野村不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アリーナシティ あらたま、あたらし区。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 南区
  6. アリーナシティ あらたま、あたらし区。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-13 11:02:52
 

イオンモール新瑞橋(仮称)に隣接して建設中。トヨタ・野村・三菱の3社共同プロジェクトです。
憶測の段階からスレはありましたが、→
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25209/
公式ホームページがアップされ、→
http://www.proud-web.jp/aratamabashi/
物件名、物件概要も発表されましたので、新スレとして立ててしまいました。

どーなのかな?

所在地:愛知県名古屋市南区菊住1丁目601番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「新瑞橋」駅 徒歩5分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「新瑞橋」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2008-12-14 07:58:00

現在の物件
アリーナ シティ
アリーナ
 
所在地:愛知県名古屋市南区菊住1丁目601番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋駅 徒歩5分
総戸数: 230戸

アリーナシティ あらたま、あたらし区。

812: 匿名さん 
[2009-07-22 02:07:00]
既存不適格建築物の建て直し(修繕)の事か?
813: 匿名さん 
[2009-07-22 04:47:00]
>>810
意味がよくわかりません。
何に対して問題があるのでしょうか?
814: 購入検討者さん 
[2009-07-22 07:17:00]
建て替えリスクのことを言いたいのでしょうが、
そんなアリーナだけの問題じゃない(マンションの一般常識)ことを
マンション掲示板上で言われてもね(笑)
だいたい建て替えなんてどんだけの間隔で行われるものやら…
災害の場合だって、最新の免震建物がぶっ壊れるくらいなら
間違いなく周囲も倒壊しますからね
アリーナの心配なんてしてないで自分ちのこと心配した方がいいんじゃない?

確かに一度建て替えるには一定の条件を満たさないとならないみたいだけど、
今の緑の量や今ある災害設備を維持もしくは増やすくらいでしょ?
他のマンションと比較したって負担が莫大に増えることはないだろうし…
数(230世帯)もあるし薄まるしね…

つまり、810さんが何を言いたいのかわかりません。
815: 匿名さん 
[2009-07-23 08:57:00]
歩道橋の新しく延びた部分の目かくしは、少しだけであとは無いですね。
これじゃ、環状線寄りの4階くらいまではどうなるんでしょ?
早く歩けるようになると確かめられるからいいのにな。
816: 匿名さん 
[2009-07-25 02:05:00]
夏休中にはできるんじゃないですか?
817: 契約済みさん 
[2009-07-25 07:25:00]
今日の中日新聞折込チラシ「アリーナシティ きらめきVOL.2【共用空間編】」を見ると、第2期販売予定時期が7月下旬だったのが、8月上旬に変更になっていますね。
申込み開始は1日からかな?8日からかな?

また、リフィア桜テラスのチラシやHPにはイオンの開業時期が今までは「未定」だったけど、「2009年開業予定」となっている。
過去レスでは、来年2~3月となっていたが早まったのかな?
818: 匿名さん 
[2009-07-25 08:44:00]
第1期の説明会あたりではお隣イオンの開業は来年2月~3月と営業さんは言われてましたね。当初の開業予定が遅れたことで入居時期と重なることを懸念していましたが、年内開業であればその心配はいらなくなりますね。この不景気でなかなかテナントが決まらないとも聞いていましたが、おそらくメドがたったのでしょうね。第2期販売予定が変更になったのは気になりますが早く完売するといいですね!
819: 匿名さん 
[2009-07-25 08:54:00]
私は昭和区に住んでます。また中日新聞をとっていますが、毎回アリーナの新聞広告入ってきますが今日は817さんが書き込みされてる広告入ってないんですよね。ただの新聞屋の入れ忘れですかね。
820: 匿名さん 
[2009-07-25 08:59:00]
>>819
そらは昭和区だからじゃないかな
821: 匿名さん 
[2009-07-25 11:33:00]
私は南区在住です。チラシ入ってましたよ。

ところで、第2期は何戸ぐらい販売されるのでしょうか?
822: 熱田区住民 
[2009-07-26 06:57:00]
駆上に親類が住んでいるので、このマンションに興味があります。
建設地を空撮したチラシに親類の家が載っていました。
熱田区の我家にもチラシは入っていました。
823: 匿名さん 
[2009-07-26 07:31:00]
821です。
今日のチラシにイオンモール主催の説明会の案内が入ってますね。内容は名古屋市への届出に変更がありその説明会みたいです。
開催日は8月2日で変更事項は、
1.駐車場の自動車の出入口の数及び位置
2.駐輪場の位置及び収容台数の変更

チラシの見出しは、「イオンモール新瑞橋ショッピングセンター 大規模小売店舗立地法に基づく説明会開催のご案内」
824: 匿名さん 
[2009-07-26 10:27:00]
時期とともに新聞チラシの配布地区も縮小したのでしょうね。ただVO.1から続く企画広告であれば途中で配布地区を変えることなく配布してほしかったですね。こればっかりは企業戦略によるものですので仕方ないですけどね。
825: 契約済み 
[2009-07-26 13:06:00]
821さん貴重な情報ありがとうございます。教えてほしいのですが、イオンモール主催の説明会というのは近隣住民ではない私達でも参加できるのでしょうか?当然のことながら現在他地区に住んでいる私にはチラシが配布されてこないので全く情報がありません。チラシに参加条件など詳細の記載がありましたらお手数ですが教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。
826: 821 
[2009-07-26 13:29:00]
特に参加条件とか、チラシの持参が必要とかは記載されていません。
ただ主催者側もエリアを考慮して新聞にチラシを入れていると思います。
あえて私から時間、場所等をこの掲示板に書くのはどうかと思い、日時の詳細は伏せさせて頂きます。
827: 匿名さん 
[2009-07-26 18:49:00]
>>824
チラシのVOL.2からは、毎週ではなく隔週配布になったのかも?
828: 匿名さん 
[2009-07-28 18:47:00]
公式ホームページでも販売時期ずらしてきたね
8月中旬になってた

わざわざ盆休みにかぶせてきたのはなぜだろう

売れ行きが鈍ったのか
それとも販売数を増やしてくるからか
829: 匿名さん 
[2009-07-28 19:44:00]
なぜだろう。販売時期が遅れた理由、非常に気になりますね。

モデルルーム行かれた方で情報をお持ちの方いますか。
830: 匿名さん 
[2009-07-28 23:00:00]
完売の目処が立ったから
営業部隊の数が少なくなる盆休みにかぶせたんじゃないかな?

それにしても、100年に一度の不況といわれながら
こんな高額マンションが即日完売するとは
世の中、金持ち又は小金持ちは多いなと思う。
831: 匿名さん 
[2009-07-29 00:31:00]
購入者はやはりトヨタグループが多いみたい
どのグループ会社も社員向けに積極的にすすめてるみたいだよ
特典も付くしね(笑)

確かに時期をずらしたのは完売が見えてきたからかも
盆休み明けに最終期スタートさせるのかな

もしそうだとしたら、他のマンションは盆休み返上で営業頑張る中、すごい話だよね…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる