近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-21 18:08:53
 

グランドミッドタワーズ大宮についての情報交換です。
まだまだ注目のこの物件、検討中の方やご近所の方などと情報交換の場にしていきましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198401/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK・3LDK
面積:50.42平米~100.46平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2012-07-22 19:51:42

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7

757: 匿名さん 
[2012-12-25 23:58:59]
本格的な値下げはプラウド大宮の価格が発表されてからじゃないかな。
向こうのが条件いいし高いはずだけど万が一安く出してきたら、ここは値下げしないと客とられる
758: 買い換え検討中 
[2012-12-26 11:31:13]
プレミアム住戸が残っている位なんだから、値引きするって。
本当の人気物件はプレミアム住戸から売れちゃうんだから。
759: 匿名さん 
[2012-12-26 11:40:30]
なる程。大宮西口の野村の価格発表まで検討者も待った方がいいですよと言いたいのですね。
野村の営業さんも相変わらずですね。
随分前からGMTのマンション前に看板出してることからこのマンション意識してるのわかりますよ。
しかしこんなスレまで営業するとはねー。
760: 匿名さん 
[2012-12-26 13:01:46]
参考までに私の値引き交渉

私:買いたいんだけど値段がねー。源泉も持ってきてるのに。何とかならないかな。
営業:売主の方針で値引きできないんですよ。こちらの住戸いかがですか。造作家具ついてエアコンもついてすぐにでも住めますよ。ただこちらは先週申し込み入ってしまっって、こちらもご検討中の方が数名いらっしゃいます。
私:家具付き、家電付きで値引きしてくれるなら考える。
営業:申し訳ございません。プラスの値引きは無理ですよ。
私:だったらやはりこの住戸がいい。イベントの案内の電話くれたからわざわざ足運んだんだよ。上司に相談してきてよ。
営業:値引きは難しいと思いますが・・・。申し訳ございません。席外しますね。

営業:やはり家電サービス+値引きは無理みたいです。近鉄さんが値引き許してくれないんですよ。ただ○○様は何度もご来場頂いてるので管理準備金はこちらで負担させて頂きます。申し込みされますか?
私:管理準備金って4万くらいだよね。

なかなか手強いよ。
761: 匿名さん 
[2012-12-26 14:01:29]
プレミアムは全て一億超だったと思うから値引きしてると思う。上層階を考えてる人はいいかもね。
ただ、思ってるほどいいマンションじゃないかもよ?
762: 匿名さん 
[2012-12-26 15:00:19]
いい加減な値引き情報書き込んでたのは野村の営業ですか?
763: 匿名さん 
[2012-12-26 15:44:29]
嘘まで書いてネガるのは悪どいね。
少し前にもプラウド大宮のポジレスとGMTのネガレスが一斉に削除されてたよね。
自演してまでGMTスレでネガってたのもバレて呆れられてた。

誰も野村の営業マンの言うこと信じなくなっちゃうんじゃないの。
764: 匿名さん 
[2012-12-26 17:16:35]
えっ?ここのMRって使用済みの住居なのに値引きしてないの?床とか傷がついている可能性もあるのに。150万ぐらいの家具もMRで使用されたものでしょ?MRって財閥系だと300万ぐらいの値引きプラスMRで使用された家具というのが一般的だけどね。
765: 匿名さん 
[2012-12-26 17:56:10]
>764
他の住戸を売るためのというよりスカイの残り住戸をモデルルームにして実際に見て決めてもらうためのモデルルームのようだよ。
実際に見せた方が結論早いから。
売れたらまたモデルルームを作り実際にその住戸を見せて売る。
値引きはしないと言われたよ。それでも申込みあるようだ。
興味あるならモデルルーム行って交渉してみれば。
傷などついてたら当然直すでしょ。

766: 買い換え検討中 
[2012-12-26 18:12:17]
モデルルームに使った部屋は「現状有姿」ってところが多くない?
767: 匿名さん 
[2012-12-26 18:20:27]
ヒルなんです効果ですね。
768: 物件比較中さん 
[2012-12-26 18:51:19]
値引き情報の詳細教えてほしいです!
769: 購入検討中さん 
[2012-12-26 19:32:26]
とりあえず竣工しているし、在庫は大量にあるから、自民党の税制見てからじゃない?
値引きしないなら、待てばするよ。
770: 匿名さん 
[2012-12-26 20:05:59]
注目高いね。
値引きに関しては近鉄がOK出さないと無理。
近鉄はイニシアの持ち分も引き受けて持ち分多いから。
在庫を抱えて一番負担が多いのも近鉄。

これは想像ね。
近鉄が恐れるのは値引きをした際の住民の反発。
近鉄子会社の管理会社の契約を切ると発展することではないか。
年間の管理委託費は埼玉では1番。軽く億は越えているだろう。
在庫の負担より管理委託費の方が大事なのだと思う。

後は再開発地域だから在庫で持とうと思ってるのかもね。

771: いつか買いたいさん 
[2012-12-26 20:25:21]
年明けに新たに6戸、MRが売りに出されるようです。
ヒルナンデスで紹介されたプレミアム(フォレスト)が9460万円(坪277万円)

欲しいけど買えません(苦笑)


772: 匿名 
[2012-12-26 20:28:47]
ここは本当に良いマンションだなぁ
773: 匿名さん 
[2012-12-26 21:34:08]
値引きは相手を見極めて個別にだよ
全額現金を積める人は有利
774: 匿名さん 
[2012-12-26 21:54:07]
住宅の場合、現金で支払おうがローンだろうが関係ないよ。
ローン通らなそうな人は論外だけど。
かえって現金一括で買おうとする人は警戒すると思う。
775: 物件比較中さん 
[2012-12-26 23:33:04]
値引きなんて既に購入した人の口外しないという約束は普通にしますよ。
誓約書かかせる物件もありますもん。
買う方も、値引きしないで買った人とうまく付き合いたいから口外しないでしょうし。

776: 匿名さん 
[2012-12-27 00:47:30]
自分も値引きするかと思ったけど無理だったな。
数万円の値引きを引き出すのも物件価格から引くのでなく管理準備金サービスの提示だった。
なんか物件価格は値引きできない理由があるんじゃないの。
間取りの悪い住戸などは間取り変更して物件価格は据え置きにする感じだし。
逆に間取り変更などしたら買うとかなら交渉の余地あるかも。
物件価格を値引きすると赤字となるが、間取り変えなどは販売経費となるなどあるのかね。
後、隣の住友賃貸の賃料が強気にさせてるのかも。
いざとなれば賃貸で逃げられる立地だから。
まあ、嘘だと思うなら交渉してみるといいよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる