積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン熱田の杜について!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 熱田区
  6. グランドメゾン熱田の杜について!
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2011-01-20 09:06:31
 

情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
場所は、金山などの大きい駅にも近く、イオン熱田があり便利かなあ・・?なんて
思っていますが、もともと名古屋の人間ではないので、あまり詳しくありません。
周辺の環境などいかがでしょうか?

所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分 (約400m)
   東海道本線 「熱田」駅 徒歩8分 (約640m)

[スレ作成日時]2008-05-24 15:28:00

現在の物件
グランドメゾン熱田の杜
グランドメゾン熱田の杜
 
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分
総戸数: 236戸

グランドメゾン熱田の杜について!

951: 周辺住民さん 
[2010-12-14 07:00:35]
買った人かわいそう。管理費、駐車場収入計画も狂うだろうし。なにより、ほぼ値引き無しで買った人、やるせない。。
952: 周辺住民さん 
[2010-12-14 07:01:28]
まっ、それだけの価値ってことか
953: ご近所さん 
[2010-12-14 08:17:43]
確か、昨年歩いて熱田神宮に初詣に行ったときに、せっせとティッシュか何か広告物を配っていたけど、このままだと2年連続また広告物をもらえそうです!来場者にお年玉と称して現金プレゼント(現金のつかみ取り)かなんかしたら見学してあげてもいいよ!買わないけど。
954: 入居予定さん 
[2010-12-14 09:20:47]
3から4月に引っ越ししてくる方が多いようです。
955: 匿名さん 
[2010-12-14 09:35:30]
なんでここまで人気がないのでしょうか?
956: 匿名 
[2010-12-14 11:18:19]
3月に引越しが多いと言って、積水が売れてないのを隠す言い訳ですよ!早く引渡さないと積水は資金回収出来ないし、買った側はローンが発生するから家賃との二重払いだしね。数人はいると思うが、業界内で良く使う言い訳です。値引きも騙されて、可哀想に。
957: 競合物件企業さん 
[2010-12-14 13:51:16]
ビンゴ!
販売をハセコーに任せた時点でねぇ。
そんなことより、焼き立てパン、住民は買ってるのか?
コンビニやスーパーも近くに無いからな。
958: 匿名 
[2010-12-14 18:05:51]
住民ですが値引きなしで購入しました。
デベロッパにはすぐにもうすぐ完売予定と言われ焦って契約してしまいましたが、訴えることできますでしょうか。
959: 匿名 
[2010-12-14 18:05:51]
住民ですが値引きなしで購入しました。
デベロッパにはすぐにもうすぐ完売予定と言われ焦って契約してしまいましたが、訴えることできますでしょうか。
960: 住まいに詳しい人 
[2010-12-14 20:32:04]
先んずれば大損をする!と新造語でしょうか。お気の毒様。
1千万安くなって住民層の低下は不可避。新品で売っている途中に中古発売で売れず、資産価値も低い。
いいことないですね。唯一、熱田神宮に歩いて行けるのが良いですね、羨ましくはないけど。
961: 競合物件企業さん 
[2010-12-14 21:36:58]
気の毒ですが、、
相手は天下の長○工。
当時は完売目前だったが、キャンセルが続出して、と開き直るだろね。
終の住処と一大決心したお客様を裏切ることは、うちではありえない。
962: 競合物件企業さん 
[2010-12-14 21:46:09]
年明けから神宮の物件を売ります。
このマンション前にモデルルーム構えたけど、乱売はやめて頂きたい!迷惑だね。うざい。
そんなに売れないの?
965: 物件比較中さん 
[2010-12-15 16:33:28]
ここで、かわいそうだの、幽霊マンションだの行っている人たちは、ひがんでいるだけです。貧乏人。
1000万引きなんて、まずしていません。値引きをしていることは確かですが。
残りも今は36戸ではありません。

このスレに来て、わざわざ書き込みをするなんて、どんなけこの物件が気になるんですか?!(笑)
このマンションをバカにするなんて、一体あなたはどんな豪邸にすんでいるのですかぁ~??

よく知らないのにやんやん言うものじゃないですよ。
入居者のみなさん、私はこのマンションは質がよくてとてもいいと思いますよ。
ディスポーザー、床暖、24時間ゴミ出しオッケー、コンシェルジュサービス、ゲストルームやキッズルーム、洗車場など、なかなか充実していていいと思います。今のところ1番です。
966: 匿名 
[2010-12-15 20:59:56]
↑勘違いされてますが、全く熱田の下町には興味が無いです。余りに売れてないからね~この物件!残念ながら一千万円引は、事実ですよ。知合いの知合いが買ってます。定価買って入居されて悔しいのはお察ししますが。
967: 匿名 
[2010-12-15 21:35:10]
怖いもの見たさ
968: 競合物件企業さん 
[2010-12-15 23:48:55]
965へ
いやいや、ひがんでる訳ないじゃん。一千万値引きでも売れないのに。
あんた営業マンだろ。ここで営業すんな。年内完売するといいね。無理するなよー
969: 物件比較中さん 
[2010-12-16 20:22:43]
 皆さん、必死で喰いついてきましたね!!私は『物件比較中さん』なので、まだ購入はしていませんよ。

 このマンションに興味がないなら書き込みなんかしなければいいのに・・・

 知り合いの知り合い??常識的に考えて、家の購入代金を他人に言うわけないし、契約時に購入価格を口外しないという契約書も書かされるようですよ。

 良いことを書くとすぐ営業マンだとか、全く幼稚な方々ですねぇ。
 このマンションが気になっているので皆さんがいくらで買ったのかを知りたいだけなくせに(笑)

 興味がないなら見ないはずだし、書き込みませんよね?
 
 楽しく、情報交換しましょう!
 
970: 匿名 
[2010-12-16 20:53:37]
まぁ売れてないのは事実
値引きしてるのも事実
買えない人間がひがんでるのも事実
971: 競合物件企業さん 
[2010-12-16 21:02:45]
でも965の書き込みの

1000万引きなんて、まずしていません。値引きをしていることは確かですが。
残りも今は36戸ではありません。

はまるでここの営業マンみたいな書き方だね。

まぁ、色々な意味で皆がここに興味を持ってるのは事実。
972: 匿名 
[2010-12-16 21:53:06]
一千万円引きは確かです。
973: 匿名 
[2010-12-16 22:58:47]
失敗した事業の行く末が気になります。
失敗例から学ぶことは多い。
974: 物件比較中さん 
[2010-12-16 23:28:24]
ここはなぜこんなに売れなかったのですか?

何が原因だったんだろうか?

詳しい人教えてください。
975: 匿名さん 
[2010-12-20 11:42:50]
プラウドとグランドメゾンは価格修正がヒドイ

でも見方を変えればお買い得。
976: 匿名 
[2010-12-20 15:35:39]
値引きなしで入居してます。目いっぱいのローンを組みました。あの時、良い条件の部屋はなくなるって言われて。こんなに値引きされていると知ると本当にショックと怒りが!もっと広くて、上の階に住めたのにって。先に住んでいる人にも今から少しでも、値引きとかもらえないのでしょうか?訴えたい。
977: 匿名さん 
[2010-12-20 16:18:20]

心中お察しします。
しかし、それは難しいでしょう。。。
978: 匿名 
[2010-12-20 17:46:56]
>>975
プラウドに失礼(笑)
シレッと同列に扱うな(笑)
979: 匿名さん 
[2010-12-21 18:30:05]
>>978 グランドメゾンに失礼だろっ!
980: 匿名 
[2010-12-21 22:17:31]
五十歩百歩
982: 入居予定さん 
[2010-12-21 23:01:58]
 3月入居予定です。値引きはありましたが、さすがに1000万の値引きはモデルルーム使用部屋でもできないと言われました。ですが、そこそこ十分な値引きはしていただけたので満足しています。

 確かに、使い勝手の良さそうな間取りはもう完売で、少し個性的な間取りの部屋がいくつか残っているようです。年内契約・即入居の人たちが立て込んでいるようで、もう空室は両手で数えられるほどみたいですよ。

 私たちの契約の際も、週末は営業の方も忙しいようで、時間を予約して行っても毎週にぎわっていてバタバタしてました。おそらくその方たちが年内入居だと思います。入居の日を楽しみにしておりますので、皆さんあたたかい気持ちで投稿お願いいたします。
983: 匿名 
[2010-12-22 02:11:50]
まー値引の金額は人によって違うからね。それより今から引っ越しする人達は明らかに値引きされてるから、定価で買って怒ってる住人達の中に入っていくのは色んな意味で、大変ですね。
984: 匿名 
[2010-12-22 07:05:31]
心が広い人ばかりではないですよ
985: 入居予定さん 
[2010-12-22 08:42:28]
人気の間取りは完売しているみたいですね。

私も入居がたのしみです。
986: 入居予定さん 
[2010-12-22 14:51:11]
 はじめまして。私たちも3月入居です。今は家賃とローンの2重で大変です。(笑)

 年明け落ち着いたらせめてカーテンくらいは付けに行こうかと思っています。3月入居の方結構多いと聞きましたので、そこが空き部屋に見えるのでしょうかね。

 バルコニータイルはなかなかおしゃれなので、付けてみようと思います。他に、エコカラットにもそそられています。楽しみです。
987: 入居予定さん 
[2010-12-22 15:53:17]
エコカラット、私もかなりひかれます!

私も3月入居ですので、まだカーテンもかけてません。

楽しみですよねー。
988: 匿名さん 
[2010-12-22 16:59:39]
にわかに入居予定者のコメントがわいてきたぞwww
989: 匿名 
[2010-12-22 19:00:33]
あんた達は、安く買ったからいいけどゆる!
990: 購入検討中さん 
[2010-12-23 23:20:06]
>>986

家賃+ローンは大変ですね。

しかし住民票は移転されているのですか?
しかもなぜ三月引越し?子供の転校?

ほとんどの住宅ローンは新住所登記が、
そのあたりは、どうされているのですか?
うちは、そのことが理由で購入できません。
何か抜け道があるのですか?教えてください。
991: 匿名 
[2010-12-24 01:00:57]
みんな営業マンだから、本気にしない方が、いいですよ!
992: 匿名 
[2010-12-24 01:01:06]
みんな営業マンだから、本気にしない方が、いいですよ!
993: 物件比較中さん 
[2010-12-24 08:13:48]
やっぱり営業マンか。
バルコニータイル、エコカラットって、まだオプションまでつけさせようとしてる?

986 住民票移してないんですか?
住宅ローン控除は年内移動が条件ですよね?

営業開始したら、じっくり理由考えて書き込んでね。
994: 匿名 
[2010-12-25 00:52:49]
長谷工の営業マンはエグいからね
995: 物件比較中さん 
[2010-12-25 08:29:51]
>>990さん

物件引き渡しと引越がずれるのは一般的なのでは??
子供の転校の関係でよくある話
住宅ローン控除・・・・

よくある話では?
対処方法はいくらでもあると思うので、デベ営業担当または銀行に相談してみたら
996: 購入検討中さん 
[2010-12-29 14:02:36]
100万円家電プレゼント、いいなー。
997: 物件比較中さん 
[2010-12-29 14:47:09]
おっ、値引合計1100万円也!
998: 匿名さん 
[2010-12-29 19:05:23]
なりふり構わずの値引きになってきましたね…。
999: 入居予定さん 
[2010-12-29 23:09:42]

 前述のバルコニータイルや、エコカラットの話を出したのは私です。先日見積もりに来ていただきましたが、なかなかおしゃれで、ますます入居が楽しみです。

 何か誉めるようなことや、楽しみにしているような書き込みをするとすぐに営業と言われますね。心がさみしい人が何人かいるようですね。お察しします。

 3月入居の理由は子供の通学の都合です。

 せっかくの情報交換の場です。興味のない方は書き込みを慎みましょう。
 
 他にもたくさんみえると思いますが、住宅ローンと家賃の支払いは特に問題なく進みましたよ。 
 特にこれから購入予定の方は駐車場の場所がいいところは全部埋まってしまっていますよ。
 我が家も遅めの購入だったので選択肢が少なかったです。
 
1000: 匿名さん 
[2010-12-30 00:53:03]
そりゃ1000万も値引きしてもらってんだから、駐車場の場所くらい我慢しろよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる