京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ディアエスタミオ夙川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 弓場町
  6. ディアエスタミオ夙川レジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

2月上旬くらいにMR見てきました。
間取りは部屋の横幅が広いので採光はいいのかなー
という印象でしたけど、金額もまぁまぁだし。
駅はやや遠かったかなー。
MR行かれた方ー感想聞かせてくださーい!

[スレ作成日時]2006-02-28 20:48:00

現在の物件
ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス
ディアエスタ
 
所在地:兵庫県西宮市弓場町51-1(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:73.84m2・82.19m2

ディアエスタミオ夙川レジデンス

382: 匿名はん 
[2007-01-05 14:11:00]
車の購入ですね。
うちの主人も欲しがっておりますが、まずはマンションの購入資金に・・と
ストップをかけております。でも、結局この機会に買っておかないとず〜っと後回しになりかねませんよね。
マンション、見てきました。上層階のアクセントになるデザインはいいですね。我が家は 最後の方に購入して低層階になりますが それでも納得して購入したので、今は入居を楽しみにしております。カーテン、皆さんはどこで買いますか??
383: 匿名はん 
[2007-01-05 18:44:00]
購入者です。
3月17日頃に鍵渡しがあるような事を聞きましたが、
みなさんは、いつ頃 引越しされますか?
うちは、3月の末頃に予定してるんですが。
384: 匿名はん 
[2007-01-05 20:27:00]
ローンの関係(口座振込み日の関係)で3月末になりそうです。
385: 匿名はん 
[2007-01-05 20:36:00]
北側にカバーが掛かってますね、なぜなんでしょうね。
386: 匿名はん 
[2007-01-05 23:25:00]
引越しってやっぱり日程調整ってあるんでしょうかね。
早く引っ越したいのはやまやまですが、どうなんでしょう。
387: 匿名はん 
[2007-01-05 23:32:00]
早く完売御礼出ませんかねー。
阪神西宮駅前の物件は、後発なのに完売御礼と書かれてました。
それと駐車場もどれだけの戸数の方が利用するんだろうか気になります。
たぶん全戸の人が借りる事も無いんだろうと思います。
皆さんできるだけ借りましょう。周辺探すより絶対安いでしょうから。
388: 匿名はん 
[2007-01-06 10:03:00]
カーテンどんなのにしようか?迷いますね。普通のカーテンだと、気分的に変わらないし、バーティカルみたいなのと高いし、メンテ大変そうだし。
家は、カーテンDo、じゅうたん王国ぐらいから決めようかと。
あと、壁面収納家具を考えているのですが、リビングの床の色(濃い茶、生成り色の壁紙)にマッチ
するのが見つからなく、探している最中です。誰か知っている人居たら、教えてください。
最悪、色塗り替えるかなあ。
389: 匿名はん 
[2007-01-06 16:36:00]
3月17日に鍵が渡されるのはもう決定ですか?
内覧会早めにしてほしいですね。実物を見てみないと家具やカーテンなど選びにくくて。。。
内覧会が終わってからだと慌てて揃えないといけないことになりそうなので、早くみたいですね。
390: 匿名はん 
[2007-01-07 16:05:00]
3月17日に鍵渡しってのは「eo光ネット」の申し込みの黄色い紙に書いてあります。
ただ、私は営業さんから直接は聞いてませんね。
決定なのかなぁ。
引越しの情報もぼちぼちほしいですね。
そんな一気に引越しトラックは入れないでしょうし、、、。
そもそもどこにしようかまだ全く考えてないや。
上のほうに書いていらっしゃる方いましたが、その後どうですか?
391: 匿名はん 
[2007-01-07 16:13:00]
さきほど今後のスケジュール他の書類がとどきました。
2月24/25日内覧会、3月10/11日再内覧会、3月17日鍵引渡会(即入居可能)です。
引っ越し幹事会社はアリさんマークだそうで、スケジュールの調整のため、希望日を書く返信ハガキが同封されていましたよ。
392: 匿名はん 
[2007-01-07 16:19:00]
新住所も確定しましたね。
西宮市弓場町9番3−○○○号だそうです。
393: 匿名はん 
[2007-01-07 17:11:00]
なんだかいよいよって感じがしてきましたね。いろんな日程も決まり、住所も決まるなんて!
年賀状を作ったばかりなのに、また引越しハガキを作らないと!
と言いながらとっても楽しみです。
引越し業者は他の会社とも比較して安いところで引越ししたいのですが、やはりマンションを通してだから少しぐらいは割引がきくのかな?
いずれにせよ2月に入ったら忙しくなりそうですね。
394: 匿名はん 
[2007-01-09 15:24:00]
遅くなりましたが 皆さんあけましておめでとうございます。
2日に 家族で初めて西宮神社に初詣に行って来ました。(やはり今年から西宮市民になるので)
結構な人で駐車するのにかなり待ちました。
引越しのめども皆さん そろそろ立てられた頃でしょうか?うちも日のいい日を選んでいるのですが
方位は今ひとつ・・。こういうのを気にしだしたらきりがないですよね・・。
内覧会があと少し。どんな部屋なのかワクワクです。
我が家、断熱フィルムをはるのですが、もしかして冬は日差しのぽかぽか感がなくなるのでは・・
とちょっと心配。主人は外の寒さが内に伝わらないからかえってあったかい・・というのですが実際
どうなんでしょう?もしかしたらUVカットフィルムにしたお宅の方が多いかもしれませんね。
395: 匿名はん 
[2007-01-09 18:07:00]
うちも初詣は 西宮神社に行きましたよ。現地を見ながら・・初詣も、ということで。
断熱フィルムうちは迷いましたが様子をみてから・・・とオプションでは付けませんでした。
夏 リビングが暑すぎたら考える、ということで様子見です。
ところで皆さんフロアコーティングは結局どうされましたか?やっぱりしっかりした方がいかと思い
最近 業者さんにお願いしました。もう直ぐ入居! 色々忙しいけど楽しみですね。
396: 匿名はん 
[2007-01-10 09:42:00]
断熱フィルムですね、我が家も迷いましたが施工しました。
>>394さん フィルム貼った分だけ冷暖房費が安くなるといいですね。
そして壁紙、家具が傷まないなら 安い??
フロアコーティングですが、主人がやっぱり自分でやるのは無理(きっと面倒だからだと思う)といいだし
結局 先週業者さんに頼みました。多分そうなるんじゃないかと思ってけど・・。
カーテン今週末 色々まわって見てこようと思います!いい情報があったらお知らせしますね。
397: 匿名はん 
[2007-01-13 13:33:00]
396さんフロアーコーティングを頼まれたみたいですが、おいくらぐらいでしたか?
我が家はまだなにもオプションをつけておらず、みなさんのレスを見て焦ってきました。
窓のフィルムなら入居してからでも出来るかな〜と思っていますが、フロアーコーティングは家具などを置いたりする前でないとダメですもんね。
もう1月も半ば!あっというまに引越しの日がきそうですね。
そろそろ真剣にいろんな事考えて決めて購入していかないとだめですね。
398: 匿名はん 
[2007-01-13 15:50:00]
280です。
フロアコーティングですが我が家はまだ自分たちでするつもりです。
18リットルのワックス誰かシェアする人いませんかねー。
(リンレイ パーモR−1 18リットルで¥21,000くらいです。)
お風呂のバスブライト・プロコーティングもシェアできるとめちゃめちゃ安いんですけど。
(下地剤1リットルとコート剤1リットルで¥14,000くらい、200ml/1軒
 程度らしいので)

あと引越しの時期ですが3月末から4月頭は1番の繁忙期ですので価格は高めのようですね。
早めに何社か声をかけて比較しようと思ってます。

ではでは。
399: 匿名はん 
[2007-01-18 14:17:00]
397さんへ。(396ではありませんが・・。)
フロアコーティングはオプションで提示されたものより2万安くやってもらえるところに頼みました。2万といっても大きいですよ。
398さんへ。
我が家は アリさんで 見積もりしました。他社は2月〜見積もり受付みたいですね。他社と比較してみないと分りませんが、引越しのアリさんは高いのか 安いのか・・。とりあえず要検討です。
コーティングの準備着々と進んでるようですね。頑張ってくださいね。うちも2回目は頑張ってみようかな・・。
400: 匿名はん 
[2007-01-18 17:51:00]
私もモデルルームを見に行きました。
とても素敵なマンションですね。見学にいった中ではかなり気に入りました。
ただその時に何気なく「この間取り(モデルルーム)だと食器棚はキッチンに入らないですよね」と営業の方に質問したところ、流し上の吊戸に入れればいいんじゃないですか?そんなに不便じゃないでしょ。といわれびっくりしました。かなり不便だろ!!と。。。。
結局、違う物件を購入したのですがこのマンションよかったよなって今も気になっています。
ご縁はありませんでしたがお互い楽しいマンション生活を送りましょう。
401: 匿名はん 
[2007-01-18 22:55:00]
購入者ですが、みなさんはカーテンはどのようにされましたか?
オーダーだと、結構なお値段がするので、いまいろいろなお店をまわっているところ
なのですが、どこかオススメのお店がありましたら、教えて頂けませんでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる