くて、子育てにはいい環境ですね。
940: 匿名さん 
[2010-11-20 01:52:12]
小学校区がいいと評判だし、1000万の値引きだから
ここにしよ!!







って人いるんすかねw
941: 匿名さん 
[2010-11-20 10:04:12]
普通にいると思うよ。
自分は違うけど。
942: 匿名さん 
[2010-11-20 12:36:13]
『じっくりかけて完売・・・』なんて株主が認めるかな?
943: 匿名 
[2010-11-20 14:52:36]
>>942
ただ単に売る能力が無いのだと思うよ
944: 親と同居中さん 
[2010-11-20 20:43:53]
旗屋小学って人権教育やってたっけ?
946: 匿名さん 
[2010-12-11 21:14:28]
熱田区はやらないんじゃないのかな…。
947: 物件比較中さん 
[2010-12-12 22:26:58]
高層階のビューは気に入って価格もお値打ちだと思うのですが、内装が安っぽく感じて迷っています。
フニャフニャのフローリングにも抵抗がありますし。
既にお住まいになっていらっしゃる方はどう感じられていますか?
948: 匿名さん 
[2010-12-13 12:17:44]
早く完売して欲しい
正直1000万円値引きは聞きたくなかった
このままでは賃貸マンションになってしまう

本音です
949: 周辺住民さん 
[2010-12-13 23:43:31]
帰宅時、毎晩前を通りますが、ほとんど電気付いてない幽霊マンションのようになってますが、実際どのくらい入居しているのですか?
950: 匿名 
[2010-12-14 01:29:26]
1/3はまだ売れ残ってます、有名な一千万円値引きしても完売できない物件!
951: 周辺住民さん 
[2010-12-14 07:00:35]
買った人かわいそう。管理費、駐車場収入計画も狂うだろうし。なにより、ほぼ値引き無しで買った人、やるせない。。
952: 周辺住民さん 
[2010-12-14 07:01:28]
まっ、それだけの価値ってことか
953: ご近所さん 
[2010-12-14 08:17:43]
確か、昨年歩いて熱田神宮に初詣に行ったときに、せっせとティッシュか何か広告物を配っていたけど、このままだと2年連続また広告物をもらえそうです!来場者にお年玉と称して現金プレゼント(現金のつかみ取り)かなんかしたら見学してあげてもいいよ!買わないけど。
954: 入居予定さん 
[2010-12-14 09:20:47]
3から4月に引っ越ししてくる方が多いようです。
955: 匿名さん 
[2010-12-14 09:35:30]
なんでここまで人気がないのでしょうか?
956: 匿名 
[2010-12-14 11:18:19]
3月に引越しが多いと言って、積水が売れてないのを隠す言い訳ですよ!早く引渡さないと積水は資金回収出来ないし、買った側はローンが発生するから家賃との二重払いだしね。数人はいると思うが、業界内で良く使う言い訳です。値引きも騙されて、可哀想に。
957: 競合物件企業さん 
[2010-12-14 13:51:16]
ビンゴ!
販売をハセコーに任せた時点でねぇ。
そんなことより、焼き立てパン、住民は買ってるのか?
コンビニやスーパーも近くに無いからな。
958: 匿名 
[2010-12-14 18:05:51]
住民ですが値引きなしで購入しました。
デベロッパにはすぐにもうすぐ完売予定と言われ焦って契約してしまいましたが、訴えることできますでしょうか。
959: 匿名 
[2010-12-14 18:05:51]
住民ですが値引きなしで購入しました。
デベロッパにはすぐにもうすぐ完売予定と言われ焦って契約してしまいましたが、訴えることできますでしょうか。
960: 住まいに詳しい人 
[2010-12-14 20:32:04]
先んずれば大損をする!と新造語でしょうか。お気の毒様。
1千万安くなって住民層の低下は不可避。新品で売っている途中に中古発売で売れず、資産価値も低い。
いいことないですね。唯一、熱田神宮に歩いて行けるのが良いですね、羨ましくはないけど。
961: 競合物件企業さん 
[2010-12-14 21:36:58]
気の毒ですが、、
相手は天下の長○工。
当時は完売目前だったが、キャンセルが続出して、と開き直るだろね。
終の住処と一大決心したお客様を裏切ることは、うちではありえない。
962: 競合物件企業さん 
[2010-12-14 21:46:09]
年明けから神宮の物件を売ります。
このマンション前にモデルルーム構えたけど、乱売はやめて頂きたい!迷惑だね。うざい。
そんなに売れないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる