近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-21 18:08:53
 

グランドミッドタワーズ大宮についての情報交換です。
まだまだ注目のこの物件、検討中の方やご近所の方などと情報交換の場にしていきましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198401/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK・3LDK
面積:50.42平米~100.46平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2012-07-22 19:51:42

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7

717: 匿名さん 
[2012-12-21 23:18:20]
710と716は同一人物だと思いますが
検討以前に文章がおかしいです・・・大丈夫ですか?
718: 匿名さん 
[2012-12-22 00:20:50]
まあ売れてはいないよ。
少なくとも入居はしていない。
毎日見ているから・・・
719: 匿名さん 
[2012-12-22 00:36:26]
毎日欲しくて見に行ってるんですか。怖いですね。
720: 匿名さん 
[2012-12-22 00:53:12]
>719
欲しくたまりません。
だから毎日眺めています。

テレビで写った部屋は住みたいです。
721: 匿名さん 
[2012-12-22 03:18:15]
この物件の、購入検討者って、特殊な業界の職業が多いのかな?
これ以上、逮捕者が出ると、大宮の恥です。
722: 匿名 
[2012-12-22 08:04:41]
買えなくて欲しい人が嫉妬するスレになってますね。価格も高いから富裕層しか手が出ないですもんね。
723: 匿名さん 
[2012-12-22 08:54:41]
>722
ワンルームか高い部屋しか残ってないですからね。
このマンションを購入できる人は限られていますね。

お金がない人は西口のプラウド買うんじゃないですか。
724: 匿名さん 
[2012-12-22 09:23:36]
715の知的障がい者発言は、明らかに差別用語、ここだけ匿名でなく、購入検討中になっている。
対象のコメントを見ても、言い過ぎ、常軌を逸している。明らかに、荒れた原因、あるいは、マッチポンプか。
725: 匿名さん 
[2012-12-22 16:53:16]
富裕層ねぇ…
年収1本くらいなら買えそうな気がするが。
726: 買い換え検討中 
[2012-12-23 03:15:04]
あれ?ここってコンビニ入る予定だったんじゃなかったっけ?
727: 匿名さん 
[2012-12-23 08:12:30]
お隣のセブンイレブンが道路拡張工事でなくなって、マンション内に移るようですよ。
728: 匿名 
[2012-12-23 19:42:18]
セブンイレブンは確か直営ですよ。隣のセブンとは違うはずです。隣のセブンは道路拡張後も少しずれて営業すると聞きいた気がします。
729: 匿名さん 
[2012-12-24 11:15:44]
>725
他の人も書いているけれど、今残っている部屋は狭い部屋か高い部屋が
ほとんどなんですよ。
年収1本ではちょっと厳しいかと。
また、大宮にそれだけの高い部屋の需要があるとはちょっと思えないです。
730: 匿名さん 
[2012-12-24 11:20:55]
>726
既出ですが、入居率の問題です。
どうやら、将来住むために、
買ったけど今は入居しない人もいるようです。
731: 物件比較中さん 
[2012-12-24 11:27:42]
家具付きモデルルーム8階見ました!3600万の部屋で250万値引きの提示がありましたよ。
732: 匿名さん 
[2012-12-24 16:00:45]
ここはもう来月で築2年の中古物件です。
売れ残りの物件を2年前の新築の値段で買う人がいますか?
733: 匿名 
[2012-12-24 16:22:37]
無くなる時はあっという間ですし希望間取りなどあれば早めが良いですね。
734: 物件比較中さん 
[2012-12-24 20:37:25]
うちは、18階で300万の値引き交渉ありましたよ。他と比べてますが、やはり売れ残りはどうですかね?
735: 匿名さん 
[2012-12-24 20:45:18]
>731
家具付き家電サービスにプラス値引き?
いくらモデルルームとはいえそんなことするかな。
本当なら坪単価は大宮駅徒歩20分以上かかるマンションと同じくらい。
本当?
736: 匿名さん 
[2012-12-24 20:59:46]
実際には凄い残ってるよね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる